ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
機体性能議論スレ3
- 1 名前:名の無き英雄 :2015/04/06(月) 12:04:20 ID:Ews1RANFsrg 0
- 初心者に扱いやすい機体や機体ツリーの進め方を議論する所です。
■前スレ
機体性能議論スレ2
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1411718291/
- 2 名前:名の無き英雄 :2015/04/06(月) 13:06:02 ID:n2/FBKrtSsw 0
- >>1 乙。
初心者に扱いやすい機体って何?グリフィン?
- 3 名前:名の無き英雄 :2015/04/06(月) 13:49:37 ID:UbKvstDsaZo 0
- ファイターだとMiG-29かF-15C
マルチロールだとMirage2000
アタッカーだとF-4G・ハリアー・A-10かな…
個人的には、F-15C→MTDへのルート(1)、Mirage2000→F-15Eへのルート(2)を開けて行くと良いと思うが…
今月だと泥機のグリフィンは凄い良いけどね<改造費高いけど
序盤は優秀な泥機/チャレンジ報酬機で進める方が良いと思うよ
- 4 名前:名の無き英雄 :2015/04/06(月) 14:05:12 ID:Ews1RANFsrg 0
- >>2
初心者の頃は選択肢が限られるから、ほぼミラージュ一択って感じになるだろうね
これは中盤まで使える良機なので、まずは入手しておくのが吉
これに慣れる頃には初心者卒業なので、あとは趣味で選んでも問題ないでしょう
ファイター入門ならF-15Cが良機だし、上ルートのパーツを睨むならMiG-29Aをついでに育てるのも良し
アタッカーならAV-8Bで始めるのもいいけど、少し頑張ってF-2Aを手に入れれば、後々まで主力機に出来るのでベストかな
まぁ、序盤最強のファイターとアタッカーはレンタル機なんだけどw
- 5 名前:名の無き英雄 :2015/04/06(月) 18:21:44 ID:B6LD8h/sNdo 0
- >>4
ミラージュは初期購入してすぐ飛ばすのはあまりよくないかも・・・機動は低く紙装甲・・・
慣れてないとうっかり低高度に突っ込めばフルボッコですよ?
少し育ててから投入した方が比較的落ちにくいかも・・・それまでF-4Gがいいかな
もっと機動性を求めるなら紙装甲だが機動性・速度の良いF-5Eもいいかな?
まあ>>3が言うように購入費用の低い泥機とかが性能が優秀だからなぁw
パーツ的に通常ミソの軽量フィンは有効だし軽量コンプレッサも・・・
特殊は速度Mがあるだけでかなり変わるからなぁ・・・
- 6 名前:名の無き英雄 :2015/04/06(月) 19:44:20 ID:Ews1RANFsrg 0
- ミラージュを買う頃のF-4Eはもっと酷い機動性なので、乗り換えたら天国ですよw
ファントム育成コースも試してみた事があるけど、ミラージュコースとの比較では
より貧乏で獲得パーツも少ないという結果でしたねぇ
- 7 名前:名の無き英雄 :2015/04/06(月) 19:59:07 ID:QyzPVoN/Uw6 0
- うーん、だけどミラージュって汎用性高いからねえ。マルチらしいマルチなわけだし。
強化に成功すれば4連ミサイルを空と陸に撃ち込めるし。
ただ、ハリアーは速度が遅いから置いていかれ、離脱もしにくいから、落とされやすいんだよなあ・・・。
ミサイルコンテナとしては有能なんだけど。
ドロップ機来たけど・・・グリペン・・・アイマスとか純正機とかいるんだけど・・・・。使ってあげれてないなあ。
作るだけ作って眠らせてしまっている・・・。
- 8 名前:名の無き英雄 :2015/04/06(月) 22:23:19 ID:xaq8FFJ+NaQ 0
- 蜃気楼か~懐かしい~レート1700弱までお世話になりました、良機だ
- 9 名前:名の無き英雄 :2015/04/07(火) 01:02:48 ID:HZYWJ79JJ7I 0
- 初期に直でストE目指した俺はハリアーを買った
ミラージュ買ったのはだいぶ後だ。チャレンジなかったら今でも買ってないわ。
- 10 名前:名の無き英雄 :2015/04/07(火) 02:55:17 ID:lyDImeTyj9I 0
- 序盤で苦しむのは機動性と加速力・最高速の類じゃないかな?
射程短いし、ダメージ弱い、追尾も弱いとなるとね
地タゲ…それも黄を狙った方がスコアが伸びる
そこら辺を踏まえると4AGM/LASM/LAGMのマルチロールで泥機/チケ交換機
通常枠だと蜃気楼(4AGM/4AAM/SFFSで全部使える所が凄いよなw)
あとはF-4GをLv4まで開発進めてUGBに変えて素味噌中心で仕上げるのも良い
(F-16XLも良いんだが、結構開発が混むからなぁ)
UGBや4AGM辺りが兵装Lv低い間は有利になると思う
ただF-5Eは上位互換のsin/ps機ほどの活躍が出来ないだけにあまり見ないね
ハリアーは速度が遅く、アフターバーナーが焚けないって問題が在るので
チームの機体構成によってはハブられるんよね
コレはA-10や爆撃機でも起き易いんだけどw
- 11 名前:名の無き英雄 :2015/04/07(火) 04:33:36 ID:fytPnzPIXW6 0
- 2月末に始めたアカウントはいきなりDTと春香ラプターが落ちてきたから、
チマチマ稼いぎつつSu35の1つ前と素ラプターの2つ前までツリーを進めたらパーツもいい感じで揃ってきた。
週末にDTとHRをLv10にしたらジオンはあと10年は戦える
- 12 名前:名の無き英雄 :2015/04/07(火) 17:11:16 ID:5oOmCi8qZoc 0
- >>10
自分は序盤最高速と機動性で苦しんだ・・・近いレートの部屋入っても回りの速さが上なんで
機動性は地味に重要・・・F-4系以外は装甲が心もとないのでSAM回避の為に機動は大事
装甲も低いとAAGUNの微々たる物でもかなり痛い・・・
速度が低い機体はマップ次第だと思う、モスクワだと移動範囲は狭くて機動性重視になるけど
アヴァロンやアルプスに油田は移動距離が長いので速度重視・・・
黄色と橙をメインで食わないと中々資金が溜まらないのも・・・きつかった
- 13 名前:名の無き英雄 :2015/04/07(火) 20:22:53 ID:qS/us5GiuR2 0
- 素猫や燕が高価で買えなかった頃が懐かしい
当時、WDイベもドロップ桜猫をレベ2にやっと上げて参戦だったかな
A10スキンも肝心のA10が無かったのでスルー
機体限定初めてのTDMに素隼で挑み蜃気楼だったかにボロボロにされたわ
チラ裏済まん
- 14 名前:名の無き英雄 :2015/04/08(水) 01:37:24 ID:UVLNk/EGD0E 0
- 今は価格改定が入ってて購入費が目減りしてるから、そんなでもないけど…
以前は超蜂→電蜂で気が狂うかと思ったねw
序盤の金が稼げない頃ってレベルも中々伸びなくって、Lv4の2nd兵装開けるのすら結構厳しくって苦しんだ
結局、メインで使ってたのは特別機で通常機はチャレンジに必要な場合とかだけ使ってたくらい
(それも、無理そうなのは最初からスルーしてたし…)
今、ホント購入費が安くて良いよなぁ…
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50