ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
攻略wikiの改善要望スレ
- 1 名前:ますたー :2014/05/21(水) 16:23:08 ID:0cZEoqZtEsU
- 攻略wikiへの不満や意見、またそれらの改善案や要望を投稿いただくスレです
改善案・要望がありましたら管理者、編集メンバーの検討の上で反映したいと思います
また、良い所などの感想があると管理者が非常に喜びます
- 282 名前:名の無き英雄 :2015/01/30(金) 08:19:40 ID:THzwfHs1/eI 0
- ああ、今わかった。
>>276 の”公国” と ハンドルネーム”ベルカ公国” がかかってたのか。
これでやっと寝られる。 みんなお休み。
- 283 名前:名の無き英雄 :2015/01/30(金) 11:45:02 ID:LMmpg41WTrI 0
- 批判、非難は言い方(書き方)次第だと思うんだけどね
ハナから喧嘩腰、悪態で言われると編集してる人もたまらんと思うよ
- 284 名前:名の無き英雄 :2015/01/30(金) 14:09:21 ID:kLBIRRkVnn6 0
- 横からすいませんm(__)m
Wiki編集などとても出来ない私にしてみれば、自身が出来ない事を人にしてもらって文句を言うのはまず…あり得ない事です。
しかも編集されてる方も感謝してくれとは書かれてませんし有志でされてる方々に好き放題は言わないですね。
私は編集されてる方々に感謝しています。いつも情報の提供ありがとうございますm(__)m
- 285 名前:名の無き英雄 :2015/01/30(金) 19:44:18 ID:MBPPK1piX1s 0
- 同感。ていうかときどき文句つけたり急かす人っているけどアレなんなんだろうね?自分でやればいいじゃん。
- 286 名前:名の無き英雄 :2015/01/30(金) 20:32:47 ID:qvi9RTSQhNA 0
- 自分で編集できるの理解してない層も多分いる。
- 287 名前:名の無き英雄 :2015/01/30(金) 21:35:05 ID:1g+13Usth+s 0
- 編集する側も「やってやってる」的な考えは捨てたほうがいいよね
攻略wiki編集をゲームの楽しみ方の一つと思えばいい
自分もwikiに載せるデータ取るためにゲーム(ACIに限らず)をプレイしてることが多々ある
- 288 名前:名の無き英雄 :2015/01/30(金) 22:06:48 ID:5ivr8qnljdI 0
- 権限を持ってないと編集できない部分で意図的な仕事をされたのを見て
がっかりしながら記事更新したりしなかったり
ここのwikiでは”ふざけんな”は挨拶だからあんまカリカリしてもしょうがない
- 289 名前:名の無き英雄 :2015/01/31(土) 04:51:21 ID:CTfW3Xg1QBM 0
- やっぱいるんだな編集方法分からんの さっきご丁寧に書いてたわ
練習ページあたりにでも編集者育成用にサルでも分かる編集方法載せたほうがエエかもね
- 290 名前:名の無き英雄 :2015/01/31(土) 06:48:56 ID:vOiZQCqvO9E 0
- pukiwikiのヘルプとか「テキスト整形のルール」とか全然わかりにくいよな
俺も編集できるようになるまでほとんど見様見真似だった(つか今でもよくわかってない記述方法の方が多い)
あれじゃ最低でもhtmlとか齧ったことあるような奴じゃないと触れないし
「編集のやり方よくわからん」つって編集に参加しないのは、それはそれで正しいとは思う
- 291 名前:名の無き英雄 :2015/01/31(土) 15:43:17 ID:Jrb05/y4xbw 0
- まー下手に弄ってあぼんは洒落にならんしな
- 292 名前:名の無き英雄 :2015/01/31(土) 18:17:26 ID:o4+IcDHNPOQ 0
- 最低限のタグの説明は書いてあるんだから、それで解らんというレベルの人は
そもそも手を出すべきではありません。
どこの世界でもレギュレーションやクオリファイは必要ですね。
天下のWikipediaだってその辺は同様。
- 293 名前:名の無き英雄 :2015/02/02(月) 21:29:05 ID:FR2OSJMdTWs 0
- Wikiにちゃんとした利用規約つけるのはいかがでしょうか?
Wikipediaみたいに。…真面目か!
…ん?もしかして釣られたか?
- 294 名前:名の無き英雄 :2015/02/08(日) 22:03:13 ID:M3iyixIE+Ck 0
- ああああああ、メニューの招集をこんな感じのシンプルに並べ替えたいんじゃあああ
Moby Dick Pursuit I
Moby Dick Pursuit II
Moby Dick Pursuit III
Moby Dick Pursuit IV
Stonehenge Return I
Stonehenge Return II
Stonehenge Return III
Stonehenge Return IV
Satellite Interception I
Satellite Interception II
Satellite Interception III
Emergency Air Strike
Emergency Ground Strike
Emergency Sea Strike
- 295 名前:名の無き英雄 :2015/02/11(水) 03:31:26 ID:eGjDfwXj6Us 0
- PS3でTopは見れるが操作が出来ない
1月は普通に出来たんだが今月からTopから移動出来ない症状が発生してる
下の方に何かをロードしているようなエフェクトがある
ここは前と変わらず操作可能でこの内容はPS3にて書き込み
- 296 名前:名の無き英雄 :2015/02/17(火) 01:31:43 ID:XmojNKLVU8o 0
- >>295
JAVAスクリプトを切れば幸せになれる
多分wiki側の仕様変更だろう
- 297 名前:名の無き英雄 :2015/02/19(木) 11:08:37 ID:3+lKdpLpego 0
- JavaScriptね
JAVAスクリプトという書き方はしない。
- 298 名前:名の無き英雄 :2015/02/19(木) 16:16:55 ID:jAa5sNe7TyM 0
- >>296
情報ありがとう!試してみるよ!
- 299 名前:名の無き英雄 :2015/02/19(木) 17:17:14 ID:3+lKdpLpego 0
- 残念ながらメニューが改悪されてオフだと一部のページへのアクセスがとてもしにくくされました
メンバー同士で擁護するような姿勢でホント駄目だね
- 300 名前:名の無き英雄 :2015/02/19(木) 17:28:33 ID:96SMq/KoEQI 0
- あいつらはほっとけ。
誰にも頼られてないのに、勝手に立候補して偉そうにする小学校の学級委員みたいなもの。
- 301 名前:名の無き英雄 :2015/02/19(木) 17:32:48 ID:3+lKdpLpego 0
- しかもメンバーのくせに名無しでコメント書き込みしてるのがまた性質が悪い
- 302 名前:名の無き英雄 :2015/02/19(木) 18:07:43 ID:Vyhv7EKDu9I 0
- >>300,301
まあまて。半分は同意するけど、しっかりやってくれてる人も残り半分いる
そこには感謝しておこう
- 303 名前:名の無き英雄 :2015/02/19(木) 18:37:38 ID:96SMq/KoEQI 0
- わかってる。全否定はしてない。
でも、悪いところはよく目立つ。
- 304 名前:名の無き英雄 :2015/02/19(木) 19:19:39 ID:qC8NB5H685Q 0
- そら万事においてそんなもんだ
今まで良いところの方が目立つってこと自体聞いたことねーよ
- 305 名前:名の無き英雄 :2015/02/19(木) 20:29:39 ID:e3ra7TIrtuw 0
- 編集メンバーになって作り変えればいいんじゃない
戻すにしても説得力とその維持の予定がなけりゃ厳しいだろうけど
- 306 名前:名の無き英雄 :2015/02/25(水) 08:35:43 ID:09WTtnTc9iM 0
- メニューは管理権限必要で単なるメンバーでは無理なんだよ
そろそろこのク○wikiに愛想が尽きてきたんだけど
海外でいいサイト誰か知らないかな?
- 307 名前:名の無き英雄 :2015/02/25(水) 16:34:25 ID:VXb/0e1AnYc 0
- ○ソwiki言いたかっただけやろ自分で探せやw
まあ実際ここに不満あって他に行ってる奴はここ見てないだろうしなあ
- 308 名前:Rolland :2015/03/03(火) 01:15:08 ID:9NFcqImgI4I 0
- i'm fine good work
- 309 名前:名の無き英雄 :2015/03/09(月) 17:05:33 ID:Srqlyb2RqtI 0
- クソッタレ 毎回毎回17時付近にエラー吐きやがって
何度アクセスできませんなんてふざけたこと抜かせば気が済むんだよ糞が
- 310 名前:名の無き英雄 :2015/04/30(木) 08:47:29 ID:ELMu8SlaQHE 0
- ちょっとコメント欄が酷すぎるのでどうにかして対策して欲しいです。とATD-0のページもいじられたみたいですし早急に対処お願いします。
- 311 名前:名の無き英雄 :2015/04/30(木) 09:41:52 ID:ll6V4cP/QoY 0
- ここまでかたくなに管理人もサブ管理人も出てこないとなると何か裏でもあるのかと思ってしまうな。
・・・はっ!(゜ロ゜;! まさか荒らしの正体はますt(ry
- 312 名前:名の無き英雄 :2015/04/30(木) 10:55:52 ID:t+fLPDL7ytQ 0
- ATDのページ白紙にされたぜ
- 313 名前:名の無き英雄 :2015/04/30(木) 12:02:04 ID:FCEOT7HOWIc 0
- ATDになんの恨みがあるんだ荒らしは••••••。
- 314 名前:あ、通りすがりだよ :2015/04/30(木) 12:08:36 ID:3ibBSQ/U+0A 0
- >>311いくらなんでも冗談にしては酷いね。
勝手に荒れて、削除して欲しいって言いはじめて挙句に意味不明なこと言って。
俺が管理者なら「は?知らねーよ?消すわめんどくせー」ってなるのは当然だわ。
スルーとかその欄での揉め事は当人同士で基本解決しろよ。子供の喧嘩で「先生に言いつけてやる!」みたいに映るよ?
管理者に削除依頼する傾向増えてきてんね。
管理者からしたら付き合いきれないと思うけどね。
という、全然関係ない人間のぼやきでした。
- 315 名前:名の無き英雄 :2015/04/30(木) 12:13:39 ID:gUHc5DleIqQ 0
- おいおい、そんなことよりwikiの方えらいことなってきたぞ。 荒らしの最終攻撃?
- 316 名前:名の無き英雄 :2015/04/30(木) 12:20:31 ID:ybrCLdK9QHk 0
- >>314 ただ、談合ページと同じように普通の米欄にも鍵かければそれで一応終息する話なのに、ここまでの事態になっても対応どころか反応すらしない。これはwikiの管理人としてどうなの?って話
- 317 名前:名の無き英雄 :2015/04/30(木) 12:52:37 ID:eUE9HKrBLO2 0
- もう一機データー改竄発見される
Su34-CN
- 318 名前:名の無き英雄 :2015/04/30(木) 13:00:53 ID:FCEOT7HOWIc 0
- まさか管理人失踪した?
なんかここ最近全く姿を見ないんだが。
- 319 名前:名の無き英雄 :2015/04/30(木) 13:33:40 ID:eUE9HKrBLO2 0
- なんかWiki本体が重くて開けないのだが・・・何かやってるのか!?
- 320 名前:名の無き英雄 :2015/04/30(木) 15:18:11 ID:eUE9HKrBLO2 0
- さらに2ページが白紙状態に・・・
- 321 名前:名の無き英雄 :2015/04/30(木) 15:36:21 ID:vO5RiUz+SsQ 0
- 管理人が管理しないwikiがこうなるのは仕方のない事だけども
ずっと利用してきたから寂しいなぁ…
- 322 名前:名の無き英雄 :2015/04/30(木) 16:26:26 ID:FCEOT7HOWIc 0
- 他のページのバックアップ確保はよ。
- 323 名前:名の無き英雄 :2015/05/20(水) 14:43:29 ID:D1T35mMkoko 0
- 攻略wikiの1周年おめでとうございます!
- 324 名前:名の無き英雄 :2015/05/20(水) 15:06:47 ID:gT7Q1nBEkEc 0
- このWikiほとんど毎日見てます。管理人さん達ご苦労様です。これからもよろしくお願いします。
- 325 名前:名の無き英雄 :2015/05/20(水) 15:10:10 ID:U2VhsepCITk 0
- お世話になっております。一周年おめでとうございます。
- 326 名前:名の無き英雄 :2015/05/22(金) 19:15:35 ID:f9AgzgurVuM 0
- 落ち着いたところで投下。管理人さん他の方々、色々お疲れ様です。
云われなき誹謗中傷はお気になさらないでください。また、気になる場合は
遠慮なくヤめちゃってください。ここには権利も責任も義務もありません
- 327 名前:名の無き英雄 :2015/06/21(日) 21:32:10 ID:5UEZWc6D/dM 0
- スレ掃除お疲れ様です。
- 328 名前:名の無き英雄 :2015/07/30(木) 09:29:30 ID:cCcCVeRmo6g 0
- コメ欄の削除基準がよくわからない
特に問題なさそうなコメがいきなりバッサリ削除されてたりするのに
やたら喧嘩腰で煽るのや荒らしたいだけの釣り目的ってコメがずっと消されず残りっぱなしだったりする
管理メンバーに争いを望むのでもいらっしゃる?
- 329 名前:名の無き英雄 :2015/07/30(木) 13:03:59 ID:d1VHZhTUSUE 0
- ずっと前から指摘されてたけど荒らし文書いてるのが管理メンバーなんでしょ、そうとしか思えん削除選択。
- 330 名前:名の無き英雄 :2015/07/30(木) 15:43:54 ID:8x4TBfIlNH2 0
- この間スパムを5つ消した俺の感想
消したら文句、消さなくても文句
誰かが消してと言ったから消したら文句、誰かが消すなと言ったから消さなかったら文句
規則を作ろうとすればメンバーの独裁と言われ、意見を求めれば誰も書かない
そして何もしなくなったらメンバーが荒らしにされる、そのうち誰かが単独で動いて最初に戻る
ずっとループしてる
- 331 名前:名の無き英雄 :2015/07/30(木) 17:00:37 ID:cdhlolAn9ns 0
- >>330がメンバーだとして書くが
ずっとっていつからだ?
メンバーだとして、そうやって名前出さずにやって共感得られると思ってるのかね
意見出してもまったく反応なく黙殺されることが多いのに、意見求めたときに反応無い?
都合良過ぎじゃないですかね
- 332 名前:名の無き英雄 :2015/07/30(木) 17:08:14 ID:z6HtgC+YeXI 0
- >>330 お疲れ様です。
全然スルーでイイですが、
○消さないで、管理ポスト(書き込み不可)に入れて隔離したらいかがでしょう?
○規則はメンバーの多数が良いと思ったら作っていいと思いますよ。嫌な人は来なくなるし、来ないとメンバーが困るし。ちゃんとした規則ができると思います。
○何もしなくても一向に構わないですが、定期的にアナウンスしてもいいと思います。河野氏みたいに。
あと、トリビアスレの怪しい英語は、なんらかの暗号ですか?消えないのを見ると。
- 333 名前:名の無き英雄 :2015/07/30(木) 17:25:41 ID:HTd49CLTCII 0
- >>332
あれスパム・・・または危ないお薬への勧誘・・・名前の所をカーソル合わせれば出るでしょ?
危険物なんで削除か削除か・・・削除ですかねぇ・・・
- 334 名前:名の無き英雄 :2015/07/30(木) 17:33:21 ID:ZOYx5X1dDgo 0
- >>330 管理は義務じゃないんで、無理に要望に答えなくてもいいですよ。
>>331 趣味だし都合良すぎでいいじゃない?
- 335 名前:330 :2015/07/30(木) 18:05:55 ID:8x4TBfIlNH2 0
- 分けるよ
>>331
編集談合の過去ログを見てくれ、過去に荒れたページでも構わない
順番が違う、ループじゃないとか言われそうだが、それ大事なら批判してくれ
都合の良さはお互い様だと思う、メンバーと利用者を問わずに
欲しいのは解決法なので、共感はいいよ
意見が黙殺されてるのは否定しないが、解決しそうな改善案を見たこともない
お勧めあったら場所教えて、いけそうだと思ったら提案する気力はまだある
- 336 名前:330 :2015/07/30(木) 18:09:33 ID:8x4TBfIlNH2 0
- >>332
・管理ポスト 隔離対象判断が人によって違うんだ
・規制 俺自身が荒らしと言われてから、この辺の議論には参加してない
すまんがこれどのページだったか覚えてない、擁護もされたが対立は消えなかった
メンバーの大多数が一度は規制を考えたと思うけど、現状まとめ役がいない
PJのごとく俺がやってやると思ったこともあるが、俺の判断基準が攻撃的で、批判が避けられないと思った
・定期 誰がどの間隔でやるか、まず決める人がいない・・・
・トリスレ 俺、BBS編集はできないんだ、触らないようにしてくれ、談合に削除要請は出しとく
>>334
気遣いありがとう
なんとかしたい気持ちはあるつもりでいるけど、俺には無理ゲーに近い
- 337 名前:名の無き英雄 :2015/07/30(木) 18:44:05 ID:cdhlolAn9ns 0
- >>335
・編集運談合、黙殺に関して
問題なのは意見を取り入れないことじゃない
まったく無視して何も反応しないことだよ
あとメンバだか一般ユーザのコメントだかわからないのも問題
せめてメンバは名前入れてコメントしろよ、と
そういう経緯で頼りにならないと悟ったからもうアクセスしてないよ
・コメント機能に関して
以前は編集談合以外のコメント欄はフリーで編集できたよね
どういう経緯でロックしたのか知らないがフリーに戻したらいいんじゃないの
権限強化したからには要望や対応来るのは当たり前でしょう
自分たちで対応できないんだから
フリーだったころはそれこそお気に入りページくらい独断で整理してたよ
権限維持するなら編集談合が削除要望で埋まるのは無駄すぎなので
コメント削除に関するページ作るくらいはしたほうがいいと思うね
利用者が使い分けを理解できるかは別だけど
- 338 名前:名の無き英雄 :2015/07/30(木) 18:48:16 ID:x2ZPtOu4+Ks 0
- >>330
アフターケアで文句も消してしまえばいいと思うの、徹底的に汚物は消毒すればいいと思うの
ていうか消すなっていうやつが犯人じゃないのか?そういうイレギュラーを残せっていうのっておかしいと思う
まぁとりま、お疲れ様、毎度アレコレ、要望に答えながら文句言われて大変だろうけど、スッキリしたほうがいいだろうし、感謝してるよ
- 339 名前:名の無き英雄 :2015/07/30(木) 18:51:25 ID:x2ZPtOu4+Ks 0
- つうかさ、なんていうか、スパムだの何だのって、何の意味や価値があってやってるの?
出会い系のサイトとかおもむろに貼り付けてあったりするあれって、サクラ以外にちゃんといるの?(いると思ってるの)
だれか、100文字以内3行以内で簡単にオシエテケロ
- 340 名前:xignas :2015/07/30(木) 18:51:38 ID:zh8JHZrm5dc 0
- 荒れてる件・それに伴う対処(削除等)は暫く前に編集ガイドラインで案を投下しました。
ガイドラインで議題に上げた当時は、幾つかのページで延焼が続いていたので、最近は鎮火が早いので、その議題を談合側に上げるか悩んでました。
案が適切か不適切かはともかく、談合側に議題を上げたほうがよさそうですかね?
- 341 名前:名の無き英雄 :2015/07/30(木) 19:06:13 ID:JrZ5W4jWO5A 0
- 自分の勝手な印象だけど ちょっとした小競り合いは 不特定多数って感じだけどMPBMやアクーラのページに木主として(言いだしっぺ)書いてある明らかな挑発文は一人っぽいから あの手のはアク禁できないのかなと思ったり。
- 342 名前:330 :2015/07/30(木) 19:19:23 ID:8x4TBfIlNH2 0
- >>337
名前は出さない、メンバーだけに要求されるのが面白くない上、完璧が要求される
信用のために必要なのは承知の上でね
俺の理想は、名無しが荒れた雰囲気を作らないよう努力すること、なんよ
力不足は認識してる、詫びるよ
>>338339
ありがとう
それな・・・、俺も全消しな性質なんだけど、消すなごと消すわけにもいかないのよー
あとスパムはネット初心者が踏むらしい
1万人に1人だったかでも踏めば、向こうは黒字になっちゃうらしい、参るね
- 343 名前:330 :2015/07/30(木) 19:36:09 ID:8x4TBfIlNH2 0
- >>340
世話になっとります、いつも編集ありがとう
提案は自由だと思っています
このWikiは、待っていても何も動きません
>>341
俺の権限じゃそれらしい手段はないな
そろそろ私物化言われそうだし逃げるよ、また明日な
- 344 名前:341 :2015/07/30(木) 20:20:04 ID:d1VHZhTUSUE 0
- お疲れ様でした_(._.)_
- 345 名前:332 :2015/07/30(木) 22:32:02 ID:z6HtgC+YeXI 0
- >>330 返信ありがとうございます。お疲れ様です。仕事でもないのに煩わしい思いをしていて申し訳ないです。
「俺の理想は、名無しが荒れた雰囲気を作らないよう努力すること、なんよ」
禿同です。
- 346 名前:名の無き英雄 :2015/08/05(水) 12:32:13 ID:yfTyTWq+JEM 0
- 掲示板の英語のアレなんとかならないですか?
- 347 名前:名の無き英雄 :2015/08/05(水) 13:52:30 ID:gtrF8TcrLV+ 0
- 気に入らんコメントは光の速さで削除するくせにスパム対策は面倒臭がってやらんのなw
- 348 名前:名の無き英雄 :2015/08/05(水) 14:47:48 ID:HAFl2YcZOEo 0
- スパムはageられたスレに書き込みされるようだから、対策としては
・スレはsageで運用して、ageないようにする
・荒らされてもいい囮スレッドを作成してageておく
対策はこれくらいしかないかな?
- 349 名前:名の無き英雄 :2015/08/06(木) 13:26:41 ID:4IWpkeR9TMo 0
- >>348
囮には「女性エースの為のスレ」も使えるかもw
どうせ書き込み無いし
- 350 名前:名の無き英雄 :2015/08/06(木) 14:20:09 ID:8O9LAVdxARk 0
- >>349
いかん。そいつには手を出すな<興
なんか新手の趣向を呼び寄せかねん・・・
- 351 名前:名の無き英雄 :2015/08/06(木) 22:52:01 ID:fiTYa3WsCdw 0
- 管理者の方、大量スパムの削除、ありがとうございました。
- 352 名前:名の無き英雄 :2015/08/07(金) 08:53:54 ID:JKp+fzouhHM 0
- スパム掃除お疲れ様です。できればトリビアスレもよろしくお願いします。
- 353 名前:名の無き英雄 :2015/11/25(水) 12:53:23 ID:zB/uMj3v5Fg 0
- 随分埋もれてるのを上げるのはちょっと気が引けるが、どこに書けばいいのか分かんなかったからここに書かせてもらうけど機体ツリーの画像って借りる時は誰に聞けばいいんだ?
機体ツリーのコメント欄に木生やしても返答無かったし、無断で借りるのはもっと気が引ける(というより無断転載はマナー以前だが)から、せめて「ここで聞いてみたらどうだ?」が分かれば教えてほしい
- 354 名前:名の無き英雄 :2015/11/25(水) 12:56:36 ID:zB/uMj3v5Fg 0
- あ、商業利用じゃないよ。重ねてごめんね。
- 355 名前:名の無き英雄 :2015/11/25(水) 13:01:07 ID:e3wlbvZKttU 0
- >>353
ここに返信がなければ、Wiki内に編集・運営用の掲示板(というかツリー)があったからそっちで聞くといい
リアクションがあるかは知らんが
- 356 名前:名の無き英雄 :2015/11/25(水) 13:26:44 ID:ObKICweAst2 0
- あー気付いてなかったです、うーん、あれはですね、
最初はWiki製作者さんが製作して、更新されていたのがいつからか途切れて、それを複数人で更新してるのですね
自分、v11、13、15、16、17と更新した者ですが、事実上のちゃんぽん画像なので、
誰かが責任を持って答えられるものではなくなってるのが現状です
良いのでは?とは言えますが、文句を言う人が現れた時に責任は持てません
Wikiの中身についての著作権だのにも、自分は詳しくないので、そのあたり自己責任ということになるかと
- 357 名前:名の無き英雄 :2015/11/25(水) 13:55:13 ID:zB/uMj3v5Fg 0
- あー、成る程、一人が責任持って答えられない可能性を失念してました……そうなると確かに自己責任になりそうですね。かといって他に使えそうなツリー画像も無さそうなので、結局お借りするとは思います。
何はともあれ、返信してくださった>>355さんと>>356さん、ありがとうございました。まだしばらくは動向伺いますので何か言いたいことがあればまたよろしくお願いします。
- 358 名前:名の無き英雄 :2015/11/25(水) 14:31:41 ID:ObKICweAst2 0
- >>357
自作という手もありですよ
時間はかかりますが安心です
- 359 名前:名の無き英雄 :2015/11/25(水) 15:32:37 ID:zB/uMj3v5Fg 0
- >>358
天才……!とは思ったけれど流石にそこまで時間が取れるか分かりませんね……wwキャプチャ環境はあれどこれじゃ不都合があり駄目なので1から作ることになりますしね。
一回チャレンジしてみて時間あって使えそうだったらそっち使ってみる方針でやってみます。ありがとうございました。
- 360 名前:名の無き英雄 :2015/11/25(水) 18:13:33 ID:Eveth/f7eW6 0
- 公開する相手を限定して、どこから持ってきたかの出典さえ明記すれば、私的な利用なら「引用」として扱うことで、著作権に抵触せずネット上等の情報を利用可能なはず。
詳しくは「引用」の定義や範囲について調べてくれ。
- 361 名前:353 :2015/11/25(水) 20:25:09 ID:Ooe99Lzu7/6 0
- 皆様、ご協力ありがとうございました。よく考えたらクオリティ全く必要ないことに気がついたので結局Excelでささっと作りました。エクセルってすげー。
今回の件で色々ご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした。また機会が合えばお会いしましょう。
>>360さんもありがとうございました。引用については個人的にも気になるので詳しく勉強させてもらいますね。
- 362 名前:名の無き英雄 :2015/12/03(木) 23:18:40 ID:T5L3/wmOfb6 0
- 編集談合ページのエンブレム及びコメント削除基準についての議論は此処で行ってください。
編集談合ページのコメント欄の機能を維持する為にご協力をお願いします。
- 363 名前:枝1主 :2015/12/03(木) 23:35:26 ID:T5L3/wmOfb6 0
- では、まず私の意見ですが、今回の編集談合のコメント欄を見ていると代案も無くただ否定的な言葉を並べたコメントが多く見られます。
また、そのようなコメントに対しての返信、返信、返信、、、となってしまっていて、ただ、木だけが長くなってしまっているように見受けられます。
この事から、編集談合内でのコメントは「代案なき否定を禁ず」をモットーとしてコメント内に代案が無いと見受けられる場合には即削除という形にしてはどうでしょうか?
少々、強引かもしれませが私は話を円滑に進めるには最適だと思います。
- 364 名前:名の無き英雄 :2015/12/03(木) 23:42:56 ID:FSTlS3Y5GIw 0
- 今回どういう盛り上がり方をしてるのかは知らんけど
コメント削除は事前の方針も明示されてないのに
権限あるやつが独断と偏見でやるからこじれるんだよ
削除は削除ではなく理由を明示した上でコメント移動などの処置に代替すべき
- 365 名前:名の無き英雄 :2015/12/04(金) 00:13:54 ID:43geywLoY0k 0
- >>364に同意、しかも権限持ってる人物が私物化してる印象すらする。
- 366 名前:名の無き英雄 :2015/12/04(金) 01:00:42 ID:bT0f9lNTz6Q 0
- >>363に理がありますね。
匿名性が場の発展に寄与するのには幾つかの条件があって
批判のための批判(ストレス移譲の為の発言=匿名性の私的濫用)を打ち消すだけのスピードや
ボリュームの欠ける場においては、参加者の自律やトップダウンの管理が必須なのは自明です
- 367 名前:名の無き英雄 :2015/12/04(金) 01:02:48 ID:43geywLoY0k 0
- 時間帯もあるだろうけど意見こないね、とりあえずアゲとく
- 368 名前:名の無き英雄 :2015/12/04(金) 01:12:12 ID:43geywLoY0k 0
- >>366個人の裁量で削除するからこじれる、結果的には>>364が言うようにした方が早いと思う
- 369 名前:xignas :2015/12/04(金) 01:54:45 ID:43Dcr/OWrrs 0
- 久々に談合を眺めてみましたけど、相変わらず…な感じになってきましたね。
一応、過去に私が似た案件の議論を行ってました。
結局、ある程度丁寧に議論を行ったところで、それは反映されなかったですけどね…
話は脱線しましたが、>>364の案、いいと思います。
WoTのWikiでは、それっぽいのに加えて「3か月ルール」なるものを導入しているみたいですね。(これは未だに議論の的っぽいですが)
気になる方はちょっと見てみてください。
- 370 名前:枝1主 :2015/12/04(金) 02:10:50 ID:oFzKlG1iRus 0
- 私も>>364の案には賛成です。
また、これを実施するにあたってコメント削除専門のページを作る事でコメントの情報をまとめ易くなり、加えて、編集談合の負荷を減らすことが出来ると思います。
>>369 反映されるかどうかは此処でどうこうは出来ませんからね……。話がまとまったとして指をくわえて待つしか出来ませんね……。
- 371 名前:名の無き英雄 :2015/12/04(金) 02:27:07 ID:43geywLoY0k 0
- 結局マスター氏と話が出来ないとどうしょうもないですね
- 372 名前:孫枝4 :2015/12/04(金) 09:08:35 ID:jwSgjqliYLo 0
- 削除でも移動でも、元の場所から消えてくれればいいと思います。
ただ仮に移動するとして、権限あるやつが独断と偏見で(理由を荒れたからとして)やる、というのに変わりはないのでは?過去議案でもそこが問題で、「攻略から外れたものは全て」としていました。
- 373 名前:名の無き英雄 :2015/12/04(金) 09:34:14 ID:Nk6/TOda5N+ 0
- >>372
少数有志の人間がやっている以上は、どれだけ気をつけても多かれ少なかれ独断と偏見が入るのが当たり前ですよ
完全にないというならそれは神様ですw
だからこそ、いきなり削除ではなく、理由を明示した上で移動という手段になるのではないかな
- 374 名前:名の無き英雄 :2015/12/04(金) 17:28:53 ID:EnN5uSCXsaQ 0
- 何事も権限の行使は無言でやるべきではないですね
事前あるいは事後の報告を義務づけて、違反者は権限停止にするしかない
これにはますたー氏の関与が不可欠ですが…
- 375 名前:名の無き英雄 :2015/12/04(金) 21:42:42 ID:CKdU74whJCw 0
- 無言で突然消滅させられるのと、一言あって移動させられるのは全然違うよね。
- 376 名前:孫枝4 :2015/12/05(土) 01:34:59 ID:hCnPLcKtNIk 0
- 閲覧者の方には問題なさそうですね。
管理権限者の方(がおられたら)に質問です。
「理由を明示した上で別ページに移動」を仮に実行するとして、管理者視点の可否・手間の大小など、気になる点はないでしょうか?
- 377 名前:名の無き英雄 :2015/12/05(土) 16:49:51 ID:Jkp1TbiN0bw 0
- この板を上げずに議論して頂けませんか。
- 378 名前:枝1主 :2015/12/05(土) 19:48:58 ID:G4Rv+jTtFQM 0
- とりあえず、編集談合について「議論中の代案の無いコメントを即削除」は反対意見が無いようですかね?
また、コメント削除用のページを作るというのも反対意見は無いですか?
決まりそうことは一度まとめておいた方が埋もれず、管理者さんが実行しやすくなると思うので。
>>377 何故ですか? 大袈裟に言い過ぎかもしれませんが一応今後のwikiの方針にも関わることですし、意見を集めるため多くの人の目に触れた方が良いと思うのですが。
※このコメントはsageてます
- 379 名前:孫枝4 :2015/12/05(土) 21:50:49 ID:hCnPLcKtNIk 0
- >>枝1主 「議論中の代案の無い否定コメントを即削除」は基本賛成ですがそれこそ編集談合の私のコメはそれに当てはまるんですかね?
(コメント上は)否定でも肯定でも茶化しでもなく、ただ質問しただけのつもりですが、「議論ごっこ」「結論を引き延ばすだけ」となり、引き伸ばす要因となってしまいました。私の言い方が悪いだけかもしれませんが。
削除用のページは異論なしです。
>>377 枝1主さんと同じくageてもいいと思いますが何か不都合ありますか?
- 380 名前:枝1主 :2015/12/05(土) 23:54:46 ID:G4Rv+jTtFQM 0
- >>379 私は間違っては無いと思いました。
ただ、代案の無い孫枝2のコメントから「エンブレムの議論」から「木主の発言」に一部の枝が移ってしまっているように見えます。
私が思うに代案の無いコメントはそのコメント自体が議論の内容になってしまう可能性があります。
また、コメントに答えというものが無いため標的にされやすい(しやすい)性質もあると考えます。
これらは、どちらも無駄に木を伸ばしてしまう事になりかねないです。
ただ、言っていること全てが間違っているということでもありません。
だから、私は「少々強引ですが」と書きました。
しかし、どちらも最終的に議論の内容を反らしてしまう可能性があることから木主1の議論を円滑に進める為に編集談合のコメントでは禁止すべきではないか?と考える訳です。
長文失礼しました。
- 381 名前:枝1主 :2015/12/05(土) 23:57:56 ID:G4Rv+jTtFQM 0
- >>379 少しずれてしまいましたね。すみません。
上に書いた通り言っていることは間違ってはいないが当てはまると思います。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50