ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
エースコンバット7スレ Part.2
- 1 名前:AWACS :2018/01/06(土) 22:16:24 ID:xp/6iEQ9FAo 0
- ・2018年発売予定の新作「エースコンバット7スカイズアンノウン」に関するスレッドです。
・エスコン7に関することなら話題は何でもOKです。
・前スレPart.1はこちら↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1449529193/l50
- 11 名前:名の無き英雄 :2018/01/19(金) 21:14:32 ID:tmeP8Lbrp1o 0
- >>10
もし本当にそうならINF終了させんだろ。
- 12 名前:名の無き英雄 :2018/01/19(金) 23:18:42 ID:k5g9oTYuno6 0
- 赤字ならやめるだろ
- 13 名前:名の無き英雄 :2018/01/20(土) 01:06:10 ID:M6FJYWoS8Rs 0
- ps3持ってなくてinfやってないけどyoutubeでキャンペーン見てた。
どうせならしっかりストーリーけりつけてほしいな。
- 14 名前:名の無き英雄 :2018/01/20(土) 23:00:24 ID:MZR2YTt05Vk 0
- 巧いこと軌道に乗ったとしても、GUNDAM VERSUSを鑑みるとダウコン商法ひっどいことになりそうだよな。
最終的に使い得る機体の2/3以上が有料とか普通に有り得そうだ。
- 15 名前:名の無き英雄 :2018/01/21(日) 14:15:03 ID:MJcYJdKjjvo 0
- >>13
あんなにムービー作ったのに打ち切りって酷いよね。
イユーリとか隕石のムービー見て「なにそれおもしろそー(棒」って感じ。
今も緊急ミッションで蝶使いくるとすごく…虚しい気持ちになります…
せめて次の中ボスくらいに出てこないかな。
条件満たすと敵の無人機使いが鼻歌を歌い出すみたいな裏ボス扱いでもいいからさ。
- 16 名前:名の無き英雄 :2018/01/21(日) 16:44:22 ID:S+mooTSi4UI 0
- 実はな、
東京のバキュラを全滅させるとラスボス登場という隠し要素が・・・
ないw
- 17 名前:名の無き英雄 :2018/01/21(日) 20:29:39 ID:czcomPxxJQ6 0
- え?
バキャラ三枚割るとエンドァジェネシスでるよ?
- 18 名前:名の無き英雄 :2018/01/22(月) 14:32:09 ID:1pGS82Ltbt6 0
- バケラッタ三回言うとQ太郎がでるよ?
- 19 名前:名の無き英雄 :2018/01/22(月) 14:47:29 ID:UQEA5u1Ghrw 0
- >>18
嘘つくなよ。VC使って「バケラッタ」三回は、
無敵になる裏技だったはずだが!
- 20 名前:名の無き英雄 :2018/01/22(月) 14:57:57 ID:kdppKsh0EbM 0
- >>19
お前こそ嘘つくなよ!VCでバケラッタ三回言ったら、
無敵になるどころかホストに蹴り出されたぞ!
- 21 名前:名の無き英雄 :2018/01/22(月) 15:40:36 ID:1pGS82Ltbt6 0
- 言い方間違ってね?
バケラバケラバケラッタバケラって言うと
間違って鈴木Q太郎が召喚されちまうんだぜ?
- 22 名前:名の無き英雄 :2018/01/22(月) 16:01:55 ID:5434AR1d5F6 0
- うむむー。
何度も何度も大きな声で叫んでるんだが、
「近所迷惑や!」と怒り狂ったオカンしか召喚できんぞ?
何か方法に間違いがあるんだろうか?
- 23 名前:名の無き英雄 :2018/01/22(月) 17:10:23 ID:1pGS82Ltbt6 0
- バケラ〜ッタの「ラ〜」に強くアクセント置くんやぞ。
あと、VCに使うマイクは初代ファミコンの2コンな。
- 24 名前:名の無き英雄 :2018/01/22(月) 20:04:42 ID:P+16ZvOwVyY 0
- >>23
ダメだファミコン2コンも使ったが、
相変わらずオカンしか召喚出来ない。。。
ん?オカンに続いて救急車も召喚出来たようだ!
スゲェ裏技教えてくれてありがとう!
- 25 名前:名の無き英雄 :2018/01/23(火) 12:29:29 ID:BLKnldGaRE6 0
- このようなノリと年齢層がメインユーザーなの?
それともこのサイトのメインユーザーなのか。ps初期からあるゲームだからしかたないけどね。
まぁ、7情報がなにもないからしかたないね。
AHあんまりやったことないんだけど、フレアってどんな使い勝手なの?便利だった?infでEMC結構好きだったから、フレアに期待していますよ。
- 26 名前:名の無き英雄 :2018/01/23(火) 17:55:18 ID:mHaC1XyWhHc 0
- 2018年になってからもうすぐ1ヶ月になるが未だに発売日についての情報も無いし、
少なくとも上半期での発売は無さそうだな・・・
- 27 名前:名の無き英雄 :2018/01/23(火) 22:32:47 ID:+vh78mVzmEM 0
- 日本のエースコンバット好きの大半はオッサンだと思うぞ。
- 28 名前:名の無き英雄46歳 :2018/01/24(水) 15:17:16 ID:YSm4iyasyUU 0
- オッサン・・・オッサンって・・・
オレのことかー!!!
- 29 名前:名の無き英雄 :2018/01/25(木) 18:40:25 ID:BsBgeMOtxVI 0
- おれなんかジーサンだ。
- 30 名前:名の無き英雄 :2018/01/25(木) 23:48:41 ID:CZ9pQ5yIfrU 0
- マジで還暦過ぎたとIDのコメントに書いてたプレイヤーがいたな
- 31 名前:名の無き英雄 :2018/01/27(土) 10:44:56 ID:5K96HLVf3PI 0
- 小学生もいるらしい、雑談スレによると。
- 32 名前:名の無き英雄 :2018/01/27(土) 12:22:39 ID:a0mFEHcS6mw 0
- 自分を小学生に例えて他人を意地悪な大人と言いたくなっちゃうヒトならお小遣い(非常)欲しがって出入りするのもやむを得んのかな?
- 33 名前:名の無き英雄 :2018/01/27(土) 23:05:54 ID:RI1ea3y+QUM 0
- >>32
年齢的に本物の小学生でもない限りは、低レートだからって小学生に例えるのはやめた方がいい。話がおかしくなるだけ。
熟練プレイヤーの初心者狩りはサイテーだが、ゲーム初心者と言えど本人が周りに保護や養育を求める立場というほど自分の面倒も見れない弱者でもあるまい?
- 34 名前:名の無き英雄 :2018/01/27(土) 23:11:14 ID:a0mFEHcS6mw 0
- なるほど、そういうことかw
- 35 名前:名の無き英雄 :2018/01/28(日) 13:53:18 ID:zIYspMCl+Vc 0
- >>32>>33
ふと思ったんだが大人のいう「小学生がいじめられてる」の小学生って自分だろうか、他人だろうか。
負けた自分を「小学生なのにいじめられた」なんて例えは卑屈すぎるし
負けた他人を小学生呼ばわりするのは失礼極まりないと思うんだが。
- 36 名前:名の無き英雄 :2018/01/28(日) 15:22:19 ID:3VW1CiFZktw 0
- >>33は他スレの他人のカキコを嫌味でコピペしただけかと。
- 37 名前:名の無き英雄 :2018/02/02(金) 08:51:01 ID:9bei4ti0wMI 0
- 小学生をいじめてる大人を横目で見ながら、そのスキに漁夫の利を得た挙句に、他人を悪者扱いする事で自分はイイヒトと主張したいヒト・・かな?w
- 38 名前:名の無き英雄 :2018/02/02(金) 09:14:07 ID:tvBCDZsGajU 0
- >>37
その自称小学生が本当に小学生なら。
- 39 名前:名の無き英雄 :2018/02/03(土) 11:09:31 ID:z5NZIeNVbfQ 0
- 失礼な!オレは小学生なんかじゃない!
乳幼児だ!
- 40 名前:名の無き英雄 :2018/02/03(土) 11:18:20 ID:LZZvIg4QZ3U 0
- >>39
大人をを小学生扱いするだけでもおかしいのに
乳幼児とかどーゆーこっちゃw
- 41 名前:名の無き英雄 :2018/02/15(木) 17:11:46 ID:vnuVQgmGbpo 0
- エスコン7の体験版をやってる夢を見た。
目が覚めてやるせなくなった
- 42 名前:名の無き英雄 :2018/02/15(木) 18:15:04 ID:CJZ/r+8CqAI 0
- VRって密かに後継機が準備されていて、ローンチとして7だすために発売されないんじゃないのか?
何て思い始めてるw
- 43 名前:名の無き英雄 :2018/02/17(土) 12:11:07 ID:u6EhhXNHA1o 0
- F-2Aは出るだろうけど他のF-15JやATD-EX辺りはどうなるかなぁ
- 44 名前:名の無き英雄 :2018/02/17(土) 16:06:45 ID:4ghzn0tZsSE 0
- VRは4Kになったとしてもまだ荒く見えると思う。
…とはいえ、物理的には極小のパネルで2K実現してるだけでも考えてみれば凄い話なわけで(下手すりゃカラー印刷物で一般的な350dpi超えてるんじゃなかろか)
そこら辺にゴーグル型HMDユニットの難しさがあるんだろうなぁ・・・
まぁ個人的にはVR方面はハンガーモード以外にはあんまり期待してないけど
- 45 名前:名の無き英雄 :2018/02/17(土) 20:44:35 ID:GhcGQBfNH+c 0
- >VR方面はハンガーモード以外にはあんまり期待してない
ハンガー内、歩き回って機体を観察ってこと?
- 46 名前:名の無き英雄 :2018/02/18(日) 00:37:18 ID:V4IAuD+c1IY 0
- >>45そういうこと。
F15のバルカン口とかまでじっくり舐めまわすように観察できるモードになりそうで個人的には期待してる
- 47 名前:名の無き英雄 :2018/02/18(日) 18:26:28 ID:NpjChBee7SY 0
- って間近で見れる感覚ならいいなあと、戦闘機の大きさを体感したいなあとVR試遊したけど、ぶっちゃけ微妙だったわけで。
…もうVRはいいから早く7遊びたいー
- 48 名前:名の無き英雄 :2018/02/25(日) 19:17:47 ID:VrcgBe8ZZvw 0
- まだまだ何年も先の話だろうけど、VRの次はARでエスコンやってみたいなぁ。
- 49 名前:sage :2018/02/28(水) 07:41:03 ID:eQY6cjuLKHw 0
- いったいいつ発売するんだ?
- 50 名前:名の無き英雄 :2018/03/02(金) 21:06:52 ID:i9rIOLFmYA+ 0
- しない
- 51 名前:名の無き英雄 :2018/03/03(土) 02:03:46 ID:euIg2leJD7A 0
- しなーい
ばあ
- 52 名前:名の無き英雄 :2018/03/15(木) 23:45:38 ID:YGWoG6qWoDM 0
- >>51
面白いと思った?
つまんねーよ お前
- 53 名前:名の無き英雄 :2018/03/16(金) 18:57:04 ID:KVx29p52ENo 0
- >>52
そんな、言うまでもない事にいまさら食ってかかるなよw
- 54 名前:名の無き英雄 :2018/03/19(月) 08:34:04 ID:78HeWAi1rng 0
- 7の為にPS4pro買おうと思っているんですけどこれは悪手でしょうか?
ゲーム機について詳しいという友人にアドバイスを求めたのですが、PC版出るならそっち買ったほうがいいと聞いたのですが
- 55 名前:名の無き英雄 :2018/03/19(月) 17:16:52 ID:mXuzK01bL4g 0
- VR前提ならPS4しか選択肢がなく、VRはproの方が良いらしいよ。
- 56 名前:名の無き英雄 :2018/03/24(土) 09:20:54 ID:koVUiKCvjzk 0
- にしても【7】の情報が何も出ない……
前は定期的にYouTubeにトレーラーとかUPされてたのに。
- 57 名前:名の無き英雄 :2018/03/24(土) 14:50:30 ID:MxhwdQvX3wI 0
- ほんと、情報更新が止まったよね。
資金不足で広報担当まで削ったかな・・・。
自分はインフもやらなくなって、久しぶりにこちらに来ました。
もう、7の情報が更新されても気づくのにかなり時間がかかりそう。
いつの間にか発売してましたってパターンか、開発断念のどちらかかになりそうな・・・。
PC版かPS4版かだと上の人も書いてるけど、VRしたいかどうか。VRはオマケの位置づけらしいし・・・悩む所。
あるかわからんが続報を待ってからでも遅くは無いような・・・。
- 58 名前:名の無き英雄 :2018/03/24(土) 17:00:15 ID:QPY241oXxhI 0
- >>54
悪いが、人に聞かないと決められなくい人のクセに、
せっかく友人からアドバイスもらっても違う人からアドバイスを募る人みたいだから、
あんたは両方買えば迷わないよ。
- 59 名前:名の無き英雄 :2018/03/24(土) 19:57:22 ID:rP6Hx7CBIVw 0
- F-2AとF-15J・ATD-0出して欲しいな
最高の愛機だったですよバンナムさん(´・ω・`)
- 60 名前:名の無き英雄 :2018/03/25(日) 13:10:48 ID:ap1KtkRQzXo 0
- ここまで情報が出て来ないのもねぇ…
まさか2018年後半に発表されると噂の
PS5に移行するつもりではあるまいな…?
- 61 名前:名の無き英雄 :2018/03/25(日) 13:37:55 ID:PVf05bMYt2+ 0
- さてどちらになるか?
①INFサービス終了と同時に、満を持した形で7発売日発表!発売日はGW直前!
②INFサービス終了しても音沙汰なし。半年、一年経っても音沙汰なし。
- 62 名前:名の無き英雄 :2018/03/25(日) 15:40:28 ID:m8GfxDlqbfQ 0
- というよりINFのぞんざいな扱いに加えて
育成オンラインゆえにINFで飛びすぎてシリーズへの興味がちょっと…
クールタイム中に復活すればいいが
プレイ動画見たらロックオン速度もINFみたいに速いし
なんかケツ追う楽しみないなーとか感じちゃう
- 63 名前:sage :2018/03/26(月) 10:25:58 ID:4KFz0nRCCRc 0
- マルチプラットフォームで一番の目玉はsteamだろうし
E3かその前になにかしらのアナウンスはあるだろ
- 64 名前:名の無き英雄 :2018/03/26(月) 15:27:41 ID:4jz02YU/XpQ 0
- 要望スレに変なの湧いてるからここに
運営~
エスコン7の発売が未定ならオフゲーでも良いから"PS4"←(ここ重要)
でエスコンインフィニティのパッケ出してくれ(無理かw)
希望:現状の機体データーの引継ぎ(さらに無理かw)
- 65 名前:名の無き英雄 :2018/03/27(火) 10:43:18 ID:F6fNSBNV+E+ 0
- あんまり儲からなかったんやろうけど、7発売前のINF終了は、
7開発プロジェクトにとっては、ネガティブな影響しかないだろうな・・・。
なにが開発を遅らせているのかわからんが、開発陣にはさらなる奮起を期待したい。
また、広報担当の人!!
居たら返事しなさい。
- 66 名前:名の無き英雄 :2018/03/27(火) 11:21:45 ID:Yp/QHLD80h2 0
- "インフ2 -続行します-" が4/1から始まりますっ!w
- 67 名前:名の無き英雄 :2018/03/27(火) 15:15:18 ID:M/MienbyC7s 0
- 「インフ2」
新しくなったので全員がF4から再スタートです
運営
「タイトルだけ変えつつ全てを元データ使って…と。再開発費0でさらなる儲け。こりゃやめられませんな(笑)」
- 68 名前:名の無き英雄 :2018/03/27(火) 15:56:24 ID:2abt3R6R6k+ 0
- 残念ながら足突っ込んじまった流れで続けてたがINF2だろうが新作だろうが、もうオン専用に手は出さない
- 69 名前:名の無き英雄 :2018/03/27(火) 18:29:34 ID:sxqMFz7+soo 0
- まぁ、やりたいひとだけやればいいよ。
- 70 名前:名の無き英雄 :2018/03/28(水) 06:32:55 ID:0OxMoK3RpXk 0
- 放置運営からの続編とかやれるなら、ある意味尊敬するわw
終了決定からのチャレンジとか、それくらい放置時にやっとけよって感じだし
最後だから好きに飛ぶかってことすら妨害して、どうしたいのかわかんね
- 71 名前:名の無き英雄 :2018/03/28(水) 17:25:58 ID:pcpU8bstVcU 0
- VR価格改定で … 7 そろそろかな
- 72 名前:名の無き英雄 :2018/03/31(土) 20:42:35 ID:c5bjCQZLiO2 0
- さて、明日からここは【ACE COMBAT 7 -Skies Unknown-】サイトになるのかな??
- 73 名前:名の無き英雄 :2018/04/01(日) 10:08:01 ID:W1kNpZhVdSY 0
- ならんだろ
- 74 名前:名の無き英雄 :2018/04/03(火) 09:02:25 ID:ER9MI7KxRMI 0
- しかしまーフライトシューティング系のゲーム殆ど出ないね今世代…
エスコンだけじゃなく、HAWKSとかエアロダンシングとかサイドワインダーとかも出てくれても良いのよ…?
- 75 名前:名の無き英雄 :2018/04/05(木) 00:36:20 ID:ZwQGpwGGhFc 0
- >>74
需要が無いんじゃん?
- 76 名前:名の無き英雄 :2018/05/01(火) 01:37:09 ID:S5vCJt6VUJU 0
- もうこれ年末なのかな…?
- 77 名前:名の無き英雄 :2018/05/01(火) 09:51:59 ID:ntOI5kziJFI 0
- 思い出したら公式覗いてみるようにしてるけど、
もう今年の発売も無理そうな気がしてます。(無根拠の憶測ですが・・・)
全く広報が動いてない所を見ると、開発以前の権利関係とか発売そのものを危うくするような障害がありそう。
かといって開発中止というわけでもなさそうだし・・・。
とにかく発売メドが立たない状況で広報も動けない状況なのでしょうね・・・。
次のゲームショウっていつだっけ・・?
- 78 名前:名の無き英雄 :2018/05/30(水) 16:09:07 ID:RtRjRqydwGw 0
- プレイヤーのピンチ時、何処からともなく黒い機体が現れ敵を殲滅し颯爽と消えていき
AWACS <<今のは一体…>>
という展開を期待しているのは俺だけじゃないはず
- 79 名前:名の無き英雄 :2018/05/31(木) 11:11:59 ID:QMis3URca6s 0
- 黒じゃなくてもOKかなw
- 80 名前:名の無き英雄 :2018/06/03(日) 19:02:34 ID:NevFCpb/Juw 0
- 何処からともなく表れたのがアイマス機でも良いかい?
- 81 名前:名の無き英雄 :2018/06/07(木) 05:07:44 ID:bR8RF1x7mUM 0
- E3で発表なかったらもう一旦PS4とVR売ります。
oculus Go買う。
- 82 名前:名の無き英雄 :2018/06/07(木) 11:03:42 ID:yEI/t/60Fd6 0
- 何処からともなく黄色い機体が表れ敵を殲滅し颯爽と消えていき
AWACS <<今のは一体・・・>>
プレイヤー<<ナゲッツだ!ナゲッツが来てくれたぞ!>>
- 83 名前:名の無き英雄 :2018/06/07(木) 16:54:39 ID:bu77+Ax9i5Q 0
- >>82
スウィーティー <<待たせたな>>
あぁ〜 10日が待ち遠しいんじゃあああ
- 84 名前:名の無き英雄 :2018/06/12(火) 13:58:56 ID:KwPI0we1G5Q 0
- まさか情報なし?
- 85 名前:名の無き英雄 :2018/06/13(水) 10:08:39 ID:fFKU6e2k+sQ 0
- >>84
ないな・・・。
みんなの悪い予感があたってしまった。
先にPSVR買わなくてよかった・・・。
一時は、SONYのPSVR試遊も実施したゲームがその後なんの音沙汰もなくなるって・・・。
- 86 名前:名の無き英雄 :2018/06/13(水) 14:43:16 ID:1R5Y3yNC2f2 0
- >>85
>>84だが現地時間15日になんかあるっぽい
バンナムEUのツイッターが海外ファンに答えてるわ
河野氏もロス入りしてるし、出国前にインタビュー受けたらしいからなんかはありそう
- 87 名前:85 :2018/06/13(水) 15:16:19 ID:fFKU6e2k+sQ 0
- >>86
ありがとう
いま、バンナムEUのツイッター確認。以下ツイッター転載
Ace Combat 7 is highlighted on the showfloor at E3
with an exclusive trailer that will be posted to be enjoyed
by everyone on Friday 15th.
生きとったんかワレ~ ということは広報費用もケチって開発してたのか・・・。
- 88 名前:名の無き英雄 :2018/06/13(水) 16:13:04 ID:4ghzn0tZsSE 0
- エースコンバットに限らず、飛行機モノって衰退しちゃったよなぁ…
もういっそ全機体有料DLCでも良いから出してください貢ぎますからorz
- 89 名前:お待たせしております :2018/06/13(水) 20:30:19 ID:ff/S/R4CSXE 0
- 【ACE7新情報公開!】
明日6月14日(木)発売の週刊ファミ通にて「エースコンバット7」の新情報を公開!
物語の主軸となる世界観や機体紹介など8か月ぶりの新情報が掲載されております。
さらに河野ブランドディレクターのインタビューも掲載されているので是非ご覧ください。
#ACE7 #エースコンバット https://t.co/OSisGJ9Rsw
- 90 名前:名の無き英雄 :2018/06/14(木) 04:42:47 ID:BN549iE3ZBY 0
- 国内メーカーのゲームがE3で大々的にアピって、東京ゲームショーでは発売済みってのは結構先例あるから、9月上旬とみて良いのかね?
- 91 名前:名の無き英雄 :2018/06/14(木) 10:02:54 ID:V4IAuD+c1IY 0
- エースコンバット04と同じ9月13日とかになるのかな。丁度今年は木曜だし。
…04は発売中止になるんじゃないかとひやひやした思い出…
- 92 名前:名の無き英雄 :2018/06/14(木) 10:05:59 ID:Ba+F/8xzgDc 0
- www.4gamer.net/games/369/G036985/20180613098/
15日に新しいトレイラー公開
- 93 名前:名の無き英雄 :2018/06/14(木) 18:34:35 ID:dwMf1D0xNXY 0
- もう6月半ばだというのに・・・ホントに出るのか!?
- 94 名前:名の無き英雄 :2018/06/15(金) 11:02:20 ID:vm9JzgRp9Qc 0
- 紙媒体にまで出たんだから出ないって心配はもう無いんだろう。今年中にかはわからないけど。
バンナム的には微妙かもわからんが、ソニー的にはPSVRで一番出てほしいソフトだろうしね…そういう方面からのテコ入れもありそうな話…
- 95 名前:名の無き英雄 :2018/06/15(金) 12:39:04 ID:5OM6CfTCQds 0
- インタビュー記事の右下、(多分)ミラージュのテールコードがMNでマクネアリ所属って気付いてニヤニヤしながらPV待ってます
- 96 名前:名の無き英雄 :2018/06/15(金) 20:59:46 ID:boEccTkl2bQ 0
- PVと聞いて見てたEUのツイートにあったストレンジリアルの地図にしれっと存在するニュージーランドに腹筋崩壊してます。
(南極のすぐ上、真ん中らへん)
架空の存在だったのかな…
- 97 名前:お待たせしておりますm(_ _)m :2018/06/15(金) 23:29:13 ID:rlmD44Uimro 0
- 先日「E3 2018」にて公開された【エースコンバット7】新トレーラー
https://youtu.be/unmG7ewXE1M
- 98 名前:お待たせしておりますm(_ _)m :2018/06/15(金) 23:35:15 ID:rlmD44Uimro 0
- 【本日ファミ通にて公開された新情報まとめ】
・物語の舞台はユージア大陸、時系列はエスコン6(エメリア・エストバキア戦争)から4年後の2019年の「第二次大陸戦争」(通称:灯台戦争)。
・2019年にオーシア国内で無人機を使用したテロが勃発、それと同時にエルジアはオーシアと共同開発していた軌道エレベータを占拠。オーシアのいきすぎた干渉と利益独占に反発する形で宣戦布告する。
・そして民間人や市街地には一切影響を与えない「クリーンな戦争」を実行するエルジア側に世界の世論も傾いていく。
・エルジアの「大量高性能無人兵器群」による力と国内外の世論に圧倒され、強大な軍事力と経済力を持つ大国オーシアもやがて劣性に傾いていく。
・主人公はオーシア国防空軍に所属していたパイロットだったが、とある事件をきっかけに『懲罰部隊』の中の「スペア隊」に転属させられる。
・コールサインは「スペア15」(通称:トリガー)。
・「懲罰部隊」とは何らかの事件を起こしたり軍規に違反した兵達に「懲罰」を与える目的であえて危険度の高い作戦や無理難題の作戦に従事させるためのみせしめ部隊。
- 99 名前:お待たせしておりますm(_ _)m :2018/06/16(土) 00:01:38 ID:3HjHyplBwoE 0
- 【追加情報】
・トレーラーにたびたび登場している巨大無人機『アーセナルバード』は2機存在する。
・一機はプロトタイプ「リバティー」、もう一機は最新型「ジャスティス」。
- 100 名前:名の無き英雄 :2018/06/16(土) 09:01:08 ID:u60E1It3iiE 0
- オーシアの懲罰部隊…元8492の生き残りや、政争の状況によってはラーズグリーズも居るんじゃないかと思ったりもするけど…
一応、原隊復帰が前提の一時処置なのね。それであの雑な原隊エンブレムの消し方なのか。
- 101 名前:名の無き英雄 :2018/06/17(日) 16:05:05 ID:qvcH3xkJ1iU 0
- PVでエンブレムの線は犯した罪の大きさだけ描かれるって言ってた
トリガーの爪痕みたいな三本線はそれだけ大罪を犯したって事かね?
- 102 名前:名の無き英雄 :2018/06/17(日) 18:46:42 ID:ea+fWNgJJf+ 0
- >>98
それって発売開始が2019年って暗に言ってるんじゃw
- 103 名前:お待たせしておりますm(_ _)m :2018/06/17(日) 22:12:38 ID:B0Q9/lVNK9E 0
- 【追加情報】
・懲罰部隊の垂直尾翼に固有の部隊章(エンブレム)は無く、元の所属部隊の部隊章の上から爪痕のような斜線をひく。
・犯した罪の重さで斜線の本数が決まり、トリガーことスペア15は最大の「3本線」。
- 104 名前:名の無き英雄 :2018/06/18(月) 06:24:04 ID:Hj2zziK1Wag 0
- 7の外海メディアのプレイ動画、とにかく下手くそな人が多く
遊んだことない人には、「これめちゃムズそう」っていう感じが見て取れて
もうちょっとどうにかならんかとw
- 105 名前:名の無き英雄 :2018/06/18(月) 08:54:12 ID:ThGlB+OqzKY 0
- >>104
フライト系のゲームは入り口でどうしてもそうなっちゃうんだよね。1を始めたばかりの頃はオーバーシュートしまくってた思い出。
最低限、レーダー見ながら飛ぶ癖身に着けるのと、距離計の減衰見ながらタゲとの相対速度測れるようにならなきゃどうにもならんという…
…そういう初心者向け機能として、DFMも画期的な試みではあったんだろうけど…
- 106 名前:名の無き英雄 :2018/06/18(月) 09:16:59 ID:ThGlB+OqzKY 0
- >>101
昔のPVに「雲の渦の真ん中で、味方を撤退させようとしてる編隊がいた」とかってあったので、それかもね。
攻勢に出てる味方を引き止めようとしたパターンか、もしくは全軍の撤退命令を無視して前線に居残ったパターンか…
- 107 名前:名の無き英雄 :2018/06/18(月) 14:45:41 ID:VUu6WEeD1FE 0
- >>106
実機プレイ動画のストーリーとPVの台詞の内容が繋がってるのは確かだね
プレイ動画では自軍がアーセナルバードによる奇襲を受けて大きく損耗。AWACSから撤退命令が出て、メイジ隊(主人公の所属する部隊)は各部隊が撤退するまでの殿を任せられるという内容だった
こっからどう罪に繋がんだろう?アーセナルバードの光の輪っかが超兵器みたく広範囲を衝撃波で押し潰すもんで、健闘空しく部隊を壊滅させられたとか?
- 108 名前:名の無き英雄 :2018/06/19(火) 09:58:20 ID:PBPJJq7GiB6 0
- しかしまぁ河野Pのデモプレイにしても、「ちゃんと計器見なさいよ」と突っ込みたくなる場面もちらほら。
演出上わざとやってる部分もあるんでしょうけども。アイシングから回復したら地面が目の前とか。
- 109 名前:名の無き英雄 :2018/06/19(火) 10:32:59 ID:PBPJJq7GiB6 0
- アーセナルバードの子機の回収方法も気になるな…もっとも、あの規模の機体というか、艦なら艦内工場備えてて子機使い捨て>順次生産補充かな?
- 110 名前:名の無き英雄 :2018/06/19(火) 11:33:16 ID:PBPJJq7GiB6 0
- 海外勢のエスコン7PVの分析動画凄いな。
懲罰部隊(444th)の基地は、滑走路のマーキングから表向き閉鎖されてるとか、橋を渡った先はスクラップヤードだとか…
5のあの島なのかねもしかして。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50