ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
質問スレ その1
1 名前:
名の無き英雄
:2015/12/29(火) 14:14:50 ID:DofCQtbAIco 0
ゲーム攻略に関する質問スレです
少佐以上の人はここで質問してください。
質問したときはageましょう。
雑談は禁止です。雑談スレに行きましょう。
少佐未満の人は初心者質問スレがあるのでそちらでどうぞ
初心者質問スレ 4
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1449595994/l50
773 名前:
765
:2016/06/06(月) 00:55:26 ID:cGPDmLysiY2 0
ストラプは、足も速いしな。
チューニングのバリエーションは多様だな。
開幕ダッシュで 置いてかれたのには ビビったわ。(オレのTMは、コンプLL+ノズルLL付きだった。)
今まで、協同ではストラプを使ってなかったんだが、試しに使ってみるか…。
…いちお、Lv15を持ってるんだが、TM Lv16よりスコアを稼ごうと思ったら、もう少しLvアップが要るな。
先は長いぜ。
みんな、ありがとう。
774 名前:
名の無き英雄
:2016/06/06(月) 01:45:06 ID:LUMeSSQEOB+ 0
ストラプLv15ならあとはスロの影響が大きいだろうけど
TMのLv16でレート2200台なら素直に腕前上げるのが近道だと思うわ
ストE系ならスピードが言い訳になるような機体でもないでしょ
775 名前:
名の無き英雄
:2016/06/06(月) 02:12:51 ID:bfTGXcyMQF+ 0
なんかもうヘタ過ぎて・・・
776 名前:
名の無き英雄
:2016/06/06(月) 09:03:54 ID:aFW2oomdy66 0
>>765
ストラプとタリズマン育ててるだって?あなたは俺か...?
AR20とタリズマン14を運用してます。
777 名前:
765
:2016/06/06(月) 23:01:43 ID:cGPDmLysiY2 0
>>774
オレが言いたかったのは、ストラプは素で足が速いから、エンジンパーツが控えめにできて、
チューニングの幅が広いなってこと。ステルスもあるし、防御力も高いからね。言葉足らずでスマン。
778 名前:
765
:2016/06/06(月) 23:18:01 ID:cGPDmLysiY2 0
>>774
、775
それよ、それ。テク的に、何が足りねーのかと。(抽象的なアドバイスはイラン。)
僅差負けは良いとして、ブっちぎられる時。相手は何をやってんだと。
こちとら、撃てるだけ撃って、高確率で当ててるんだが…。
自分の部屋に 低レートばかりが入ってきて、無双状態になった時のスコアは、
115,000くらいかな。低くて100,000前後。行くときは130,000。(極値はもっと上だけど。)
オレの動きにムダがあるとすれば、みんなは もっと取れるってことだよね。
TMがLv12~13くらいの時から サチってるカンジ…。
779 名前:
765
:2016/06/06(月) 23:30:07 ID:cGPDmLysiY2 0
(連投スマン!!!!)そうそう。
F-15E-TM のLv16で、レートってどんくらいが普通なんかな?
(自分より高レートだと、TM自体を あまり見かけないのよね。)
おっても、自分より 極端にコスト低いヒトは いないな。。
ちなみに、オレは2200台とは言ったが、2300弱を彷徨ってる。
MAXは2348。最近、TMの育成をLv10から再開したんだが、Lv12~13以降、2300より上に行けないでいる。。
SFFSは使ってない。B7R以外は4AGM。酢味噌も特殊もリロ重視。。です。
780 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 00:51:32 ID:dNdpUvVqeU2 0
レベル16だと俺はそのとき2300-2400をさまよってたな。
使用機体はストラプARだけど。
フレンドのタリズマン使いには2500,2400,2300の三人いる。メインで使ってる人は2400でレベル20だったはず。
781 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 00:59:38 ID:FnnIv+OocgY 0
高レートのタリズマン使いはほぼ酢味噌特化+メカニクスMのSFFS装備で、極希に6AAM積んでる奴がいるって感じ。4AGM積んでるのはまず見ない。
Mの4AGMって火力無さすぎるからSFFSの扱いに慣れないとキツイと思うぞ。
782 名前:
765
:2016/06/07(火) 01:39:39 ID:erQFnYv8+l6 0
みんな、レス サンキュー。
2300より上に行こうとすると、範囲攻撃が必須…ちゅうことなんかな~?
(まぁ、さほどレートは気にせんが、負けるのがイヤ!)
SFFSの扱いは、不得意ではないんだが、ある程度 高度を保つ必要があるのが、どうもイカン。
SFFSのリロ待ち中、下に赤タゲが見えると ついつい 下に降りちゃうんだよネ。
で、リロ増し酢味噌で低空をバシバシ⇒SFFS余す⇒あれ?それなら4AGMが良くね?
…という結論を見出しておったのだが。
SFFSなら、高度を保って 基本的にはバラ撒きに徹する感じだよね?
783 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 04:21:56 ID:ox9PtLY7dmw 0
まだインフ始めて半年でコスト2000の機体にもレート2000にも未到達なんだが、
俺が高レート部屋で戦える機体作る前に、初期からやってる上手い連中が次々引退していくのは悔しいな
784 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 06:46:21 ID:FnnIv+OocgY 0
>>783
基本対空しつつ、地タゲの密集地点にSFFSポイポイ。俺が見たタリズマン使いは大体そんな飛び方してる。
地上赤タゲに突っ込むってのはアカンと思う。
785 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 06:49:45 ID:FnnIv+OocgY 0
安価間違えた(´・ω・)
>>784
は
>>782
宛です。
786 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 09:08:32 ID:dNdpUvVqeU2 0
>>782
俺もタリズマン使うときは4AGMだよ。
ハードだと戦えないからノーマルメインで。
>>783
俺は待ってる(小声)
787 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 11:14:21 ID:dpqNeS2T+hk 0
>>783
焦らんくていい。
じっくり機体を強化、腕を上げて昇って来い。
待っている。
でも、正直、1900~2000レート位が一番安定して飛べるよなぁ…
一時期2200レート超えて部屋立てても全然人来なくてな、それが何だか悲しくてしょうがなかった。
しかも無制限にしてたのにも関わらず。
788 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 12:18:58 ID:WWonCQtoj7c 0
オレはレート1900台なんだけど、
レート2200超の部屋入ると大抵蹴られんで、嫌がられるから入るの遠慮してる。
そういう部屋の他ゲストはレート1400~1600以下ばかりだから、
オレのレートが低過ぎて戦力外通告蹴りされてるワケでもないと思うんだが。
789 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 13:50:08 ID:5QO595/jXic 0
レートなんか上がってもなんもいいことない
2300一っ時超えてた時は部屋建てても人集まらんしフレに誘われても入りにくいしロクな事たあなかった
まぁレートにこだわる奴は蹴り倒しよるしメンドイ
790 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 14:20:21 ID:JS/hNLPDA1w 0
>>789
俺なんか2200前後なのに部屋立てても30分~1h待ちなんてザラすぎる。
以前はそんなこと無かったんだけど過疎ってきたのかね?
791 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 14:32:33 ID:JI074b1R8zM 0
レート2200付近だけど、無制限・Cst1500以下でやれば、メンバーは集まりやすいよ
792 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 14:44:34 ID:JS/hNLPDA1w 0
>>791
レスありがと。1500制限でも中々集まらなかったけど(俺のレート見て躊躇してる?)
レート差無制限は盲点だったな。試してみます。
ついでに質問。
TDMチャレのエスパーダエンブレムだけど、BGMやエフェクトなんかの効果はあるのかな?
エンブには興味ないけどとりあえず挑戦してるカンジなんだが。
793 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 15:55:59 ID:vjIic//NyoQ 0
うだつの上がらないレートから言わせてもらえると、
2000↑は、こっちが到着する前にターゲットが蒸発していく世界だと思ってるし、
頑張っても低得点にしかなりえないし、それを乞食や戦犯だと思われたくないし、
ついでに言えば待機画面の裏ではメンチ切ってガンつけあってるイメージしかないw
つまり2000↑はスキンヘッドにグラサンで頬に傷のあるヤバい人にしか見えないのです!
794 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 17:57:40 ID:JnLnvUK3OHc 0
機体コスト2200以上はグラサンハゲスカーフェイスにアロハシャツと口髭も加わるよ。そんなプレイヤー達とのシマ争いに打ち勝つには、こっちもグラサン掛けて頭丸めるしかないんだ。早い話が貪欲になれ!
795 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 18:07:38 ID:WWonCQtoj7c 0
レート2200部屋=暴○団事務所
みたいなアウェーに単身殴り込みか。
生きて帰って来れるかな?
796 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 18:58:23 ID:FnnIv+OocgY 0
今レート2350位だけど2400以上の連中がどんな飛び方してるのかすげぇ気になる…
2100以下には適当に飛んでも勝てるんだが、2200超えた奴が相手だとちょいちょい負けるって感じですわ。
797 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 19:07:32 ID:/q4O8AfQ1Ww 0
ホストで愛機の得意ミッションやってりゃレートは上がりやすい
798 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 19:58:13 ID:3kaVsxm+9ps 0
自分の機体がそんな育ってないからcst1500縛りしかやってないけどいろんな機体やスタイルが見れて楽しいな
レーザーや爆弾の非ロックオンで忍び寄るもの
ひたすら6AAMばらまくもの
硬い機銃で追いかけてくるもの
自分はパーツ積みHPAAにリンク効果もダメージupで一撃必殺にかけるものです。
799 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 20:32:57 ID:FnnIv+OocgY 0
>>797
自分が得意なステージを極めるってことか。
確かに敵が湧くタイミングと位置を完璧に把握してるような人多いみたいね…
800 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 22:05:54 ID:T3dwUp97qfc 0
>>799
そうそう得意なステージを作る事やね、あっしもパイプラインだけで1500回飛んでる。
チャレなんか中心でレート2100ぐらいで落ち着いてるけど本気出すと2400なんかも余裕で食える。
最近は次どのターゲットがどのタイミングで沸くのか考えなくても自然と判るように。
TLS持ち出されると同じTLS使わないとどうしようもないがw
あれはクソ。
801 名前:
765
:2016/06/07(火) 22:15:13 ID:erQFnYv8+l6 0
>>799
オレ、それがスゴい気になる!
手数ウンヌン、命中率ウンヌンもあるんだが、撃ってない時間(≒移動だけの時間)をいかに短くするかって、ポイントだよね。
ブっちぎられて負ける時って、何をしても 完全に後手後手に回るんだ。
相手のリロや命中率が 異常に高い錯覚に陥るんだが、そんなハズはなく。
となると、相手が先手を取って撃ってるってことなんだが。
オレも、スタート時の敵配置くらいは 覚えてしまったが、それ以外は覚えてない。
ひょっとして、湧きパターンを覚えるのって、高レートの常識!?
802 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 22:24:21 ID:/q4O8AfQ1Ww 0
>>799
それ以前にM、Aなんか兵装で得意不得意が顕著にあるでしょ
Fは知らんけど
そういう低レベルなところからだよ
803 名前:
名の無き英雄
:2016/06/07(火) 23:14:29 ID:NDIbVuP2jR2 0
>>799
最終的にはほぼ全部のマップで湧き覚えたけどね・・・FとAでセットありゃどこでも行ける。
撃ってない時間よりも確実に処理していける腕前が必須。
まあ撃破後の次のタゲを選ぶのも即決だからなぁ・・・
804 名前:
名の無き英雄
:2016/06/08(水) 00:07:55 ID:jBmFjmE8btg 0
>>799
モスクワホスト4人オマルorMTDのFAEBぽいぽいで簡単2400越えよ
なお飛行ルートは固定なのでLAGM等で先取りすると漏れなく蹴られる模様
レベル上限開放とオルマのせいでFAEBのデメリット完全に死んでるの何とかしてくんないかなぁ
せめて遠投かリロ速度UGBにあげろよ
805 名前:
名の無き英雄
:2016/06/08(水) 08:14:21 ID:84x7tId8Bhw 0
804
ほんとそれ。爆弾の遠投とか意味不明だよね。
下手でも稼げるわ。
806 名前:
名の無き英雄
:2016/06/08(水) 08:28:45 ID:75f9TfFWwhE 0
>>804
自機の前方に飛んでいく「自由落下」爆弾。
流石に挙動が気持ち悪すぎる・・・。
前にも書いたけどテメーに働く水平方向成分は慣性力だけじゃ。何を加速しとんねん。
807 名前:
名の無き英雄
:2016/06/08(水) 13:03:17 ID:kHUb45M3LE6 0
>>805-806
自機の加速もスロットルオンのまま水平0°から1°でも機種を下に向けると気持ち悪いほど加速力が上がるんだけど、それはいいのかね?
808 名前:
名の無き英雄
:2016/06/08(水) 13:10:15 ID:Q4LDdKiljI+ 0
まぁ、物理法則に忠実なのがお望みなら、
エスコンなんてやってちゃダメよw
809 名前:
806
:2016/06/08(水) 13:19:10 ID:75f9TfFWwhE 0
>>807
個人的には、値はおかしいけど機首下げして加速するのは普通だから爆弾程は気持ち悪くない。
まぁ、色々言い出したら100越えのミサイルやらなんやら可笑しいところだらけだし、あくまでフライトシミュじゃなくて3Dシューティングだから仕方ないとは思うよ。
でも、個人的にゼロでちゃんと爆弾が自由落下してた挙動が好きだったの。
810 名前:
名の無き英雄
:2016/06/08(水) 15:40:03 ID:wxwT6ZB431c 0
FAEBだけ遠投残ってる理屈がわからないんだよなぁ
なんで?
811 名前:
名の無き英雄
:2016/06/08(水) 17:49:48 ID:Q4LDdKiljI+ 0
愛されてるからだろ。
812 名前:
名の無き英雄
:2016/06/08(水) 19:35:58 ID:dIep8Olnyog 0
運営にA-10かMTD厨がいるんだろうな
813 名前:
名の無き英雄
:2016/06/08(水) 19:58:29 ID:UQ3asbWCqdc 0
修正入ってないからな、強かった他の爆弾に修正が入って目立つようになっただけ。
それでバランス取れたって事だ。
814 名前:
名の無き英雄
:2016/06/08(水) 23:17:59 ID:dIep8Olnyog 0
実際はバランス取れてないけどね
コスト750AのUGB機が出たのにFAEBと違って使ってる人が殆どいない
815 名前:
名の無き英雄
:2016/06/09(木) 00:55:10 ID:ie9Bboa6+SE 0
UGBはリロード、威力、範囲、投下挙動のどれか二つのみを弱体化するべきだったが、全部弱体化されちゃったからな…
いくら全盛期が強すぎたとはいえ、ちょいとすぎた調整だったかな。
…調整てば難しいんだな。
A-6Eの4連投下で大分マシに成るくらいだから、他の機体の2連投下じゃ殲滅力は大分違う。
816 名前:
名の無き英雄
:2016/06/09(木) 03:05:53 ID:da6BdnQjl7w 0
幾らかアタッカーのみ使える様にはなったけどなぁ・・・使う人が少ない。
むしろマルチで範囲つかって黄色掃除してる人なら結構見るw
ほんと下げ過ぎのまんまでリロードがGPBより遅いのが致命的過ぎて微妙・・・
A-6E専用兵装となってるよな・・・もう少し微調整しろって思う。
817 名前:
名の無き英雄
:2016/06/09(木) 08:02:23 ID:FHNE34dpCO+ 0
FAEBは全ての性能2倍でもいい位だ。
威力2倍、範囲2倍、弾数2倍、
リロ時間2倍、耐性補正2倍。
818 名前:
名の無き英雄
:2016/06/09(木) 08:50:22 ID:jlR47pj7rdA 0
>>817
それだと威力は今と実質同じで倍になった弾数を長くなったリロードでもて余すだけだと思うんですが…
819 名前:
名の無き英雄
:2016/06/09(木) 14:09:21 ID:BMEWv5of1hI 0
>>814
いや、UGBの弱体化近辺では段数少ないから無駄撃ちできないってのと
マルチで威力捨てるかAでスピード遅い機体に乗るかっていう選択があった。
A10DTもSPはたかが知れてたし、それでもモスクワでは当時から無双状態だったけど
Lv10から弾数増えないとかそういう調整あればね
まあホントに何とかして欲しいのはUGB、LACMあたりなんだが
820 名前:
名の無き英雄
:2016/06/09(木) 18:11:39 ID:sabspYz3YIQ 0
UGB使い、ホントに消えたね
4投できるA-6Eがもうチョイ輝ければいいんだが…
821 名前:
名の無き英雄
:2016/06/09(木) 18:58:53 ID:VmS9nJvbKN6 0
A-6Eで素味噌特化の4AGMの機体と艦攻用に作って存在さえ忘れてたUGB特化機体持ってて
さっき白剣で選択ミスしてUGB特化機で出撃してしまったんだけど、X-02のSODとそこそこ競り合えたよ
UGBの使い勝手の悪さは効果が目視できない事とハードTGTに2~3発当てなきゃいけないからだろうけど、
威力さえ上げておけばバラ撒くだけでそこそこ稼げるんだね
手数増やして、運よく削られてる赤TGTにトドメ刺す運用方がアリなんだろうけど、周りには嫌われるかもね
822 名前:
名の無き英雄
:2016/06/09(木) 19:09:33 ID:da6BdnQjl7w 0
まあA-6Eは対空出来るミニボマーとしてなら活躍の場はあるし・・・(他の対地が居なければ)
823 名前:
名の無き英雄
:2016/06/09(木) 21:31:34 ID:R8TF1+MDAHM 0
あれだけいたボムクト乗りはどこへ消えたのか…
824 名前:
名の無き英雄
:2016/06/09(木) 23:00:02 ID:5te076271LQ 0
最近、ベルクト自体を殆ど見てない
825 名前:
名の無き英雄
:2016/06/09(木) 23:24:05 ID:R6aNsFnxTdI 0
MTDやストラプに乗り換えたのは容易に想像できる
俺がそうだからw
826 名前:
名の無き英雄
:2016/06/10(金) 02:23:04 ID:oYvCI3x9XPE 0
レシプロって、やっぱLv20のカンスロ42まで上がるの?
827 名前:
名の無き英雄
:2016/06/10(金) 02:31:38 ID:8Qq0byeib1Y 0
>>823
ついこの間見たぞ・・・ボムクト・・・立ち回りが空戦メインでUGBの火力を理解してるのか投下場所も的確。
スコアは覚えてないがスコア上位だったから空戦でかなり食ってた模様・・・
>>826
例外無く全てLv20・最大スロ42ですよ。
828 名前:
名の無き英雄
:2016/06/10(金) 02:32:47 ID:oYvCI3x9XPE 0
なるほど、ありがとうです。
変態育成に精を出します。
829 名前:
名の無き英雄
:2016/06/10(金) 08:58:03 ID:BU+Kgoj5HoU 0
今レベル5で、いつでも6にできるんだけど質問です。ここで6にしてスロを2つ増やすと、
以降のスロ解放に必要なポイントが増えてしまいますか?だったら規格外強化はしばらく
見送ろうかと。
830 名前:
名の無き英雄
:2016/06/10(金) 09:07:15 ID:DFB3PD+A5ig 0
>>829
Lv増加とポイント増加は別枠
関係ない
831 名前:
名の無き英雄
:2016/06/10(金) 09:08:06 ID:8vpys5H5cYE 0
>>829
スロポイントには影響なかったはず。
832 名前:
名の無き英雄
:2016/06/10(金) 12:38:23 ID:OFgtdQ0jUjg 0
LV15のボムクト海苔ですが、最近は貴音グリペンのソロ解放に勤しんでいます。
しかし愛機のはずのベルクトでスコア稼げないので気分でしか乗ってない始末・・・
833 名前:
名の無き英雄
:2016/06/12(日) 00:05:34 ID:LKqwSa8je6E 0
うちのベルクトはB7R主体だからLv17だわ
Lv17から酢味噌が弾頭無しでノーマルMig31一撃になるから
QAAMに弾頭L破壊Lをつけてハードパクラプ一撃仕様にしてる
ただなんかQAAMの弾速がいまいち速くない
もしかして破壊Lの速度UPって
Mパーツ相当くらいしか上がってないのだろうか
834 名前:
名の無き英雄
:2016/06/12(日) 00:15:25 ID:7+YyUwIjopM 0
>>833
ミサイル用追加改修キットの事だよね?その破壊Lは。
特殊改修キットはLでも単体パーツMよりは少し下って聞いたことがある。
単体Sパーツより上、単体Mパーツより下。
丁度真ん中位?
あとQAAMも素味噌より少し弾速遅いからね…
特殊推進S付けてもQAAMはまだ遅いから最低でもM以上は欲しい所。
835 名前:
名の無き英雄
:2016/06/12(日) 02:33:01 ID:JWq5wC+LHLw 0
>>833
特殊用の複合パーツは酢味噌の複合より弱いぞ・・・
836 名前:
名の無き英雄
:2016/06/12(日) 06:41:05 ID:vnkGI/qFSnY 0
>>834-835
ナルホド…
やはり別に軽量推進剤とか着けるべきか…
ありがとう
837 名前:
名の無き英雄
:2016/06/12(日) 13:53:35 ID:93QCdeveobE 0
Lv.20機にあり得る限り素味噌速度パーツモリモリにしてみたが、
思ったほど大して速くならんのね。
838 名前:
名の無き英雄
:2016/06/12(日) 16:11:09 ID:z8uFqCCpl5g 0
>>837
俺もやったことあるが、せいぜいHVAAの素ぐらいかな
839 名前:
名の無き英雄
:2016/06/12(日) 16:12:37 ID:Xn6LRhJtk7k 0
QAAmに付けるなら、速度か誘導のどちらのパーツがいいです?どちらも軽量パーツの場合で。
840 名前:
名の無き英雄
:2016/06/12(日) 16:22:03 ID:ixheLLpZwgo 0
共同かTDMかで違うでしょ
841 名前:
名の無き英雄
:2016/06/12(日) 22:07:55 ID:Xn6LRhJtk7k 0
協同です
842 名前:
名の無き英雄
:2016/06/13(月) 01:25:28 ID:/4kMvasMtVc 0
速度です。ミサイル遅いと食い負けるよ!
843 名前:
名の無き英雄
:2016/06/13(月) 03:41:30 ID:HQuUCKeo7hE 0
協同なら誘導上げても超機動で避けられるから速度かなぁ・・・
食い負けに速度は余り関係無い、確実に当てて行くのをテンポよくこなす事で自然と勝てる。
844 名前:
名の無き英雄
:2016/06/13(月) 17:57:06 ID:BxomzwVRFuM 0
協同よりTDMの相手の方が超機動な気が…?
845 名前:
名の無き英雄
:2016/06/13(月) 18:51:23 ID:thEDLBFLGJA 0
共同の敵機って明らかに物理法則無視した機動するだろw(タイフーンとか)
846 名前:
名の無き英雄
:2016/06/13(月) 19:41:42 ID:NNkaP0bWL4Y 0
ああ、360°縦回転しながらまっすぐ進むラプターとかね。
びっくりするぐらい無意味な機動だよねアレ。
847 名前:
名の無き英雄
:2016/06/13(月) 20:51:05 ID:1ppb2wJ8jLE 0
それって、後ろにミサイル撃ちたいが為にする機動だよね。
EASんときはそれで落とされた。
落とされるまで、単なる煽りかと思ってたわ。
848 名前:
名の無き英雄
:2016/06/13(月) 20:53:00 ID:HQuUCKeo7hE 0
協同で見れる機首が上向いたままそのまま飛行するタイフーン(MGPぶち当てた後に見れる)とか真似できねーじゃんw
360度縦回転したあと360度横にローリングしてカンスト機も真っ青の急加速して振り切るからね。
849 名前:
名の無き英雄
:2016/06/13(月) 20:57:28 ID:fTuCrTzzQ1Y 0
そこに機関砲かTLSを撃ちこみ続けると更にぐるんぐるん回って面白いよ。
850 名前:
名の無き英雄
:2016/06/13(月) 21:30:23 ID:EQUE4sa4MoA 0
>>848
あれはタイフーンでもブガチョフコブラが可能なんだなって目で見てたわ
851 名前:
名の無き英雄
:2016/06/13(月) 22:12:28 ID:AHi83iVqeVg 0
>>850
「ブ」ガチョフコブラじゃなくて、
「プ」ガチョフコブラな。
ヴィクトル・プガチョフが初めて公開したからプガチョフコブラ。
852 名前:
名の無き英雄
:2016/06/13(月) 22:17:35 ID:Wf/PBQri4xw 0
特定の機体を 1 Lv上げるのにどれだけレポートが必要か、計算する方法あります?
853 名前:
名の無き英雄
:2016/06/13(月) 22:43:12 ID:Q5KLgn+uTXs 0
>>850
Su-37やT-50に至近距離であれやられて味噌外すとイラっとするわw
854 名前:
名の無き英雄
:2016/06/13(月) 22:56:48 ID:YXEoCMIUkbo 0
>>853
斜めにクルビットしてるの見た時は思わず声出たわww
855 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 00:00:04 ID:+CmEAqidhGI 0
なんか段々ホットショットの世界になってきたな。
856 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 02:30:51 ID:CLtQYWnCVCM 0
A-10使いの方に質問なんですが、
総合的に性能面での比較をするとDTとOR、どっちが良いですかね。
メダルでOR交換した後の出撃でDTガッコンしてどちらを育てるか悩んでるんですよね。
元々アタッカー苦手で、ペル猫と黒アヒルで良いかと思ってたんですが、
A-10は好きなので、育てたいと思ってるんです。
育てるなら、どちらを優先して育てたら良いんでしょうか?
857 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 07:48:18 ID:HWMn0IOelvo 0
>>856
DT・ORをLv.12で使っていたけど、ORだね
ORはLv.10+弾頭Lで空橙タゲx1で空戦も十分いけるよ
858 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 11:16:25 ID:CLtQYWnCVCM 0
>>857
ありがとうございます。
ここの機体解説見てるとDTの方が良さげに書いてあって、(A-10の特別機中で最高と書いてある)ORは東京やモスクワ特化みたいな書き込みで書いてあったので、実際にA-10使いの方に聞くのが1番やと思ったんです。(DTより速度の速いOR見かけたりするので。)
やっぱ、ORなんですね。
859 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 12:38:24 ID:umdeeZbJ/vs 0
気を付けてほしいのは燃料気化爆弾での生焼残し。
モスクワでゲージちょい残しは時間食う上に他人のケツを拭かなきゃならんからイラつきますよ。
だけどオルマが強いのは認めなければならない...。
860 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 12:45:14 ID:CLtQYWnCVCM 0
焼き残さない為にFAEB火薬か爆弾改修キット、高燃焼、どれか必須って事なんですね。
861 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 12:46:18 ID:l7RPXat376I 0
俺はどっちも持ってるけどデザインでDTを選んでlv20にした。性能はORで間違いない。余程上手いOR使いじゃ無い限りDTでも余裕でモスクワHで勝てるよ。
862 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 13:12:15 ID:JUrYjr6+8nI 0
貴音グリペンの方に質問ですが、コスト1500以下でのセットってどうしてます?
現在レベル12に乗ってますが、ピッチLに誘導プランL、軽フィン、破壊プランSと軽リロ、ノズルMにしてます。
ミサ系で、もっと威力に振るか、リロに振るかで迷ってますが他の方がどうしてるのか気になります。
863 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 13:12:45 ID:CLtQYWnCVCM 0
デザインは文句なしにDTなんですよね。
ただ、自分のアタッカーでの腕は下手くその極みなんで、
どうしても腕を上げるまでは性能を頼らざるを得ず、
どちらも育てたいんですが、優先順位が出て来てしまうんですよ。
それで慣れるまでに性能でカバーしつつ養育するなら、
DTとORのどちらが性能的に上かお聞きしたかったんです。
864 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 13:51:15 ID:QLSOzXKtzWQ 0
>>863
下手糞自認してるなら性能差以前の問題なんだから
はじめから気に入ってるDTを鍛えたほうがいいと思うよ
育成余裕無いなら2度手間かけるのは労力無駄になるだけだ
初期cst差は大してないからLv高いほうが基本的に強いし、最終性能ならOR
Lv11以降のOTのしやすさはDTのほうが上で
結局のどちらをどこまで育成できるかという前提が無いと性能云々は決着付かない
あと同Lvの単純な比較もORが性能上だけど
そこにスロット育成の要素を加えるとスロ育ってるDTのほうが強いということだって起こりえる
865 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 14:52:15 ID:umdeeZbJ/vs 0
>>860
燃料気化爆弾使ったことないから詳しくは説明できないけど、生焼にするA10は弱い。
きっちり片付けるやつは自分で独占できるし取りこぼししないからスコアが高い。
そういえばフレンドのレート2500の人はDT愛用してたよ。
866 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 15:28:20 ID:CLtQYWnCVCM 0
なるほど、気化爆弾の練習も必要なんですね。
生焼け…………練習しないと。
867 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 16:33:16 ID:HWMn0IOelvo 0
FAEB耐性ターゲット(生焼けの原因?)は場所を覚えといて、
MSLやGUNで攻撃すればいいよ
アッセンブラでDT・ORの1確を確認すれば、効率的に破壊できる
自分はFAEB用新型爆薬でタゲ群を掃除するのが好き
868 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 18:39:44 ID:2izJArMIW/I 0
ちょっとでも性能上ならクレにも☆4機用OTにも課金にも糸目はつけない!
という人ならオルマが良いに決まってるかも?
でも育てきれないと意味ないんで、そこそこの投資でコスパの良さを得るならDTの方がいいかもね。
869 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 19:18:53 ID:hN66WUKjIhA 0
DT持ってるけど、Lv.10なんて越える事は絶対にあり得ないという場合は
無条件でオルマかな?
870 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 20:48:15 ID:QLSOzXKtzWQ 0
メダル交換ORは12までOT済み。ランキング配布ときからだっけ?
質問とは関係ないけど個人的にはA-10スキン好きだから育てるならツリー機かな
871 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 21:38:50 ID:/y+n/zlaUIM 0
通り名目的のツリー機乗りがここにいるぜ!
魔改造の域まで育てるなら、愛さえあれば関係ないよ!
872 名前:
名の無き英雄
:2016/06/14(火) 22:47:06 ID:t0xU+4aR62o 0
イチロー氏がブログに書いてたけど、オルマのFAEBならハードでも爆薬MかキットMでXSAM一撃
DTやHHだと爆薬+キット積まないと生焼けになっちゃう
かと言って両方載せようとするとその分素ミサのパーツ積めなくなるんで拘りないならオルマにしたほうがいいと思います
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50