ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
製作運営への要望スレ
1 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 15:20:19 ID:KjywIrWLkhg 0
運営しているバンダイナムコゲームスへ改善してほしい、追加してほしい要望を話し合うスレです。
こうやったらよくなるんじゃないのか、こうしたら快適になるんじゃないのか、修正すべきだという
俺たちの溢れ出る妄想・・・もとい要望を議論しましょう。
議論や確認の結果、旨く考えがまとまるかもしれません、それをバンナムさんに凸するのも1ユーザーとして自由です。
凸する前に「こうだよな?」と確認する場としても使いましょう。
・バンダイナムコゲームス公式サイト>お問い合わせ>家庭用ゲームソフトについて←コピペ検索
・エースコンバットインフィニティ Feed Back ←コピペ検索
432 名前:
名の無き英雄
:2014/08/18(月) 22:01:55 ID:O5k/fQr8nr2 0
>>427
すごい簡単になってるらしいな 子供にシミュレーターやらせたら15分で対地爆撃していたとか
今の子供が大きくなたいわゆる次の世代が使うことを想定しているらしい。
433 名前:
名の無き英雄
:2014/08/18(月) 23:01:00 ID:SKFHxLI5Qps 0
イベントの機体、上位者だけでなく飛び賞とかでももらえるようにしてくれないかな
434 名前:
名の無き英雄
:2014/08/18(月) 23:56:25 ID:Es6+WkA1RlI 0
多分1年くらいしたら「復活!○○スキン!」的なノリで出ると思うぞ
今のままじゃ先細りは目に見えてるし、余りにも少人数しか受け取れないしな
DLCよりもランキングで稼ぐなら一回じゃなく、複数は自然だろ、エンブレムだってそんなに数用意してるとも思えんしな
435 名前:
名の無き英雄
:2014/08/19(火) 15:15:25 ID:vuid/39+8os 0
俺らで運営に抗議出しまくったら多少はマシになるかな?
協同戦役のランキング戦で特別機体が200位以内しか貰えないとか気が狂ってるとしか思えない。
普通ダウンロード数が増えてる(=ユーザー数も増えてる)のならもっと入賞枠増やすよね?
何で逆にトップ枠をいきなり5分の1に絞ってんの?
それは俺らに「殆ど金払わん微課金は引退しろ」って言ってんの?
436 名前:
名の無き英雄
:2014/08/19(火) 16:12:23 ID:b1za/Tu0lWs 0
>>435
手に入れないと勝てなくなるの?
437 名前:
名の無き英雄
:2014/08/19(火) 16:19:17 ID:S6fMR+5/PPk 0
俺も200は絞りすぎだと思うけど、引退話につながるのはわからんし、
ほとんど金払わない微課金?(なんだそりゃ)が考慮されないのは当然じゃないか。
438 名前:
名の無き英雄
:2014/08/19(火) 16:39:41 ID:aR6wK2cOxwc 0
実動プレイヤーが減ってるのかもね
あるいは今回の海賊王が人気出ないと踏んでるのかも
欲しいと思う人に競争してもらわないと運営的には困るんだろうし
439 名前:
名の無き英雄
:2014/08/19(火) 16:52:15 ID:bomxLERkXog 0
200人が3万課金するイベントはこの規模で可能だけど、3000人に2000円課金させようとしたらキャンペーンをいくつか追加する規模が必要で、
こういうイベントの利益でゲームが運営されてくんだから、200人はむしろとても正しい配布人数だと思う。
440 名前:
名の無き英雄
:2014/08/19(火) 18:06:58 ID:dWFImOpIY3U 0
HQでは時差の関係で、極東の傭兵どもが最後のブッ込みをするとみている。
しかも、この傭兵どもは週始めから会社休んでまで戦線には赴けない筈だ。
「月曜(極東時間)に東海岸時間のヤンキーどもに捲くられ圏外に落ちはすまいか」という不安に駆られた奴らが、日曜の夜に夜間強襲課金攻撃に出るのを見越した心理作戦だ。
…ここでは課金した奴が全ての行為を優先される。
戦果(備蓄燃料の売上極大化)に期待する。
以上だ。
因みにアメリカの備蓄燃料価格って、おいくらなんですかね(遠い目
441 名前:
名の無き英雄
:2014/08/19(火) 20:32:07 ID:SGt5Q4/fP8s 0
海賊王が200枠しかないけどあのモルガンをランキング報酬ではなくドロップという大盤振る舞いしたことを忘れないでほしい
442 名前:
名の無き英雄
:2014/08/19(火) 21:00:33 ID:6GXGeA1BpkE 0
特別機がマルチばかりなのを何とかして欲しい
ファイター、アタッカーのも実装してくれ
443 名前:
dhmizuno
:2014/08/19(火) 22:03:02 ID:B6fAHZPz1HI 0
>>442
たしかに。
今度のアプデで導入されるのはファイター3機+マルチ1機で、
アタッカーの増加予定がいないから、特にアタッカーはせめてスペシャル機体で増やさないと。
444 名前:
名の無き英雄
:2014/08/19(火) 22:48:06 ID:S6fMR+5/PPk 0
F-15Jが増える説も。
445 名前:
名の無き英雄
:2014/08/20(水) 00:07:44 ID:9EgnwIoA0l+ 0
>>444
ほぼ確定。
画像付きでファミ通に載ってたとの情報あり。
446 名前:
名の無き英雄
:2014/08/20(水) 08:28:23 ID:TRPWJ8v7LPY 0
>>445
賢明な人なら自分の目で確かめてない情報を、敢えてばら撒いたりしないよな……
447 名前:
名の無き英雄
:2014/08/20(水) 08:37:12 ID:sYcNqAZfLk2 0
自分で確認してないことも出どころも示してるのになにが問題なんだw
448 名前:
名の無き英雄
:2014/08/20(水) 08:50:06 ID:1XxZtGsIm1o 0
ファミ通に載ってたよ。
自分の目でちゃんと見てきた。
449 名前:
名の無き英雄
:2014/08/20(水) 13:06:32 ID:TRPWJ8v7LPY 0
>>447
いや、445が言う”ほぼ確定”の根拠が、他人からの情報だけっていうところに疑問を感じた
だけだよ。
まあこれに関して言えば、同時に追加になる機体と比較して、圧倒的に情報が少ない点や、
自衛隊機というだけでわざわざこれを出す意味がわからないということで、個人的に
懐疑的な気持ちを持ってるっていうこともあるな。
>>448
情報アリガト
450 名前:
名の無き英雄
:2014/08/20(水) 22:12:08 ID:9EgnwIoA0l+ 0
公式で追加を発表。
F-15Cを上回る対空戦闘能力を持つとの事。
451 名前:
449
:2014/08/21(木) 08:28:20 ID:r2FF/LAMTrQ 0
疑ってすみませんでした。5万年程ROMってきます。
452 名前:
名の無き英雄
:2014/08/21(木) 12:04:14 ID:gm20y3i4GMk 0
>>451
49999年と362日過ぎるボタン押しておいたぞ
453 名前:
名の無き英雄
:2014/08/21(木) 12:44:16 ID:r2FF/LAMTrQ 0
>>452
ありがとう(泣) あんたいい人だぁ~ ……あ!
454 名前:
名の無き英雄
:2014/08/21(木) 14:30:02 ID:gm20y3i4GMk 0
やってしまいましたなぁ
これは5万年追加やろうなぁ
455 名前:
名の無き英雄
:2014/08/21(木) 15:29:34 ID:poZ0G/Qndzk 0
>>454
許してやれよw
456 名前:
名の無き英雄
:2014/08/21(木) 19:26:15 ID:ye8ZLL5QeDI 0
Fire youngman実装はよ
457 名前:
名の無き英雄
:2014/08/22(金) 17:26:06 ID:vnIlPy3Vgnk 0
課金燃料から消費できるようにならんかな
458 名前:
名の無き英雄
:2014/08/22(金) 18:12:08 ID:ZxHTpn/UzoQ 0
>>457
何言っているか理解不能なんだが・・・
459 名前:
名の無き英雄
:2014/08/22(金) 18:29:27 ID:WUXqAtIlZJ6 0
>>458
チャレンジとかで手に入れた備蓄じゃなくて自分で購入した備蓄を消費したいってことだろう
460 名前:
名の無き英雄
:2014/08/22(金) 18:38:30 ID:ZxHTpn/UzoQ 0
>>459
どっちも同じ物で違いなんてないんだが・・・
461 名前:
名の無き英雄
:2014/08/22(金) 18:49:12 ID:72cjh+nSSzI 0
>>460
所持品リスト見ると贈呈品と購入品って分けられてるからじゃないか?
まぁ、気にする人はほとんど居ないとは思うが
462 名前:
名の無き英雄
:2014/08/23(土) 00:32:44 ID:cNlIuKy/z5k 0
エンブレムを非表示にした箇所に
バグった模様が出るのを直して欲しい
協同終えてメインメニューに帰ってくると
非表示の筈の箇所に変な模様が表示される
タイフーン等はかなり目立つのでしょんぼりしてしまう
463 名前:
名の無き英雄
:2014/08/23(土) 16:05:48 ID:xfCTdSbHHQk 0
地味なことだけど通り名を二つぐらいつけられるようにしてもらいたい。
組み合わせがあるだけで、かぶりづらくなるだろうし(ひどい時は合わせていないのに半分の4人が機体・通り名が一緒だった)、使っていない通り名も使えるし。
「信頼できるパイロット」「三角翼マニア」とか横に並べるだけでも、面白いし。
464 名前:
名の無き英雄
:2014/08/23(土) 16:27:04 ID:CO3rOsEj68s 0
ボルシチ大好き・電子の魔術師
一部で有名・可変翼マニア
台風の目・複眼
猫の目・複眼
…うん、面白い。
仕事終わりのテンションだと語尾が「ボンバー!」ならなんでも笑える面白い。
465 名前:
名の無き英雄
:2014/08/23(土) 16:42:04 ID:mNUEqCtJ+lw 0
某モンハンのギルドカードの称号みたいだな
466 名前:
463
:2014/08/23(土) 16:55:56 ID:xfCTdSbHHQk 0
>>464
レスありがとう。
角に注意・10億ボルト・量産主義者・ボルシチ大好きなどLv10の通り名には面白いものが多いので、Lv10して組み合わせを楽しむのも、いいと思うんですよね。
ネタに走っても、Lv10機体を持っているとわかるので。
新米アタッカー・大佐とか、アタッカー志望・量産主義者でファイター専やってるとかもわかると思うので、いいかなと。
467 名前:
名の無き英雄
:2014/08/23(土) 17:12:03 ID:hSRl5rWrl8+ 0
八枚羽・フルバック/ターミネーターにすればロシア派も満足
468 名前:
名の無き英雄
:2014/08/23(土) 23:26:27 ID:+8QkGHpzvMQ 0
ハンガーのソートとリプレイ機能だな
469 名前:
名の無き英雄
:2014/08/24(日) 01:27:26 ID:puQZGJ3Q2iI 0
エンブレムはマシになったけど通り名の分類何とかして欲しい
全く分類してねえ
470 名前:
名の無き英雄
:2014/08/24(日) 01:39:39 ID:QKgAQNmPOpo 0
ルームチャットも分類しっかりして欲しいわ。ガバガバ。
471 名前:
名の無き英雄
:2014/08/24(日) 17:43:14 ID:h1VJnv2eZpo 0
気持ち悪いドット絵のエンブレムを私の赤いコンテナに入れないでください。お願いします。
472 名前:
名の無き英雄
:2014/08/24(日) 18:39:43 ID:fMdZkw1SV4A 0
エンブレム系のアイテムがドロップした場合は拒否権欲しい。
拒否したらその分クレジットとか燃料でも。
473 名前:
名の無き英雄
:2014/08/24(日) 22:01:58 ID:jCJ0ROPDZSM 0
私の赤コンテナにも気色悪いドット絵を毎回入れないで下さい。非常に迷惑メールです。それよかクレジットか備蓄燃料下さい。お願い致します。
474 名前:
名の無き英雄
:2014/08/24(日) 22:42:28 ID:7fRXug7qdU+ 0
エンブレムそのものにそこまで嫌悪感がある訳じゃないが貴重な赤箱枠を潰さないでくれとは思う。まだ天使降臨してないんだよ・・・
475 名前:
名の無き英雄
:2014/08/24(日) 23:14:17 ID:puQZGJ3Q2iI 0
期間限定ドロップは枠が1個増えて出ればいいのにな
まぁどうせそんなことするわけ無いだろうがな
476 名前:
名の無き英雄
:2014/08/24(日) 23:16:28 ID:pEj+vJIybf+ 0
私が言いたいのは、あの気色悪いドット絵の女のエンブレムの為に備蓄やレアアイテムを取りこぼすのが到底納得できないので1日も早くヤメてほしいのです。
477 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 04:39:37 ID:/KkAJOZldeI 0
接続障害今はもう問題ないの?
478 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 06:49:53 ID:vQQHnngNins 0
今は割りと調子よいです。でも、システム障害情報はまだ発令中なのです。
479 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 08:08:43 ID:vQQHnngNins 0
ぅ~ん・・・やっぱり回線不安定なんかな?
部屋に入れないぃぃぃ!
480 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 11:31:00 ID:CMdEnnDUamc 0
エンブレムが赤箱なの勘弁してほしい
というか、灰箱でも新しい種類なんてないし。
481 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 17:00:02 ID:t0l8OBcdrKg 0
そもそも変なコラボとかやめろ。
純粋にエスコンシリーズのみの過去ネタ引っ張ってやってろよ。
482 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 17:03:41 ID:trk1kmwRB/U 0
それで人が増えるならいいやん。
483 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 17:27:48 ID:vQQHnngNins 0
気色悪いドットエンブレムのドロップ延長だぁ!?いらねぇって!アホか!?
484 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 17:43:37 ID:gr/IzYtb0yc 0
むしろランキングを延長しろよ……。
485 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 18:10:26 ID:/KkAJOZldeI 0
延長ごときでメインメニューに戻すのやめれ
ってか何で5時前に告知して5時からやらなかったんだよ
486 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 18:32:11 ID:Ha9wVEsUos+ 0
さっき赤石出たのに丁度強行使えなかったぞ
損した気分
487 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 21:19:37 ID:cZwmqhiXgbM 0
クズみたいなエンブレム配信するやめてくれ!だったらクレジットに変換してくれ!
488 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 21:46:49 ID:7xhe7bxvTIU 0
BF4ってFPSだけど、ルームの設定次第では戦闘機だけで32vs32対戦とか出来るらしいじゃないか!
まだまだ遊び方に開拓の余地はあるんじゃないか?
あとやっぱりコックピットの計器を自由に眺めたい
489 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 21:54:35 ID:fT3yvUrSI0A 0
>>488
確か無理。
エアシューペリオリティで24vs24くらいだったはず。
490 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 22:49:31 ID:dJdXwe5MrnI 0
>>489
でも、それでも十分多いさ。楽しめそうじゃん!
491 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 22:56:43 ID:7xhe7bxvTIU 0
>>489
あれ・・・そうだったのか
それは失礼しました
492 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 23:33:22 ID:yoBWF2DUpAc 0
リスポン無し方式だったら面白そうだな。大味な試合にもなるけど
493 名前:
名の無き英雄
:2014/08/25(月) 23:42:41 ID:AMECeOjf8l6 0
>488、490
BF4で戦闘機の操作したことありますか?
エスコンと違ってかなり難しいですよ。
キー設定でだいぶ近くなるけどそれでも
慣れるまでは大変やった。
向こうの操作に慣れちゃったから逆にこっちの
操作は違和感すごかった。
ちなみに初期装備だと職人達の鴨になると
思いますよ。
基本エアシュペオリティもグルグルげーになるけど
エスコンと全然違って簡単に落とせません。
494 名前:
名の無き英雄
:2014/08/26(火) 01:06:10 ID:zRsbsB42Tug 0
アイマスエンブレムとかいらん クレジットか備蓄くれ
495 名前:
名の無き英雄
:2014/08/26(火) 02:03:35 ID:pu1fCkA81R6 0
好きな人からすれば悪し様に言われて嫌な気分だが嫌な人の気持ちも分かるから余計にもやもやするわ
いっそランキングと被せたりしないでチャレンジにすれば良かったのになぁ…
496 名前:
名の無き英雄
:2014/08/26(火) 03:09:36 ID:l3itsn3Mv82 0
強行出撃しようと思ったのに間違って備蓄1にしてしまった。
497 名前:
名の無き英雄
:2014/08/26(火) 03:13:38 ID:rFiKpZ4JlGQ 0
ネトゲはなにしたって悪く言われるんだしキニスンナ。
上だってただのくれくれじゃん。
498 名前:
名の無き英雄
:2014/08/26(火) 12:02:59 ID:LfapvF2UXDY 0
まあそんなことより聞いてくれよ
>>1
よ。
何を隠そうこのおれは、アーケードのなんとかっていうのはやったか覚えてないが、PSの1作目はCDROMから煙が出るまでやりこんだエースコンバットジャンキーだわ。
その後もPS,PS2に乗ったやつは、みんな発売日に入手して、ディスクが擦り切れるまで遊び倒したし、自慢じゃないが、ZEROなんか全機体の出撃数がパックマンでカンストだぜ。
でもさ、AHからなんか変ったね。いや、PS3になったことなんかじゃなくて……。こと今作は、キャンペーンこそ前の路線に戻った感があるけど、なんか薄いんだよねぇ。 ある意味1作目のほうがやり込めたっていうか……。
で、何とか昔に戻してもらえないかなあ。とか思ってるんだが、無理かね?
ちなみに一番好きなのは04とZERO え? そんなこと聞いてないって? まあいっか。
499 名前:
名の無き英雄
:2014/08/26(火) 12:35:57 ID:ybTzdVZJvNo 0
AHはエスコンのリバースを目論んだ意欲作ではあったからなぁ・・・
1~6まで通してやってたけど、いいかげんマンネリ感があったのも、それはそれで確かな事ではあったんだ・・・
ともあれ04のリメイク版を早よ(本音
・・・それにしてもPS3世代になって続き物コンテンツのリバースを謳った作品は多かったけれど、成功例って結局あったんだろうか・・・
500 名前:
名の無き英雄
:2014/08/26(火) 12:38:51 ID:VnEyTXAqwiY 0
>>498
好きな作品、04とZEROに激しく賛同
へんちくりんな操作性や、余計なヘリミッションが無ければ、ネット対戦やら、課金システムはAH程度で良かった(ここは諸兄諸々御意見ありましょうが)
今作、498ご指摘の薄さに加え課金酷過ぎ
501 名前:
名の無き英雄
:2014/08/26(火) 12:57:31 ID:LfapvF2UXDY 0
>>499-500
ご賛同感謝します。
いや、できれば「エースコンバット」は今後オフライン専用ゲームとして再出発してもらいたいね。
オンラインも楽しいけど(特にTDMはお○っこちびるほど楽しかった)、今後はオンライン専用の「エースコマンダー」として(ry
502 名前:
名の無き英雄
:2014/08/26(火) 14:43:34 ID:VnEyTXAqwiY 0
>>501
TDMですが、リスポンの仕様以外は「やっぱ人間が相手でないと、こーは行かない」感がありましたよね(そこは激しくコーフンした)
機体、技量含め強敵に出くわした時の興奮がクセになります
尚、今作はキャンペーンでのSクリアが容易なこと、あるいはビギナー、ノーマル、ハードの上にエースといったレベルがあって、さらにエースでオールSランクてな按配になってないのが非常に残念です
503 名前:
501
:2014/08/27(水) 12:50:31 ID:2fbvo7U/gW+ 0
ところで、
>>502
はなぜ”04”と”ZERO”が最高と思うわけ?
俺は、あのストイックさっていうか、やっぱヒーローはああでないとな。って思うから。
あとはやりこめばやりこむほど感じる世界観の深さ。
音楽もよかったしねぇ。
ID変わっててすまん。
504 名前:
名の無き英雄
:2014/08/27(水) 14:04:07 ID:zC2tHiR8Hg6 0
雑談スレでやれ
505 名前:
名の無き英雄
:2014/08/27(水) 14:09:32 ID:8R0jJvQOrFM 0
>>504
ストイックなやり込み
さらにサントラ即買い
ZEROの人間模様
特に隊長の恋人とか、ナガセとの絡み
大統領にまつわるシナリオも良かった(ry
506 名前:
名の無き英雄
:2014/08/27(水) 14:29:31 ID:8R0jJvQOrFM 0
>>504
スレチ、スマソ
>>503
安価ミス、スマソ
507 名前:
名の無き英雄
:2014/08/27(水) 15:32:15 ID:2fbvo7U/gW+ 0
>>504
ごめん 調子に乗りすぎた。
>>505
続きは雑談スレで……
508 名前:
名の無き英雄
:2014/08/27(水) 21:29:12 ID:irqpPaUPHFY 0
部屋全員のレートの平均で敵の数調整してくれ
509 名前:
名の無き英雄
:2014/08/28(木) 09:35:02 ID:M4t8imu8xJM 0
前から思ってたけどテストフライトの制限時間を∞にしてほしい。
5分はもう短く感じるようになってきた。
510 名前:
名の無き英雄
:2014/08/28(木) 12:36:50 ID:36wCiPNDxIA 0
>>508
同感。
Sとって1分以上時間余りはつまらん。
1800×8でSいけないくらい、2000×6でSいけないくらいの難易度がいい
ミッションの難易度って配信から変わってないんだっけ?
そろそろかなりのプレイヤーが高コスト機レベル10もってるんだから、
レート以外にも初心者との住み分け必要だと思う
511 名前:
名の無き英雄
:2014/08/28(木) 15:26:44 ID:EMfPY8Bi13U 0
レートで強制ってのも嫌だなぁ
512 名前:
名の無き英雄
:2014/08/30(土) 06:45:19 ID:Sz4w8eQJpho 0
レートで調整って、今現在既に実装されているんじゃないかな?
メンバーに高レート者が何人か紛れ込んでいるだけで、赤SPやTGTの動きがあからさまに違うし…
バッチリ背後を取ったのに、UFO機動で避けるのは勘弁してくれ~
513 名前:
名の無き英雄
:2014/08/30(土) 12:18:20 ID:5ckjnU6Vbdg 0
>>512
赤とかの動き覚えてるからそれはないと思う…だってそれなら制限無し部屋で平均レート1600でTGT仕留め切れずに終わるわけない
514 名前:
名の無き英雄
:2014/08/30(土) 13:09:25 ID:vgdaFfVnIXk 0
レートと関係してる感じはしないけど、高機動するときとしないときがあるね。
あれの理由は知りたい。
515 名前:
名の無き英雄
:2014/08/30(土) 13:15:54 ID:cWzwC3VZs4M 0
自分の機体で変わる気もするが…はて…
516 名前:
名の無き英雄
:2014/08/30(土) 13:17:16 ID:E3oqKJRoYIo 0
パーツの付け替え費用を下げるかキャンペーンの報酬あげてほしい。
Lパーツ試すだけで赤字出るとか…
517 名前:
名の無き英雄
:2014/08/30(土) 14:22:13 ID:/9FhUw/So+c 0
もう本当に一度手に入れたスキンが再ドロップするのやめてくれ・・・
今日なんて金箱が三つも来たのに全てスパホのスキン。もうただの嫌がらせじゃねーか・・・
俺みたく未だに天使持ってない人いる?
518 名前:
名の無き英雄
:2014/08/30(土) 14:52:45 ID:8E7CSlJd8Qw 0
>>516
ドレビンショップみたいにプラント・ハンガーの費用が割引になる日とかあればいいね
…まぁみんなその日にしか強化しなくなりそうな気もするが、イベントで一回くらいあってもいいと思う
519 名前:
名の無き英雄
:2014/08/30(土) 17:17:41 ID:yjB/XaaWZw+ 0
>>516
ドレビンショップってMGS4の事か
あれ水・日曜日は20%off、Act5まで進めると50%offになったな
クレジットが全然足りないのもそうだが、開発もおっそい
520 名前:
名の無き英雄
:2014/08/30(土) 17:19:40 ID:yjB/XaaWZw+ 0
安価間違えた
519は
>>518
だった
521 名前:
名の無き英雄
:2014/08/30(土) 17:52:11 ID:71Mbejvws/U 0
スキン重複はクレジット1200が3連発よりマシ
522 名前:
名の無き英雄
:2014/08/30(土) 22:45:36 ID:7nZEoRaDw72 0
作成した部屋への入室レート設定
たとえば自分のレートが2000で、設定を±50とか設定した場合
1950〜2050までの人しか入室できない機能が欲しい
523 名前:
名の無き英雄
:2014/08/30(土) 23:45:44 ID:8E7CSlJd8Qw 0
マッチングレート範囲ってもしかしてクイックマッチ専用の数値なのかも知れんと最近思う
524 名前:
名の無き英雄
:2014/08/31(日) 03:04:55 ID:aNHQl90lC0w 0
現状そうなってないっけ?
デフォの設定でいつも部屋作るけど±50くらいの人しか来ないぞ?
525 名前:
名の無き英雄
:2014/08/31(日) 07:55:42 ID:f8m274UlO+E 0
ところがレート上がってくるとそうでもないのよ
制限が狭い筈の標準設定でも1600越えた辺りから広くなってって
1700越えると2400台も入ってくるようになる
まぁ下は1600以上しか入ってこないから
一応意味はあるんだろうけどね
526 名前:
名の無き英雄
:2014/08/31(日) 12:33:52 ID:iRBt/m4l5z6 0
機能の話と現状の話が噛み合ってないぞ。
レート2400はかえって低レート部屋のほうがたくさんいそうだ。
527 名前:
名の無き英雄
:2014/08/31(日) 14:22:26 ID:aNHQl90lC0w 0
>>525
まじか
ありうるとしたらそのレートの人口比で変わってるのかもしれんね
528 名前:
名の無き英雄
:2014/08/31(日) 16:02:41 ID:522oWkHAT0Q 0
人によってはレート差が50以内ならokの人もいるし
100以上はなれててもokの人がいるから
ある程度なら部屋主が決めれるようにしてほしいという事
昨日は緊急狙いで部屋立てたら200も上のやつが入ってきて速攻で蹴った
俺TUEEしたいのが見え見えで萎える
529 名前:
名の無き英雄
:2014/08/31(日) 16:07:58 ID:iRBt/m4l5z6 0
そういえば、水平飛行の操作をオフにしたいな。
最近、操作が速くなってきたもんだから、
背面で同時押ししたりして死にかけることがたまにある。
530 名前:
名の無き英雄
:2014/08/31(日) 16:24:48 ID:Jt+JItlGkzA 0
確かにオートパイロット要らぬ
オフにしたい
531 名前:
名の無き英雄
:2014/08/31(日) 16:31:15 ID:sTiUdtAXf7o 0
>>529
.530
オートパイロット不要に一票
初心者向け機能としての有効性は認めるが、慣れた人には邪魔
地上で座ってやってるんだから空間識失調にはならんでしょー
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50