ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

チームデスマッチ攻略スレPart5
1 名前:AWACS :2016/05/06(金) 23:29:34 ID:gKnLeb6rZbE 0
・チームデスマッチに関するスレッドです。
・前スレ「デスマッチ攻略スレ4」へはこちらから

http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1454058723/l50

53 名前:名の無き英雄 :2016/05/08(日) 22:51:25 ID:2spkNABLj4o 0
ただ空戦だけしたいならリングなんざ初めからいらなかったんだ、解散って判断は間違って無いと思うよ。
>>52は事実上リング争奪戦のルールが崩壊した上に部屋の空気が悪くなったから、嫌になったんだろうに。

まあ敵プレイヤーを攻撃して妨害ってのもアリとは思うが、リスキルはガチでつまらなくなる。


54 名前:名の無き英雄 :2016/05/08(日) 22:56:37 ID:U/NV6ila8as 0
これ以上この話をするのはやめとけ荒れるのがみえてる。
それにこの話は前にもした。

55 名前:名の無き英雄 :2016/05/09(月) 04:31:33 ID:RWbMfiQuCg2 0
今更だが機種限定チーデスとかランキングなくなったのな
まぁスカイキッドとか出てきたしねぇ

56 名前:名の無き英雄 :2016/05/09(月) 07:15:22 ID:iyjPrYKJsDA 0
>>51
あれなタイヤの温度が下がるとゴムが固くなってグリップが落ちるから
スタート前にわざと交互に空転させてアスファルトとの摩擦で温度上げてるだけな
あのスタート前の一周無しでスタートしたら、みんな冷えた低グリップタイヤだから第一コーナーでスピンしまくり

57 名前:名の無き英雄 :2016/05/09(月) 07:52:27 ID:sl44crNd0ZY 0
>>51
F1はローリングスタートはやらんでしょ
スタート前のはフォーメンションラップで1週終わったらグリッドに付く
理由は>>56の通り

58 名前:名も無き英雄もう :2016/05/09(月) 16:15:22 ID:pYbVWF43/fs 0
デイトナUSA~ローリングスタート🎶

59 名前:名の無き英雄 :2016/05/10(火) 11:40:07 ID:W7Zcbag7l0o 0
試合終了20秒あたりから、こちらが潜ろうとしているリングを自軍プレイヤーに根こそぎ奪われ結果敗北したので
目の前飛んでた人をキックしたら、

『主は分かって無いなあ(´ω` )
武器不可な設定で勝ちにこだわるなら保持力っしょ。
稼ぎたいなら味方を出し抜く術より相手にパートナーを見いだせるか。だぜ?
八つ当たりは勘弁な(´p` )』

と、メールをいただきました。
私は味方とかぶらないルートを飛んで、なるべく相手プレイヤーと短時間で交互に潜れる様に飛んでたんだが。
武器不可のルームは勝ちにこだわっちゃいけないの?
保持力というか最後の数秒に多く青色に変えるかじゃないの?


60 名前:名の無き英雄 :2016/05/10(火) 11:52:43 ID:Kp9AzbLkUws 0
言ってる事と行動が伴わない人なんてザラ。
そいつのフライトラインもリプレイでもない限りわからないけど。

まぁ、終わる数十秒前は優勢であるにも関わらず、赤リングを必死に探す人は多いから。
優勢なら敵機の間背中に張り付いて、塗り替えられた側から塗り返さないとね…

61 名前:⑨ ←2+5+2 :2016/05/10(火) 12:42:04 ID:2kAGLz8gHcc 0
>>59 「武器不可=勝ちに拘るな」なんて、自分勝手な俺ルールの押し付けだと思います。従う必要はないのでは?

62 名前:名の無き英雄 :2016/05/10(火) 13:10:23 ID:pL45IMTsFmQ 0
特に武器なしのラスト直前で勝ちに拘るなら味方の向かっていない赤リングエリアに向かうか
青リングに向かう味方がマークしていない敵機に張り付くかだよ
あなたはあなたがが潜ろうとしているリングを奪われたのではなく
味方が塗り返そうとしたリングをモタモタ後追いしたのですよ
勝ちに貢献しない判断をしてしまったのは残念ながらあなたです
毎回それがハマれば苦労はないわけで読み違いは起こるのもしかたないけどね
でも君の行動は「俺が飛びたかったルートを俺の直前に飛んでいたからキック」なんだよ

63 名前:名の無き英雄 :2016/05/10(火) 15:02:55 ID:/4st0WG/Uw2 0
そんなにルートが被ってしまうとかきっと二人は愛称ぴったりだね!(ハート

64 名前:名の無き英雄 :2016/05/10(火) 15:21:18 ID:hCBW2/vBrfw 0
asecombat○○とかmobius○○とかdeath○○とかfuck○○みたいな中二丸出しのIDの連中が
何も考えずペアで飛んでる時に割り込みしてくる率が高い
自分のスコアよりも、周囲が嫌がることを最優先に飛んでるような気がしてならない

65 名前:名の無き英雄 :2016/05/10(火) 16:19:53 ID:K9qANJrWgR2 0
>>64
対戦型ゲームなんで、それが普通では。
一人でストレスもなく邪魔もなく飛びたいならオフラインへどうぞ

66 名前:名の無き英雄 :2016/05/10(火) 16:44:28 ID:Wc22vMGCAV+ 0
割り込みしてたらチームの負けも確定的になるし自分もスコア稼げなくない?
割り込み野郎といかに近く敵機のケツにへばりつくかの(無益な)勝負になるだけだし
俺はそういうの無駄だと思うからまた違う上手い敵機探しに行くと、またそこにくっついてきたリするんだよね
上手い敵機のケツを譲ってあげたのに、またまたなんなんだろうなあ…とこういう手合いには呆れる

67 名前:名の無き英雄 :2016/05/10(火) 16:48:36 ID:Wc22vMGCAV+ 0
asecombatやmobiusはBLにしていいだろ
自由に飛び過ぎてて俺も邪魔された記憶あるわ

68 名前:名の無き英雄 :2016/05/10(火) 16:56:20 ID:W2ND6Nyg19s 0
ID晒しは専用スレへお願いします。

ところで武器禁止部屋が減ってきた?
今だと1/10位しかない。

69 名前:名の無き英雄 :2016/05/10(火) 17:16:09 ID:ULa3jSZPKUg 0
>>66
分かる・・・・譲ったのに何故憑いてきたこの疫病神
って事態はほんと萎える・・・。

70 名前:名の無き英雄 :2016/05/10(火) 19:58:28 ID:dRJLW2rqjLc 0
強行6終わったら寂れたな。ランキングもすげえ失速だ

71 名前:名の無き英雄 :2016/05/10(火) 20:31:52 ID:cV+Ss2mgJxM 0
TDMのページにリングの攻略を書こうと思ったが
リングの配置されるエリアをどう書くか悩んでる
サンディエゴはスタート空港橋街ビーチでみんなわかるだろうが
東京はそもそもの自分がよくわかってないという罠が

72 名前:名の無き英雄 :2016/05/10(火) 21:27:44 ID:BMEWv5of1hI 0
>>68 体感だが部屋数そのものが減ったことを除けばほとんど変わんないぞ
立てはじめ以外は人数が6から8あたりで推移してすぐ埋まっちゃうからあんまり見えないだけだと思う
武器ありは4人ぐらいで埋まらないのがずっとあるのも理由の一つだと思うが

チーデスでも人数変更出来ればなー

73 名前:名の無き英雄 :2016/05/10(火) 21:43:52 ID:Wc22vMGCAV+ 0
16VS16とか32VS32とか64VS64とかめちゃめちゃ燃えそう

74 名前:名の無き英雄 :2016/05/10(火) 23:48:37 ID:Tc68bweMgjQ 0
ファントム、ファルコン、蛙、ミラージュ、ストE、タイフーン、ライトニングのリーパー機をランキング出だしたりして。

75 名前:名の無き英雄 :2016/05/10(火) 23:59:23 ID:RV7J09YaR3g 0
ごめん、雑談スレと間違った。

76 名前:名の無き英雄 :2016/05/11(水) 19:48:17 ID:prP9JfXzvgA 0
ずっと武器なしでクレ稼いでたけど最後の最後で武器有り部屋初めて入ってみたら意外と楽しかった。
スコアはやっぱり下がったけど、それでもスコア8万とか行ってる人いてすげーなって思ったわ、どうやってるんだろうか。


77 名前:名の無き英雄 :2016/05/12(木) 07:59:59 ID:ppMqVFkB/n6 0
>>69
別の男にいい女を譲ったつもりが、実はその男は
女じゃなくこっちを追いかけてたという行き違いか?w
モテモテじゃん。

78 名前:69 :2016/05/12(木) 17:58:38 ID:GT3/41z9ZmM 0
>>77
青イカ買ってアクティブ対空防御で純潔守らないかんようだな・・・・・
モテる男はつらいぜ・・・・


79 名前:名の無き英雄 :2016/05/13(金) 08:49:11 ID:ooGaS7hpNhw 0
>>72 四人部屋復活してくれんかねぇ、人もすぐ埋まると思うんだが八人は揃うまでが長い…

>>76 バレルロールで回避しながら目的のリング潜ったりしてますよ、さすがに複数に粘着されだすと4、5万とかになるけど。



80 名前:名の無き英雄 :2016/05/13(金) 12:06:27 ID:YbjAeG8If2I 0
>>79
最近ハイスコア自慢のレスばかり見てたから
俺以外にも5万以下の低スコア取る下手糞がいると安心する

81 名前:名の無き英雄 :2016/05/13(金) 12:43:06 ID:ooGaS7hpNhw 0
>>80お互い相手の上達妨げるような事はせず、自分自身が上手くなるようにがんばらないとな


82 名前:名の無き英雄 :2016/05/17(火) 00:40:45 ID:6948ie6aQHc 0
次は艦隊戦らしいね。
Twitterの噂でバトルロワイヤルがどうこうとかちらっと見たけど、ガセかな?(´・ω・`)
本当だったら楽しそうなんだけどな。

83 名前:名の無き英雄 :2016/05/17(火) 05:59:48 ID:bceOyOczhbE 0
それwikiのTOPにあるツイッターの2周年記念の要望じゃない?

84 名前:82 :2016/05/17(火) 07:16:17 ID:l6lXcAZyLjc 0
>>83
成る程コレか。
ありがとう。

85 名前:名の無き英雄 :2016/05/20(金) 23:26:59 ID:JgNMbLnNWpA 0
Aに誘導妨害でてから艦隊でFに乗るのが苦行になった・・・高レベAに誘導妨害積んでグルグルされたら当たらん
こう言っちゃなんだがF-2-EX-LASM極振りに誘導妨害積んでLASMを脳死ポイポイするほうがPtも入るし結果的に勝つ事も多いわ

86 名前:名の無き英雄 :2016/05/20(金) 23:43:15 ID:ea3reRI3kxQ 0
>>85
同感ですわ。。
ただ、自分はF-2-60-レベル20とA-6レベル14使ってるけど、鈍足Aだと妨害装置付でもちょいちょいやられるので、そういった機体を運用してる層には妨害装置はバランスとるために必要なんだろうな、とは思う。
でもF-2-60-の時はほぼ食らわないから、高コスト高レベルAにとっては明らか過剰装備だとも思うけど。
機体レベルとかで効き方が変わる、とかじゃないとバランス取れないだろうなぁ。
実際高レート部屋とかだとFはほぼ滅私奉公になっちゃってるし。

あと、話は変わるけどSFFSポイポイゾンビがごっそり点取っていくのもなぁ。
ボッコボコ落としてもスコアごっそり持って行かれるのが何とも割り切れない。
相手の攻撃をヒョイヒョイかわしつつスコア稼ぐ人は凄いと思えるけど、ボコボコやられてSA貢ぎまくってるのがスコア上の方にいるとどうしてもモヤる。

87 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 07:31:36 ID:spwzFkPotas 0




88 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 08:59:59 ID:G32wKsCvRx2 0
>>87
声を発する間もなく墜とされたか・・

89 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 10:41:40 ID:WbisiEV9Lfg 0



90 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 11:18:03 ID:p14Cxkjp4uA 0
>>89 どうした、応答を

91 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 11:38:28 ID:ZdvZuv2puhY 0
《直撃はありません、まだ飛べます》

そういや、このゲームで直撃じゃない当たり方ってないよな?
カスっただけたからダメ小さいとかなく、全部直撃?w

92 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 12:57:57 ID:3NcKYay62oA 0



93 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 13:22:43 ID:WbisiEV9Lfg 0
>>91
ACECOMBAT6では近接信管システムがあるんだけどね。
INFはないね

94 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 13:27:06 ID:Ti5dUg6ziGk 0
いっそTDM用に近接信管があっても良いかもね。
威力低下と引き替えに命中率アップとか。

95 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 13:33:15 ID:YDxtOJ4OHVg 0
そういやモスクワでストラプで出撃中に蝶使い出た時、
やる事ないから何度かSODを全部撒いたことあるけど、
子弾一粒さえ一度も当たったことないわ
まぐれ当たりくらいあってもよさそうなのに

96 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 13:56:52 ID:ZdvZuv2puhY 0
SODって、空タゲにロック無しで撃っても子弾バラ撒いたっけ?
てっきり、子弾放出しないで飛んでちゃうと思い込んでたわ。

97 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 15:22:06 ID:ljsxaoBUV3U 0
地上にロックオンしないまま投げても子弾ばらまくてしょ?
あれは高度にでも反応してるの?

98 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 15:22:49 ID:3NcKYay62oA 0
>>96
SODはロックオンしないと子弾放出しないよ
子弾が対空で当たる可能性があるのはSFFSだな
モスクワとかパリで投げてると偶にヘリに当たってる

99 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 15:34:12 ID:BAzwEBdx2AA 0
空中標的に当たる可能性ある投下系武装は

FAEB、UGB、GPB、SFFS

だったかな?
最近ではやらないが、増援でギュゲスたちがきたらドカドカ爆撃したな。

あと、エースきゅうは何故かノーロックで対地ミサイル系を当ててくる

100 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 16:24:39 ID:3NcKYay62oA 0
ノーロックはヘリか至近距離の敵機にしか当たらんけど戦闘機に当てる奴ってどうやってるんだ?

101 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 17:02:08 ID:MZPDeN5Nwyc 0
>>97
ロックしないでSOD撃って全速で飛翔体の後ろを追いかけて見たが、
いつまで経っても子弾撒かないままだったぜ?w

まさか壮大にSFFSと間違ってるとかないよね?

102 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 18:20:16 ID:gi56DL+RdJY 0
>>100
経験と勘。じゃないかね?

103 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 18:31:50 ID:ZdvZuv2puhY 0
「数撃ちゃたまたま当たる」ってのはあるわ。
腕は全然エース級じゃないが。
タロウ級、いやレオ?80、メビウス…

104 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 19:14:33 ID:DRsd6mcKMU6 0
ウルトラマンの家族かww

105 名前:名の無き英雄 :2016/05/21(土) 23:55:11 ID:lJD8LL/ipGQ 0
ところで今回の艦隊戦は敵艦の攻撃がかなり激しい気がするのは俺だけかな?威力も強化されてる気がするんだ。使用機体はA-10Lv20で装甲LL、新型装甲、妨害装置で装甲増し増しなのに二発も耐えられない。

106 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 00:39:30 ID:0w2R30ASIKI 0
高高度爆撃に切り替えたらいかがでしょうか

107 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 00:58:25 ID:snQl92AuCVI 0
>>105
艦隊の攻撃頻度が増してるのは自分もそんな気がするけど、威力はそんなに実感してないな。
使用機体はF-2-60-レベル20装甲LLと、A-6レベル14装甲LLだけど、艦隊の攻撃で2発で落ちるって事は流石にないなぁ。

大体食らったときに損害確認してるけど、艦隊からは一発9%前後ぐらいのダメージかな。
そのレベルなら高コストFの弾頭付きミサイルでも2発は耐えそうな感じなんだけどなぁ。

108 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 01:48:02 ID:6BHiusyL5Jw 0
ストラプARレベル20、妨害装置に装甲Lつけて艦隊ミサイル食らっても8%くらいだよ。
相手Fからはだいたい30-33くらう

109 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 03:20:16 ID:mQUCKQmRsFY 0
可能性としてキーロフの4発同時とか多数同時に食らってるんじゃ?
あとは味方がステルス高くて低いというか皆無に近い>>105が優先的にロックされる可能性も・・・

110 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 09:17:49 ID:snQl92AuCVI 0
>>105
艦隊の攻撃頻度が増してるのは自分もそんな気がするけど、威力はそんなに実感してないな。
使用機体はF-2-60-レベル20装甲LLと、A-6レベル14装甲LLだけど、艦隊の攻撃で2発で落ちるって事は流石にないなぁ。

大体食らったときに損害確認してるけど、艦隊からは一発9%前後ぐらいのダメージかな。
そのレベルなら高コストFの弾頭付きミサイルでも2発は耐えそうな感じなんだけどなぁ。

111 名前:107 :2016/05/22(日) 09:21:49 ID:snQl92AuCVI 0
申し訳ない、110はミスです。

112 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 12:37:37 ID:0w2R30ASIKI 0
艦隊直援のレシプロにボコボコにされたンゴ

113 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 14:34:47 ID:60iXda8pIe+ 0
すまん、多分私だ。というのも1500以下の制限でホーネットでLASM使うつもりもパーツ外してなかったからコストオーバー、使えたのは零戦だけ。


昨日だが、突っ込んできたB-1Bとかを機銃で削った

114 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 15:52:33 ID:0w2R30ASIKI 0
>>113
防空任務乙です! ルーム設定が違うので違う方でしょう

人が集まるほうがいいやと制限なしにしてましたが、正直、レシプロ侮ってました


115 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 17:04:58 ID:mQUCKQmRsFY 0
>>114
ECMでお邪魔しつつあのGUNの火力が桁違いだから警戒してないとやばいよ・・・
スーパーエースだと小型機相手にレシプロでケツに食らいついてるのも居るから。
危険度で言うならガチの使い手は魔改造の小型特別機に匹敵・・・

116 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 17:15:43 ID:0w2R30ASIKI 0
>>115
ほんそれ
今度からルームを作るときはレシプロ以外に限定にするよ!

117 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 17:21:03 ID:Xl36MYvvf2Q 0
上手い奴がデコイになって戦闘機ひきつけてる間とかも得点欲しいと感じる

118 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 17:29:23 ID:0w2R30ASIKI 0
磯野ー ゾンビゲーやろうぜー

>>117
デコイボーナスいいね!


119 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 18:04:44 ID:VzX/mwC8H66 0
3戦続けて遊覧飛行の糞外国人と同じになった。結果は言うまでもあるまい。まだ3人で戦う方がマシ、相手からしたらいいカモだわ。
ホストも能なしなのか知らないけど、蹴ってくれよ!!

120 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 20:35:34 ID:LtzpKR/hv7Q 0
その遊覧飛行士がホスト側にいたなら即キックだろうけど、相手側にいたんなら、自分にとっていいカモなソイツを蹴るはずがない
と思う

121 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 21:20:39 ID:8P8C0RlQsSA 0
実は案外、ホストとお友達で、
ホストを有利にする為の協力遊覧飛行というヤツもいたりしてな。

122 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 21:38:43 ID:yOlOGi9zzxY 0
運悪く?3戦ともホストとは別だった!
チャットで「キックします」「?」連発したけど、わかってもらえず抜けました。

123 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 21:47:29 ID:iwK/EwMY6WE 0
今日俺の部屋に入ってきた約30名のなかで、俺よりもレート下が2名しかいなかった。みんなどんだけ格下狙いなんだよ・・・
それと、レート範囲指定が機能してない。標準にしてるのに、140↑の人が普通に入ってくるし。


124 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 21:55:52 ID:0w2R30ASIKI 0
レート250↑もはいってきたぜw

125 名前:名の無き英雄 :2016/05/22(日) 23:34:07 ID:LMS5nwtrWAw 0
TDMは広いで上下400の幅があるみたい
1900なんだけど広いで建てたら1500入ってくるw
狭いで上下200、標準で上下300ぐらいかもね

126 名前:名の無き英雄 :2016/05/23(月) 00:32:10 ID:jQNZMTA1jt2 0
艦隊TDMってFに乗るかAに乗るかでバラつきがでるから、あんまレートって指標にならない・・・

レート2000超えてるF専はマジでやばい生き物だけどな・・・
頑なにロールを変えようとしないけど、実績をあげるからぐうの音も出ない。

127 名前:名の無き英雄 :2016/05/23(月) 01:25:16 ID:aIf6xf/zMh2 0
TDMの検索は何故か格上か格下が多い。

128 名前:名の無き英雄 :2016/05/23(月) 01:30:04 ID:mcw9yTWwWco 0
AでFとMを落とした後(偶然含む)の被粘着率の高さww

129 名前:⑨ ←2+5+2 :2016/05/23(月) 01:38:20 ID:Hd2jv5KXnLY 0
>>126 同じレート2000でも、たまたまFの人とF専の人では別物ですよね。ほんと、機体だけじゃ分かりません。

130 名前:名の無き英雄 :2016/05/23(月) 01:40:35 ID:zSbg6tfkZzQ 0
>>127
そうだよね。で、自分が部屋を立てるが、人数なかなか揃わないという。。
オレ、1800台なんだけど、検索でひっかかるのは、~1750と1950~ってカンジ。

131 名前:名の無き英雄 :2016/05/23(月) 01:41:31 ID:1R+AHcA7KRE 0
Aを使った事がある人ならAで敵機撃墜するの難しい事知ってるから警戒するんだろう。AはLv20スロットMAX開放素味噌フル強化しても体感だけどFのLv10誘導、速度、威力のL積んだのに負けるから。

132 名前:名の無き英雄 :2016/05/23(月) 01:45:14 ID:zSbg6tfkZzQ 0
>>128
分かるわ~。
目の前を 低速で味方のAを追ってるから、とりあえず 撃ったら直撃!!
…みたいなね。
で、リスポーン後に しばらく粘着されるww
1回サッサと落とされてやった方が、稼げたりして…と思いながら避けるww


133 名前:名の無き英雄 :2016/05/23(月) 04:11:56 ID:Lhok45BiH3M 0
>>128
あるあるww
>>132の様に至近なのに味方追っかけてケツ向けてるのFに軽フィンだけの酢味噌ぶち込んであげたら撃墜!
そのあと執拗に追い回してきましたが支援の味方Fに後ろを取られて・・・
またリスポーンして何故かコッチ追いかけて・・・またループするというw

134 名前:名の無き英雄 :2016/05/23(月) 12:45:18 ID:1wtZ/KOmww+ 0
>>128
わかるー。
特にMGPで撃墜した後のヘイトがものすごいです。
>>132さんの言うような状況になって撃墜→リスポーン後に狙われる→低速ドッグファイトになってまた撃墜→以下ループ
あれほどアタッカーに低速ドッグファイトを仕掛けるなと言ったのに・・・
アタッカー2つのネバー風
1 低速でアタッカーとドッグファイトをしてはいけない(爆弾系に殺られる)
2 アタッカーに低速ドッグファイトを仕掛けてはいけない(安定性が高いアタッカーは低速旋回はかなり強い)

135 名前:名の無き英雄 :2016/05/23(月) 15:52:48 ID:UiG3cnA8viQ 0
Aで撃墜後に粘着されて避け続けるときの機動で尚更笑ってしまう
気分は動きに合わせて、ほいっ♪ほいっ♪ほいっ♪ほいっ♪って感じ
んで隙を見て特殊ぽいー♪してからの、ほいっ♪ほいっ♪
自分の場合、レシプロ限定チーデスで避け続けたときの機動と一緒

136 名前:名の無き英雄 :2016/05/23(月) 16:00:30 ID:oIIIJb1M5cQ 0
>>134
二つのNeverの1、「低空でドッグファイトしたらダメ」かな?
低空でアタッカーに焼かれた体験あり

137 名前:名の無き英雄 :2016/05/23(月) 16:57:44 ID:+F9uUMekCF6 0
SFFSの流れ弾で敵直援機落としたら案の定粘着された

138 名前:名の無き英雄 :2016/05/23(月) 21:37:29 ID:HnnBNG7JJO6 0
>>134
低速での旋回性ってファイターよりアタッカーの方が速いのか?
減速性能や失速限界はアタッカーの方が上だけど
旋回性は低速域でもファイターの方が上だと思ってた。

139 名前:名の無き英雄 :2016/05/23(月) 21:47:31 ID:a6UMQ4jfjiY 0
失速ギリギリの超低速だと、ファイターより失速限界が上のアタッカーに分があるような感じがする
レベル12 ピッチロールL スタンダード操作 横旋回+ヨー操作のRVでコスト2200級のアクーラとやりあった時に、相手より少しだけ早く機首を向けることができた


140 名前:名の無き英雄 :2016/05/23(月) 22:22:32 ID:5mwTF2qI9Gk 0
AのハイGは運動エネルギーが鬼のように失われるから良い的になっちまうんで
ハイGしすぎに注意


141 名前:名の無き英雄 :2016/05/23(月) 23:19:17 ID:jQNZMTA1jt2 0
猛スピードで追ってたストラプが、ハイGで急減速するもんだから、オーバーシュートしちゃうって事案はある。
反応がいいアタッカーだと、それをしっかり狙ってケツにぶち込んでくるんだよね。

142 名前:名の無き英雄 :2016/05/24(火) 00:43:14 ID:QYUmcPn+vHA 0
>>140
そうだな。
たいていのヤツが、パーツ着けてても 加速がトロいしな。
結局、低速状態は 危険だよね。
後ろのヤツには対応できても、よそから飛んでくるのが刺さることも…。

143 名前:名の無き英雄 :2016/05/24(火) 09:38:52 ID:ttFUORth5P2 0
これまで艦隊戦といえばストラプ&F-2祭!
だったけど、今回はペル猫祭!になってるような気が。
性能的にも強いけど、やっぱ機体としての新鮮味かしら?

144 名前:名の無き英雄 :2016/05/24(火) 12:52:27 ID:/6tlTMrpKVU 0
>>143
だろうね。あと、F-14系は根強い人気が有るみたいだし、好みも含めて使う人が多そうなイメージ。
LASM持ちのAは未だにF-2系が一強に近いし、F-2系以外はたまにナゲッツA-6を見る程度かな。
そんな中自分以外でツリーのA-6とかハリヤー系かを見るとちょっと嬉しくなる。

本音を言うとLASM持ちとSFFS持ち以外のAとかがもう少し活躍しやすいTDMがあっても良いと思うけど、なかなか難しいだろうなぁ。

145 名前:名の無き英雄 :2016/05/24(火) 13:02:47 ID:ttFUORth5P2 0
う!うぅ、ツリーじゃないんだ・・
オレがTDMで使ってるのはハリアーだが、
メインKM Lv.20、サブAQ Lv.18という邪道だった、くっ。

146 名前:144 :2016/05/24(火) 13:30:03 ID:/6tlTMrpKVU 0
>>145
ごめんよ!書き方が悪かったよぅ!
ツリーのA-6とか、特別機を含むハリヤー系とかって言いたかったんだ、日本語は難しい。

ハリヤー系は特別機でも初期コストそんなに高くないし、F-2系ほど足が早くないのでどの機体でも不利な印象。
あまり見かけないから見かけると嬉しくなるよ!
ナゲッツA-6は初期コストの恩恵で少しだけ使いやすそう。

147 名前:名の無き英雄 :2016/05/24(火) 13:48:40 ID:ttFUORth5P2 0
うん、遅いんだ。速度性能の強化に挑戦したとかいうAQすら、
「挑戦してみただけで失敗したのか?」
と思うほど、ノズルLやコンプLL付けてもイマイチさ!
でも、カワイイから許す。ちなみに、ハリアーで出ると鴨ネギと見られ、
ボマーに次いで敵機群がって来ますw

148 名前:名の無き英雄 :2016/05/24(火) 13:52:32 ID:oWVCazEDv+U 0
確かに、特別機でもハリアー乗ってる人は珍しいですね。
艦隊TDMでよく見るアタッカーはSFFS持ちかF-2だから、見かけただけで「お!?ハリアーじゃんか!!」って興奮します。

ただ、艦隊TDMで一度MGP持ちアタッカーに会えた事がない。
どんどん減っていくHPゲージを見てみたいんじゃあ~。

149 名前:名の無き英雄 :2016/05/24(火) 14:51:42 ID:TY2un2d246w 0
>>148
アドラーVQ7レベMGPレベ5で出たことはあるが
レベル低くて敵艦を溶かす前にこっちが溶かされるんや・・・
F-2-EX-が安定すぎてなぁ・・・

150 名前:名の無き英雄 :2016/05/24(火) 16:44:23 ID:TFnW0J9baGg 0
>>148
Su-24MにMGP弾M・新型弾L・徹甲弾Mで飛んでガリガリ減って行くのは面白かったが・・・
味方が全部ストラプで攻撃が集中するわ、ゾンビでSA増やすわで悲惨な戦場だった。
アドラーもほぼ見ないね・・・アタッカーがF-2かSFFS持ちの二択というのは改善して欲しいわぁ・・・
ただMGPでの減り具合はGUNパーツ山盛りの高LvレシプロGUNと同じぐらいだなアッチも強い。

151 名前:名の無き英雄 :2016/05/24(火) 23:12:31 ID:GdsRsVUvGcE 0
どんどん減っていく体力ゲージを見るのも良いが、オレはMGPを当て続けてどんどん増えていくスコアを見るのが楽しいッス
自分がホストの時はスコア反映?がゲスト時より滑らかになるぶん、なおさら楽しい

152 名前:名の無き英雄 :2016/05/25(水) 00:59:34 ID:uWb58Mwjnrg 0
MGPは強いし面白いんだけどツリー機だと弾が足りないかといってMGP特別機なんて持ってないし使えるようにするまで長いからMGP弾数増えないだろうか?正直最低今の1.5倍は欲しい。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50