ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
雑談スレ Part.20
- 1 名前:AWACS :2017/08/12(土) 19:31:13 ID:EYb46KMj60A 0
- ・雑談の為のスレッドです。
・話題はエスコンに関することなら何でもOK!
・前スレ「雑談スレPart.19」はコチラ↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1488703856/l50
- 2 名前:名の無き英雄 :2017/08/16(水) 00:22:53 ID:a/kjCfs+3qE 0
- 上げるぜ!
- 3 名前:名の無き英雄 :2017/08/16(水) 02:57:29 ID:2a6CwlEX7gQ 0
- 今日から始めたんですけど、ミッション3まで進めました やっておくべきこととか教えて下さい 機体購入とか
- 4 名前:名の無き英雄 :2017/08/16(水) 04:08:59 ID:H3yzY59IJkU 0
- やるなら、オンラインミッションだよ。
攻略BBSへのクリック場所の下に並んでる幾つかの項目に目を通してみて!
- 5 名前:名の無き英雄 :2017/08/16(水) 09:56:11 ID:yMd9gOJsDks 0
- ストーリーを進めたいなら、キャンペーン無制限出撃チケットは必ず購入しておくべき
ゲーム内でクレジット稼いでアンロックするのは損でしかない
それ以外の課金はお好みで
- 6 名前:名の無き英雄 :2017/08/16(水) 10:59:46 ID:wlgRxu/zt4Y 0
- キャンペーンチケット無いとキャンペーンミッションやる度に燃料一個消費しちゃうからなぁ…
- 7 名前:名の無き英雄 :2017/08/16(水) 12:25:22 ID:RQXQUqDCDKQ 0
- 課金するか迷っているなら、まず、支給燃料で協同戦役で飛んで見るべし。
得られるクレジットが段違いです。
また、まずは、クリア可能なチュートリアルチャレンジ(備蓄燃料がけっこうもらえる。)をすすめましょう。
チュートリアルチャレンジの一部は、テストフライトでクリア可能。(テストフライトでは燃料消費しません)
ちなみに、テストフライトで、チャレンジ条件クリアしたら即中断してもOK
備蓄は普段は貯めておいて、ここぞという時に使いましょう。
- 8 名前:名の無き英雄 :2017/08/16(水) 12:40:20 ID:RQXQUqDCDKQ 0
- 備蓄燃料の使い所
以下の状況が発生した場合は、クレジット報酬が美味しいので、
その時消費できる最大倍率で強行出撃x3かx6で使用しましょう。(ただし、ご利用は計画的に)
・非常招集ミッションが発生した時(報酬クレジットがお得)
・次回出撃時、報酬クレジットが1.5倍・2倍
・レアドロップ率アップ(良い物や大金がドロップするかも・・・)
・非常招集の発生確率アップ (1個だけ燃料消費して、非常招集が発生したら強行出撃する)
また、毎月2回開催されるチームデスマッチ(以下TDM)は報酬がお得なので、週末の6倍強行出撃などは、TDMで消費するほうが、クレジット的にお得です。
- 9 名前:名の無き英雄 :2017/08/16(水) 12:58:49 ID:a/kjCfs+3qE 0
- YouTubeでなんとなくエスコンZEROのフラメンコギター聴いてたらまたやりたくなったなー。
アーカイブスやPSナウには出ないのかなぁ。
ソフトはまだ持ってるんだけどPS2がもう無いんだよね…
- 10 名前:名の無き英雄 :2017/08/16(水) 13:14:51 ID:rX/MF19Y7+c 0
- あんな神ハードを手放すとか正気の沙汰とは思えん
- 11 名前:名の無き英雄 :2017/08/16(水) 15:52:12 ID:5AedBIMngao 0
- 初期型のがまだあるけど…そろそろやばそう。っていうか、捨てない理由はエスコンだけなんだよなぁ
- 12 名前:名の無き英雄 :2017/08/16(水) 22:18:56 ID:uGLTak86MW6 0
- PS2,何度買っても壊れるのでPS3初期型買ったw
AC4,5,0とINFも出来てなかなか便利ですよ。
- 13 名前:名の無き英雄 :2017/08/16(水) 22:53:15 ID:pGyZY46dyGE 0
- PS2なぁ、たまにやりたいときとかあるけど、つなぐためのモニタ(PCモニタでD端子すらない)がないからな・・・
HDMIやDsubに接続できるケーブルがあればよかったんだがねぇ
>>12初期型って今中古でいくらぐらいなの?
- 14 名前:名の無き英雄 :2017/08/16(水) 23:02:41 ID:uGLTak86MW6 0
- >>13
ヤフオクで落としたけど15000円でしたよ。
でもPS1,2のデータを移すアダプターが4000ぐらいだったので実質2万ぐらいかかったけどw
データなんて一度移せば終わりなんでちょっと勿体なかったですけどね。
- 15 名前:名の無き英雄 :2017/08/16(水) 23:23:01 ID:8rcOOQnDOxk 0
- アダプターはPCに接続してメモカの内容をコピーできるよ
いろいろ面倒だけどね
エミュに実機で遊んでいたデータを使うこともできる
- 16 名前:名の無き英雄 :2017/08/17(木) 04:15:06 ID:d6I5RrV+72w 0
- 部屋内の下層レートに併せて、自分同様に機体Lv抑える人に初めて出会った!
……惜しむらくは、中国語オンリーの方でフレ申請がなあ。
(ちな、自分の英語力はゴミw)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50