ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

質問スレ その1
1 名前:名の無き英雄 :2015/12/29(火) 14:14:50 ID:DofCQtbAIco 0
ゲーム攻略に関する質問スレです
少佐以上の人はここで質問してください。
質問したときはageましょう。
雑談は禁止です。雑談スレに行きましょう。

少佐未満の人は初心者質問スレがあるのでそちらでどうぞ

初心者質問スレ 4
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1449595994/l50

699 名前:名の無き英雄 :2016/05/25(水) 12:43:36 ID:dLcW3b0iBWA 0
落としにくいのを落とすのが面白いんじゃないですかー!
なおスコア

700 名前:694 :2016/05/25(水) 13:13:32 ID:Hc/5TfEP5og 0
>>698
アドバイスありがとうです!
基本的な避け方は自分も同じ手をよく使うから、もうちょい回避に意識を振ろうかな。
貰うときは狙われてるのに欲張って艦隊攻撃しようとしたときが大概だし。
あとは集中が途切れたときとかだなぁ。

701 名前:名の無き英雄 :2016/05/25(水) 14:12:54 ID:HEM4Td7nVO2 0
>>700 連戦するときとか集中力を保ちたいなら音楽聴いて集中しすぎないようにするといいですよ。


702 名前:名の無き英雄 :2016/05/25(水) 18:08:06 ID:l5LN0d1DERI 0
ハードB7Rでは、皆さん誘導はどうしてますか?
自分はレベル15のファイターに誘導プランLと軽量フィンですが、いかがでしょうか?

703 名前:名の無き英雄 :2016/05/25(水) 18:25:08 ID:cTOW8fuVJPA 0
lv17マルチに誘導プランLフィンL 後リンクも誘導強化

704 名前:名の無き英雄 :2016/05/25(水) 18:26:08 ID:Uq+dvqItXRI 0
>>702
自分は普段から誘導プランL+フィンLかフィンMです。

Lv15もあるなら大抵火力的に大丈夫ですが誘導は大きめに盛った方が強くなりますよ!
特殊兵装は速度LやMだけでも大抵どうにかなるので酢味噌の誘導にふっておくのも良いですよ。

705 名前:名の無き英雄 :2016/05/25(水) 18:33:08 ID:nMHVv+w/gXQ 0
>>702
F-15J-60(レベル20)スロ42 QAAM
強化型エンジンノズルLL・高性能エアブレーキL・新型ステルス塗料LL
破壊力増強型改修プラン(MSL)L・誘導性能強化型改修プラン(MSL)L・改良型稼動フィンL
対ステルス用ハイパワーレーダー

味方支援
EA-18G(レベル20)スロ40 ECM
強化型エンジンノズルLL・新型ステルス塗料LL
破壊型増強型改修プラン(MSL)L・誘導性能強化型改修プラン(MSL)L・シーカー強制冷却装置
電子戦用高出力アンテナ・電子戦用省電力アンテナ

706 名前:700 :2016/05/25(水) 18:53:41 ID:Hc/5TfEP5og 0
>>701
度々どうもです!
どうしても熱中してしまうんで少し試してみます!!

集中してやる→あ、なんか疲れたな→ドバーン!!のパターンが結構あるもんで(´ω`;)

707 名前:名の無き英雄 :2016/05/25(水) 19:07:53 ID:E+X0bQN4nlM 0
B7R用は作ってないけどハード赤ワンパン前提で
弾頭、識別、破壊プランとシーカー載せたら軽量誘導しか載らんとです

708 名前:名の無き英雄 :2016/05/25(水) 19:29:28 ID:C5cbzjz6Y/Y 0
>>707
あんたーそれどこん方言ね?

709 名前:名の無き英雄 :2016/05/25(水) 19:36:19 ID:YwPf+NfyR8U 0
>>708
きさーんなんばいいよっとか?

710 名前:名の無き英雄 :2016/05/25(水) 20:20:12 ID:2QLGgXP2Aac 0
>>709
おんしゃあ何をいいゆうがな?

711 名前:名の無き英雄 :2016/05/25(水) 22:22:12 ID:m2v240L7rys 0
>>710
あんたらぎゃーらしかこと言いよらんで仲良うせんね。

ハードB7Rだと可動フィンMと誘導改修Lにしてますね。
(+破壊改修Lと軽量回路)
Lv20のコスト800以上FでYF-23までワンパンです。

712 名前:名の無き英雄 :2016/05/25(水) 23:30:39 ID:xg9+6uxNj2M 0
顎のでかい料理好きの中年を思い出したのは俺だけだろうか。

自分はコスト750F レベル20に破壊プランL、弾頭L、誘導プランL、軽量フィンのセットでやってます。ハードは基本コレですね。
手数が少な目になるから好みが分かれるところと思います。
750Fだと破壊プランLでYF23ワンパンできないので思い切ってパクラプベルクト一確まで上げてます。

個人的には誘導はコレで十分、あとはリロに振るか威力に振るかでちょいちょい悩む感じです。

713 名前:名の無き英雄 :2016/05/25(水) 23:49:39 ID:gdR5uOynPfo 0
皆さん結構誘導に振られてますね。ちょっと見直してみます!ありがと!

714 名前:名の無き英雄 :2016/05/25(水) 23:57:36 ID:tiAgPHVKuCI 0
当たらなければどうということはないって言われるしな
当りさえすりゃ後はなんとかなる

715 名前:名の無き英雄 :2016/05/26(木) 08:15:59 ID:n2v96htlSLM 0
震電EX持ってる人がいたら旋回性能がどんなもんか教えてくれないだろうか?
機体説明に偽り無しなら欲しいんだけど。

716 名前:名の無き英雄 :2016/05/26(木) 22:50:48 ID:gUdM6nndnRQ 0
突然ですが、最近やっとの思いでペル猫を手
に入れたのですが、育てるとそれなりに使える
機体ですか?教えてください


717 名前:名の無き英雄 :2016/05/26(木) 23:13:36 ID:y511xjeC18o 0
>>716
ステルスがないことを除けば、それなりどころかかなり使える機体だと思う。
兵装面は、フルバックとストラプを両立させてる。
機動面は、体感でしかないけど、かなり軽いと感じてる。

育成費がかかるけど、それに応えてくれる機体だよ。
頑張って。

718 名前:名の無き英雄 :2016/05/26(木) 23:57:39 ID:YR/6auxlSZo 0
チョッパーて強い方?
育てるか検討中。ちなみに候補はファルケン、メビウス2、F22フラッシュもあり

719 名前:名の無き英雄 :2016/05/27(金) 01:32:46 ID:HdnK4tQjSrg 0
>>718
足速いし、cstも700代だから使い方次第じゃ強い。
あと、その候補機はみんなウェポンベイ持ちだから素味噌を撃つのに多少のラグが入っちゃう。
気にならなければ問題なしだが、乱戦状態下じゃウェポンベイのラグは中々響く時があるな。
どうしても気になるならロック速度upパーツかDLでクイックロックオンを付けるしかない。

ミラプターを除く他2機はステルス付きだから多少のアドバンテージあり。

チョッパー機のページで色々見て、今一度再考するのも良いかも?

720 名前:名の無き英雄 :2016/05/27(金) 06:58:19 ID:tmOIZBPCB4c 0
717
ありがうございます。
頑張って育ててみます。

721 名前:名の無き英雄 :2016/05/27(金) 07:59:02 ID:Udxsjm5crPU 0
逆に、どう育てても「それなりに」すら
使えない機体ってどれだろ?

722 名前:名の無き英雄 :2016/05/27(金) 08:22:14 ID:wMVLxkdR/Ig 0
こちらでどうぞ
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1428289296/l50

723 名前:名の無き英雄 :2016/05/27(金) 09:21:21 ID:3/4uFAlNGng 0
>>721
初期コスト最低のF-4も下しか潰せないボマーも足の遅いレシプロも、レベル上げればそれなり以上に活躍できるから該当機はなしだと思う
まあ、一番の要因は個人の技量
技量が低ければどんな高性能機も持て余す

724 名前:名の無き英雄 :2016/05/27(金) 10:40:13 ID:LDALG2wvPLo 0
>>721
どの機体も育てれば十分使えるよ
TDMで必ず現れるF-4やMig-21乗りの化け物とかいるしさ

725 名前:名の無き英雄 :2016/05/27(金) 13:01:32 ID:HbJD0WyY8QY 0
てか、強化してったらみな同じようなもん。
違いは特兵のみ。

726 名前:名の無き英雄 :2016/05/27(金) 13:18:20 ID:rQnkyh7C5aY 0
一部の機体は途中から全く伸びなくなったりして素コストが下の機体に追い抜かれたりする事もあるぞ
動きの特性や補正もあるし強化したら一緒って訳でもない…だからと言って使えない機体は無いけどな

727 名前:名の無き英雄 :2016/05/27(金) 20:32:46 ID:TaIU091hl02 0
基本、同ロールであれば、どの機体も一長一短だよね。
オレの場合。
 ナイバーン⇒長距離攻撃・範囲攻撃が苦手。それ以外は最高。
 タリズマン⇒長距離攻撃が苦手。範囲攻撃にクセ(高度・スピード調整)あり。
 素MTD   ⇒範囲攻撃にクセ(装甲持ちに火が通らない)あり。手数不足。
Lv15・スロット40以上になってくると、初期コスト差は気にならないし、ミッションで使い分けしてる。

728 名前:名の無き英雄 :2016/05/27(金) 23:41:36 ID:vK1DLwLMMNs 0
今日通信のせいか、ラグ多くない?
敵を倒しても、スコアが変わらないんだけど。もしくは、暫くしてスコアが反映される。
変わらないときはマジでないわ

729 名前:名の無き英雄 :2016/05/28(土) 00:05:21 ID:1KI6rENzOPY 0
撃墜をカウントしてくれ!
スコアが変わらないんだが!
いつもと同じように同じ部屋でやってても、いつものスコア半分。スコアみてたら、撃墜してもノーカウントだったわ!

730 名前:名の無き英雄 :2016/05/28(土) 01:07:56 ID:fyBttSt5pJA 0
それ、カウントしたくても実は撃墜してないんだよ。
他の人が一瞬先に当ててる。

731 名前:名の無き英雄 :2016/05/28(土) 12:39:29 ID:ox9OjqJtvlY 0
ラグが発生してると実際には他プレイヤーが先に撃墜してるのに、自分の画面では自分が先に撃墜してるように見える時があるよね。

732 名前:名の無き英雄 :2016/05/28(土) 12:47:19 ID:gF7c++uyiaA 0
>>728
マッチング後はユーザ同士の通信なのでラグが多いなら自分の環境を疑うべき

733 名前:名の無き英雄 :2016/05/30(月) 12:18:35 ID:Iarchf+O3ak 0
似たような話だとリングTDMの時に、リング潜ってるはずなのに色が変わらないとかあるよね。
まぁ大概こっちの回線不良によるラグが原因だったりするんだけどさ。

734 名前:名の無き英雄 :2016/05/31(火) 12:58:42 ID:KTPG1x+66GA 0
英語が得意な人に質問です。
最近アメリカフレから「そのうちまた一緒に飛びましょう」的な内容のメッセがきたので「また今度ね」的な内容の文章を翻訳ソフトにかけたら、
「今度ね」を「in this time」と訳したので、その通り送ったら相手から「今?今はちょっと無理だから次回(next time)にしましょう。」と返ってきました。
あれ?「this time」は「今」ではなく「今度」ですよね??
一応他の翻訳ソフトも試してみたのですが、
やはり「今度」は「this time」と訳されました。
とりあえず相手にあわせて私も「in next time」と返したら話が伝わったので問題は無かったのですが疑問が残りました。
「this time」は「今」=「now」のことではなく「今度」=「next time」のことであってるんですよね??

735 名前:名の無き英雄 :2016/05/31(火) 13:14:38 ID:zDovw4O19UY 0
>>734
「this time」だとこの時間、という意味になるので今、となります。
翻訳ソフトは細かい表現はよく間違えるので気をつけてください。
恐らく漢字として「このたび」の意味で出てきてます。

また今度(次の機会)、という表現であれば「Next time」で表現する必要があります。

736 名前:名の無き英雄 :2016/05/31(火) 16:34:26 ID:kmSWHHB53Lo 0
翻訳サイトは単語単語の意味をくっつけて教えてくれるから、二語以上まとまった慣用句をミスする可能性がある。
だからweblioなんかで調べた方がいいかもね

737 名前:名の無き英雄 :2016/05/31(火) 17:59:18 ID:PDS9tFQvV1M 0
無難な挨拶
See you next time.

ちょっと強調して
Hope to see you next time.

738 名前:734 :2016/05/31(火) 21:03:27 ID:KTPG1x+66GA 0
>>735,736,737
親切なご回答ありがとう!
そっかー、そもそもthis timeは次回ではなく今を表す言葉だったかぁ。
今まで翻訳ソフトを信じきって使っていたけど、これからは確認も必要だね。
ありがとうございました!

739 名前:735 :2016/05/31(火) 21:42:20 ID:zDovw4O19UY 0
>>738
余談ですが、翻訳ソフトを使う場合、再翻訳(一度翻訳て英文にした文章を再度日本語に翻訳する)と、一応おかしなところは見つけやすいです。
翻訳ソフトは例文レベルで整った英文じゃないときっちり翻訳できないので、綺麗に訳せる=体裁は整ってる、という目安にはなります。
とは言えあくまで目安なので、参考までに。
また、例文の参考にするならスペースアルクというサイトの英辞郎を使うといろんな表現が出てくるのでおすすめです。

ちな、自分も英文は苦手です(笑)

740 名前:名の無き英雄 :2016/06/01(水) 02:47:19 ID:VsCdOsipRvk 0
翻訳ソフトは時々すっとんきょうな翻訳をひねり出してくるから使わないほうがいいよw
単語を並べているほうがまだ相手に伝わりやすかったりするからな~。
「またいつかお会いしましょう」というニュアンスで送るなら「Let's play together,someday」で十分伝わる。
たぶん、ね。

741 名前:名の無き英雄 :2016/06/01(水) 17:40:58 ID:52SS0xKKPN6 0
日本語を外国語に翻訳→結果を再度日本語翻訳→変な翻訳大爆笑。

これ、ニコニコ動画とかであるからなあ。


742 名前:名の無き英雄 :2016/06/01(水) 17:50:57 ID:RVUoJq/21Ds 0
片言の妖精…

743 名前:名の無き英雄 :2016/06/02(木) 12:44:55 ID:QyELzY2Hkqg 0
ヘィ アイボウ、ユー マダ イキテル? 

744 名前:名の無き英雄 :2016/06/02(木) 15:06:03 ID:M04J8RrVQus 0
パーツセットアセンブラーの文をGoogle翻訳したら、
Su-47→蘇47 Su-37→蘇37 Subナントカ(シンファクシ級)→副搬送波
HVY Altilley→HVY砲兵 MiG-29 Loud Mouth →ミグ29 (偉そうな口を利きます)

745 名前:名の無き英雄 :2016/06/02(木) 17:58:04 ID:FwMlo8GwIXc 0
>>744
そんなのアタリマエ過ぎてあんま面白くないね。

746 名前:名の無き英雄 :2016/06/02(木) 18:49:22 ID:wc4+14UVzqg 0
メダル1枚を1クレと交換とか、そっちのほうが面白くないな

747 名前:名の無き英雄 :2016/06/02(木) 18:56:27 ID:FwMlo8GwIXc 0
ごめん、ごめん、わかった。
超面白いよ~!

748 名前:名の無き英雄 :2016/06/02(木) 19:11:39 ID:XbV01QlAmOg 0
リングドミネをメダルドミネにして、5次とか10次くらいまで湧くと楽しそう
上空から超低空までメダルを並べるだけで地上に激突する奴続出w

749 名前:名の無き英雄 :2016/06/02(木) 21:09:52 ID:/31LKEUnLms 0
コンプLL ノズルLL ブレーキL
この中から2つ迷ってるのですが、b7R用だとどれがいいですか?やはりブレーキは必須でしょうか?

750 名前:名の無き英雄 :2016/06/02(木) 21:28:28 ID:OOs6PXwlrxk 0
>>749
自分はノズルだけど、他の人たちの話を聞いてみると
「そんなものつけるならステルスとか装甲つける」ってのが多いですよ。

でも質問にそって答えるなら、B7Rってあまり移動距離が長くないですよね?
開戦直後にちょっと有るくらいで後は敵は固まっているので
その三点からだとストップアンドゴーを効かせる為にコンプとブレーキにするかな?


751 名前:名の無き英雄 :2016/06/02(木) 21:34:18 ID:FwMlo8GwIXc 0
>>749
機体とレベルによるんじゃないかな?
例えば加速弱い機体ならブレーキは要らんと思うから他のがいい。


752 名前:名の無き英雄 :2016/06/03(金) 00:09:54 ID:ntUuP1UHERI 0
>>749
B7Rは湧きが広いパターン狭いパターン両方がある。
地タゲと違って撃ちもらしがフラフラどっか飛んでくときもある。

だから自分はコンプとノズルで速度マシマシ。

753 名前:名の無き英雄 :2016/06/03(金) 09:33:32 ID:Juq1TIkxMxo 0
>>749
元から足の速い機体や吹き上がりの良い機体ならノズルは要らない。
6AAMみたいな兵装が主体ならブレーキもいらないのでノズルコンプで良い。
逆に格闘するならノズルやブレーキはあってもいいと思うけどコンプは別に要らない。
機体と兵装によると思うよ。

754 名前:名の無き英雄 :2016/06/03(金) 22:39:41 ID:8HrLWbGVLG2 0
最近、ハイG出来ない病に悩んでる。
全然とは言わないんだけど、急にダメになり出すと加速しようがなんだろうがハイG起きなくなる。
ブレーキも効いてるし凄まじく遅いがピッチもしてるからコントローラ壊れてるワケでもない。
別の機体にしても同じ。何なんでしょ?

755 名前:名の無き英雄 :2016/06/04(土) 00:02:03 ID:Nn3+OdwBw6w 0
加速ボタン押しながら減速ボタン押すと、ハイGは発生しないからそれじゃない?
ちゃんと加速ボタン離してから減速ボタン押すようにすればいいはず。
関係なかったらすまん。

756 名前:名の無き英雄 :2016/06/04(土) 03:27:23 ID:v8MCe2LRfJ6 0
>>755
コメありがと。加速押しながらだとダメなのは知ってるんだ。これまでさんざんやってたので(出撃総数6000回ぐらい)。
速度足りないかと思って加速してから再挑戦してもハイGにならずに、ストール時みたいな相当重い旋回になる。
でも、旋回以外はカクカクすることもなく味噌発射とかも普通にするんでラグでもない感じ。

たまにハイGできる時もあるんだけどなぁ。力学モジュール積んでも変わらず。
今まで普通にできてたのに、全然敵機追えなくて完全にスランプ状態。

757 名前:名の無き英雄 :2016/06/04(土) 08:35:14 ID:p/AQqRIXNAw 0
それ多分Rボタンのラバーがヘタってるから交換で直る
ボタン離すとガワだけバネで戻るがゴムは戻ってないやつ
俺もヨー多用からのオートパイロット暴発をよくやったわ

758 名前:754 :2016/06/04(土) 11:58:11 ID:+92qVZnW+Jw 0
>>757
ハイG以外の操作はどのボタンもレバーも普通に動いて反応出来てたんで、
コントローラは問題なしと思ってたんだけど、念のためアドバイスを参考に
昔使ってた古い別コントローラ出してやってみたら、思い通りにハイGするように!
やっぱコントローラのどっかが調子悪いみたい。アドバイス感謝!


759 名前:名の無き英雄 :2016/06/05(日) 02:54:59 ID:LHgkoWwPdYE 0
>>749
皆さんが仰るように機体とLvによると思うよ。俺はF-22Aだけど、今までブレーキつけたことない。
因みに今はLv19でコンプLL、ノズルLLで速度マシマシ、ステルスLつけてる。


760 名前:名の無き英雄 :2016/06/05(日) 03:46:30 ID:fpRuRCy8FkI 0
>>754
ピッチが重いってことで、左スティックの↓入力がへたってる。
うちもなったけど、接点復活剤で今は普通に使えてる。
よかったら試してみて。

761 名前:754 :2016/06/05(日) 14:13:17 ID:IkskuiH62FQ 0
>>760
ありがとう。今度接点復活剤買ってみる。

762 名前:名の無き英雄 :2016/06/05(日) 14:22:28 ID:gKnLeb6rZbE 0
みなさんはエスコンでゾーンに入ったことはありますか?

763 名前:名の無き英雄 :2016/06/05(日) 15:01:09 ID:vgsKljUGRME 0
何回かある。

自分のレート2100位で4人部屋、他の人らも2200~2300位だったが、妙に敵機の動きが良くみえてポンポン落とし、ダントツトップって事が何回かあったなぁ。

処理落ちで良く見えたかも知れんが、凄く澄んだ感覚だったのは良く覚えている。
凄い集中してたのかのォ。頭がすっきりしてた。

764 名前:名の無き英雄 :2016/06/05(日) 16:06:05 ID:IkskuiH62FQ 0
エスコンやり過ぎて
Tゾーンかテカリまくりになったことならある…

765 名前:名の無き英雄 :2016/06/05(日) 17:49:24 ID:kvwkxtKI8AE 0
レート2500越えのストラプ使いに出くわしたんだが、東京で個人スコア25000点チギられて敗戦、、、
レート差300が点数の差っちゅうことだが、一体 どんなことをやってんだろう??
オレは、F-15E-TM(Lv16・4AGM・リロ重視)で出てたんだ。
相手がLv20だったとしても、このくらいなら 機体差はないと思うし、方や相手はAで、空タゲは狙いにくいハズ。
単純にSFFSをバラ撒けば…っちゅうことなんかな?
25000点差って、完全に手数で負けてるよね…。
誰か、ご指南をヨロシク。

766 名前:名の無き英雄 :2016/06/05(日) 18:25:22 ID:ZLG/OAvbTx2 0
もしかして空の赤タゲ、橙タゲを地タゲのついでに食っていたんじゃなかろうか?
15以上のストラプ、っていうか一部アタッカーはLV15以上になるとマルチみたいに使えるみたいだし。
それで素味噌を重点強化していれば空の赤タゲやら橙タゲも難なく喰えるはず。

何にしてもマルチ顔負けの活躍したストラプだな。そう言う時もある。



767 名前:667 :2016/06/05(日) 18:38:49 ID:uf+iwCIEPcU 0
対空得意な人は酢味噌強化しなくてもAでバシバシ倒すからSFFSばらまきつつ対空相手にしてるんじゃない?

768 名前:名の無き英雄 :2016/06/05(日) 18:43:50 ID:uf+iwCIEPcU 0
名前のmsりました。

769 名前:名の無き英雄 :2016/06/05(日) 20:49:57 ID:ux619qXhRNQ 0
>>765
東京ハードと思って書くけど
火力だけなら破壊力プランと弾頭載せて空オンレンジ1発
弾頭無しでも空赤2発
それが高コストのアタッカーの対空火力
空タゲに旋回されるとさすがにキツイが誘導載せれば対空辛いということもない
マルチのアドバンテージは運動性と耐久低めの空赤ワンパンくらいなもの

770 名前:765 :2016/06/05(日) 21:37:30 ID:/EEOkyfBias 0
みんな、レス サンクス。
高レベルAだから…というのが 大方の意見だな。
そう思って、高レベルAを作ったんだが、
空タゲに当たらんのよね…(´ω`)
フィンLは奢ってやって、当たる撃ち方で
オレンジに的を絞ってるけど、手当たり次第で
撃てるTMと どうもスコアが変わらん。
腕の問題かのぅ。

771 名前:名の無き英雄 :2016/06/05(日) 21:51:47 ID:KUqsyGoDQUc 0
それなりのレベルなら軽フィンでも当たりますよ。むしろ軽フィンでも当てられる敵を本業の合間につまんでいく、当て感を掴んで一瞬で判断。
その程度でいいと思います。A使う場合はあまり対空にこだわり過ぎず、本業は対地なので。
ストラプには必要かどうかは分かりませんが高レベルのステルス塗料装備していれば合間につまんでいけるチャンスはかなり多いです

772 名前:名の無き英雄 :2016/06/06(月) 00:26:09 ID:LUMeSSQEOB+ 0
ストラプはステルス補正で他のAより対空有利というのはあるかもね
個人的にはステルス無しのマルチより当てるの楽な気さえする

773 名前:765 :2016/06/06(月) 00:55:26 ID:cGPDmLysiY2 0
ストラプは、足も速いしな。
チューニングのバリエーションは多様だな。
開幕ダッシュで 置いてかれたのには ビビったわ。(オレのTMは、コンプLL+ノズルLL付きだった。)
今まで、協同ではストラプを使ってなかったんだが、試しに使ってみるか…。
…いちお、Lv15を持ってるんだが、TM Lv16よりスコアを稼ごうと思ったら、もう少しLvアップが要るな。
先は長いぜ。
みんな、ありがとう。


774 名前:名の無き英雄 :2016/06/06(月) 01:45:06 ID:LUMeSSQEOB+ 0
ストラプLv15ならあとはスロの影響が大きいだろうけど
TMのLv16でレート2200台なら素直に腕前上げるのが近道だと思うわ
ストE系ならスピードが言い訳になるような機体でもないでしょ

775 名前:名の無き英雄 :2016/06/06(月) 02:12:51 ID:bfTGXcyMQF+ 0
なんかもうヘタ過ぎて・・・

776 名前:名の無き英雄 :2016/06/06(月) 09:03:54 ID:aFW2oomdy66 0
>>765
ストラプとタリズマン育ててるだって?あなたは俺か...?
AR20とタリズマン14を運用してます。

777 名前:765 :2016/06/06(月) 23:01:43 ID:cGPDmLysiY2 0
>>774
 オレが言いたかったのは、ストラプは素で足が速いから、エンジンパーツが控えめにできて、
 チューニングの幅が広いなってこと。ステルスもあるし、防御力も高いからね。言葉足らずでスマン。

778 名前:765 :2016/06/06(月) 23:18:01 ID:cGPDmLysiY2 0
>>774、775
 それよ、それ。テク的に、何が足りねーのかと。(抽象的なアドバイスはイラン。)
 僅差負けは良いとして、ブっちぎられる時。相手は何をやってんだと。
 こちとら、撃てるだけ撃って、高確率で当ててるんだが…。
 自分の部屋に 低レートばかりが入ってきて、無双状態になった時のスコアは、
 115,000くらいかな。低くて100,000前後。行くときは130,000。(極値はもっと上だけど。)
 オレの動きにムダがあるとすれば、みんなは もっと取れるってことだよね。
 TMがLv12~13くらいの時から サチってるカンジ…。

779 名前:765 :2016/06/06(月) 23:30:07 ID:cGPDmLysiY2 0
(連投スマン!!!!)そうそう。
F-15E-TM のLv16で、レートってどんくらいが普通なんかな?
(自分より高レートだと、TM自体を あまり見かけないのよね。)
おっても、自分より 極端にコスト低いヒトは いないな。。
ちなみに、オレは2200台とは言ったが、2300弱を彷徨ってる。
MAXは2348。最近、TMの育成をLv10から再開したんだが、Lv12~13以降、2300より上に行けないでいる。。
SFFSは使ってない。B7R以外は4AGM。酢味噌も特殊もリロ重視。。です。

780 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 00:51:32 ID:dNdpUvVqeU2 0
レベル16だと俺はそのとき2300-2400をさまよってたな。
使用機体はストラプARだけど。
フレンドのタリズマン使いには2500,2400,2300の三人いる。メインで使ってる人は2400でレベル20だったはず。

781 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 00:59:38 ID:FnnIv+OocgY 0
高レートのタリズマン使いはほぼ酢味噌特化+メカニクスMのSFFS装備で、極希に6AAM積んでる奴がいるって感じ。4AGM積んでるのはまず見ない。
Mの4AGMって火力無さすぎるからSFFSの扱いに慣れないとキツイと思うぞ。

782 名前:765 :2016/06/07(火) 01:39:39 ID:erQFnYv8+l6 0
みんな、レス サンキュー。
2300より上に行こうとすると、範囲攻撃が必須…ちゅうことなんかな~?
(まぁ、さほどレートは気にせんが、負けるのがイヤ!)
SFFSの扱いは、不得意ではないんだが、ある程度 高度を保つ必要があるのが、どうもイカン。
SFFSのリロ待ち中、下に赤タゲが見えると ついつい 下に降りちゃうんだよネ。
で、リロ増し酢味噌で低空をバシバシ⇒SFFS余す⇒あれ?それなら4AGMが良くね?
…という結論を見出しておったのだが。
SFFSなら、高度を保って 基本的にはバラ撒きに徹する感じだよね?


783 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 04:21:56 ID:ox9PtLY7dmw 0
まだインフ始めて半年でコスト2000の機体にもレート2000にも未到達なんだが、
俺が高レート部屋で戦える機体作る前に、初期からやってる上手い連中が次々引退していくのは悔しいな

784 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 06:46:21 ID:FnnIv+OocgY 0
>>783
基本対空しつつ、地タゲの密集地点にSFFSポイポイ。俺が見たタリズマン使いは大体そんな飛び方してる。
地上赤タゲに突っ込むってのはアカンと思う。

785 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 06:49:45 ID:FnnIv+OocgY 0
安価間違えた(´・ω・)
>>784>>782宛です。

786 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 09:08:32 ID:dNdpUvVqeU2 0
>>782
俺もタリズマン使うときは4AGMだよ。
ハードだと戦えないからノーマルメインで。

>>783
俺は待ってる(小声)

787 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 11:14:21 ID:dpqNeS2T+hk 0
>>783
焦らんくていい。
じっくり機体を強化、腕を上げて昇って来い。
待っている。

でも、正直、1900~2000レート位が一番安定して飛べるよなぁ…
一時期2200レート超えて部屋立てても全然人来なくてな、それが何だか悲しくてしょうがなかった。
しかも無制限にしてたのにも関わらず。

788 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 12:18:58 ID:WWonCQtoj7c 0
オレはレート1900台なんだけど、
レート2200超の部屋入ると大抵蹴られんで、嫌がられるから入るの遠慮してる。
そういう部屋の他ゲストはレート1400~1600以下ばかりだから、
オレのレートが低過ぎて戦力外通告蹴りされてるワケでもないと思うんだが。

789 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 13:50:08 ID:5QO595/jXic 0
レートなんか上がってもなんもいいことない
2300一っ時超えてた時は部屋建てても人集まらんしフレに誘われても入りにくいしロクな事たあなかった
まぁレートにこだわる奴は蹴り倒しよるしメンドイ

790 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 14:20:21 ID:JS/hNLPDA1w 0
>>789
俺なんか2200前後なのに部屋立てても30分~1h待ちなんてザラすぎる。
以前はそんなこと無かったんだけど過疎ってきたのかね?

791 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 14:32:33 ID:JI074b1R8zM 0
レート2200付近だけど、無制限・Cst1500以下でやれば、メンバーは集まりやすいよ

792 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 14:44:34 ID:JS/hNLPDA1w 0
>>791
レスありがと。1500制限でも中々集まらなかったけど(俺のレート見て躊躇してる?)
レート差無制限は盲点だったな。試してみます。

ついでに質問。
TDMチャレのエスパーダエンブレムだけど、BGMやエフェクトなんかの効果はあるのかな?
エンブには興味ないけどとりあえず挑戦してるカンジなんだが。

793 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 15:55:59 ID:vjIic//NyoQ 0
うだつの上がらないレートから言わせてもらえると、
2000↑は、こっちが到着する前にターゲットが蒸発していく世界だと思ってるし、
頑張っても低得点にしかなりえないし、それを乞食や戦犯だと思われたくないし、
ついでに言えば待機画面の裏ではメンチ切ってガンつけあってるイメージしかないw

つまり2000↑はスキンヘッドにグラサンで頬に傷のあるヤバい人にしか見えないのです!

794 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 17:57:40 ID:JnLnvUK3OHc 0
機体コスト2200以上はグラサンハゲスカーフェイスにアロハシャツと口髭も加わるよ。そんなプレイヤー達とのシマ争いに打ち勝つには、こっちもグラサン掛けて頭丸めるしかないんだ。早い話が貪欲になれ!

795 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 18:07:38 ID:WWonCQtoj7c 0
レート2200部屋=暴○団事務所
みたいなアウェーに単身殴り込みか。
生きて帰って来れるかな?

796 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 18:58:23 ID:FnnIv+OocgY 0
今レート2350位だけど2400以上の連中がどんな飛び方してるのかすげぇ気になる…
2100以下には適当に飛んでも勝てるんだが、2200超えた奴が相手だとちょいちょい負けるって感じですわ。

797 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 19:07:32 ID:/q4O8AfQ1Ww 0
ホストで愛機の得意ミッションやってりゃレートは上がりやすい

798 名前:名の無き英雄 :2016/06/07(火) 19:58:13 ID:3kaVsxm+9ps 0
自分の機体がそんな育ってないからcst1500縛りしかやってないけどいろんな機体やスタイルが見れて楽しいな
レーザーや爆弾の非ロックオンで忍び寄るもの
ひたすら6AAMばらまくもの
硬い機銃で追いかけてくるもの

自分はパーツ積みHPAAにリンク効果もダメージupで一撃必殺にかけるものです。



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50