ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
デスマッチ攻略スレ
1 名前:
名の無き英雄
:2014/07/04(金) 10:46:16 ID:LG2cXycA2T6 0
スマッチに関する事項はここで。
どの機体がいいとか、視点は何がいいとか、思いの丈を書いてください。
ただし「モルガンだすとか恥ずかしくねぇのフザけんな」
みたいな吐露は愚痴スレへどうぞ。
テクニックと機体スペックだけがものをいう戦場です。
交戦規定は唯一つ 「生き残れ」
971 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 15:01:34 ID:Q9YSfNOuf9o 0
ファイターの出る幕なし…… (´・ω・`) ショボーン
で、通常ルールもあるの? 今外出中。
972 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 15:09:27 ID:PwWrtVTnM2M 0
あれですかね、初めてのチーデス、チーデス総合は、アタッカーに全くと言って良い程出番が無かったので「今回はアタッカーやアタッカー寄りのマルチの出番ですよ」って理解でおk?
973 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 15:20:04 ID:f78II4fspnw 0
ファイターでいったら足引っ張ってしまった・・・
せっかく苦労してMTD撃墜してもあのポイントでは、少な過ぎるしボーナスの艦隊支援もないし・・・
とりあえずわかったのは、まず敵艦の対空兵器(CIWSとか)を剥ぎ取ってからいつも通りの対艦戦闘かな。
火力で勝った方が勝ち。
あ、でもECMは便利かもしれない。
どうでもいいが告知のアンダーセンナゲッツかわいいなぁ。いっそ今までのナゲッツ全部エンブレムにしてほしい。
974 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 15:25:00 ID:FZyW5Lq0kO6 0
>>970
これから立ち回りに関しては
色々変わっていくかもだから
なんとも言えんが、
強化すればファイター並の速度
機動力を獲得して、尚且つ
対艦能力の高い特殊兵装
持ってるマルチに相手に
プレイヤー機を落とすのが役割の
ファイターがスコアで勝つのは難しい。
アタッカーに関してはマルチは
右端や特別機体が多くて性能面で
勝つのは難しい。
まあ、チャーマーやらはその例に
はまらないけど。
結局マルチ最強ってことだ。
長文スマソ
975 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 15:29:02 ID:9LZlnUdp0vc 0
ファイターで出撃中絶賛
976 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 15:39:50 ID:ENKK3EQI30c 0
多少撃墜されてもマルチかアタッカーで艦隊狙ったほうが勝てるみたいですね。それで3戦連続勝利してMVPを取れました。その次は残りの3人がファイターだったのでぼろ負けでした(開始前に僚機がすべてファイターなのを見た瞬間回線を切りたくなりました。)。
977 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 15:40:18 ID:idUlsMJGzxc 0
対艦攻撃中は速度を落としているせいか意外と被弾するね
アラートが鳴った時には時すでに遅し状態だった
978 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 15:44:20 ID:8koIjgbaWuM 0
早く帰宅しなきゃw
で結局んとこLASM抱えた天使か震電、LAGMMTD、UGBSu47、あとはチャーマー、ペルーンなんてのが大活躍すると…
考えようだが非常に良いことかもね
アタッカー不遇の風潮に対する運営の出した答えかな
急拵えでは戦果に寄与出来るか不安だがこの機に対地セットを本気で準備しようかしら
979 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 15:50:20 ID:fqiB/3mVJRA 0
とりあえず1戦してみたけど、天使軍団vsF-2A&ファイターズでギリギリ勝利
艦隊担当が自分1人しかいなく、本来なら負けていてもおかしくなかった
やはりファイターは最大でも2機までだな
980 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 15:56:43 ID:fqiB/3mVJRA 0
ちなみに自分はF-2Aの方
味方のファイター軍団が相手天使達を完全封殺してくれたらしく、こちらへの攻撃はほぼ皆無
まぁ高速アタッカーの本領発揮でぶっちぎったのもあるが、魔改造機じゃないので、
タイマン勝負だとだいぶ危なっかしかったな
981 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 16:11:14 ID:qD/1h01lweI 0
F2のUGBで艦隊弱らすと高得点でしかも、味方の天使さんたちが、トドメ指してくれる!
どこに出てもUGBはなかなか反則的に強いなw
982 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 16:13:35 ID:iMF6XZSY5HI 0
ECM1、対艦担当3
これでいけるな(慢心)
983 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 16:46:12 ID:fqiB/3mVJRA 0
LASMだと命中率6割ぐらいなので、10割ヒット確実なUGBの方がいいかも知れないな
984 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 16:47:46 ID:3K3x3KmT7N6 0
ミサイル迎撃されるの?
985 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 16:56:34 ID:IcMMDMGrhYM 0
>>978
アタッカーが不遇な理由は足の速いマルチロールがUGBのような強力な兵装を積める事だよ
どうしても戦場にたどり着く前に焼け野原にされる
とにかくUGB&足の速い機体が強い
986 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 17:00:52 ID:fqiB/3mVJRA 0
>>984
CIWSを潰さずに撃つと、通ミソも特殊もバカスカ撃ち落とされる
かなり必殺の間合いでも防がれたので、接近して撃つよりも対空の死角から撃った方が当たるのかも
987 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 17:06:10 ID:d7pF/KjCS76 0
LASMの迎撃率は特に高い気もする。
とにかく敵艦隊の対空兵装やら迎撃装置を剥かなきゃ安定しないので
開幕から艦隊攻めていくならUGB、GPB、RKTL辺りの方がいいかも。
LASM機は開幕は敵戦闘機にちょっかい出して相手スコアを妨害
味方が艦隊を剥いてから火力集中させて押し切るってのも面白い
988 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 17:06:29 ID:3K3x3KmT7N6 0
>>986
まじかぁ。情報ありがとう
確かにそれならUGBの方がいいかも知れない
989 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 17:25:38 ID:sA+06KsPNUI 0
UGBSu47の出番ですねわかりますw
但しトドメを刺すのはLASM抱えたマルチ軍団だと
UGB持ち2機、LASM持ち2機くらいのセットが必勝パターンかしら?
そのどちらにも慣れて無いのでちょっと困る
990 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 17:30:56 ID:Fl0QEkH1kjk 0
なぜUGBを海面でも爆発するようにしたのか
戦術の幅が拡がっただろうに
対地と対艦で戦術が一緒じゃないか!
ところで今回はSODは役に立つ?
991 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 18:01:50 ID:BTDk8xgf9hg 0
ファイターの役割がわりかし重要だと思うのは俺だけ?
敵のマルチやアタッカーを落とせば敵のポイント確保を妨害できるし、
逆に相手が妨害してきら的確に防空しなければいけない。
個人的にサービス開始からやってるが今回のTDMが一番面白い。
自分が獲得できるポイント?…ファイターは滅私奉公の精神だよ
992 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 18:04:14 ID:YJiwVr8i9ZA 0
LASMはテストフライトでも水面に落ちる事あるからな
993 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 18:09:20 ID:sA+06KsPNUI 0
滅私奉公精神カッコいいっす
猫か蜂で艦隊直衛とかムードですな
994 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 18:09:37 ID:48rbjHUJ1fU 0
誰もやらないってことは多分有用ではないんだろうけど全員ファイターで防空ってどうなの
アタッカーやマルチを落とせれば勝てそうじゃね
995 名前:
1
:2014/10/15(水) 18:12:57 ID:pAxrhcgrodA 0
新スレ用意いたしました。
こちらを埋めてからお願いします。
デスマッチ攻略スレ ★2
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1413363799/
996 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 18:17:20 ID:sA+06KsPNUI 0
>>995
あざ〜すm(__)m
997 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 18:17:38 ID:1WU9QnCs+lc 0
スレ立て乙
つかあれはデスマッチじゃない…
なんか期待してたのと違う…
998 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 18:24:48 ID:slHTid09Tp+ 0
>>995
<<かっこいいぞ!>>
999 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 18:43:35 ID:sA+06KsPNUI 0
>>997
運営があれこれ実証実験してるのかも
ユーザーにとって選択の幅が拡充するなら歓迎
従来チーデスも常設か定期開催して欲しい
つか今回のは賑わってますか?
1000 名前:
名の無き英雄
:2014/10/15(水) 18:57:15 ID:4wztn0V+bGE 0
うめ
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50