ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
製作運営への要望スレ
1 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 15:20:19 ID:KjywIrWLkhg 0
運営しているバンダイナムコゲームスへ改善してほしい、追加してほしい要望を話し合うスレです。
こうやったらよくなるんじゃないのか、こうしたら快適になるんじゃないのか、修正すべきだという
俺たちの溢れ出る妄想・・・もとい要望を議論しましょう。
議論や確認の結果、旨く考えがまとまるかもしれません、それをバンナムさんに凸するのも1ユーザーとして自由です。
凸する前に「こうだよな?」と確認する場としても使いましょう。
・バンダイナムコゲームス公式サイト>お問い合わせ>家庭用ゲームソフトについて←コピペ検索
・エースコンバットインフィニティ Feed Back ←コピペ検索
685 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 10:18:54 ID:B6x5oOUw5Is 0
>>679
少し前の話に対して、です
イベントの種類はおれも同意
>>681
1/10て
ボランティアでやってるんじゃないんだよ?
むしろ、重課金者がいるおかげで、無課金微課金者も遊べる仕組みになってる、という発想はできないのかな
限定機体持ってる人のおかけで、今日も支給燃料で飛べる!ありがとう!みたいなもんだ。
極端な例えだけど、本質はそういうこと。おれはトップランカーに感謝の気持ちあるぞ
686 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 10:30:03 ID:eG8Uk3Gjcs2 0
>>684
INFは対戦モード少ないし、AHとかは16人で遊べた。オンラインという面においても、過去作に劣っている。
これ以上言うとじゃあ過去作やってろよ!と言われるかもしれないが私としてはもう少し目新しい何かは欲しい。
それかハンガーの内容くらいもう少しどうにかしてほしい。背景真っ白って、ハガ○ンの真理の扉じゃねえんだぞ!
687 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 10:54:33 ID:xEoIylSbGTA 0
現状200位付近のポイント分析するに
資金的には勿論だが時間的にも余裕が無いと無理っぽい
総課金額ってよりフルに課金した上で
どれだけ時間掛けれたかっていう次元の話
688 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 10:56:23 ID:pw++dOsXmm+ 0
>>686
いや、オンライン機能のあるゲームとオンラインゲームは別というだけの話なんだけど。
そもそも、自分で良いにせよ悪いにせよって言ってたのに、なんで急に劣る劣らないの話になんのさ。
689 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 11:04:24 ID:T1AFslfWc1c 0
>>683
なんでや!キャンペーンのブリーフィングやムービー分かりやすいやろ!
まあ物足りないわな………
それとx、x2と3Dガン無視するのはやめーや
690 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 11:21:04 ID:eG8Uk3Gjcs2 0
>>688
・キャンペーンがあるのは一緒。
・オンラインマルチの接続方法も一緒。対戦形式も一緒。
・両者別にコミュニケーションが簡便という訳でもない。
一緒じゃねえか!違うのはF2Pという料金形式って呼び方とキャンペーン解放に制約がつくこと、
長い時間をかければ無料でも多分最後まで遊べること。
ハード性能が同じ前作、前々作で出来たことが今作では出来ないって、劣ってるって言いたくもなるわ!
劣ってるという表現が癇に障るんなら悪い部分。不自然な部分。手を抜いてる部分でもいい。
こうしてほしいな、ここが良くないからこう改善してほしいと議論するところなのに、それもするなと仰る?
691 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 11:24:10 ID:eG8Uk3Gjcs2 0
>>689
お、おう。あんまり長くなりすぎるのもどうかと思って割愛したが、Xの架空機どっさりやx2のレシプロ機とかは面白かったよ。
3D?知らない子ですね
692 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 12:29:41 ID:j5nWxLP2Zk6 0
シリーズファンなら感じるところだと思うけど、今までのシリーズは手を変え品を変え、何とかして
ユーザーを楽しませようという意図というか、心意気みたいなものを感じた。
だから今までずっとこのシリーズを飽きずにやってきたし、やってこれた理由だと思うんだ。
でも今作は
>>683
の言うとおり、(努力はしてるかもしれないが)それがあまり感じられないばかりか、
何とかしてユーザーから課金を引き出そうという意図のほうが目立ってしまってる。
そこにみんな幻滅してるんじゃないの?
693 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 12:40:46 ID:NkDV9oDwYLI 0
みんな幻滅のみんなって誰?
幻滅してるならなんでパイレーツのランキングより、シュトラゴンのランキングのほうがポイント高いのか?
個人の意見をみんなの意見にすり替えるのはいけないですよ。個人的主張ってんなら構わんけどさ
694 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 12:54:14 ID:j5nWxLP2Zk6 0
いちいち上げ足とるなあ……
みんな=ここで制作運営の批判してる人。
これでいいか?
695 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 13:19:10 ID:eG8Uk3Gjcs2 0
>>693
こそ議論のすり替えだな。
全体的な作りの甘さと、運営の意図が明らかにいかに手をかけずに安く多く儲ける方向にいってるのは残念だね、どうすれば良くなるのかな、
って話をしてるのに「お前は1ユーザーでしかねえよ。何代表者みたいに話してるんだよ」って…。
それに歴代のエース機体でそれなりに認知度のあるシュトリゴンと、ぽっと出のパイレーツとかいう訳の分からない機体。
どっちにポイントが集中するのかなんて火を見るより明らかじゃん。
それとも、今の集金体制にみんな満足してるよ!だから人も増えて前回よりランキングポイントも高くなったね!
って言いたいの?
696 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 13:20:37 ID:p8eJ1+nvPPQ 0
機体のペイントとかしたいな。
エアブラシみたいなツールでオリジナルの迷彩とかさ。
そしたら無線の「俺の機体を見てくれ」とか使えるじゃんw
697 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 13:47:39 ID:j5nWxLP2Zk6 0
>>695
エンゴシャゲキサンクス
698 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 14:09:18 ID:s6P8TPtWOPg 0
TDMってなんだかんだいってもレベル10右端機体とかが強すぎる。味方に雑魚一体でもいるとそいつ潰されまくって負けるし。
せっかく機体コスト算出方法変わったんだから、コスト上限1⭕00までの機体でしか出撃出来ない部屋的、みたいなものが作れるとか対策してほしかったわ
699 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 14:12:18 ID:s6P8TPtWOPg 0
今みたらなんか文章おかしい・・・ スマソ
700 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 17:04:58 ID:dd1ebSy6Ynw 0
TDMの出撃で出撃チャレンジが進まないのが一番の不満。
糞バンナムがふざけやがって。
701 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 17:19:04 ID:pw++dOsXmm+ 0
>>690
いや、自分で論点を変えながら、癇に障るんなら言われても・・・。
例えば「パスドラはテトリスやぷよぷよに比べてパズルゲームとして劣っている」っていったところで本質じゃないだろ。
この違いはゲーム性そのものの違いだということ。
>>695
満足してるどころかすごい良心的だと思ってるよ!
タダで100時間以上遊べるゲームなんてそうそうない。
702 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 17:48:01 ID:8hLA0fw9Jcg 0
幻滅はしてないけど、変なハーブを吸ったら幻覚と幻聴が…
703 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 18:26:39 ID:PTd8yioyOBQ 0
一人に一万使わせるより三人に五千使わせる感じで頼んます
704 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 18:28:11 ID:RsU0Xq9InaY 0
おまわりさんこいつです
705 名前:
693
:2014/09/10(水) 18:59:00 ID:+I45PwOeCTg 0
>>695
「1ユーザーが代表者みたいな顔するな」だが、これ何もおかしなこと言ってないだろ
>>692
>>693
>>694
もっかい読み直せ。
>>694
で完結してる
それから後半、機体の人気がランキングポイントに影響するのは当然だけど(つかそんなこと分かってます)
それを差し引いても、とても「みんなが幻滅」してるようなボーダーポイントじゃないよね。パイレーツの1.5倍なんだから。
ただその事実を指摘しただけですよ
結局、
>>693
で言った「個人の意見はいいが、それがさも多数の意見であるように言うのは良くない」
ってことに対して、あなたが何が言いたいのか不明です
706 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 19:11:14 ID:eG8Uk3Gjcs2 0
>>701
パズドラやテトリスやぷよぷよは同じ会社が出してるシリーズ物で、ジャンルも一緒なの?お前は囲碁と将棋とチェスが全く同じに見えるの?
これまでのシリーズ作品は何かしらの創意工夫とオリジナリティが見られたのに、それがないよね、手抜きだね。
イベントも芸がないよね、賞品もこれまでの作品の流用だね、ってことを議論していたの。どうすればよくなのるのかな、ってことを議論してたの。
707 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 19:25:42 ID:pw++dOsXmm+ 0
>>706
そんな都合のいい例はないし、それなら、どんな例を挙げてもそのゲームとこのゲームは違うなんていくらでも言えるだろ。
俺の言ってるのは「完全なオンラインゲームになったことは大きな違いだと思う」だけだバカ。いい加減にしろ。
議論も創意工夫もオリジナリティも元からコミットしてない。勝手に話してろ。
708 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 19:37:30 ID:eG8Uk3Gjcs2 0
>>707
その自分に取って都合のいい解釈だけするのをやめろ基地外。本気で脳に障害を負ってるのかてめえ。
完全なオンラインゲームって、INFがオンラインなら6とAHもオンラインだよ阿呆。
オンライン配信タイトルってなってるってだけなんだよ。
それに議論するつもりがないなら最初からレスすんな阿呆。他人につっかかってケチ付けたいだけなら雑談にいけ
709 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 19:45:32 ID:pw++dOsXmm+ 0
>>708
そこの線引きについてが最初からの俺の話題なんだが・・・。
ケチだと思うならレスすんなよ。
710 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 19:47:05 ID:g8J0LASEQxo 0
横からスマンが
>>707
が何を言いたいのかさっぱりわからない。
711 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 19:48:43 ID:pw++dOsXmm+ 0
>>710
特にいいたいことないからねw
>>684
で終わってる。
712 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 20:19:54 ID:Dxl4+wYlhWs 0
>>708
マルチプレイでしか使用機体増やせないのを無視して今までと同じなんて言ってもそれこそ自分に都合のいい解釈だぞ、冷静になれ
元々不満のたまるスレとはいえ個人に対してそういう言い方は見苦しいわ
713 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 22:23:15 ID:s+vPVwEgYqQ 0
ここまで言わせる運営が悪い
714 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 03:47:49 ID:BYpvKNlOJvs 0
>>712
上にいる間抜けにも同じことを言ってるけどそういう細かい違いをいちいち挙げろって言ってるんじゃないの。
その違いがどうだっていうの?オンラインでしか機体がアンロック出来ない仕様がプレイヤーを楽しませる工夫なの?
715 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 04:33:06 ID:VsObyTvqvZA 0
>思ったんだけど、これまでのエスコンは良いにしろ悪いにしろ、なにかしら前作とは違う点があった。
といっていたから、それを受けて
>>684
を書いただけなのに、
「過去作に劣っている」「創意工夫」「オリジナリティ」「プレイヤーを楽しませる工夫」
と後付け比較基準が出るわ出るわすごいな。
716 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 05:01:27 ID:BYpvKNlOJvs 0
>>715
>良いにしろ悪いにしろ前作とは違う点
ここにその4つが該当するんだがひょっとして日本語が不自由だったりするの?
717 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 05:04:45 ID:H57QMEo1kbU 0
>>684が言うように予算や開発規模の問題が全てならこのスレいらないんじゃあ....
718 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 06:04:49 ID:VsObyTvqvZA 0
>>716
俺や
>>712
の「ここは前作と違う」に対して「それはこの4つに含まれない。おかしい」
と返してくるあなたの日本語が不自由なんだよ。
俺の不自由な点は、馬鹿に出会っても「馬鹿だから理解できないのか」で納得できないこの性分だろうなー。
別に
>>684
は中身のあることでも面白いことでも建設的なことでもないし。
>>717
予算や開発規模の問題が全てなんて俺はひとことも言っていないし、
人の発言を勝手に読みかえてイチャモンつけるあなたがこのスレにいらないね。
719 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 06:33:37 ID:gbH+SUqL5MA 0
おまいら朝から元気ですね
720 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 07:43:22 ID:RO1iN3wXpKc 0
理論を整える事が楽しいと思っちゃう面白みに欠けるような人が運営に居ないことを願う!
721 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 08:23:00 ID:VsObyTvqvZA 0
支離滅裂なオンゲって地獄だぞw
722 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 09:36:49 ID:7NFxQKvCrX2 0
BBSで言いたいこと言うだけなら、そりゃ理論はいらんわなw
大規模なオンラインゲー運営するのに、理論が不要なわけねー。
優秀な人をステレオ的にガリ勉批判するバカと同じ思考だな
723 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 11:01:10 ID:oCKlVB+OYz6 0
どっちが見苦しいか一目瞭然ですね
724 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 11:28:23 ID:ulw49AhjNs2 0
支離滅裂なオンゲはここにあった
725 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 11:34:03 ID:HY5s/cKz+Ro 0
俺、シリーズ全部やってるわけじゃないけどそこそこ楽しいんだけどな…
ステージや緊急ミッションはパターン化されてても、プレイヤーも機体も飛び方も毎度毎度かなり違うので、毎回新鮮な気がするんだよね。
本当色々な人がいるなー…と思うわ。
変なプレイヤーを上手に対処するのも達成感あるしw
キャンペーンもSランク取れた時は嬉しいし、今後のストーリーも楽しみにしてる。
要望は燃料費半額と、ランク報酬とかの現在入手不可な機体やスキン、エンブレムの救済措置かな。
やっぱコンプしたいし。
PS3も佳境だし、なるべく長く、多くのプレイヤーがINF続けてくれるよう上手に運営して欲しい。
但し課金煽りが過ぎ無いようには努めて欲しい。
「金くれ臭」がすると憎悪の対象でしかなくなる。
726 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 12:43:24 ID:f+tscGCtuqc 0
企業が利益を求めて何が悪いのか!
↓以下ループ
727 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 15:35:18 ID:KLVqOA/SQPQ 0
/\
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ ウワァン! /\ >
| \ /| ヽ(`Д´)ノ / \ / .|
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / .|
| \ /| / .|
| \ / |
| .| .|
|
|
|
728 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 17:03:22 ID:zVdevDNz206 0
そろそろTDMだけでなく、なんかA国B国とかの勢力分けして、お互いの基地を攻撃し合うとか。
防衛部隊とかアタック部隊とか、はたまた敵施設爆撃部隊とか。
緊急は空母とか基地から離陸から始まるとカッコいいなぁ。。どの程度今後アップデートでなるか楽しみの反面。早くしてくれないと、そろそろ飽きてしまいそうだよん!番南無さん!
729 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 17:08:30 ID:UZNPRE+SQ6Y 0
>>728
それ面白そうだな。
かなりの大型アップデートになるだろうが…
共同戦役ってキャンペーンでの国連軍の立ち位置だから
新興勢力側でも戦いたい
730 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 17:53:34 ID:zSOZKxiE0DY 0
>>728
AHの首都攻防戦みたいな?
731 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 19:09:09 ID:zVdevDNz206 0
そそ!
とにかくせっかくのオンラインだから、もっと協力してる感が欲しいなぁ!
敵の格納庫壊したら、レアアイテムでるとか!
んんん?!違うゲームになっちゃうな。
チームでギルド長?みたいのがいて、「エースを助けるんだ!」みたいな緊張感。
妄想してみました。失礼しました。。。
732 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 22:46:11 ID:H3yrxz6BMH6 0
俺も首都攻防戦だけはほんと欲しい。
733 名前:
名の無き英雄
:2014/09/12(金) 11:43:57 ID:wq54dS6gBCU 0
近ごろ、チャレンジも協同戦役も作業的に思えてならない・・・。
やる事は毎日同じ事の繰り返しだし、支給分飛んだら腹いっぱい・・・これは飽きたということかい?飽きたとは思いたくないんですがね・・・。
備蓄は今じゃ100個以上貯まったまんまで貯まる一方なんです!思いっきり遣う気にならんのですよ!バンナムさん!
734 名前:
sage
:2014/09/12(金) 13:18:49 ID:SmOASKU2Uos 0
支給しながら少しずつ備蓄貯めても、最近のランキングで200位に入れるほどには無いから使いどころが難しいっすねー
735 名前:
名の無き英雄
:2014/09/12(金) 13:26:05 ID:SmOASKU2Uos 0
sage間違えた...しばらくROMってます
736 名前:
名の無き英雄
:2014/09/12(金) 16:16:50 ID:A5y3smFHJrw 0
このスレは特にsageなくても良いんじゃ?
寧ろ上げてくれた方が話しやすい
737 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 07:32:47 ID:t3sDt7ocpME 0
sage推奨なのは紳士スレだけのローカルルールでしょ
それに他スレが全部sageで書かれたら、sage推奨スレが下がらなくなるw
738 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 09:08:33 ID:hUWsG8bqorI 0
期待するのはもう諦めたが、150万も全員配布にしてほしかった。出まくる人もいればピクシーすら出ない(自分の)ような人もいて不公平じゃないか。ランキングが(阿漕すぎとは思うが)課金者上位なのは仕方なくてもDL記念くらい公平にしてくれてもいいじゃないか・・・
739 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 09:34:52 ID:M6MlbjrjV6k 0
その日始めて2戦目で出たから
支給消化で出る可能性もあるから元気出せ
あ
でもエリプラはしてたかも
150万関係なく回数飛ぶ気だったし
740 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 11:45:17 ID:hROX93AYyqs 0
規格外みたいに極低確率ならまだしも、この短期間で三回も四回も出たなんていう人もいるからそれなら全員配布でも良かったよな
741 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 11:49:26 ID:hUWsG8bqorI 0
>>738
ですが、さっき金箱出て、「お!?これはついに!」と思ったらピクシー降臨・・・ いや、嬉しいんだけどね・・・ なんだろうこのコレジャナイ感
742 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 13:21:03 ID:8ujn3sO44gY 0
>>741
金箱増加期間中にきた金箱一箱、中身は備蓄3、うらやましいです、
ピクシーいまだに未ドロップなので。
743 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 15:03:19 ID:3tMhLuwdeNQ 0
期間中にピクシー150万規格外でた俺は幸運なんだな。
744 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 15:04:27 ID:vFpk+40Me0s 0
強行出撃やっても150万でないなあ。T-50開発したいのに
745 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 15:32:43 ID:n4SuydsCvcY 0
勝ってるときは尚更だが、例え負けてる時だろうとも≪残り時間15秒≫とかで≪ホストと切断されました≫はやめてくれ
回線最良条件で部屋選びしてバリ5の青アンテナなんで回線の問題とは思えない
746 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 17:27:25 ID:hUWsG8bqorI 0
うおおサブアカ(妖精泥済)でTDMに備蓄30突っ込んだのに150万円どころか金箱も備蓄×1もでねええええ!!!フザケンナコンチキョオオオーーーー!
747 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 17:44:25 ID:FiczSWBHMKo 0
150万はともかくとして、金箱の確率上昇イベントは毎週末のようにやってるけど
今週は確率アップが実感できない気がするねぇ
その代わり?自分とこは赤箱からアイテム(研究レポート系)が多く出てるけど
748 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 19:23:30 ID:n6/FkVhrhCo 0
自分は研究レポート1みたぐらいでイベント期間中とは思えないぐらいだなあ
金箱のほうは1度も見てない
スキンか?150万か?ってドキドキすらないのが悲しいw
749 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 20:42:47 ID:FiczSWBHMKo 0
wikiのコメの指摘で、金箱確率上昇は協同限定であることに気付いた・・・
たしかに今支給で1日9回飛べるうちの半分近くはTDMに使ってるから、確率上昇が実感できなかったのはそのせいか!
・・・いや、それでも今週は金箱少ないよ・・・運がないだけのかなぁ
750 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 20:49:21 ID:hROX93AYyqs 0
共同でも出ないぜw
751 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 21:44:40 ID:NHOnXZ4szZc 0
ルームルールに禁止機種(2機種程度)を追加して欲しい。
ベルクト酷すぎ。
100も200も下のレートが大半の部屋に
入ってきて根こそぎ持ってくカスばかり。
752 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 21:50:34 ID:q9yKtXnlV7Y 0
ただの私怨如きで運営が動くかねぇ・・・
753 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 22:21:23 ID:W2cbgkuvLg+ 0
部屋立て時のマッチングレート範囲に「狭い」設定を追加して欲しいところ・・・
754 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 23:25:11 ID:CmBIBBNYzZ6 0
週末になると出なくなるな金箱w
ドロップ率あがるとか言ってる割にな全く出ない。50回も出撃したのによ。
755 名前:
名の無き英雄
:2014/09/15(月) 00:25:52 ID:QPghxLhQEZw 0
>>751
そりゃさすがにキックしないのがいけないだろ
ルームに禁止機体て、なんだそりゃだ
機体育ったら、ベルクトだけが強いってことはない。ベルクトは下手くそでもスコアを取りやすいってだけ
おれもベルクト嫌いだけどな。それは運営にいうことじゃないですね
756 名前:
名の無き英雄
:2014/09/15(月) 01:28:34 ID:7UHbRR1FGuY 0
>>754
俺も土日はからっきしだったけど日付変わった途端にピク鷲げと。
やっぱり人の多い週末は確率絞ってるとしか思えない。
757 名前:
名の無き英雄
:2014/09/15(月) 02:07:13 ID:02evgVnes6o 0
低レートでベルクトにもってかれるのはかわいそうだけど、
いったん育っちゃえば別にそんな強いもんでもないから、初心者狩り蹴りながらのんびり育てるといいよ。
なすすべがないのはWBAで敵にしかUGB持ちがいない、自分もLAGMやUGBで対抗する気はないって状況くらい。
758 名前:
名の無き英雄
:2014/09/15(月) 09:59:41 ID:OgGmBPh9hYg 0
前回のガルムワッペンも取ったんだけど、もし今回のガルムエンブレムも取れたらちょっと悩ましいことになる。
機体に張り付けるエンブレムは、確かに今回のほうが正解だけど、出撃前の機体選択時や、MVPアップになる時のエンブレムは、正直ワッペンのほうがいいんだよな。
できれば統合して、機体選択時&MVPはワッペン。出も機体にはると首だけエンブレムとかにしてくれないかな。
もししてくれたら、バンナムスタッフのパンツ1週間洗いに行ってもいい。
759 名前:
名の無き英雄
:2014/09/15(月) 10:30:18 ID:U1d0OguhhAA 0
>>751
WBAに来る1950以上は高確率でベルクトUGB
というかそれ以外見たことが無いから
気になるならその辺から上は全て蹴ってしまえば良いよ
760 名前:
名の無き英雄
:2014/09/15(月) 13:22:21 ID:+zeKbA7tzFo 0
チーデスの≪残り時間15秒≫ってタイミングでよく「ホストとの通信が切断されました」を喰らう
なんかこのタイミングでサーバ側の処理が入って処理落ちしてるとか無いかしら?
あと対戦中の処理落ち(処理飛び?)も、海面やら地面ギリギリからの反転機動最中とかだとたまに墜落するので勘弁してください
761 名前:
名の無き英雄
:2014/09/15(月) 14:53:40 ID:wqa+F+C0tMw 0
>>758
複数のエンブレム貼れればいいのにね。機首、主翼、垂直尾翼それぞれ。
既出だけど通り名も複数つけられればいいのにね。「油まみれのおしゃれパイロット」とか
762 名前:
名の無き英雄
:2014/09/15(月) 17:21:04 ID:U1d0OguhhAA 0
>>760
TDMではそういうのはまだ体験した事無いな
エアーストライクとかだとかなりカクいたが
>>760
の回線とかPS3の寿命とかの可能性もあるんじゃないか
763 名前:
名の無き英雄
:2014/09/15(月) 20:03:55 ID:+zeKbA7tzFo 0
>>762
レスあざ〜すm(__)m
PS3は今回新調したんすよね
ま、回線は分からんですが戸建て用光回線にPS3は無線にせず有線だしなぁ
まあ、リアルタイム処理でミリセカンド勝負(予測位置だとしても)処理能力要るだろーし
いろんな制約もピーク時のサーバ側キャパによるところあるでしょしね
もちっと頑張って欲しいとこですよね
764 名前:
名の無き英雄
:2014/09/15(月) 21:54:11 ID:5PDU5mF2b6I 0
フレからのお誘い
他所で参加中だったりして参加が遅れると
≪あなたが入室しようとしているルームは現在利用できません≫となります
ま、いいんですが、なんか相手にも「来てはくれたんだけどダメだったのね」的な通知は行かないものかと期待
765 名前:
名の無き英雄
:2014/09/15(月) 21:56:23 ID:5PDU5mF2b6I 0
連投スマソ
あと、既に有効じゃないお誘いは消えるようにして欲しい
766 名前:
名の無き英雄
:2014/09/15(月) 23:28:36 ID:0N1IrMrxQEw 0
こうも似たような報酬のランキングイベントを毎週のようにやられるとさすがに飽きる
絶えず上位の報酬を絞ったイベント続けて重課金組から絞り取るやり方はよろしくないと思う
それよりも上にあったようなエンブレムや通り名等のシステム周りの改良や共同の新しいステージ
首都攻防戦みたいな新しいゲームルール等ゲームの内容に力を入れるべきでは?
今のような一部の重課金から絞り取る方式より内容強化してユーザーを増やし、微課金から広く浅く回収した方が長持ちするはず
まあ資金稼ぎ用低予算使い捨てなら今のままでも良いのかもしれんが…
今のままじゃ過疎るのも早いのでは?、せっかく集めた機体も通り名もゲーム自体が早期終了すれば水の泡…。
767 名前:
名の無き英雄
:2014/09/15(月) 23:54:45 ID:02evgVnes6o 0
例えば今回のランキング1位は微課金何人分だと思ってるんだよ・・・。
そして、ステージ作成にかかる予算とランキングイベントにかかる予算規模の違いも。
そりゃ、そういう変更があるにこしたことはないにせよ、そこを同列に扱うのは無茶だぞ。
768 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 00:06:31 ID:MO7cEDUFqkQ 0
>>766
同感だな
今回や前回、前々回といい200位以内とか無理ゲーです
誰かが前言っていたがイベントは毎回やってもいいけど
取得はポイントによる即取得制にして
取得以降のランキング争いは勝手にどうぞ
ってスタイルの方が長続きすると思うけどな。
ポイントとクレジット稼ぎたい人はTDMに行けば良いし
TDM得意じゃない人は共同で地味に稼げば良いし
って多くの選択肢を当てるべきだと俺は思うけどね
経営者じゃないけどw
長い目で見ると、これで荒稼ぎが過ぎると
次回のエスコンやバンナム新作も叩かれる要素にしかならんわけで
会社にとてメリットがあるとは思えないだけどねー
長文すまそ
769 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 00:40:26 ID:xafCxHIg1/I 0
以前から出てますが、ハンガー並べ替え機能を早く実装して欲しい
部屋に入って即出撃とかでちょいちょい機体選択ミスをする(一段上とか下とか)
ハンガー枠増やすのまで有料なんだから、並べ替え実装くらいお願いしますよ
770 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 00:41:30 ID:hXfdtvdtmIg 0
200位以内が取れないって正直に書いてるあたりましか?w
771 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 01:30:47 ID:XP0Snm2Do+g 0
>>767
金稼ぐだけなら重課金勢を狙ってP2W式で荒稼ぎするのが一番なのは解るんだけどね…
問題はエスコンでそれをやるということなんだよ
好きだったシリーズが時代の流れとはいえP2Wやバンナム商法に染まってゆくのを見ると悲しいんだ
ブラウザの端に出てくるような萌えキャラのお色気広告のようないくら潰れても
表面の塗装変えてリスポンできる類のF2PゲームならP2Wは有りなんだろうけど…
うーん…上手く言えんが要するに 内容にあまり手を加えずP2W式ランキングに依存するのはどうかと思う ってことかな、うん
772 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 01:47:24 ID:hXfdtvdtmIg 0
まあ、根っこはフライトシューティングというカテゴリの衰退だろうねぇ。
有料ソフトだったら150万DLとかアクティブプレイヤー数万は無理だろうし。
多分俺もやってなかったし別のゲーム買ってた気がする。
773 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 02:06:09 ID:O3TPOHHAANs 0
聞きかじり程度の話だけど、人気かつ儲けの高いコンテンツってのは、
ユーザー上位2割が利益の8割に貢献するのだそうだ
エスコンもこの方式にピッタリはまってるんじゃないかな。
ずいぶん上に書いたけど、「重課金者がいるからこそ、無課金微課金でも遊べる」
これは忘れてはいけない。これだけのゲームをただで遊んでる人ほど、彼らに感謝すべき
同時に、重課金者が金を落としてるだろう今のランキングに文句いっちゃいけないだろうと思うわ
774 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 02:31:55 ID:wC6tUbDic5Q 0
>>773
それは否定しない。ただ問題はあまりにランキングがワンパターンすぎてこれじゃ重課金者だって飽きちまうだろってこと
アイデアが貧相ってゲーム会社にとっては致命的なんだが、バンナム無能陣はそうは思ってないらしい
バンナムはこのゲームを規約で明記した1年こっきりで食い潰す気満々なのかね
どうもハナっから長続きさせる気がないように思えてならん。こっちは少しでも長く楽しみたいのに
775 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 02:44:14 ID:hXfdtvdtmIg 0
ろくに課金もせずに掲示板で文句ばっかり言ってるプレイヤーこそゲームを食いつぶしてるんだけどなぁ・・・。
776 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 04:12:29 ID:OoV5TLGce7+ 0
クレカ組は強行に掛けれる燃料数の上限上げれるとかどうか
例えばクレカ決済限定で上限数を上げれるDLCを販売する
これなら時間の無い社会人でもポイントを稼ぐ為に金を使える
777 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 06:27:45 ID:Yn1MJkdkVY2 0
俺はそもそもこのゲームの目的をランキングイベントに見出してないから、
ランキングイベントに課金してくれてゲームを盛り上げてくれる人はありがたいし、自分もなんとなく報酬が貰えてうれしいだけなんだよな。
課金はしないけどランキング報酬は欲しいという心境はいろんな意味で理解に苦しむ。
778 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 06:45:33 ID:ZMINhJu/ucA 0
サービス終了後にもオフラインでキャンペーン遊べるならチケット買うのになあ
779 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 08:47:42 ID:VGtcy1BvR9s 0
さすがにサービス停止っていうのは、一切のアップデートとイベント配信の停止のことだろう
わざわざ完全停止にするメリットや理由が見当たらない
780 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 08:57:49 ID:Yn1MJkdkVY2 0
キャンペーンをオフでも遊べるようにするアプデくらいあると思うけど、
いまのままじゃオフラインでプレイは出来ないからね。
781 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 17:39:35 ID:v4zITJzFn8Y 0
普通のゲームは大抵オフゲ+オンゲといった作りになっていて、オンゲ部分が終了しても電子の塵になる事はないんだが、
INFINITYはなぜ完全に温泉用にしてしまったんだろうねぇ
キャンペーンがオンのクレジットで解放されるというのが問題なんだろうか?
782 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 17:40:01 ID:mjvb7J7/xqc 0
>>776
-イベント期間限定、燃料100個セット+強行上限開放チケット(クレカ決済限定)
100個の割引備蓄燃料に加えて、強行出撃の上限が増えるチケットのオマケ付。
チケット有効期間は各イベント期間中のみ。
この商品は各イベント毎に1回だけ購入可能。これ以上の燃料が欲しい場合はいつも通り割引の燃料セットを買う。
-数日間限定で平日でも強行出撃が可能になるチケット
平日休みの社会人向け。後から始めた人でも数日で高ランクプレイヤーに追いつける。
上記のイベント期間や週末強行期間から外れる期間に通常販売。
考えてみたけどこんな感じですかねぇ。
ランキングを煽る、さらに個々人のゲーム寿命短縮という感じになるかもしれないけど
社会人向けの優遇措置を増やすのはいいかもね。買える人には金で時間を買ってもらうというやつですね。
783 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 18:04:29 ID:hXfdtvdtmIg 0
>>781
そこを分けて作ってしまうとタダでゲームを配ってることになっちゃうからねぇ。
タダでプレイ出来ても、タダでゲームを配ってるわけじゃないという名目は大事。
「1年後にはオフゲーとして開放します」として告知しても配ってることと同じになってしまう。
フライトシューティングはゲーム性に大きな変化が生まれようがないから、
タダで配る形では、将来的な自分のパイを食うことにもなりかねない。
784 名前:
名の無き英雄
:2014/09/16(火) 22:50:42 ID:cybQWI7MDh6 0
アタッカーやそれに付随する特殊兵装を活躍させるために強い地上目標を出してほしい
もはや戦艦に架空武器としてレールガンやTLSを積んでもいいくらい
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50