ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
機体性能議論スレ3
- 1 名前:名の無き英雄 :2015/04/06(月) 12:04:20 ID:Ews1RANFsrg 0
- 初心者に扱いやすい機体や機体ツリーの進め方を議論する所です。
■前スレ
機体性能議論スレ2
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1411718291/
- 2 名前:名の無き英雄 :2015/04/06(月) 13:06:02 ID:n2/FBKrtSsw 0
- >>1 乙。
初心者に扱いやすい機体って何?グリフィン?
- 3 名前:名の無き英雄 :2015/04/06(月) 13:49:37 ID:UbKvstDsaZo 0
- ファイターだとMiG-29かF-15C
マルチロールだとMirage2000
アタッカーだとF-4G・ハリアー・A-10かな…
個人的には、F-15C→MTDへのルート(1)、Mirage2000→F-15Eへのルート(2)を開けて行くと良いと思うが…
今月だと泥機のグリフィンは凄い良いけどね<改造費高いけど
序盤は優秀な泥機/チャレンジ報酬機で進める方が良いと思うよ
- 4 名前:名の無き英雄 :2015/04/06(月) 14:05:12 ID:Ews1RANFsrg 0
- >>2
初心者の頃は選択肢が限られるから、ほぼミラージュ一択って感じになるだろうね
これは中盤まで使える良機なので、まずは入手しておくのが吉
これに慣れる頃には初心者卒業なので、あとは趣味で選んでも問題ないでしょう
ファイター入門ならF-15Cが良機だし、上ルートのパーツを睨むならMiG-29Aをついでに育てるのも良し
アタッカーならAV-8Bで始めるのもいいけど、少し頑張ってF-2Aを手に入れれば、後々まで主力機に出来るのでベストかな
まぁ、序盤最強のファイターとアタッカーはレンタル機なんだけどw
- 5 名前:名の無き英雄 :2015/04/06(月) 18:21:44 ID:B6LD8h/sNdo 0
- >>4
ミラージュは初期購入してすぐ飛ばすのはあまりよくないかも・・・機動は低く紙装甲・・・
慣れてないとうっかり低高度に突っ込めばフルボッコですよ?
少し育ててから投入した方が比較的落ちにくいかも・・・それまでF-4Gがいいかな
もっと機動性を求めるなら紙装甲だが機動性・速度の良いF-5Eもいいかな?
まあ>>3が言うように購入費用の低い泥機とかが性能が優秀だからなぁw
パーツ的に通常ミソの軽量フィンは有効だし軽量コンプレッサも・・・
特殊は速度Mがあるだけでかなり変わるからなぁ・・・
- 6 名前:名の無き英雄 :2015/04/06(月) 19:44:20 ID:Ews1RANFsrg 0
- ミラージュを買う頃のF-4Eはもっと酷い機動性なので、乗り換えたら天国ですよw
ファントム育成コースも試してみた事があるけど、ミラージュコースとの比較では
より貧乏で獲得パーツも少ないという結果でしたねぇ
- 7 名前:名の無き英雄 :2015/04/06(月) 19:59:07 ID:QyzPVoN/Uw6 0
- うーん、だけどミラージュって汎用性高いからねえ。マルチらしいマルチなわけだし。
強化に成功すれば4連ミサイルを空と陸に撃ち込めるし。
ただ、ハリアーは速度が遅いから置いていかれ、離脱もしにくいから、落とされやすいんだよなあ・・・。
ミサイルコンテナとしては有能なんだけど。
ドロップ機来たけど・・・グリペン・・・アイマスとか純正機とかいるんだけど・・・・。使ってあげれてないなあ。
作るだけ作って眠らせてしまっている・・・。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50