ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
製作運営への要望スレ
1 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 15:20:19 ID:KjywIrWLkhg 0
運営しているバンダイナムコゲームスへ改善してほしい、追加してほしい要望を話し合うスレです。
こうやったらよくなるんじゃないのか、こうしたら快適になるんじゃないのか、修正すべきだという
俺たちの溢れ出る妄想・・・もとい要望を議論しましょう。
議論や確認の結果、旨く考えがまとまるかもしれません、それをバンナムさんに凸するのも1ユーザーとして自由です。
凸する前に「こうだよな?」と確認する場としても使いましょう。
・バンダイナムコゲームス公式サイト>お問い合わせ>家庭用ゲームソフトについて←コピペ検索
・エースコンバットインフィニティ Feed Back ←コピペ検索
652 名前:
名の無き英雄
:2014/09/09(火) 15:31:28 ID:QoonkxZDgok 0
まぁ確かに今回はzeroの機体で結構前の機体だし
ほぼ同性能のピクシー機がレアドロでもあるし
おまけにTDMで参加人数少なそうだし
案外pt競争は加熱しないかもなぁ
褒賞欲しい人とランキング競いたい人だけになりそう
TDMは研究全然進まないし協同のが研究報酬良いし
653 名前:
名の無き英雄
:2014/09/09(火) 15:39:13 ID:C7MDJ6sf7yE 0
てかなんでサイファー機とピクシー機ほぼ同性能なんだろうな
褒賞機としての価値が微妙になるだろうに
もしかしてアレか?サイファー機とピクシー機は
グラフ上では判別出来ない性能差があるとかか?
654 名前:
名の無き英雄
:2014/09/09(火) 16:04:34 ID:oLsnNG+Q2ME 0
よそでも書いたけど同一部隊の機体なんだからそりゃ同じさ。
655 名前:
名の無き英雄
:2014/09/09(火) 16:28:58 ID:/2F85YPApNU 0
>>653
むしろ良かったと思うよ。同一機種の完全上位互換ってのは見ていて楽しくない。
尖った性能(通常味噌が対地ロック不可とか失速域が極端)とかなら是非とも欲しいのだが、
今実装されてるランキング機体は全部ただのステータスアップでひねりがないなあと思う。
656 名前:
名の無き英雄
:2014/09/09(火) 16:45:26 ID:pKePgjuP2so 0
特殊兵装のレベル開放してくれないかな
強化パーツ無し6AAM一発の威力がオレンジ目標のHPが微妙に残る中途半端さなんだよな
657 名前:
名の無き英雄
:2014/09/09(火) 17:58:02 ID:KWttkceNRxg 0
>>656
それがパーツ選択の悩みどころだからな
弾頭つむか2確にして他強化するか
開放はまだ先だと思うよ
658 名前:
名の無き英雄
:2014/09/09(火) 18:06:04 ID:d/AH0s7Kw/U 0
QAAMとかHPAAならパーツ無しでも一確だから現状住み分け出来てるでしょ
659 名前:
名の無き英雄
:2014/09/09(火) 18:56:09 ID:zyWA235TYbs 0
>>653
これまでの報酬機体で性能面がずば抜けていたのはRBと歯磨きくらい
イベが必要以上に過熱しないようにじゃないですか?
赤い彗星じゃないですが男子は皆、自分専用とか限定とゆーキーワードにビミョーに弱いですけどw
660 名前:
名の無き英雄
:2014/09/09(火) 19:53:48 ID:/2F85YPApNU 0
>>659
イベントが加熱して誰が一番得をするのか考えて、その誰かが一番大好きな物を思い浮かべると…Oh
661 名前:
名の無き英雄
:2014/09/09(火) 20:21:51 ID:XrsnIWAD4f+ 0
何回ループしてるかわかんないけど、なんで企業が儲けるのがいかんのだ?
ラーメン屋で麺とスープはタダだけど、おかわりや付け合わせは有料みたいなもんだろ。
チャーシューはないにせよ、むしろネギとメンマくらい乗ってるレベルだと思うんだけど。
662 名前:
名の無き英雄
:2014/09/09(火) 20:50:52 ID:/2F85YPApNU 0
>>661
企業が自社利益を追求するのは当然だよ。別にそれが悪いとは思わない。
でもさ、程度ってのもあると思うよ。よく阿漕な商売だと言われるソシャゲですら数千円つぎ込めば「当たる可能性」はあるけど、
このゲームのランキングって最低1万円以上つぎ込んでようやく当たるかどうかのレベルじゃん。
それに価格帯に対する要望を挙げちゃいけない理由でもあるの?
663 名前:
名の無き英雄
:2014/09/09(火) 20:55:37 ID:Hy05eAafyQk 0
儲けるのがダメなんじゃなくて、ファンの心理を弄ぶのがイカンのではないかなぁ…と思ったり
664 名前:
名の無き英雄
:2014/09/09(火) 23:23:02 ID:XrsnIWAD4f+ 0
>>662
>>661
が要望なのか・・・?
そしてお前、俺の意見も全く読んでないだろ。
665 名前:
名の無き英雄
:2014/09/09(火) 23:32:52 ID:XrsnIWAD4f+ 0
ああ、2行目は
>>660
だ。安価ミスってた。
666 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 00:49:45 ID:o1yz26A8Y2A 0
とりあえず200位までの機体はそれでいいから以前みたいに3000位までの機体用意して下さいな。
そしたら無課金、微課金のモチベーションも上がるし結果的にバンナムさんも儲かるんじゃないかな?
667 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 00:51:33 ID:ARQ927jhSD2 0
>>662
数千円で本気で当たるなら豪運レベルなんだが
10万単位払って当たらない人もいるらしいし
668 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 01:11:54 ID:RsU0Xq9InaY 0
親の金を何万、何十万使い込んでニュースになるんだからなw
669 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 01:34:51 ID:8hLA0fw9Jcg 0
モバマスなんか100万使って一人前だからな
670 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 01:39:34 ID:IKURNjtrvAk 0
そもそも、特別機体が当たる権利を買ってるわけじゃなく、
ゲームをプレイする権利を勝ってるんだしなぁ。
671 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 01:56:55 ID:ZSODkogpPD+ 0
>>666
3000機も配ったら、もうその機体景品にしてのイベントできないじゃん。
同じ景品、同じランキング使いまわしで元手をかけずにやりたいんですよバンナムは。
多彩なイベントでユーザを釘付けにしてくるんならこっちも課金してやろうって気になるのに。
ここまでワンパターンだと逆に儲ける気がないのかと思ってしまう
672 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 02:12:21 ID:7exIw/1wPfw 0
東京ゲームショウに出展するようですが、コード配布とかないんですか?
673 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 02:52:55 ID:IKURNjtrvAk 0
普通のランキングにミニランキング、デスマに特別侵攻に十分多彩な気がするけどなぁ。
結局うるさいだけだったけど、花火打ち上がってたりもしたし。
下位の商品はたしかにワンパターンだが、そこをあんまりコロコロ変えるのは不公平感を生むだけだろう。
で、結局、具体的にどういうイベントだといいんだ?
674 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 03:13:11 ID:f0GNBB/khI+ 0
まぁちょっと前作まではパッケージ代+DLC代少々で
機体揃えられてたんだから文句が出るのも仕方ないさ
まぁみんなその内慣れてくでしょうよ
675 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 03:43:57 ID:ZSODkogpPD+ 0
>普通のランキングにミニランキング、デスマに特別侵攻に十分多彩な気がするけどなぁ。
その4つの例のうち3つがランキングじゃん。特別侵攻(って大軍系の非常ミッションの事だよな)だってランキングに絡めてたし
ランキングはもういい、って声がBBSにもwikiのコメにも寄せられてるのにそれ以外の路線を作ろうとしない。これのどこをどう見たら多彩と言えるのか
客を競わすばっかじゃなく、協力して目標を達成させるようなイベントがあってもいい
地図上で前線の位置をリアルタイムに表示して
多くの人が出撃してスコアを上げれば前進、出撃する人が少ない&スコアが上がらないと後退
んで、期限内に目標ラインまで前進できれば参加者全員に報酬
ランキングのせいで、一戦ごとの勝ち負けやランクにピリピリしてる(特に高レート)この空気は和らげてほしいわ
676 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 05:03:51 ID:IKURNjtrvAk 0
確かに共同戦線系はあってもいいな。
どうせ具体例のない定番パターンと思って適当にレスしてたわ。悪い。
677 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 07:16:34 ID:wYyvopwe8f6 0
FF14みたいに初心者お断り部屋ばかりになって萎えそうなんですがそれは
678 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 07:49:03 ID:+I45PwOeCTg 0
話がループしてるなあ
どんな理由を付けようが、「おれあんまり金払いたくないんだけど、おれでも限定機体取れるようにしろ」
結局これだろ
ゲームが廃れるだとか何だとか、なんでおまいらみたいなただの1ユーザーが心配してんの?意味わかんね
そういうの理由にして尤もらしく言ってるだけでしょ。嫌なら止めればいいんだし
679 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 08:09:11 ID:sWoTVWMQatg 0
今回のは「ランキング飽きたからイベントの種類増やしてほしい」って話じゃないの
680 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 08:55:06 ID:eG8Uk3Gjcs2 0
少人数(2から4人)のスコア共有で、04の黄色中隊とかゼロのメビウスみたいにガチのエースたちとドッグファイトをするってのはどうだろうか。
と思ったけど
>>677
が言うように強すぎたら強すぎたで@LV10ラプターのみ募集!みたいな光景になりそうだな。
それはそれでいいのかもしれないが
681 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 09:29:16 ID:fN8lJnJQ4tI 0
課金の仕組みがアコギに過ぎる
課金の仕組みだけ見ると、AHやらグランツーリスモ6、リアルレーシング3くらいの小中学生が小遣いで遊べる程度にしてくれ
仮に今の仕掛けで行くなら、燃料単価を1/10くらいにまで下げてくれ
さらに言えば、月額定額制なども欲しい
不具合も多数あるのに家庭用ゲーム機で
ゲーセン並みに一回70〜100円はオカシイ
と思うぞ(血涙
682 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 09:39:00 ID:pw++dOsXmm+ 0
もはや乞食だな。
683 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 10:00:38 ID:eG8Uk3Gjcs2 0
思ったんだけど、これまでのエスコンは良いにしろ悪いにしろ、なにかしら前作とは違う点があった。
2→グラフィックの品質向上。着陸ミッションが追加。
3→世界観がサイバーパンクな雰囲気に刷新され、オープニングにアニメーションを採用。
4→グラフィック向上は当然として世界観の描き方が前作とは真反対に。
5→演出が劇的に向上し、ムービーが多数挿入されてまるで映画のような雰囲気に。
0→ムービーに実際の俳優を起用し、ドキュメンタリー形式として進む。プレイヤーの選択次第で話の流れが変化。
6→グラフィックが(ry 初のオンラインマルチプレイ導入。空戦が敵味方多数の航空機が乱れ飛ぶ大規模な物に。
AH→クロスレンジドッグファイトの追加やダメージ表現が細かに演出されるように。
INF→ムービーは明らかに手抜きになり、出てくる敵味方は全て旧作の流用。
肝心の戦闘も、はっきり言って0時代の物と変わらず。
DLCで高くても数千円で手に入ってた物が2万円つぎ込んでも手に入らないことも。
課金とかよりなんか目新しいのを追加してくれよ…。頼むよ
684 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 10:07:58 ID:pw++dOsXmm+ 0
完全なオンラインゲームになったことはかなり大きな変化だと思うが。
まあ、世界観がしょぼいのは予算や開発規模の問題だろうな。
685 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 10:18:54 ID:B6x5oOUw5Is 0
>>679
少し前の話に対して、です
イベントの種類はおれも同意
>>681
1/10て
ボランティアでやってるんじゃないんだよ?
むしろ、重課金者がいるおかげで、無課金微課金者も遊べる仕組みになってる、という発想はできないのかな
限定機体持ってる人のおかけで、今日も支給燃料で飛べる!ありがとう!みたいなもんだ。
極端な例えだけど、本質はそういうこと。おれはトップランカーに感謝の気持ちあるぞ
686 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 10:30:03 ID:eG8Uk3Gjcs2 0
>>684
INFは対戦モード少ないし、AHとかは16人で遊べた。オンラインという面においても、過去作に劣っている。
これ以上言うとじゃあ過去作やってろよ!と言われるかもしれないが私としてはもう少し目新しい何かは欲しい。
それかハンガーの内容くらいもう少しどうにかしてほしい。背景真っ白って、ハガ○ンの真理の扉じゃねえんだぞ!
687 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 10:54:33 ID:xEoIylSbGTA 0
現状200位付近のポイント分析するに
資金的には勿論だが時間的にも余裕が無いと無理っぽい
総課金額ってよりフルに課金した上で
どれだけ時間掛けれたかっていう次元の話
688 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 10:56:23 ID:pw++dOsXmm+ 0
>>686
いや、オンライン機能のあるゲームとオンラインゲームは別というだけの話なんだけど。
そもそも、自分で良いにせよ悪いにせよって言ってたのに、なんで急に劣る劣らないの話になんのさ。
689 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 11:04:24 ID:T1AFslfWc1c 0
>>683
なんでや!キャンペーンのブリーフィングやムービー分かりやすいやろ!
まあ物足りないわな………
それとx、x2と3Dガン無視するのはやめーや
690 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 11:21:04 ID:eG8Uk3Gjcs2 0
>>688
・キャンペーンがあるのは一緒。
・オンラインマルチの接続方法も一緒。対戦形式も一緒。
・両者別にコミュニケーションが簡便という訳でもない。
一緒じゃねえか!違うのはF2Pという料金形式って呼び方とキャンペーン解放に制約がつくこと、
長い時間をかければ無料でも多分最後まで遊べること。
ハード性能が同じ前作、前々作で出来たことが今作では出来ないって、劣ってるって言いたくもなるわ!
劣ってるという表現が癇に障るんなら悪い部分。不自然な部分。手を抜いてる部分でもいい。
こうしてほしいな、ここが良くないからこう改善してほしいと議論するところなのに、それもするなと仰る?
691 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 11:24:10 ID:eG8Uk3Gjcs2 0
>>689
お、おう。あんまり長くなりすぎるのもどうかと思って割愛したが、Xの架空機どっさりやx2のレシプロ機とかは面白かったよ。
3D?知らない子ですね
692 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 12:29:41 ID:j5nWxLP2Zk6 0
シリーズファンなら感じるところだと思うけど、今までのシリーズは手を変え品を変え、何とかして
ユーザーを楽しませようという意図というか、心意気みたいなものを感じた。
だから今までずっとこのシリーズを飽きずにやってきたし、やってこれた理由だと思うんだ。
でも今作は
>>683
の言うとおり、(努力はしてるかもしれないが)それがあまり感じられないばかりか、
何とかしてユーザーから課金を引き出そうという意図のほうが目立ってしまってる。
そこにみんな幻滅してるんじゃないの?
693 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 12:40:46 ID:NkDV9oDwYLI 0
みんな幻滅のみんなって誰?
幻滅してるならなんでパイレーツのランキングより、シュトラゴンのランキングのほうがポイント高いのか?
個人の意見をみんなの意見にすり替えるのはいけないですよ。個人的主張ってんなら構わんけどさ
694 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 12:54:14 ID:j5nWxLP2Zk6 0
いちいち上げ足とるなあ……
みんな=ここで制作運営の批判してる人。
これでいいか?
695 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 13:19:10 ID:eG8Uk3Gjcs2 0
>>693
こそ議論のすり替えだな。
全体的な作りの甘さと、運営の意図が明らかにいかに手をかけずに安く多く儲ける方向にいってるのは残念だね、どうすれば良くなるのかな、
って話をしてるのに「お前は1ユーザーでしかねえよ。何代表者みたいに話してるんだよ」って…。
それに歴代のエース機体でそれなりに認知度のあるシュトリゴンと、ぽっと出のパイレーツとかいう訳の分からない機体。
どっちにポイントが集中するのかなんて火を見るより明らかじゃん。
それとも、今の集金体制にみんな満足してるよ!だから人も増えて前回よりランキングポイントも高くなったね!
って言いたいの?
696 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 13:20:37 ID:p8eJ1+nvPPQ 0
機体のペイントとかしたいな。
エアブラシみたいなツールでオリジナルの迷彩とかさ。
そしたら無線の「俺の機体を見てくれ」とか使えるじゃんw
697 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 13:47:39 ID:j5nWxLP2Zk6 0
>>695
エンゴシャゲキサンクス
698 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 14:09:18 ID:s6P8TPtWOPg 0
TDMってなんだかんだいってもレベル10右端機体とかが強すぎる。味方に雑魚一体でもいるとそいつ潰されまくって負けるし。
せっかく機体コスト算出方法変わったんだから、コスト上限1⭕00までの機体でしか出撃出来ない部屋的、みたいなものが作れるとか対策してほしかったわ
699 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 14:12:18 ID:s6P8TPtWOPg 0
今みたらなんか文章おかしい・・・ スマソ
700 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 17:04:58 ID:dd1ebSy6Ynw 0
TDMの出撃で出撃チャレンジが進まないのが一番の不満。
糞バンナムがふざけやがって。
701 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 17:19:04 ID:pw++dOsXmm+ 0
>>690
いや、自分で論点を変えながら、癇に障るんなら言われても・・・。
例えば「パスドラはテトリスやぷよぷよに比べてパズルゲームとして劣っている」っていったところで本質じゃないだろ。
この違いはゲーム性そのものの違いだということ。
>>695
満足してるどころかすごい良心的だと思ってるよ!
タダで100時間以上遊べるゲームなんてそうそうない。
702 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 17:48:01 ID:8hLA0fw9Jcg 0
幻滅はしてないけど、変なハーブを吸ったら幻覚と幻聴が…
703 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 18:26:39 ID:PTd8yioyOBQ 0
一人に一万使わせるより三人に五千使わせる感じで頼んます
704 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 18:28:11 ID:RsU0Xq9InaY 0
おまわりさんこいつです
705 名前:
693
:2014/09/10(水) 18:59:00 ID:+I45PwOeCTg 0
>>695
「1ユーザーが代表者みたいな顔するな」だが、これ何もおかしなこと言ってないだろ
>>692
>>693
>>694
もっかい読み直せ。
>>694
で完結してる
それから後半、機体の人気がランキングポイントに影響するのは当然だけど(つかそんなこと分かってます)
それを差し引いても、とても「みんなが幻滅」してるようなボーダーポイントじゃないよね。パイレーツの1.5倍なんだから。
ただその事実を指摘しただけですよ
結局、
>>693
で言った「個人の意見はいいが、それがさも多数の意見であるように言うのは良くない」
ってことに対して、あなたが何が言いたいのか不明です
706 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 19:11:14 ID:eG8Uk3Gjcs2 0
>>701
パズドラやテトリスやぷよぷよは同じ会社が出してるシリーズ物で、ジャンルも一緒なの?お前は囲碁と将棋とチェスが全く同じに見えるの?
これまでのシリーズ作品は何かしらの創意工夫とオリジナリティが見られたのに、それがないよね、手抜きだね。
イベントも芸がないよね、賞品もこれまでの作品の流用だね、ってことを議論していたの。どうすればよくなのるのかな、ってことを議論してたの。
707 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 19:25:42 ID:pw++dOsXmm+ 0
>>706
そんな都合のいい例はないし、それなら、どんな例を挙げてもそのゲームとこのゲームは違うなんていくらでも言えるだろ。
俺の言ってるのは「完全なオンラインゲームになったことは大きな違いだと思う」だけだバカ。いい加減にしろ。
議論も創意工夫もオリジナリティも元からコミットしてない。勝手に話してろ。
708 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 19:37:30 ID:eG8Uk3Gjcs2 0
>>707
その自分に取って都合のいい解釈だけするのをやめろ基地外。本気で脳に障害を負ってるのかてめえ。
完全なオンラインゲームって、INFがオンラインなら6とAHもオンラインだよ阿呆。
オンライン配信タイトルってなってるってだけなんだよ。
それに議論するつもりがないなら最初からレスすんな阿呆。他人につっかかってケチ付けたいだけなら雑談にいけ
709 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 19:45:32 ID:pw++dOsXmm+ 0
>>708
そこの線引きについてが最初からの俺の話題なんだが・・・。
ケチだと思うならレスすんなよ。
710 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 19:47:05 ID:g8J0LASEQxo 0
横からスマンが
>>707
が何を言いたいのかさっぱりわからない。
711 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 19:48:43 ID:pw++dOsXmm+ 0
>>710
特にいいたいことないからねw
>>684
で終わってる。
712 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 20:19:54 ID:Dxl4+wYlhWs 0
>>708
マルチプレイでしか使用機体増やせないのを無視して今までと同じなんて言ってもそれこそ自分に都合のいい解釈だぞ、冷静になれ
元々不満のたまるスレとはいえ個人に対してそういう言い方は見苦しいわ
713 名前:
名の無き英雄
:2014/09/10(水) 22:23:15 ID:s+vPVwEgYqQ 0
ここまで言わせる運営が悪い
714 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 03:47:49 ID:BYpvKNlOJvs 0
>>712
上にいる間抜けにも同じことを言ってるけどそういう細かい違いをいちいち挙げろって言ってるんじゃないの。
その違いがどうだっていうの?オンラインでしか機体がアンロック出来ない仕様がプレイヤーを楽しませる工夫なの?
715 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 04:33:06 ID:VsObyTvqvZA 0
>思ったんだけど、これまでのエスコンは良いにしろ悪いにしろ、なにかしら前作とは違う点があった。
といっていたから、それを受けて
>>684
を書いただけなのに、
「過去作に劣っている」「創意工夫」「オリジナリティ」「プレイヤーを楽しませる工夫」
と後付け比較基準が出るわ出るわすごいな。
716 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 05:01:27 ID:BYpvKNlOJvs 0
>>715
>良いにしろ悪いにしろ前作とは違う点
ここにその4つが該当するんだがひょっとして日本語が不自由だったりするの?
717 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 05:04:45 ID:H57QMEo1kbU 0
>>684が言うように予算や開発規模の問題が全てならこのスレいらないんじゃあ....
718 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 06:04:49 ID:VsObyTvqvZA 0
>>716
俺や
>>712
の「ここは前作と違う」に対して「それはこの4つに含まれない。おかしい」
と返してくるあなたの日本語が不自由なんだよ。
俺の不自由な点は、馬鹿に出会っても「馬鹿だから理解できないのか」で納得できないこの性分だろうなー。
別に
>>684
は中身のあることでも面白いことでも建設的なことでもないし。
>>717
予算や開発規模の問題が全てなんて俺はひとことも言っていないし、
人の発言を勝手に読みかえてイチャモンつけるあなたがこのスレにいらないね。
719 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 06:33:37 ID:gbH+SUqL5MA 0
おまいら朝から元気ですね
720 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 07:43:22 ID:RO1iN3wXpKc 0
理論を整える事が楽しいと思っちゃう面白みに欠けるような人が運営に居ないことを願う!
721 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 08:23:00 ID:VsObyTvqvZA 0
支離滅裂なオンゲって地獄だぞw
722 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 09:36:49 ID:7NFxQKvCrX2 0
BBSで言いたいこと言うだけなら、そりゃ理論はいらんわなw
大規模なオンラインゲー運営するのに、理論が不要なわけねー。
優秀な人をステレオ的にガリ勉批判するバカと同じ思考だな
723 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 11:01:10 ID:oCKlVB+OYz6 0
どっちが見苦しいか一目瞭然ですね
724 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 11:28:23 ID:ulw49AhjNs2 0
支離滅裂なオンゲはここにあった
725 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 11:34:03 ID:HY5s/cKz+Ro 0
俺、シリーズ全部やってるわけじゃないけどそこそこ楽しいんだけどな…
ステージや緊急ミッションはパターン化されてても、プレイヤーも機体も飛び方も毎度毎度かなり違うので、毎回新鮮な気がするんだよね。
本当色々な人がいるなー…と思うわ。
変なプレイヤーを上手に対処するのも達成感あるしw
キャンペーンもSランク取れた時は嬉しいし、今後のストーリーも楽しみにしてる。
要望は燃料費半額と、ランク報酬とかの現在入手不可な機体やスキン、エンブレムの救済措置かな。
やっぱコンプしたいし。
PS3も佳境だし、なるべく長く、多くのプレイヤーがINF続けてくれるよう上手に運営して欲しい。
但し課金煽りが過ぎ無いようには努めて欲しい。
「金くれ臭」がすると憎悪の対象でしかなくなる。
726 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 12:43:24 ID:f+tscGCtuqc 0
企業が利益を求めて何が悪いのか!
↓以下ループ
727 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 15:35:18 ID:KLVqOA/SQPQ 0
/\
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ ウワァン! /\ >
| \ /| ヽ(`Д´)ノ / \ / .|
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / .|
| \ /| / .|
| \ / |
| .| .|
|
|
|
728 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 17:03:22 ID:zVdevDNz206 0
そろそろTDMだけでなく、なんかA国B国とかの勢力分けして、お互いの基地を攻撃し合うとか。
防衛部隊とかアタック部隊とか、はたまた敵施設爆撃部隊とか。
緊急は空母とか基地から離陸から始まるとカッコいいなぁ。。どの程度今後アップデートでなるか楽しみの反面。早くしてくれないと、そろそろ飽きてしまいそうだよん!番南無さん!
729 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 17:08:30 ID:UZNPRE+SQ6Y 0
>>728
それ面白そうだな。
かなりの大型アップデートになるだろうが…
共同戦役ってキャンペーンでの国連軍の立ち位置だから
新興勢力側でも戦いたい
730 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 17:53:34 ID:zSOZKxiE0DY 0
>>728
AHの首都攻防戦みたいな?
731 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 19:09:09 ID:zVdevDNz206 0
そそ!
とにかくせっかくのオンラインだから、もっと協力してる感が欲しいなぁ!
敵の格納庫壊したら、レアアイテムでるとか!
んんん?!違うゲームになっちゃうな。
チームでギルド長?みたいのがいて、「エースを助けるんだ!」みたいな緊張感。
妄想してみました。失礼しました。。。
732 名前:
名の無き英雄
:2014/09/11(木) 22:46:11 ID:H3yrxz6BMH6 0
俺も首都攻防戦だけはほんと欲しい。
733 名前:
名の無き英雄
:2014/09/12(金) 11:43:57 ID:wq54dS6gBCU 0
近ごろ、チャレンジも協同戦役も作業的に思えてならない・・・。
やる事は毎日同じ事の繰り返しだし、支給分飛んだら腹いっぱい・・・これは飽きたということかい?飽きたとは思いたくないんですがね・・・。
備蓄は今じゃ100個以上貯まったまんまで貯まる一方なんです!思いっきり遣う気にならんのですよ!バンナムさん!
734 名前:
sage
:2014/09/12(金) 13:18:49 ID:SmOASKU2Uos 0
支給しながら少しずつ備蓄貯めても、最近のランキングで200位に入れるほどには無いから使いどころが難しいっすねー
735 名前:
名の無き英雄
:2014/09/12(金) 13:26:05 ID:SmOASKU2Uos 0
sage間違えた...しばらくROMってます
736 名前:
名の無き英雄
:2014/09/12(金) 16:16:50 ID:A5y3smFHJrw 0
このスレは特にsageなくても良いんじゃ?
寧ろ上げてくれた方が話しやすい
737 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 07:32:47 ID:t3sDt7ocpME 0
sage推奨なのは紳士スレだけのローカルルールでしょ
それに他スレが全部sageで書かれたら、sage推奨スレが下がらなくなるw
738 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 09:08:33 ID:hUWsG8bqorI 0
期待するのはもう諦めたが、150万も全員配布にしてほしかった。出まくる人もいればピクシーすら出ない(自分の)ような人もいて不公平じゃないか。ランキングが(阿漕すぎとは思うが)課金者上位なのは仕方なくてもDL記念くらい公平にしてくれてもいいじゃないか・・・
739 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 09:34:52 ID:M6MlbjrjV6k 0
その日始めて2戦目で出たから
支給消化で出る可能性もあるから元気出せ
あ
でもエリプラはしてたかも
150万関係なく回数飛ぶ気だったし
740 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 11:45:17 ID:hROX93AYyqs 0
規格外みたいに極低確率ならまだしも、この短期間で三回も四回も出たなんていう人もいるからそれなら全員配布でも良かったよな
741 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 11:49:26 ID:hUWsG8bqorI 0
>>738
ですが、さっき金箱出て、「お!?これはついに!」と思ったらピクシー降臨・・・ いや、嬉しいんだけどね・・・ なんだろうこのコレジャナイ感
742 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 13:21:03 ID:8ujn3sO44gY 0
>>741
金箱増加期間中にきた金箱一箱、中身は備蓄3、うらやましいです、
ピクシーいまだに未ドロップなので。
743 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 15:03:19 ID:3tMhLuwdeNQ 0
期間中にピクシー150万規格外でた俺は幸運なんだな。
744 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 15:04:27 ID:vFpk+40Me0s 0
強行出撃やっても150万でないなあ。T-50開発したいのに
745 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 15:32:43 ID:n4SuydsCvcY 0
勝ってるときは尚更だが、例え負けてる時だろうとも≪残り時間15秒≫とかで≪ホストと切断されました≫はやめてくれ
回線最良条件で部屋選びしてバリ5の青アンテナなんで回線の問題とは思えない
746 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 17:27:25 ID:hUWsG8bqorI 0
うおおサブアカ(妖精泥済)でTDMに備蓄30突っ込んだのに150万円どころか金箱も備蓄×1もでねええええ!!!フザケンナコンチキョオオオーーーー!
747 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 17:44:25 ID:FiczSWBHMKo 0
150万はともかくとして、金箱の確率上昇イベントは毎週末のようにやってるけど
今週は確率アップが実感できない気がするねぇ
その代わり?自分とこは赤箱からアイテム(研究レポート系)が多く出てるけど
748 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 19:23:30 ID:n6/FkVhrhCo 0
自分は研究レポート1みたぐらいでイベント期間中とは思えないぐらいだなあ
金箱のほうは1度も見てない
スキンか?150万か?ってドキドキすらないのが悲しいw
749 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 20:42:47 ID:FiczSWBHMKo 0
wikiのコメの指摘で、金箱確率上昇は協同限定であることに気付いた・・・
たしかに今支給で1日9回飛べるうちの半分近くはTDMに使ってるから、確率上昇が実感できなかったのはそのせいか!
・・・いや、それでも今週は金箱少ないよ・・・運がないだけのかなぁ
750 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 20:49:21 ID:hROX93AYyqs 0
共同でも出ないぜw
751 名前:
名の無き英雄
:2014/09/14(日) 21:44:40 ID:NHOnXZ4szZc 0
ルームルールに禁止機種(2機種程度)を追加して欲しい。
ベルクト酷すぎ。
100も200も下のレートが大半の部屋に
入ってきて根こそぎ持ってくカスばかり。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50