ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
製作運営への要望スレ
1 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 15:20:19 ID:KjywIrWLkhg 0
運営しているバンダイナムコゲームスへ改善してほしい、追加してほしい要望を話し合うスレです。
こうやったらよくなるんじゃないのか、こうしたら快適になるんじゃないのか、修正すべきだという
俺たちの溢れ出る妄想・・・もとい要望を議論しましょう。
議論や確認の結果、旨く考えがまとまるかもしれません、それをバンナムさんに凸するのも1ユーザーとして自由です。
凸する前に「こうだよな?」と確認する場としても使いましょう。
・バンダイナムコゲームス公式サイト>お問い合わせ>家庭用ゲームソフトについて←コピペ検索
・エースコンバットインフィニティ Feed Back ←コピペ検索
2 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 15:33:48 ID:WlGs47dU2rc 0
要望はただ一つ、
課金するからナンバリングの続編出してくれ!
あ、趣旨ちがう? ごめん
普通にブロック機能とルームポリシーの多様化。
ルーム説明フリースペースがあれば尚いい。
3 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 16:51:09 ID:Hx2herKgu7Q 0
色々なところで言われてるけど部屋にタイトル付けれるようにしたいな。
チャレンジ消化部屋とかイベント部屋とか。
4 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 17:20:42 ID:qzkNuhpEfpg 0
シリーズ毎に出てるオリジナル機体を実装して下さい。流石にいきなりジオペリアとかファルケンとかフェンリアとかはヤバイので、無難な所から出してくれませんかね?
5 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 18:14:05 ID:qbGZgnGTWiM 0
全ての手に空をとかどかーん!!()
って宣伝してるわりにオンライン専用とかいうクソ仕様をこれまで通りキャンペーンだけはオフでもできるようにしてほしいわ。キャンペーンでのクレジットなんてスズメお涙レベルだからもういらない。
何のメリットがあってこんなクソ仕様にしたのか。
6 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 18:23:32 ID:PkBLhd1f1X6 0
フリーフライトに着艦、着陸、空中給油のミニゲームを追加してくれれば……
あとなぜアーレイバーク級がないのか
7 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 20:30:49 ID:PLoraqhLvik 0
>>6
あと動くダミーターゲットもほしいな
モデルはQF-4Eで
8 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 20:34:43 ID:RFrEq5AT4zQ 0
今作とは関係ない話だが、
zero、5、04のHD化お願いしますぅぅぅぅぅぅぅ。
9 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 20:44:00 ID:EN3RT3OMtXU 0
同じく今作と関係ないけど
そういえば1~3のPSアーカイブス版も未だに出てないんじゃなかったか・・・
アーカイブスでも出して欲しいです
10 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 22:17:28 ID:oeGRatWCpb6 0
てか6をPS3で出してくれませんかねえ
やっぱり容量や処理的な問題で厳しいのか?
11 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 22:21:38 ID:Hx2herKgu7Q 0
>>10
PS4で歴代作品をHDリマスタしてセット販売してくれたら2万出すんだけどね。
12 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 22:26:32 ID:dRIG/QkFDVA 0
>>6
着陸か……友達の5で砂漠あたりの着陸で、滑走路がどれかわからず、滑走路どこ?って
聞いたら、そこじゃない?って指さしたところに着陸。直後ものすごい砂煙上げ始めて、数秒後
に爆発した思い出があるわ。
13 名前:
名の無き英雄
:2014/07/08(火) 23:12:16 ID:EN3RT3OMtXU 0
>>11
それは確かに迷わず買ってしまいますね。
まぁ個人的にはHDリマスターよりもHDリメイクが欲しいですが。
14 名前:
Shark1
:2014/07/09(水) 06:40:01 ID:9Gy8LlosUR6 0
たしかHDはマスターデータが消えたからできなかったはず
15 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 06:48:43 ID:JNBR5V8AwA6 0
>>14
なんか聞いたことあるなそれ。 リメイク出来ないならせめて過去作品と同等の作品を出してほしい。
16 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 10:59:31 ID:OwmVOIK6yho 0
>>14
なんかSUPER○戦略みたいな...
どこでもある話なんだなw
17 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 12:31:12 ID:2+0VCQ1Fzk2 0
>>13
えっHD「リマスター」とHD「リメイク」って違いがあるの?
18 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 13:03:00 ID:UiP5bSArPtk 0
>>17
13ですが、個人的には
HD「リマスター」は、機体のポリゴンモデルとか3D素材は旧作のローポリモデルのまま使いまわして、HUDなんかのUI周りや2D素材だけを高解像度版に描き直したもの。
HD「リメイク」は、機体やマップのモデリングなど3D素材も一から作り直して、場合によってはシステム周りも作り直してるもの。
だと思ってます。
19 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 14:57:40 ID:JNBR5V8AwA6 0
>>18
俺11だけどそんな違いがあったのか。 同じ意味だと思ってたがそういうことならリメイクが良いな。
20 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 16:00:37 ID:UiP5bSArPtk 0
モンハンポータブル3rdHDみたいな2D素材の描き直しすらしてない「ベタ移植」なHDリマスターもありましたが(一応3Dテレビ対応とかの付加価値もあるにはあったけど)
リメイクの方の例は・・・ガンダムサイドストーリーズとか・・・かな?(例えが悪すぎてすまん・・・)
21 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 18:58:32 ID:zXnPZX1Kl9M 0
とりあえずZEROにあったL3ボタンの目標変更リングが欲しいね、目の前の目標
をロック出来なくて△連打は地味に面倒だし。
部屋名にミッション名表示も欲しいところ、緊急ミッションは表示しない仕様にして
鯨漁師対策してあればやりたいミッション探す手間が大幅に減って便利そう、というか
βテストの頃は表示機能あったはずなんだけどどうして削ったんだろう?。
あとは機体の性能か世代で住み分けもあると有り難いかも、最近は周りの機体がT50 F22 F35
ばかりになりつつあり、戦場にカオスが無くて少し寂しいから…
22 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 19:27:12 ID:rACQqVJkWWs 0
>>21
FCSがバカなのは伝統。
これぞエスコン!それでこそACES!!
…あきらめれ
23 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 21:15:36 ID:4JoMfoTrml+ 0
んん、書き込みざっとみたらなんか考え纏まってきたな。
そろそろ一通メール送ってみるかな。
24 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 21:18:38 ID:0WW8VjyY83k 0
しかし、真正面の敵ロックするのに何回△連打せにゃならんのかと。連打してもひたすら遥か彼方のSAMとかザラだしな…。
25 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 21:23:32 ID:UiP5bSArPtk 0
右スティックでの視線操作はあんまり必要無い気もするので
右スティックでターゲットをある程度任意方向の奴に切り替えれるようになるのはどうだろうか。
視線操作多様する人って居るかな?
26 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 21:27:14 ID:JNBR5V8AwA6 0
なぜか6AAM使ってると射程内の目標をマルチロックせず単一目標しかロックしないことがあるな。 兵装切り替えでなおる。
27 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 21:33:42 ID:UiP5bSArPtk 0
敵が射程内にまとまってるときになんでか画面端の遠めの敵優先してロックしていくことも多い気がするんだ。6AAMは。
28 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 22:14:50 ID:JNBR5V8AwA6 0
>>27
確かにあるな。 何も6AAMに限った事じゃ無いが何でそれをロックするんだ?ってことが多い気がする。
29 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 23:00:53 ID:x7vFChB4kRo 0
画面端ロックはGPBもよくなる
1つしかロックできないのに真正面狙わないせいでただでさえ使い勝手が悪いのに操作性も最悪なことに
おかげでGPB生当てが出来るようになってUGBいらずだ!
30 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 23:08:30 ID:njo1ixfg1C+ 0
>>29
GBP使いこなすのはロックなし投下が一番必須技能だな
でも時々、「よしもうちょい、ここに落とs ピー いや!らめ!そこ違うの!」て悶える
31 名前:
名の無き英雄
:2014/07/09(水) 23:59:21 ID:XLLsPgBj/+U 0
>>21
タゲ切り替えの不満は俺もあるな。
fighterは航空機優先であわせて、atackerは地上コンテナ優先で。
目の前のf22にタゲあわずに持ってかれたときは枕をぬらすしかない。
32 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 00:12:44 ID:FceGAkfASkQ 0
タゲ切り替えの不満爆発だなくだんの俺もw
特にパイプラインのステージは最悪。対地で目の前の地上兵器1回攻撃のあと通常弾に消えかえ
→特殊兵装でタゲ切り替え→海上油田にターゲット←そっちじゃねーよ!
っていうのが。ターゲットするのがなんつーか広すぎっつか。
33 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 01:47:32 ID:WLU1A7WMFjc 0
対地はまだマシなんだが、空戦がツライ
レーダーで自分と重なってるやつを捕捉しようにも、上下どっちにいるのか瞬時に把握できない
34 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 06:29:30 ID:FceGAkfASkQ 0
単発でいってもなんか意味ないようなきがするんで「部外の一部のコミュニティのBBSに
「ここ」のようなものがあるのですが、大変忌憚のない意見が云々」と一応ここみてくれを誘導
フェイードバックしてくる。もちろんここのカコの掲示板を参考に箇条書きにも。
このスレ作った人いちいちさがさんでいいから感謝。
35 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 08:43:19 ID:5+2WXKParTs 0
今ほぼフリーになってる十字キー左でロック切り替えの優先度を切りかえれるようになるのはどうだろう
>「対空重視」
「対地重視」
「近距離重視」
「遠距離重視」
みたいな
36 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 09:15:48 ID:uUkJg/sxVc+ 0
無線の取り消しなくなるのは困るなぁ
L3とかでボアサイト出るようにしてくれれば、
多少火器管制がアホでもなんとかなる気がする
37 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 09:44:20 ID:5+2WXKParTs 0
無線取り消しとの共存はできると思う。(無線開いてる時は左一回で無線消して左もう一回でロック傾向選択とか)
でも確かにZEROの時みたいなボアサイトは欲しいですね
38 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 10:00:44 ID:sR9QTYI4PBE 0
兵器ツリーの画面、カーソルの色が微妙でわかりにくすぎる
経験値マックスで点滅してるほうが目立っちゃってるし
39 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 11:35:04 ID:uUkJg/sxVc+ 0
>>37
なるほど。
でもそれなら決定・取り消しは左右でいじらない方がいい気がする
無線出してない状態で、上で対空・下で対地のプライオリティ選択するとか
40 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 11:39:01 ID:5+2WXKParTs 0
>>39
なるほど、そちらの方が操作性良さそうですね。
せめても、対空/対地の切り替えだけでもできるようになって欲しいところですね。
41 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 12:10:19 ID:5+2WXKParTs 0
PS4ならタッチパッドもあるので
PS4でエスコンシリーズ出る時はタッチパッドでのロック切り替えも実装して欲しいところ
42 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 12:13:58 ID:5+2WXKParTs 0
重ねて連投失礼。
PSEYEのカメラの精度によっては、プレイヤーの視線を認識してロック対象選ぶとかもできるかも?
それはそれでやり難くなるかもしれないけれど、マク■スFみたいでロマンを感じる・・・
43 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 12:22:54 ID:GYklylaC/V6 0
あの忙しさで6AAM・・・眼精疲労待ったなしですねwでもやってみたいw
44 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 17:21:34 ID:GYklylaC/V6 0
カラーエディットが欲しいです。
既存の塗り分けを利用して好きな色に変更できたらいいなぁと。
M2000-5-WT見てどぎついと感じるから直したいんや・・・。
45 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 17:25:26 ID:5+2WXKParTs 0
>>44
アサルトホライズンにはあったんですよねその機能。
今作にも実装して欲しいですね。個人識別や個人主張が楽しくなりそうです。
46 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 17:55:21 ID:FceGAkfASkQ 0
>>45
げばげばしいのがおおかったぞw外人人口もおおかったからな。
俺は真電Ⅱをオレンジカラーでミサイル色を赤にしていた。
そういえばF-22で時々見かけるが赤いミサイルうってるよなありゃ機体強化してればああなるのか?
47 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 17:55:31 ID:a/nbuJAXMCo 0
>>45
そんなもん実装したら変態エディット職人が痛戦闘機とか作るに決まってるじゃないですか…まぁそれはそれでいいのか…
つか課金アイテムでいいからスキンもっと用意してほしいわ。
48 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 18:08:42 ID:GYklylaC/V6 0
スキンとかのメインコンテンツに関わらない+αの部分に課金要素付けて、
広く浅く徴収するのが一番健全な気がするんですよね。
お金と時間次第でプレイヤーへの優遇度が変わるオンラインゲームは大体短命・・・。
49 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 18:13:31 ID:FSJlCDCk+vs 0
>>46
ミサイル赤にする方法
ファルコンをlv10にしている
エンジン関係を全て開発している
ニンバスに10回以上撃墜されている
ツポレフ(アルプスにいるTu-95)を3機以上撃破している
クイックリロード(データリンク)を装備して10回以上出撃している
スラッシュの冥福を祈る
50 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 18:28:47 ID:5+2WXKParTs 0
当の痛戦闘機(アイマス機)がまた出てくる(?)らしいけれど
これは旧作までの通り有料DLC機体であって欲しいと個人的には願います。
>>49
マジレスしちゃっていい空気か悩みますw
51 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 18:39:00 ID:vu7ue9wAS1U 0
>>49
待て待て、
AWACSを良い声だと褒めながら落ちる
が、抜けてるぞ
52 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 18:46:47 ID:4PMXbO7WmjM 0
>>50-51
お前らにマジレスしていいか今悩んでるんだがw
53 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 18:49:28 ID:5+2WXKParTs 0
50
お・・・おぅw
54 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 18:51:19 ID:dW+zJuC9//U 0
>>49
『ポロを嗜む』が抜けてるやり直し。
55 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 19:31:33 ID:04KLrMtzuP2 0
>>49-54
おいおい、称号『キングオブベイルアウター』受賞が抜けてるぞw
56 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 19:40:44 ID:8EAJovZWuZQ 0
>>54-55
お前らにもマジレスした方がいい空気なのか難しくなってきてるんだが
57 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 20:12:01 ID:5+2WXKParTs 0
50ですが
>>46
にマジレスしていいか悩んでるってことね。
一応。念のため。
58 名前:
名の無き英雄
:2014/07/10(木) 22:44:27 ID:FceGAkfASkQ 0
46ですが・・・。なんかすいません。
どっかちょろっと質問しただけなんだけど、まずかった?
>>49
のとおり、さっきggったら普通に赤にする方法
攻略サイトで紹介してたわw騒がしてスマン。
なのでスレチなんでみなさん要望のほうにもどってどうぞw
59 名前:
49
:2014/07/10(木) 23:52:27 ID:FSJlCDCk+vs 0
>>58
いやお前は悪くない
なんか悪乗りした俺が悪いわけだが、
今時こんなネタ(ネタとも言えん)にここまでレスがつくとは思わんかった
なんかマジでわかってない奴いそうだから自粛するわ
スレ騒がしてすまん
60 名前:
50
:2014/07/11(金) 10:59:48 ID:qxUInY2zI4A 0
>>58
いや、普通に直に答えなかった私もスマン。
で、要望だけど・・・やっぱりロック切り替え周りの改善は欲しいな・・・
オイルプラントでなかなか目の前の煙突にロックしてくれなくてなぁ・・・
61 名前:
名の無き英雄
:2014/07/11(金) 13:13:21 ID:or254/S8QEc 0
自機の近いとこじゃなくサイトに近いとこからロックするのがどうもねー
背後すぐに地上物残ってるのにすっごい遠くの正面の敵ロックしたり
62 名前:
名の無き英雄
:2014/07/11(金) 20:11:10 ID:mCQRanGWjLE 0
今しがたピロリロピロリロいいながら空中を1軸回転する謎の板を東京マップで見かけたんだがアレってなんあんだ
63 名前:
名の無き英雄
:2014/07/11(金) 20:21:31 ID:mCQRanGWjLE 0
>>62
すまんスレ間違えた
64 名前:
名の無き英雄
:2014/07/11(金) 20:36:12 ID:6yLhQOOYWBI 0
件のバキュラですよ
破壊するとゼビウスに関する通り名が貰えるもよう
微速前進移動してるようなので背後から低速で近付き
機銃を1400〜1500mぐらいから当て続ければ破壊しやすい
65 名前:
名の無き英雄
:2014/07/16(水) 00:36:41 ID:W2cbgkuvLg+ 0
他のスレで、課金して機体セット枠増設すると機体選択画面使いづれぇぇってなってたので
機体セット選択画面。現状の1枠ずつスクロール方式じゃなく
4枠1ページとして、ページ切り替え式にしてほしい。
66 名前:
名の無き英雄
:2014/07/16(水) 01:18:31 ID:1mJ3ziDdGwQ 0
ロックは慣れると△連打でなんとかなるがあれは初心者向きじゃねーよw本当。
エスコンいきなりやった人は「え!え!」ってちょとぱにくるだろうな。
自機のロックオンできる範囲内にロックできれば最高。あとはタッゲットシーカー表示だけでおkだと思うわ。
67 名前:
名の無き英雄
:2014/07/16(水) 02:25:23 ID:407EVs6ZR9M 0
昔は近いヤツ優先だたんだけどなぁ
今のは真上・真下の敵をマーキングできなくて困る
68 名前:
名の無き英雄
:2014/07/16(水) 03:04:05 ID:1FNX4vYSwgU 0
機体選択画面はスムーズスクロールにしてくれるだけでも大分違うな
あと、前回出撃機をハイライト表示するのは紛らわしいので要らない
現在の注目機のみ目立つようにすればいいだけで、未決定のままタイムアウトしたら
それが選択される仕様でいい
69 名前:
名の無き英雄
:2014/07/16(水) 20:02:24 ID:CPrg8hlPdgA 0
機体ツリーの研究進捗はハッキリ表示されてるけど、兵装の進捗状況って見れたっけ?
メンテ期間で確かめられんが見れなかったと思うんだよね
あれを%表示で見れるようにしてほしい
アプデで改善されてればいいんだけど
70 名前:
名の無き英雄
:2014/07/16(水) 20:06:53 ID:W2cbgkuvLg+ 0
>>69
数値では見れませんね。グラフイメージのみ。
同じ兵装でも機体によって形の違うもの積んでるから難しいかもしれないけれど
ついでに特殊兵装のモデルも見れるようにしてほしい。
71 名前:
名の無き英雄
:2014/07/16(水) 21:45:21 ID:CPrg8hlPdgA 0
>>70
やっぱりグラフイメージだけだよね
数値で見れないと、あと少しで研究完了ってときにレポート使いにくいんだよね
72 名前:
名の無き英雄
:2014/07/16(水) 23:16:15 ID:ZgzSzYBkmO+ 0
>>69-71
はっきりとは覚えてませんが、確か任意の機体の機体詳細という所で見れた気がします。
目の前に敵機がいるのに遠くの敵にロックオンしてしまうのは面倒。
73 名前:
名の無き英雄
:2014/07/17(木) 07:42:21 ID:I+ctrPJreNM 0
期待詳細で数値出るよ。
レポートは欲しいものが「あと○%」って時に数字がドンピタ合うときに使うのが効率的。
74 名前:
名の無き英雄
:2014/07/17(木) 13:03:41 ID:1D9sx9Uz7ec 0
兵装の開発状況が見られないという話なんじゃ?
75 名前:
名の無き英雄
:2014/07/17(木) 13:57:15 ID:5fDQeqhOKww 0
兵装が緊急メンテ前に2になってたのはもしかして~%表示にしようとしたからなのかなぁと思った。
それを改善したかどうかわからないけれど。
76 名前:
名の無き英雄
:2014/07/17(木) 17:36:10 ID:lWH9p2tPP06 0
2014年7月17日のアップデート報告
ttp://ace-infinity.bngames.net/news/?p=932
今回のアップデートによって追加/変更されたもの。
あったらいいなって書かれてたものもいくつか実装されたんじゃないかな。
77 名前:
名の無き英雄
:2014/07/17(木) 19:01:04 ID:ThNnPalCIEk 0
兵装バグが治ってない以外はなかなか良いアプデだったんじゃないか?
遅れすぎだけどさ。
78 名前:
名の無き英雄
:2014/07/17(木) 20:09:29 ID:feMcMT/mbJo 0
サービス開始から結構経つんだからキャンペーン2つぐらい解放してほしかったな・・・
まあ#8までしかないなら小出しにしかしないんだろうけど・・・
79 名前:
エーリッヒ・イェーガー
:2014/07/17(木) 22:45:32 ID:2BzWc54Hopc 0
とりあえず部位ごとに違うエンブレム貼付けたい
80 名前:
名の無き英雄
:2014/07/17(木) 23:09:43 ID:lWH9p2tPP06 0
もしかして、なんらかのチート対策を仕込んだ結果として予期せぬ兵装巻き戻しが起きた?
なんにせよ各プレイヤーにきっちり補填してくれれば。
81 名前:
名の無き英雄
:2014/07/18(金) 07:06:02 ID:bjlWubqAwoc 0
消費クレジットは補填はされるといってるが、俺はLv4兵装が4AGMと4AAMの二つ
クレジットが50万ぐらいしかなく、Lv3になくなくして出撃し、クレジットためてまた30万はらって4AGMをLv4に。
今4AAMのLV4にするためにクレジットためてるっていうか・・・。
本当に今回マジバンナムやってくれたよ。兵装レベル下がりすぎてオンラインの感覚違うしあれ!?しずまねぇ!なんてことがしばしば
クレジットを俺見たくなくなく溜めてあげた分も全部集計して返金するのか?それって100万ユーザ
いるゲームでどんだけ時間かかるんだが・・・。その頃にはみんな兵装5になってるよwとにかく早くクレジット返金してほしい。
あと、一番は兵装を4,5まで心血注いでした初心者無課金勢だろう。これから又元に戻せとか無課金としては問題放り投げと怒り心頭この上ない対応だ。
これで愚痴の1つも言わないやつは釈迦か神仏みたいな奴だろうな。とりあえずはよ対応、・・・期待してる
82 名前:
名の無き英雄
:2014/07/18(金) 07:29:54 ID:9jVwI0H/+ws 0
Lv4までの(?)クレジット返却してくれた
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50