ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

チームデスマッチ攻略スレ Part.8
1 名前:AWACS :2017/07/16(日) 11:20:38 ID:S26uafaIvYM 0
・チームデスマッチに関するスレッドです。
・デスマッチに関する話題であれば「空戦」でも「艦隊」でもング」でもかまいません。
・前スレ「チームデスマッチ攻略スレPart.7」はコチラ↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1487232604/l50

368 名前:名の無き英雄 :2017/11/06(月) 20:00:02 ID:FSQ2w8yhaWs 0
リングデスマッチの東京ステージにある東京ビッグサイトの斜め抜けのコツを教えてください。
MiG-21等の小さめの機体でかなり低速でやってみたりするんですが、なかなかうまくいきません。
と言うか一度も成功したことがありません。

369 名前:名の無き英雄 :2017/11/06(月) 20:23:30 ID:/8/Ti7kxbCM 0
>>368
実用性が無いな~wwやったことないけど、どこで躓く?

自分はやってないけど、面白そうだから、帰ったらフリーフライトでやってみようかな?

魚でもレベル次第だし、低速で水平進入してヨーで行くにはヨーが弱いと思う。
自分なら魚でダメなら、まずハリアーかJ35J -CP-で試してみるかな。
バンク角90度で体制を整えて進入。機銃を撃ちながら距離感確認。
あとは、どこでピッチを入れるかはやってみないとわからない。

370 名前:名の無き英雄 :2017/11/06(月) 20:54:37 ID:FLjidHi7sHc 0
ヨーを強くする

371 名前:名の無き英雄 :2017/11/06(月) 21:23:11 ID:3A3ZCuijhMw 0
AQハリアーでやってみたが、かなり速度落として機体傾けてヨー&ピッチで抜けられた。
個人的な感覚では、観覧車側から進入して海側にやや上昇気味に抜け出すのが成功率高かった。

372 名前:369 :2017/11/06(月) 21:44:05 ID:Z/i4zVd098g 0
今試してみた。魚だと、ほぼ水平直進で行けますね。
フリーフライトなので、リングだと違うとかあったらすみません。
自分はフリーフライトの初期位置からビッグサイトに向かって飛び、下の図の□をビックサイトとして、
1から2に向けて魚でまっすぐ抜けられました。アプローチから1→2の開口が見えるよう斜め方向から侵入。
ゼロ戦はだめでした。(できるかもですがかなりシビア)

観覧車
        2
       1□3
        4

373 名前:名の無き英雄 :2017/11/06(月) 22:00:14 ID:3A3ZCuijhMw 0
上図での4→3抜けは出口に斜めの柱があるが、その下をくぐる方が成功した。
柱の上を行こうとしたら2度激突で失敗w


374 名前:369 :2017/11/06(月) 23:35:51 ID:Z/i4zVd098g 0
A10-OR-.Lv18でも成功。
>>372 の図の1→2方向。水平進入+直進抜けはさすがに無理そうだったので、
1-2に抜ける直進コースを1の45°方向アプローチとすると、
やや正面気味30°くらいでアプローチ。機体のバンク角も30°ほど。
1の開口部の中心に機首、開口部の対角線の角度にバンク角を合わせる感じ。進入前減速はしっかり。
開口部に進入したらすぐ一瞬だけハイG操作でピッチアップ。抜けたと思ったらすぐ加速。
※低速からハイGを続けるとすぐ失速する。

375 名前:名の無き英雄 :2017/11/07(火) 12:41:33 ID:5F+w78BYxxE 0
機体レベルは関係ないと思うし、ハイḠも必須やない気がw

376 名前:369 :2017/11/07(火) 12:54:37 ID:VyDd1dLHvYY 0
>>375
表現が悪かったかな。たしかにハイGは必須じゃないし、低速でハイG操作してもハイGになってるか怪しい。
実際はクセでやった感じではあります。こうしたら出来たよという1例ね。

機体レベルに関しては、レベル高い方が失速まで粘りがあるし、
成功率は上がると思う(これも必須というつもりはない)
手持ちセットがたまたまLv18だった。

ビッグサイト斜め抜けのコツは?との質問だったし、成功率を上げるためのコツとしては機能するはず。

377 名前:名の無き英雄 :2017/11/07(火) 14:27:12 ID:LQsyGdZ/dCM 0
リングTDMやってるとつくづく思うけど、スティックを上下、左右に真っすぐ傾けるのって難しいね。
真横に向けたつもりがほんの少し斜めに入ってるせいでビルに激突とか自分のヘタさに愕然とする。

378 名前:名の無き英雄 :2017/11/07(火) 16:49:06 ID:VyDd1dLHvYY 0
>>377
特にFの機動性の高い機体は、どうしてもふらつくよね。
もう目が追いついてない感じ。思ったより曲がりすぎて、修正を繰り返して蛇行しちゃう。

自分はむしろアタッカーの機動性特化機体の方が成績がいい。
ゆっくり動く分、止めたいところで止まる感じで、ヨーとエアブレーキの効きもいいので、
機体を狙った所に持っていきやすい。

あと、リプレイほしいよね。そこ当たる??っていう時もあるので確認したい。

379 名前:名の無き英雄 :2017/11/07(火) 18:34:20 ID:dzlC5btRZvE 0
得てして
よく曲がる機体=不安定
安定感ある機体=曲がらない

っていう裏腹な宿命があるからね。まぁたまに両立しちゃってるのもあるけれど。

380 名前:名の無き英雄 :2017/11/07(火) 19:13:04 ID:LpVOOGtJjic 0
今回のRing
機体をAからFに途中から乗り換えたら、激突・激突・激突!
慣れるまで、しゃーなぃ

381 名前:名の無き英雄 :2017/11/07(火) 22:08:05 ID:XXfp83kowdk 0
零戦LV17で凄い振られて安定しないぜ。
ここで高速度域対応パーツ付けたら大分マシになった…

レシプロは中々滑る。

382 名前:名の無き英雄 :2017/11/07(火) 22:30:39 ID:4faA/g87Tgo 0
無意識レベルでヨーイングするようになると思うけどね。

383 名前:名の無き英雄 :2017/11/09(木) 17:57:25 ID:TVNP6xDxcqc 0
TDM
やっぱり人との対戦は面白いな

384 名前:名の無き英雄 :2017/11/09(木) 20:43:47 ID:/jIMHlxt7f6 0
うーん。自分よりレートが200上のホストの初心者同士部屋かぁ。
初心者ってことは、初めて1、2ヶ月程度の人よね?スゴイ腕前なのね。

385 名前:名の無き英雄 :2017/11/10(金) 12:08:35 ID:/pKAcrzudEc 0
>>384
すごく謙虚なホストさんなのかもww

自分は自動車免許とってから3年は初心者マークつけてたよww

386 名前:名の無き英雄 :2017/11/10(金) 19:48:33 ID:5Elp8kdzpBI 0
>3年は初心者マーク
昔は違反キップ切られることもあったらしいし、良かった(?)なw

387 名前:名の無き英雄 :2017/11/10(金) 21:34:01 ID:yDNSpauYryA 0
INFも遊び始めて3年以内ならレートに関わらず初心者・・
でいいのか?w

388 名前:名の無き英雄 :2017/11/10(金) 22:09:04 ID:/pKAcrzudEc 0
「初心者同士部屋」ホストがレート2000を超える様な困惑的事案の新解釈として、

常に初心を忘れず、謙虚な気持ちでINF道に取り組む求道者の部屋なのではないかという提案だよ。

389 名前:名の無き英雄 :2017/11/11(土) 00:18:03 ID:OwYFlRAdEiY 0
リングでも初心者(だけ)歓迎部屋あるしな・・・全く理解できないw
掲げて無くても初心者だけ歓迎な部屋もあったが、流石にリングでそれやるとスコア下がるんじゃ?

390 名前:名の無き英雄 :2017/11/11(土) 05:07:18 ID:GIW8dSyE9Dg 0
まあ(自分よりスコアが低い人だけ)数回連戦予定の部屋もあるしな

391 名前:名の無き英雄 :2017/11/11(土) 08:28:10 ID:A42d0z6Mg3Y 0
リングは上手い数人いる部屋でやった方が全体のスコアレベルが引上げられてクレ報酬がいいな。
特に相手チームに上手いのがいると赤リングが選り取り見取りでウハウハ状態にw

392 名前:名の無き英雄 :2017/11/11(土) 08:50:31 ID:KW2YUn3Kp9s 0
メンバーのレートが1700超えてくると、スコアも10万超が当たり前だね
上位ランカー部屋に凸して、高レートさんを追尾すればウハウハ

393 名前:名の無き英雄 :2017/11/11(土) 13:06:34 ID:/ql7Ip8L8BA 0
最初NEC潜ってたのに途中で別のとこ行ってスコアがた落ちの中レート
4人6人で回ればみんな高スコアなのに

394 名前:名の無き英雄 :2017/11/11(土) 16:36:28 ID:+ruzvSawHm+ 0
固定バターンに執着せず臨機応変に。
他人は自分の思い通りにならん。
他人がみんな同じ力量や志向でもないからな。

395 名前:名の無き英雄 :2017/11/11(土) 16:50:10 ID:/ql7Ip8L8BA 0
武器無しリングでスコア以外の何が目当てだと?

396 名前:名の無き英雄 :2017/11/11(土) 17:56:02 ID:+ruzvSawHm+ 0
クレじゃね

397 名前:名の無き英雄 :2017/11/11(土) 18:13:36 ID:d1VUd6PtjBs 0
Cr.だよな? スコアなんか取りまくったとこで、Cr.変換への限界あるし。

398 名前:名の無き英雄 :2017/11/11(土) 18:45:45 ID:/ql7Ip8L8BA 0
クレ目当て=スコア目当てじゃねーか
しかもクレ変は上限無いしエアプかよ

399 名前:名の無き英雄 :2017/11/12(日) 00:03:10 ID:1C39ZmqBkJU 0
とてもそんな腕は無いので複数のRTDMつべ動画を見たが15万点以上は一律29049だった
んで多分ずれるがwikiの計算式に結果と万点あたりを書き加えるとこうなる

0~49999点…「スコア×0.35」 . 0~17499.65 3499.93
50000~59999点…「スコア×0.28+3499.65」 .. 17499.65~20299.37 2799.72
60000~79999点…「スコア×0.21+7699.86」 .. 20299.86~24499.65 2099.89
80000~99999点…「スコア×0.14+13299.79」 . 24499.79~27299.65 1399.93
100000~149999点…「スコア×0.035+23799.685」 27299.68~29049.65 349.99
150000点以上獲得時 29049

チーム勝敗の差は8400-4800の3600でどのスコア帯の万点あたりより高いので
クレの欲しい人は自己ベストでチーム負けよりはボチボチでチーム勝ちを意識して
レートを上げたい人はチーム勝敗関係なしにブッチ切ればいいと思う

400 名前:名の無き英雄 :2017/11/12(日) 05:08:27 ID:14olM3PZwbw 0
勝敗に関係するのはチーム分け>フィーバー運>>>>>ラスト30秒の飛び方
リングのレートは上がれば上がるほどランキングで損するシステムになってる以上目的にはならない
あ、ジェイソンちゃんは例外ね

401 名前:名の無き英雄 :2017/11/12(日) 05:20:08 ID:kDIo9jOizhI 0
>>395
スロ解放じゃろ?クレ稼ぎつつ機体選ばずにスロ増やせるし・・・
F・M・A・PF・Bと種類偏ろうがいざこざが無くスロを増やしやすい。

402 名前:名の無き英雄 :2017/11/12(日) 08:33:58 ID:ONLchaWop++ 0
スコアとクレに関連があっても、どっちが目当てかは同じじゃねーだろ。
それにスコアだけがクレ報酬の差になるわけでもない。

403 名前:名の無き英雄 :2017/11/12(日) 11:18:14 ID:14olM3PZwbw 0
スコアを伸ばせばクレもスロポも増える
Bは論外だがこれらが目当てならスコアを下げる意味は無い
つまりもっと別の、他人のスコアを減らしてでも強行する理由がある訳だ

404 名前:名の無き英雄 :2017/11/12(日) 11:22:41 ID:V3QzHO4OWpY 0
どこぞのスレ見てたらよくわかるが
関連があるからって100%そうだと決めつけるのはアホっぽいぞ。

(チートみたいなのは別として))好きな機体で好きに飛ぶ事こそ楽しい。

405 名前:名の無き英雄 :2017/11/12(日) 12:38:11 ID:uBErK15bOQc 0
リングのフィーバーだけどフィーバーゲージの上昇は、相手チームがリング獲得数で
リードしている時が上昇しやすいので、相手チームの面子でも影響しやすいからな。

406 名前:名の無き英雄 :2017/11/12(日) 13:46:35 ID:14olM3PZwbw 0
オフゲーならスコアも飛び方も関係無いけどな
オンじゃ迷惑なだけなんですわ

407 名前:名の無き英雄 :2017/11/12(日) 14:56:21 ID:ONLchaWop++ 0
目当てはクレ、そのための手段がスコアだな。
例え、ランキングやMVP、スロ開けが目当ての場合もスコアはその為に稼いでるだけ。

408 名前:名の無き英雄 :2017/11/12(日) 16:06:35 ID:V3QzHO4OWpY 0
>>406がそうかは分からんが
どんな飛び方よりも、どうでもいいことに「迷惑だぁ~」と喚き散らす奴がなにより迷惑。
本人が真剣ならなおさら。


409 名前:名の無き英雄 :2017/11/12(日) 18:08:20 ID:OTOCv3pnuio 0
この噛み付きっぷり、いつぞやの人か

410 名前:名の無き英雄 :2017/11/12(日) 18:50:58 ID:V3QzHO4OWpY 0
迷惑だぁ~と言って噛み付くもんな。

411 名前:名の無き英雄 :2017/11/12(日) 19:01:00 ID:OTOCv3pnuio 0
>>409
俺はお前の事を言ったんだぞ

412 名前:411 :2017/11/12(日) 19:02:52 ID:OTOCv3pnuio 0
げっ、安価間違えた
>>409じゃなくて>>410だった

413 名前:名の無き英雄 :2017/11/13(月) 04:55:27 ID:xL+OTgD37Ho 0
>>408
早漏しても同じこと言ってそう

414 名前:名の無き英雄 :2017/11/13(月) 06:53:45 ID:lRYnAp+9UbE 0
リング、200位以内に必要なpt.はさして変わらず。
これが、20位以内となると下がったね… 今回の開催期間が宜しくはないとはいえ。
あと、参加者10,000以下は固定化されてしまったなあ。
……5,000を割るのは次々回にも、ありえるか?

415 名前:名の無き英雄 :2017/11/13(月) 09:59:50 ID:RQXQUqDCDKQ 0
自分は意外に持っていると思うけどな。
完全イベント使い回しからだいぶ立つけど、
なんとか4周年は迎えられそうだな。
4周年の事には、さすがにAC7も発売めどがついてるだろうし
INF4周年辺りで重大発表来るか??

416 名前:名の無き英雄 :2017/11/14(火) 17:35:49 ID:NnGMbhAYr76 0
あと半年も放置かよ…まぁ、クリスマスも正月も来なさそうだもんなぁ

417 名前:名の無き英雄 :2017/11/14(火) 17:59:57 ID:eQ5l6XFp3Og 0
いや、半年で済む保証もないけどな

418 名前:名の無き英雄 :2017/11/14(火) 22:29:27 ID:Qmpmpu5kYeA 0
今年の正月はひどかったからなあ。
今からでもNYの2017スキンだしていいんだからね!運営さん!!

419 名前:名の無き英雄 :2017/11/16(木) 04:18:12 ID:sbDmaim5q7A 0
3色スキン方式、2017,18,19でどよ?w

420 名前:名の無き英雄 :2017/11/16(木) 10:33:33 ID:A8Z8pPJMJvg 0
そして2020はナゲガイオン。

421 名前:名の無き英雄 :2017/11/26(日) 17:32:06 ID:P+OOX2waf7k 0
ひたすらSFFSを薄く全体にばら撒くバカは辞めてくんねぇかなぁ
大体、航空母艦艦隊が密集し過ぎなんだよなぁ
実際は九州ぐらいの大きさの陣形を組んで航行してるのにな

422 名前:名の無き英雄 :2017/11/26(日) 19:05:22 ID:yY8bLJV+dKM 0
艦隊のレート制限って全く機能してないよな
ホストで標準で建ててみたら直ぐに600上の奴が入ってきた
人が居ないとかそんな感じではなかったし
やはりこれはレート制限機能してないよな

もしかして艦隊TDMのレート制限って協同のレートで捌かれてんじゃないの

423 名前:名の無き英雄 :2017/11/26(日) 19:28:54 ID:l0MFl4AKmxI 0
運営も機能してないからね。

424 名前:名の無き英雄 :2017/11/28(火) 20:42:08 ID:qbC5z9fg1m2 0
はぁ…
共同戦役つまんね

425 名前:名の無き英雄 :2017/11/28(火) 21:13:22 ID:Jz7sBxQpKu6 0
>>424
つまんねぇならやらなきゃいい。
義務でもない事をつまらないのにやってたら只のバカだからな。
あと愚痴スレ行きな?

426 名前:名の無き英雄 :2017/11/28(火) 21:29:49 ID:/5xj1nIpaZ+ 0
>>424
何故それを「チームデスマッチ攻略」のスレに書く?w

427 名前:名の無き英雄 :2017/11/28(火) 21:30:40 ID:ad3vvsw1wHY 0
自治行為、お疲れ様です。

428 名前:名の無き英雄 :2017/11/28(火) 21:36:07 ID:/5xj1nIpaZ+ 0
自治より自慰のが好きなんだがw

429 名前:名の無き英雄 :2017/11/29(水) 11:56:56 ID:I3nC6N0/lIc 0
湧き覚えの共同戦役より、
対人のTDMがはるかに面白いと思う

430 名前:名の無き英雄 :2017/11/29(水) 15:25:01 ID:7Tpsey+6zYQ 0
>>429>>424か?
心配しなくても誰も協同がつまらんことを否定してない。(肯定もしてない)
なんでその内容がチームデスマッチ攻略スレなんだ?

431 名前:名の無き英雄 :2017/11/30(木) 05:07:34 ID:nbBnKhd8aoc 0
1番面白いと思うのは空戦TDMだけど、同時に1番ムキってしまうのも空戦TDMだな(´・ω・`)

432 名前:名の無き英雄 :2017/11/30(木) 07:22:06 ID:Wv5kP0Fq6nQ 0
確かにね…
特に同じ奴に何度も墜とされると腹が立つ。
最近は支給燃料だけ貰って協同に戻ってるよ。

433 名前:名の無き英雄 :2017/11/30(木) 08:10:12 ID:nmoJRxd7Sc2 0
きっと協同が弱いんだろう

434 名前:名の無き英雄 :2017/11/30(木) 21:23:21 ID:bVDSTFMc/qE 0
きょうどう?
よわいね。

435 名前:名の無き英雄 :2017/12/06(水) 07:18:25 ID:LQsyGdZ/dCM 0
コスト無制限TDMだと大体F-14AR2がMVP持ってくね。つまらないゲームになったなぁ。

436 名前:名の無き英雄 :2017/12/06(水) 07:52:49 ID:NeQbEcD3Do2 0
大体クロネコが最適解みたいになってるからなぁ…
1500UへGO。

437 名前:名の無き英雄 :2017/12/06(水) 08:04:16 ID:ufK3+CDE4pY 0
他人がMVPなのがつまらんのなら自分もR2に乗って他のR2からMVPを勝ち取ればいい。
R2がMVPなのがつまらんのなら自分が他機体でR2からMVPを勝ち取ればいい。
何しようとゲーム自体がつまらんのなら無理せず休止か引退してもいい。


438 名前:名の無き英雄 :2017/12/06(水) 08:36:03 ID:1OJrM0dPCGw 0
黒猫ってそんなにTDMで有利かな? 速すぎて逆にオーバーシュートするんだが。これは腕の問題かもしれないけど。
自分は15CPが空戦TDMでは最適だと思う。

439 名前:名の無き英雄 :2017/12/06(水) 08:58:10 ID:AeBvmKLSMmw 0
>>438
それは腕の問題だよ。
黒猫でMVP取れないのも大体MVP持ってかれるのも。

440 名前:名の無き英雄 :2017/12/06(水) 09:07:57 ID:MTZw9cOy/b6 0
腕というよりスタイル、乗りかただろう。

441 名前:名の無き英雄 :2017/12/06(水) 09:21:17 ID:MjPRdIt6/HM 0
最近TDMの楽しさがやっとわかりました。
今まではつまらないと思って、燃料回復しか飛んでなかったけど、今回から本腰入れて参加しよっ!
そして、もうひとつ気がつきました。ミサイル避けながら、その隙に攻撃した方が稼げると。今までは、被弾気にせず、相手をグルグル追っかけてました。

442 名前:名の無き英雄 :2017/12/06(水) 15:49:54 ID:Em+8oesxzC2 0
下手なんで逆にザTDM機体って感じじゃない機体で偶然込みで強い機体落とすことに楽しみを見出してる

素ファントムでMVPとか間違って取っちゃうと一瞬だけ俺ってエース?って錯覚できて楽しい

443 名前:名の無き英雄 :2017/12/06(水) 17:25:54 ID:NeQbEcD3Do2 0
HPAAで2撃必殺しないか?

1500Uじゃ当たれば最高に気持ち良い。
"当たれば"だけど…

欠点としてリロード+速度+誘導をパーツで補わないといけないのがネック。
最低でも速度とリロをあげないと駄目だけど…。

稼げないのは覚悟。

444 名前:名の無き英雄 :2017/12/06(水) 20:15:19 ID:zZwXonaVHVw 0
>>441
ひたすら敵のケツ追いかけ回して再誘導味噌ポイポイってのは
空戦TDMに慣れてない奴にありがちな行動パターンだな

445 名前:名の無き英雄 :2017/12/06(水) 22:18:02 ID:ufK3+CDE4pY 0
ひたすら逃げ回って全然誘導しない味噌ポイポイしながら被弾しまくる俺は空戦TDMに慣れている。
慣れているだけだがw

446 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 00:24:40 ID:6FEXLceY/52 0
>>441
その行動パターンはアホ呼ばわりされる行動や・・・
目の前の敵機にだけ目が行ってるから追われてるのが上手く誘導すると鴨になる。
特に艦隊戦でその行動する直援はアタッカーが二機の時に酷い事になる・・・
(個人的には馬鹿犬って言ってる・・・)

447 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 03:05:31 ID:XXMyeEg3p8s 0
馬鹿犬はないわ~~
普通にドン引き

448 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 07:14:51 ID:f27izIR1BBQ 0
ゲームが下手な程度で他人をアホとか馬鹿犬とか呼ばわりしたことないなぁ。


449 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 08:58:53 ID:GbnUgg/sVc+ 0
TDM低レートの途中離脱半端ないね
ペナ強化して3ヶ月IN出来ないようにしてくれたら良いのに

450 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 09:27:21 ID:rKaaN95Vl/M 0
共同でも無制限なら日常茶飯事だし嫌なら自分で部屋建てるしかないな
地雷を引いたチームがほぼ負けるギャンブルだから寧ろありがたいと思った方がいい

451 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 12:14:26 ID:GAP4DZ1iA5o 0
上手い人同士のチームなら4vs3や3vs2になってもそのまま勝ちになる時もあるしね。


452 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 12:55:21 ID:f27izIR1BBQ 0
枯木も山の賑わいだ。
どんなヤツでも存続ユーザーとしては頭数にはなるから、サービス継続を望むなら完全排除はされなくていい。
まぁ、マナー悪いヤツとは自分は絡むつもり無いけどw

453 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 14:11:05 ID:EXBkaEm3BPc 0
マナーって一言で言うが案外ややこしいぞ。
当たり前のマナーを守らない奴もいれば頓珍漢なマナーを押し付ける奴もいる。

454 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 17:08:40 ID:6FEXLceY/52 0
>>447
例えると簡単よワンコが追い付けない自分の尻尾を延々と追い掛ける様を想像してくれ。
ものの見事に当たらないのに執拗に追いかけてグルグルしてる様と同じだから・・・

455 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 17:29:11 ID:GAP4DZ1iA5o 0
AC5やZEROみたいに画面に「SHOOT!」って出てくれるとありがたいかも…
その瞬間に撃てば高確率で当たるからね。

456 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 19:20:35 ID:1U9GViiJti2 0
>>455
でぇじょうぶだ
数と再誘導でゴリ押せばそのうち当たる


あと機動力が高ければヘッドオン狙ってもいいゾ

457 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 20:36:51 ID:a79szQxp0RE 0
今更だけど再誘導って、データリンクのハイホーミング+改良型可動フィン+誘導性能強化型改修プランの組み合わせでいいんだよね?
軽量.S.M.L関係なく。

458 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 21:20:11 ID:dUvL+c9wuMo 0
最低限再誘導かけるだけならデータリンクは別にいらない
空戦TDMでどのデータリンクが有効かってことで誘導強化のハイホーミングにする人が多いだけ

> 軽量.S.M.L関係なく。

関係ないわけないだろ
フィンS+誘導プランSで再誘導かかると思ってんのか

459 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 21:55:26 ID:WSZhwHIorhU 0
ご自慢の黒猫で来る割には返り討ちで即部屋を抜ける人多いな。

気のせい?

460 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 22:14:10 ID:DrmPlPMObhQ 0
黒猫はどんなに動けても図体はでかいからな

461 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 22:15:04 ID:VlsPpBv7ZrQ 0
黒猫ちゃんを使いこなせてない。
マシンの性能が良くても、パイロットが性能を引き出せなければ!
黒猫はピーキーすぎるので、ぶっちゃけ、この機体で強い人はどの機体を使っても強い。
黒猫に乗れば誰でも強くなる訳じゃないし、黒猫で本当に強い人は限られてくると思う。

462 名前:名の無き英雄 :2017/12/07(木) 23:40:20 ID:GbnUgg/sVc+ 0
今日ボッチでTDMだった
途中離脱何とかしてくれ…
撃墜されまくったけど相手よりスコア良かったから良いかな?
3vs1はキツい
ホストから慰めメール来てたし…


463 名前:名の無き英雄 :2017/12/08(金) 00:51:05 ID:r8I2MBpE9Mg 0
3vs1は腕の見せ所だ、がんばれ!

俺としては3vs1の3の方が嫌かな。
1を落としちゃうとしばらくすることがなく、
その後レーダーに反応ないところから撃たれるから。

464 名前:名の無き英雄 :2017/12/08(金) 05:38:16 ID:MEpYxQK00iM 0
高レート同士の黒猫対決とかちょっと見てみたい…見たくない?
というか高レートの戦闘画面見て参考にしたいわ

465 名前:名の無き英雄 :2017/12/08(金) 14:22:25 ID:je1BXIFyAVA 0
低レート同士の
Lv1ファントム同士のバトルも面白いかも知れんぞ?w

466 名前:名の無き英雄 :2017/12/08(金) 18:09:27 ID:YSq9vx2jntg 0
パーツも固定すれば本当の実力勝負になるな

467 名前:名の無き英雄 :2017/12/08(金) 19:20:17 ID:Ajz/SUlkwBo 0
途中退室連発で3vs1なんかになると相手に多少同情するな
同情はするが勝利のために集中砲火させてもらうけど


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可) :