ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

チームデスマッチ攻略スレPart5
1 名前:AWACS :2016/05/06(金) 23:29:34 ID:gKnLeb6rZbE 0
・チームデスマッチに関するスレッドです。
・前スレ「デスマッチ攻略スレ4」へはこちらから

http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1454058723/l50

637 名前:名の無き英雄 :2016/07/16(土) 21:33:03 ID:A75MwJqokzo 0
>>636
今月だろうねぇ。
自分もレシプロ実装時にベトナム送りにされたから気持ちは良く分かるわ。
この辺りがリーマンの辛いところだよね。

所で、出向(出張?)先のホテルにはLANとテレビぐらいあるんじゃないか?
出先でも飛べるんだよ?(゚∀゚)

638 名前:名の無き英雄 :2016/07/16(土) 22:12:35 ID:kpVgA0vLgos 0
・・・・・いや、私、ゲーマーだから。ヘタすると徹夜とか普通にしかねないんだわ。
しかもリーマンじゃなくて大工さんなんだわ。
真夏の糞暑い炎天下のなか、土砂降りの雨の中で、下手をすると民宿なみの施設(経費削減)・・・・。

そして最悪なのが大工の棟梁が実の親父でゲームとか気に食わない完璧な職人タイプ。
仕事に来ているのに遊ぶつもりかとか言われて、ゲーム機、初期のPSPを以前の応援出向の際に大破、ご臨終食らった。

アメリカでゲーム好き高じて親父にディスクやらゲーム機破壊されて嘆いている、そんな動画がようつべとかにあると思うが、正にあれ。

下手をするとランすらない状況だったりもする。まあ、可能性を信じて荷物には紛れ込ませてみるが・・・・。どうなるかなー。

639 名前:名の無き英雄 :2016/07/16(土) 22:21:13 ID:uI77nted9Jc 0
Wi-Fiルーターと本体持って、ケーブル二種くらい持ってけばどこでもできるだろ

640 名前:名の無き英雄 :2016/07/16(土) 22:35:45 ID:sLyLvs6yGJ6 0
漫画みたいな展開でわろたw

641 名前:名の無き英雄 :2016/07/16(土) 23:14:46 ID:C0YIezvxxhg 0
私大学生もインターンで一ヶ月INFできないよー

642 名前:687 :2016/07/17(日) 00:58:03 ID:CsFUPyOHxcE 0
>>638
何かこう、色々とすまない・・・・。
流石に厳しいね・・・・。
無理せず身体に気をつけて頑張って下さい!

>>641
自分はやってないから何ともだけど、実際の会社の現場に入れるのは凄くいい勉強になると思うし、
プレイできないのは残念だろうけど頑張って来て下さいね!!
終わってから思う存分プレイしても遅くないよ!

643 名前:名の無き英雄 :2016/07/17(日) 02:57:54 ID:01q3zK3JKOc 0
>>641
時には忍耐力も必要じゃ…

644 名前:名の無き英雄 :2016/07/17(日) 04:26:30 ID:dF8cb4TgHPk 0
以前行かされたのは島根県西之島、後醍醐天皇が追放された島で有名。
で、住んでいた仮宿は町の住宅でいわゆる移民居住者向けの2階建て。狭い中、ソコに6人つめ込まれる。
そして・・・・・ネット環境最悪、Wi-Fi?なにそれ美味しいのというぐらい最悪でネット契約してないからラン繋いでも無駄。

正に寝に行くだけの場所だった・・・・。最悪がそんな場所だからな。しかも島だから物資の代金が高い高い。
本土の1割から3割は輸送費で増加している。

スーパーのお菓子売り場の棚が全滅して、レジそばのガムの類も消滅とかしたのを初めてみたわ。

そんな経験あるからなあ・・。不安なわけよ

645 名前:名の無き英雄 :2016/07/17(日) 10:43:02 ID:yu/zCaZ940E 0
次のチームデスマッチって、西之島杯だっけ?

646 名前:名の無き英雄 :2016/07/17(日) 11:11:07 ID:O+NRDacQgAQ 0
>>645
なんだそのローカル感溢れるデスマッチはw

おじーちゃんおばーちゃんが空見上げながら「今日は空が賑やかじゃのう」、とか言いながらお茶すすってそうwww

647 名前:名の無き英雄 :2016/07/17(日) 13:52:36 ID:oDlQBQMFvfs 0
>>642
そうなのよ~めっちゃいいところにいけるから楽しみ。
バイト以外でそういうの初めてだから怖いけど面白くもある。

>>643
もちろんそうだから今からわかってるんだよーできないって。
それでもやる!ってわけじゃないんだから。

648 名前:名の無き英雄 :2016/07/17(日) 17:04:10 ID:TPBqb0SQnXE 0
なんか、電話もサーマル使わないとアカンみたいな状況ですねw

649 名前:名の無き英雄 :2016/07/17(日) 20:16:24 ID:1Fd7LImmz0A 0
スレチンチン

650 名前:名の無き英雄 :2016/07/18(月) 20:27:40 ID:bJR+N7l1vgg 0
現在島根のホテルの無線LANシステム使ってアクセス中、
PS3は持ってこれなかったので友軍各位の尽力を期待し、勝利を多く摂ることを祈り通信を終わる。

艦隊頑張れ

651 名前:名の無き英雄 :2016/07/21(木) 16:03:24 ID:gQKFFzCWFPU 0
今回の艦隊は支給復活ないんだな
おかげでファイターチャレンジするひとが少なくて対空よりマルチが活躍できる…気がする

>僻地で頑張る皆様
自分も世界の僻地に飛んでて1年半のブランクあるけどそれなりに遊べてるよ
しばらく離れても変わらぬ空がほんとありがたい。

652 名前:名の無き英雄 :2016/07/22(金) 09:04:33 ID:brVU5NEfs7o 0
今回はというより、
艦隊はいつも支給復活ないような…

653 名前:名も無き英雄 :2016/07/22(金) 09:57:56 ID:dcSjcO+GSM2 0
艦隊戦はやる人、多いからじゃね

654 名前:名の無き英雄 :2016/07/22(金) 17:44:43 ID:ygDUwwEQKT6 0
艦隊TDMはFもAも出番がある
空戦TDMだとF以外出番なし
この差は大きい

655 名前:名の無き英雄 :2016/07/22(金) 20:03:56 ID:brVU5NEfs7o 0
空戦TDMもAで出たりしてるけど…

656 名前:名の無き英雄 :2016/07/22(金) 21:09:26 ID:7qty23lycYg 0
お前がAで出てるかはどうでもいい
多いか少ないかの話をしてるんだから

657 名前:名の無き英雄 :2016/07/22(金) 21:38:19 ID:qcsst5Dxl3I 0
《知ってるか? アタッカーで空戦TDMする奴は3つのタイプに分けられる》
《それしか機体が育ってない奴(ルーキー)、機体選択を間違えた奴、極めに極めたバケモノ》
《この3つだ。 あいつはーーー。》

妨害装置が来てから少しは空戦アタッカー増えたかもしれないけど、やっぱり少ないままじゃないかな

658 名前:名の無き英雄 :2016/07/22(金) 21:43:09 ID:s+Bgkahre6U 0
極めに極めたバケモノで自分の空戦マルチorファイターが落とされたら心折れますわ…

659 名前:名の無き英雄 :2016/07/22(金) 21:59:37 ID:CjS/nc6CLsU 0
空戦TDM、前に試しに妨害装置搭載したAで数回やってみたけど、やれんことはない。
けど同じ腕なら大人しくF、M乗りなさい、の印象だわ。当たり前だけど。
完全に趣味の世界だね。

ちな、TDMで一番不遇なのは今のところMというのが持論。
ECMとかで味方の勝利には貢献できるけど、自分の稼ぎはしょっぱいイメージだわ。
M使ってないから印象でしかないけど。

660 名前:名の無き英雄 :2016/07/22(金) 22:19:42 ID:brVU5NEfs7o 0
>>656
お前がどうでもいいと思うかどうかはどうでもいいw

661 名前:名の無き英雄 :2016/07/22(金) 22:37:41 ID:7qty23lycYg 0
そうだな
お前は話の流れはどうでもよくて空戦Aやってるアピールがしたいだけだもんな

662 名前:名の無き英雄 :2016/07/23(土) 00:24:51 ID:L/1wIF0kZsU 0
>>661
さすが一人でSランク行ってるエースは物分かりがいいねw

663 名前:名の無き英雄 :2016/07/23(土) 00:36:21 ID:c5SLOi0Xiws 0
出番だけならなんでもあるよ。活躍できるかできないかの違いはあるけど。
まぁ突き詰めちゃうと腕だから...

664 名前:⑨ ←2+5+2 :2016/07/23(土) 01:26:21 ID:5/yP8etI22c 0
>>656 (>>654さんは)多いか少ないかの話はしてませんね。あるかないかの話してます。「ないだろ」「いやあるだろ」って普通の会話ですね。
人によっては「少ない」か「多いか」を、「0」と「100」で言う人もいるみたいですが。

665 名前:名も無き英雄 :2016/07/23(土) 16:15:58 ID:rEoJno3Nn4c 0
艦隊戦やっててスコア上がらず、いらいら
取り合えず、ペルシャ使って、あまり使わない(投下彈は苦手)
SFFS使ったらトップじゃん、やったね、
BBS見ててよかった(^_^)

666 名前:名の無き英雄 :2016/07/23(土) 17:04:02 ID:3m4bHadbliA 0
>>659
でも、SFFS持ちのMなら、バカ勝ちもぜず、クソ負けもしないことに 最近気づいた。
SFFSのリロMと、素味噌の誘導盛りで、6~4万という程よい稼ぎ。
敵戦闘機が来なければ、SFFSの収束攻撃。
戦闘機が来れば、味方攻撃機の護衛。
勝利にも貢献できるし、活躍できるから フラストレーションが貯まらない、レートも上がらない!
その気になれば、SFFSを盛って 稼ぐこともできる!

667 名前:名の無き英雄 :2016/07/23(土) 17:33:51 ID:gjWchmfe6YE 0
いやいや、さっきF-15EのGMだかTMだかのSFFS持ちが10万超の連続MVPで手がつけられないほど強くて(高高度から撒いてた)。
仕方なく不本意ながら最優先で粘着して速攻で墜としまくる作戦に出たんだが、
コレがまた装甲強化されてて酢味噌とHCAA連射4、5発食らわさんとならん固さでな。
マルチでもSFFS持ちは油断ならんと思ったよ。

668 名前:名の無き英雄 :2016/07/23(土) 17:52:47 ID:UW0dV+TQgU2 0
一方的に落とされるアタッカーと違ってマルチは反撃手段があるのがいいよね
アタッカー撃墜に夢中のファイターなら落としやすいし

669 名前:名の無き英雄 :2016/07/23(土) 19:12:38 ID:3m4bHadbliA 0
>>667
そそ。艦隊攻撃に徹すれば、ちゃんと稼げる。
しかし、Mの高高度バラ撒きで10万ってのは スゴいな。
高高度バラまきは、収束攻撃より稼げないイメージだが。
>>668
手練れの魔改造Aより、手練れでもアタッカーに夢中な魔改造Fの方が、断然落としやすいよね。
Mなら艦隊も叩けるし。

670 名前:名の無き英雄 :2016/07/23(土) 19:23:00 ID:RB9pOXR3nmo 0
高高度投下は手練か下手かの二者しかいない。というのも爆弾投下高度で散開率が変わるSFFSを安定してMVPということは一番効果的な高度を知って慣れているわけだから。
マルチの場合は誘導妨害ない代わりに武装搭載能力高いから弾数も威力も速度も装甲も硬い可能性あるからなあ



671 名前:名の無き英雄 :2016/07/23(土) 20:28:36 ID:3m4bHadbliA 0
>>670
高高度投下は、戦闘機に狙われないかぎり、安定して効率よく攻撃できるもんな。
しかし、高高度なら、バラけて海ポチャする子弾もあるわけで、それでもMで10万稼ぐのは手練れ認定だな。
ただ、スロは拡張されるから、スロ数でMに優位性があるとは言えんけどね。
まあ、拡張しなくても、ある程度のスロがある点は優位だけど、、、
…攻撃力が中途半端なところが泣き所で、そこが>>659の言ってることなんだよね。
個人的には、『自チームのFが自分1人で、相手のAが手練れ』が、最高にショッパイと思うな。それ以外は、何とかなるよ。

672 名前:名の無き英雄 :2016/07/23(土) 21:14:02 ID:RB9pOXR3nmo 0
>>671
そういう時は素直にみんなに爆撃任せてコッチは時間稼ぎの防空直掩機するさ。
ジョリー猫で6AAMばら撒いて拡散させたら特化させた通常ミサイルで仕留める。
一発のミサイルは必ず友軍への支援となり、一発の機銃弾は一隻の船を沈めるキッカケとなると信じる。

それが艦隊デスマッチの戦闘機乗りの心意気ってやつじゃないかな?

相手が有能?味方が無改造B-1?それがどうしたと防空するだけ。
申し訳ないが、ゾンビボマーより艦隊の護衛しないとな

673 名前:名の無き英雄 :2016/07/23(土) 22:19:45 ID:3m4bHadbliA 0
>>672
そりゃそうだナ。
自分の役割に徹するだけ。
まぁ、F選択の時点で、ショッパイのは分かってるんだけどね。
レート下げたい時は、特に率先してF選択。
F選択したからには、例え当たらなくても、敵機を追うのみ!


674 名前:名の無き英雄 :2016/07/23(土) 23:28:22 ID:kR8FU3oNias 0
なんかゾンビも悪手とはいえ時と場合による気がしてきた・・・
勿論SAの肥やしになるからなるべく回避はするよう心がけてるけど
でも、強力なFにまとわりつかれたら後は死ぬのが早いか遅いかだけの話に
なってくるし、そういう時は開き直ってゾンビもやむなしっていうか・・・
回避に専念しすぎて何もせずに1キルされるのが一番最悪やと思うし・・・

675 名前:名の無き英雄 :2016/07/23(土) 23:35:54 ID:Hx8KAr0Ds36 0
F3A1の編成はかなりつらい
なんでFで防空も護衛もしないで対艦攻撃してるの?1500制限でFの連中Cst1400台だったから安心して対艦できると思ったらFで対艦攻撃って意味がわからねぇよ

おかげでペル猫で対空対艦するって意味がわからないことになった
SFFS積んでたから艦隊直掩の防空してくれれば勝てたのに

676 名前:名の無き英雄 :2016/07/23(土) 23:50:38 ID:79Gt3iXkRno 0
無視して艦攻に専念すりゃいいのに

677 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 01:00:55 ID:A25RyuJHHyw 0
まあ、ゾンビボマーは落とされやすいが火力が高いからな。コスト次第では悪くない策とも言えなくはない

678 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 01:03:14 ID:q202EXQ066w 0
>>676
敵の防空機が真っ直ぐ突っ込んでくるし鬱陶しいからミサイル撃ったらどんどん墜ちるからSFFS投げてリロの間に防空機の相手してた

正直ゾンビも面倒だから相手してたけど対艦攻撃に専念すりゃよかったと終わってから気がついた

679 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 04:56:56 ID:aRrJOzT9VCc 0
マルチロールで対空も対艦も同時にこなす人尊敬する
俺はどちらかしかできない

680 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 06:25:16 ID:ntoEDTXWasI 0
防空Fは追いかけると案外あっさりと落とせる
対艦機の援護にもなるから、高LvMなら特殊兵装のリロの合間に追いかけるのもアリ
それと対艦Aに見せかけた対空Aも結構面白い。粘着されるからその分他の対艦機がフリーになるし

681 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 09:24:40 ID:5m0MHAC6tZM 0
>>679
別にマルチに限らずファイターでもアタッカーでも対空対艦同時にこなせるでしょ~。
ミサイルロックして各々を撃つだけなんだから。特に後半は互いの艦隊近いから遠出も要らんし。
ただ、専門外のタゲ攻撃から得られるスコアが(与ダメが)ショボいという難点はあるけどねw

682 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 10:50:59 ID:8jPGXQK4JZ2 0
対地兵装積んでロック切り替えを有効活用するべし
フリーになってると思い込ませると隙が多くなる

683 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 11:03:21 ID:OM/YOh1lEic 0
Mで対艦と護衛やってるけど結構面白い

基本は対艦やりつつ、味方Aが狙われてたら護衛へ
これが高確立で撃墜できるんだよね

そのあとは撃墜したFが粘着してくるが、味方Aがフリーになりやすいから勝利に貢献はできてるかな?

684 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 11:42:53 ID:4Z10eLqLjpY 0
>>683
それをアイマス機でやると撃墜したFの粘着率がさらに倍増。
相手Fが二機以上いるとインカムミッソーフィーバータイム突入になる気が。

685 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 14:33:17 ID:CTSRe+mK67A 0
>>684
敵として対峙したアイマス機のFが強くて返り討ちに遭いました…黄色の機体だった。
UFO機動だし、QAAMだし、こっちは踏んだり蹴ったりだった。仲間になったときはかなり助けられた。

686 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 15:20:07 ID:MDvNPcRvjwo 0
アイマスキモヲタ機は格下部屋にしか入らないものなんで

687 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 15:23:53 ID:UrE0oh0xjXI 0
>>686
荒らし目当ての余計なコメは要らんよ。

688 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 15:29:42 ID:tAPYSBZLz2g 0
先ほど艦隊を爆撃中のB1のおケツにピッタリついて撃墜した後に追い越したらこちらも直後に披撃墜。
まさかのMUGB直撃でした。相手は勿論自分が撃墜して海中に沈んでるB1ですw
なかなかにシュールな光景だったw

689 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 15:31:21 ID:873Luf6nZBY 0
>>683
オレも最近、その面白さに気づいた!
Aよりは稼げないんだけど、チームへの貢献を実感しやすいんだ。
Fを落とすと、確かに粘着率高いよね。
でも、よけまくったり、何もない方向へ逃げたりで、諦めさせたところで、後ろからドドーン。
気持ち良い!

690 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 16:53:32 ID:NV1pBG2LJd2 0
R2とサイドラはチート機動だろ。なんだあのIターンは。
昨日なんか、R2とT50を同時に相手してたけど、きつい

691 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 19:23:47 ID:UrE0oh0xjXI 0
自分レート1700台なからも、上に挑みたく1900台半ばの部屋に入れてもらった。
すると後から入ってくる人達大半が1400やら1500で、自分と部屋主ともう一人以外が低レート。
でもまぁTDMだとレートあてにならんし、これまでもレート低くても機体はそれなりに育ったの出す人多いし……
と、思って始めてみたら、出てきた機体がマジLv.1で新品フライトスーツのみ搭載F-4Eとか総Cst3桁機の方々がチームメイトで、
自分以外がスコア4桁と3桁と0点で(涙)。

うーん、ルーキーの方々、チャレンジ精神は凄いけどちょっと無謀かも?

692 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 20:11:28 ID:3bba7Hzui0A 0
>>691
無謀というか迷惑なんだよなぁ...出すにしても何かパーツつけて来いって話、それができないなら協同で開発してから来るなり工夫しろと。
仮にもチーム戦なんだから少しは努力して欲しいわな

693 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 21:33:03 ID:6WiX4k/h0PA 0
というか、なぜそんな離れたレートの部屋に入るのかが謎だな・・・
死にに行くようなものだ
共同と区別がついてなかったのだろうか?

694 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 21:42:25 ID:n53xPZM9gww 0
初心者だもの、何が迷惑で何が適正がなんてわかるわけがないのよ……
クイックマッチが悪い(暴論)

695 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 23:33:26 ID:he1CXnI5x0w 0
艦隊レート2160くらいだけど、フレンドとやるために無制限にしてると1400,1500がわんさか来るね

696 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 23:46:28 ID:1C+YIAJrvCQ 0
ルームポリシーを「ツワモノ求む」にしてても俺以外レート1500未満ってこともあったからなぁ…
実は魔改造機を持ってるのかと淡い期待を抱いて出撃したら、ほぼ無改造・ノーパーツ機体ばっかで頭抱えたわ

697 名前:名の無き英雄 :2016/07/24(日) 23:49:54 ID:D4rjMjzZEzE 0
上のレートの無制限部屋は低レートが多くなるか上がたくさんかの2パターンが多い。

698 名前:⑨ ←2+5+2 :2016/07/25(月) 00:30:03 ID:RRcElZmDfws 0
>>692 迷惑かどうか、人それぞれですからね。
私は同じぐらいの実力でつるむより、レート上か下がウェルカムです。

699 名前:名の無き英雄 :2016/07/25(月) 01:26:52 ID:y3zgD3gEpCs 0
>>693
今回ずっと1500制限でやってるけど、ほぼ下のレートの人しか来なかったね。
ソーサラチャレ中だったからちょいちょいFで出てたんだけど、ありゃ地獄だろうなぁ。
まともに艦隊に取りつくことすらできないんだから。
とは言え、チャレは進めたいから落としはするけど、途中から撃つのを躊躇うようになってしまったわ。

無制限にしても出撃まで30分待ちがざらだからレート制限もしにくいし、悩ましい。

700 名前:名の無き英雄 :2016/07/25(月) 07:15:01 ID:PaP8PIoyGh6 0
>>696
似たような話だけど、この前ルームポリシーを「ツワモノ求む」にしてるのに自分より上のレートをばんばん蹴ってキックマークが付いてるホストがいた。
何がしたかったんだろう……??

701 名前:名の無き英雄 :2016/07/25(月) 07:53:52 ID:8KvmPba4IH6 0
>>700
低レート狩りであることを隠そうとしていたとか?
「誰でも参加」で同レート帯以上キックするチキン野郎もいるからなぁ。ID検索かけたら案の定初心者狩りの常習犯だったわ

702 名前:名の無き英雄 :2016/07/25(月) 08:24:34 ID:N43naRYzqxU 0
お互いに楽なんだし初心者大歓迎のポリシーにしとけと思うけど
そんな醜いことやってて保ちたい体裁があるらしいな

703 名前:名の無き英雄 :2016/07/25(月) 10:26:31 ID:PaP8PIoyGh6 0
まぁキックマークが付いた時点で体裁も何も無いけどね。
そいえばキックマークって付いたことが無いからわかんないんだけど、マークが消えるタイミングってどの時点?
部屋を1回でも解散したら即消えちゃうの?

704 名前:名の無き英雄 :2016/07/25(月) 13:29:33 ID:EW57KMWvYRY 0
>>700
ホストを断トツMVPにしてくれる低レート低スコアでありながら、
なおかつ、TDMチーム勝利には貢献するという離れ業を演じるツワモノ募集なんだろ。

705 名前:名の無き英雄 :2016/07/25(月) 14:11:53 ID:3unl1iHp596 0
ツワモノ(俺)求む(低レート)

706 名前:名の無き英雄 :2016/07/25(月) 14:29:21 ID:VNX2rM3uIoA 0
conkyは低レート狩りのく○野郎

707 名前:名も無き英雄 :2016/07/25(月) 15:31:02 ID:lHhNDu/PYJ2 0
そろそろ来るかなTDM艦隊戦ハード
なんてね

708 名前:名の無き英雄 :2016/07/25(月) 19:04:42 ID:YiOtwCRbQuw 0
ハード艦隊・・・・あれか。戦艦がアイオワ級ぐらい頑丈な奴か
確か、核弾頭を長門が実験で食らっても小破ぐらいだったみたいだし・・・

709 名前:名の無き英雄 :2016/07/25(月) 23:49:23 ID:R65WXH/Kk2M 0
艦隊戦レベルでシンファクシ出たらどうなるかな?

710 名前:名の無き英雄 :2016/07/26(火) 00:38:56 ID:kws669ucLZ6 0
最近レーダー見ながら戦うこと覚えたら敵のステルス能力が
地味に厄介なことに気づいた
レーダー上でいきなり後ろにいたりするから・・・

711 名前:名の無き英雄 :2016/07/26(火) 01:36:53 ID:errO5lQeRfQ 0
地味どころかかなり厄介よ。
特にステルスLL付けてる機体は後方に寄られるとまじで見えん。
あれは…確かLV10か9辺りの素味噌の射程距離でも見えなかった。
対ステルス用レーダーは余裕があれば付けた方が良い。

712 名前:名の無き英雄 :2016/07/26(火) 11:02:24 ID:4PQEu7DSgW6 0
いかに優れたステルスだろうと、見なければどうという事はない

713 名前:名も無き英雄 :2016/07/26(火) 12:21:48 ID:y7mxPXKwuIU 0
>>708
大丈夫、大和も武蔵も沈んだんだから?

714 名前:名の無き英雄 :2016/07/26(火) 17:30:23 ID:+pMaT6iZPao 0
あれ?ステレスあると、レーダーに映るかどうかだけじゃなく、
敵からロックされ始める距離が短くなる(接近するまでロックされない)とかの効果もなかった?

715 名前:名の無き英雄 :2016/07/26(火) 18:11:39 ID:/ou8CtPGabU 0
>>706
conkyは低レート狩ばっかしてるくせに、一向に自己レート上がらないのなwどんだけヘタクソやねんとw

716 名前:名の無き英雄 :2016/07/26(火) 18:24:44 ID:u7A5NDr4kqc 0
>>709
共同と同じ耐久値だとCst1400台のストラプSFFSが1機でもいれば1分半で沈む

717 名前:名も無き英雄 :2016/07/26(火) 18:25:09 ID:vjYtEiVqKws 0
CPUのロック距離の短縮は確実にある(試したいなら、キャンペーンのバンカーショットが一番確実)。
TDMだとステルス機は後ろに回ると、レーダーロストになるので、ロック外しにも利用できる。

718 名前:名の無き英雄 :2016/07/26(火) 19:19:18 ID:xqXrj9CmUlE 0
>>717
あると無しとじゃ雲泥の差だからね。
みんなステルスつけてる昨今、あえて外すとめっちゃ撃たれるからそれはそれで楽しい。
防空やってての印象だけど、対人だとロック距離の短縮はあまり無さそうだね。
細かい検証はしとらんけど。
まぁ、有用なことは確かだね。

719 名前:名の無き英雄 :2016/07/26(火) 19:57:00 ID:FTQe7QRijHs 0
>>715
自分よりレート低い相手倒しても全然レート上がらないよ、自分と同程度か自分より上のレート倒すとけっこう上がるけどね。

よく「高レートの低レート狩り」とか言うけど低レート狩っててもレートの上昇は1とか0だから本当の高レートは同程度以上の人達と相手してるんじゃないかな。

720 名前:名の無き英雄 :2016/07/26(火) 20:20:27 ID:xqXrj9CmUlE 0
>>719
自分の寸感だけど、協同だと他がレート300以上離れたらほぼ上がらないね。
部屋内平均レートも関係してるとは思うけど。
あと、他のメンバーとのスコア差も関係あるかも。

TDMは算出方法が良くわからない。
どちらにせよ低レート狩りだとどこかで頭打ちするはず。
1600以下を集めてるヤツなら2000ちょいぐらいになるんじゃないかな?

721 名前:名の無き英雄 :2016/07/26(火) 22:18:07 ID:Tu39aXnHkGU 0
艦隊だと某タナカさんが2000いかないくらいだったしそんなもんじゃない?
というかここでもよく低レート狩りの話し出るけど1800超えたくらいから
同レートとは特定の時間帯以外殆ど当たんなくなるから殆ど狩りと変わんなくなるよね

基本コスト1500以下しかやらんのだけど、ぶっちゃけ1650あたりから腕は殆ど変わんない気がする
いつまでたっても人こないし結局無制限で立てるんだけど、結局1500以下が2人から入ってくるんで順位は真ん中から上あたりになって
1600くらいの人が毎回上に2,3人いてもレートが一向に下がらなくなる
(艦隊限定の話ね

722 名前:名の無き英雄 :2016/07/26(火) 22:22:40 ID:Tu39aXnHkGU 0
このゲーム長いことやってるか課金プレイしてる人で
いわゆる一般的な社会人、学生の生活リズムに該当しない人は
この傾向があると思うんだがどうだろう
いるなら出来れば本来のレートに戻すやり方があれば教えてほしい
(遊覧以外で)

723 名前:名の無き英雄 :2016/07/26(火) 23:06:07 ID:bzUWMbtMwYM 0
>>722
本来のレートとは何なのでしょうか?


724 名前:名の無き英雄 :2016/07/26(火) 23:29:32 ID:L6V85YGwwfI 0
艦隊のレートは部屋内のスコアランクじゃないの?って思ってる。
SFFSポイポイしだしたら急激に上がった(1600→1900

725 名前:名の無き英雄 :2016/07/27(水) 00:14:16 ID:U3ZoqYFhTNk 0
SFFSポイポイで上がるのは当然・・・だってバ火力でスコアガンガン稼いでるんだものw
高くスコア出せば上がる、なので不相応な腕前だろうが当然それだけダメージ与えられる腕前だよねって判断される
LASMの方が腕相応には上がりやすい・・・上げたくないならSFFS捨てるしかないだろうね。

726 名前:720 :2016/07/27(水) 00:44:34 ID:AdcQBErrUp2 0
>>723
ずっと同レート帯とやりあい続けて落ち着いたレートの事じゃないかな?
現状一定以上のレートになると人が集まらなさすぎてレート制限無制限になりがちだから、
上がれば上がるほど同レート帯とやりあう機会が減っていくし。

>>724
艦隊に限らずレート変動は部屋内順位によるよ。
後は部屋のメンバーのレートと獲得スコア(これは推定)によって補正がかかる感じだね。
部屋のレートと獲得スコアによっては2位でもレートが下がることがある。
(チャレ機体で体験済み)
ただ、その辺りの補正に関しては細々調整が入ってる気がする。
最近どうも上がりやすく、下がりにくい感じがする。
この辺りは印象だから参考までに。

727 名前:名の無き英雄 :2016/07/27(水) 01:02:10 ID:TSr1wfR6ENA 0
強い、お手軽、レートも上がる、スコアも約束される
ストラプばっかになるのも無理はない

728 名前:名の無き英雄 :2016/07/27(水) 01:26:08 ID:kaBFLtJO4Zc 0
艦隊TDMではマッチングレート範囲狭いでルーム作成しても±300くらいまで許容されてた

せめて±100ぐらいにしてほしいねえ

729 名前:名の無き英雄 :2016/07/27(水) 01:39:05 ID:CXa+2OhD7Hw 0
俺もそれでレート上がった口なんだが問題はストラプやめてもレート下がらないってことなんだよなぁ
というかストラプで1500から1600あたりにいる人達って逆にどうやってるんだろう?

730 名前:726 :2016/07/27(水) 02:25:11 ID:AdcQBErrUp2 0
>>729
機体レベルが低い(2発でちーん。)、スロ開いてなくてパーツ積めない、
周りの機体コストが低くて艦隊スコアが低い、とかが要因じゃないかな?
特に艦隊スコア。みんな機体コスト高い部屋だとアホみたいなスコアになるし。

参考までに今回ずっと1500制限でやってたけど、無制限と比べて艦隊スコアが低いのと、
コスト制限のせいで機体が脆く、火力マシマシもやりにくい。まさに上に書いた状況なんだけど、
自分は使ってないから分からないけど、少なくともゾンビーズは稼げてなかったからお手軽には稼げないみたい。
レートが上がれば上がるほど稼ぎやすい条件が揃う印象ですわ。
余談だけど、そのせいかF'ばっかり乗ってたのにレートゴリゴリ上がってビックリした。

731 名前:724 :2016/07/27(水) 03:17:16 ID:tPkhqVKb6Q+ 0
ストラプお手軽だから楽なんだよね・・・
まぁレートに見合う実力無いのは確かです。
高レベルファイターにケツ憑かれると即アボーンw避けてもあっちの方が旋回いいのでガンキルとかww

次回艦隊用にASFのナガセ育てておくかな・・・

>>729
SFFSならたぶん集束させてないか投下ポイントが悪い。
あとは機体と兵装レベルが低くて威力低すぎなだけかと。
自分は開幕~1回目落とされるまでに4~6発落とすけど、それでもスコア2万は硬いっすよ(大嘘

732 名前:名の無き英雄 :2016/07/27(水) 04:27:15 ID:26VsH3UrxVc 0
>>730
すまん、自分1500限定のお手軽SFFSゾンビだわ。
乗りかけた船で600撃破チャレやるのに連戦してて細かく逃げるなんてもたない。
3回くらい落とされても25体くらい仕留められるし。
統計取ってたわけじゃないけど、1500のAもBも多分スコアは7万後半。
10回出撃時で8割勝ってたから、十分見合ってたと思うよ。
ちなみにストラプLv.12、SFFS Lv.5での話。

733 名前:名の無き英雄 :2016/07/27(水) 05:22:08 ID:nGXtVFITaog 0
ストラプ乗りでないけどペル猫LV12,SFFS,妨害装置付きcost1700に乗ってる。
自分の場合SFFSは投下する状態にもよるけど2発投下で4000ー5000ほど稼げる。
相手にカンストっぽいパクファ、タイフーン、ラプターがいなければ平均8万。
ゾンビは嫌いなので逃げつつ投下。途中Fにヘッドオンでお見舞いしといて落とされるのは0-2。
自分が思うのはSFFS使うならゾンビするより普通にやったほうが稼げる。
ゾンビが相手にいたら復活した時にすぐ倒しに行くって人は多いだろうし粘着されやすい。(自分はゾンビには粘着するタイプ)特にストラプやペル猫はAの中でも機動性がいいからゾンビはもったいない。

734 名前:730 :2016/07/27(水) 07:11:38 ID:oEtiHRKryTQ 0
>>732
先生!毎回3落ち程度ではゾンビとは言えないと思います!
冗談はさておき、真のゾンビーズはマジで一切回避行動取らない。
無強化レベル1の特殊すら刺さる。減速してまーっすぐ飛んでSFFS撒くだけだから。
相手Fの粘着具合にもよるけど7、8落ちぐらいするよ。
パーツの組み方やSFFSの落とし方によるだろうけど、1500制限でその飛び方してた連中(レート1800~1900ぐらい複数名) は大体スコア35000~50000位だった。
此方はFの立場だったけど、相手にそう言うのがいるとゴリゴリ稼げるから何度もスコア勝ちしてたのよね。
コスト制限の無しだと同じ飛び方された場合もっと稼がれて大体スコア負けするから、その辺りがコスト制限の影響かな、と思ってる。

735 名前:名の無き英雄 :2016/07/27(水) 07:18:31 ID:CXa+2OhD7Hw 0
>>730の言ってるのって1400代以下からしか見ないけどな
1500から1600って平均かチョイ上のレートじゃん?
味方になったときのコストとか見てもそんな感じはないんだがな
そのあたりはストラプばっかりなんでよく見るし大部分は5万前後から稼いでるんでいわゆる普通のプレイヤーのはずなんだが
ゾンビとレート関係ないしね

お手軽SFFSの人はみんなレートがあがった後ゲームやめちゃったのかな


736 名前:名の無き英雄 :2016/07/27(水) 08:04:12 ID:WCprj7guSKI 0
平均レート自分より上の部屋に入り、
そこそこの高スコア稼ぎつつもスコア順位的には僅差ながら4位以下。
という感じだとレートが殆どあがらないまま維持されるけどね。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50