ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

愚痴スレ Part.21
1 名前:AWACS :2017/05/03(水) 12:44:56 ID:1cAhvyHeXjM 0
・スレタイの通り愚痴るためのスレッドです。
・基本的にエスコンに関わることならどんな愚痴でもOKですが、個人が特定できるような愚痴はやめましょう。
・このスレッドはこのサイトで唯一愚痴ることが許されているスレです。多少気に入らない書き込みがあったとしても生暖かい目で見守りましょう。
・前スレ「愚痴スレPart.20」はこちら

http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1481062817/l50

339 名前:名の無き英雄 :2017/06/15(木) 22:20:12 ID:5ImX1HAsPag 0
>>335
部屋蹴りされた理由をこの掲示板の複数スレから検討すると
ホストチーム敗北(連敗で倍率ドーン)ホストがタゲを横取りされてカラミティの戦闘評価
(タゲ多く横取りしたライバルチームメイトがMVPなら倍率ドーン)
ホストのリザルトスコア基準に1.5倍以上リザルトスコアを獲得していると
無双プレイによる部屋蹴り、上記のホストチーム敗北とカラミティの戦闘評価に
赤箱のドロの中で一番ハズレのチケ一枚ドロだと、MVPへのヘイト爆発で容赦なく
部屋蹴りされる可能性が高くなります。

340 名前:名の無き英雄 :2017/06/15(木) 23:32:38 ID:iV+zuvJOrjo 0
>>335
晒しへGo!

341 名前:名の無き英雄 :2017/06/16(金) 00:03:40 ID:kVxi36y4q7g 0
はいはい。自演乙w あんた⑨だろ?

342 名前:名の無き英雄 :2017/06/16(金) 05:02:46 ID:Nuudgd9BZ8Y 0
レート2264でホストレート2180の部屋へ入って無双してる時点で嫌われ者じゃん。

>「初心者狩りしてたわけでもないのに」
お前は狩ってるつもりはなくても相手側にしてみりゃ狩られてると思うんだよ。レート2264と2180って結構な壁だぜ?
俺ならそんな部屋には(恥ずかしくて)入れない。

343 名前:名の無き英雄 :2017/06/16(金) 06:07:58 ID:VRzKk5mTtCk 0
見せびらかして気持ち良くなるのか

公開オナ◯ーは自分の部屋でどうぞw

344 名前:名の無き英雄 :2017/06/16(金) 07:14:42 ID:xw1qT1Z3WT2 0
釣りだろ

345 名前:名の無き英雄 :2017/06/16(金) 08:44:08 ID:fxJMsOFztEI 0
レート1980と飛ぶホスト2180が、レート2264を嫌う訳ないから安心しろ。
「自分より上の人は許さないけど、人より上の自分は許せる」ってクズホストでない限り。

346 名前:名の無き英雄 :2017/06/16(金) 10:26:44 ID:ysaH27/aXKQ 0
>>335
リザルトから帰ってくるのが遅かったとかない?
メンツが揃ってるのに一分帰ってこなかったら
レート/非常/MVPなんて関係ナシに俺は蹴るよ

347 名前:346 :2017/06/16(金) 10:31:33 ID:ysaH27/aXKQ 0
あ、次が非常招集って見えてるんだからリザルトからは帰ってるのか。失礼

348 名前:名の無き英雄 :2017/06/16(金) 12:22:47 ID:sL8jMQoAoXM 0
このゲーム飽きたわ

349 名前:名の無き英雄 :2017/06/16(金) 15:49:09 ID:X/LEwy4snKY 0
>>348
教科書に載せたいくらいの模範的な愚痴だなぁ

350 名前:名の無き英雄 :2017/06/16(金) 16:48:27 ID:OwYFlRAdEiY 0
>>347
いや戻って来る最後の所で非常招集発生表示されるから蹴られても出たのは判るぞ。

351 名前:名の無き英雄 :2017/06/16(金) 18:54:06 ID:bR4ZPXbN6ZY 0
是非次回作では罵詈雑言短文チャットに用意してくれんかね

352 名前:名の無き英雄 :2017/06/17(土) 05:39:06 ID:jR9fE7HP79w 0
開幕挨拶に対して無駄口じゃなくて敵を叩け!と返す人に限って大した事無く
チーム劣勢でネガティブ連呼する不思議

353 名前:名の無き英雄 :2017/06/17(土) 06:47:28 ID:afP1adcCzl2 0
その手の指図する人って大抵低レート雑魚
なりきりのつもりなんだろうけど

354 名前:名の無き英雄 :2017/06/17(土) 10:11:15 ID:yJ4/PYfniKk 0
<このゲーム飽きたわ>とか言いながら、ここに粘着する奴ってやっぱりアレなのかな?
>>348

355 名前:名の無き英雄 :2017/06/17(土) 17:36:18 ID:NRXAaLsuje+ 0
354
お前も粘着し過ぎだろw
きめえ

356 名前:名の無き英雄 :2017/06/17(土) 18:57:23 ID:yJ4/PYfniKk 0
>>355
「なぜ、こういう状況になるのか」って事をよく考えてみな

357 名前:名の無き英雄 :2017/06/17(土) 19:39:02 ID:NRXAaLsuje+ 0
は?きめぇ。
なんでそんなくだらねぇこと考えなきゃ駄目なんだよ(笑)
お前みたいな暇人じゃねぇんだよ、馬鹿

358 名前:名の無き英雄 :2017/06/17(土) 21:39:24 ID:yJ4/PYfniKk 0
以上です。終わります。

裁判長 「…」

359 名前:名の無き英雄 :2017/06/18(日) 16:15:51 ID:mn1UjivzMy+ 0
このゲームも、このゲームのwikiやBBSも放置だから荒れ放題だね。



360 名前: :2017/06/18(日) 21:27:05 ID:CcEO/+q/zSo 0
>>359 BBSは分かりませんが、
wikiは暴言だらけのコメントが削除されてますよ。

361 名前:名の無き英雄 :2017/06/18(日) 21:43:04 ID:K7MnidA7TGg 0
暴言だらけのコメントだけじゃなく、⑨によく見られる皮肉に満ちたコメントも削除されてるよ
このBBSもちゃんと削除してくれればいいのにね

362 名前:名の無き英雄 :2017/06/18(日) 22:12:47 ID:eAOzZw5yxM2 0
⑨のレスってキチローとか一本糞とか土下座エースとかみたいなネームド迷惑プレイヤーっぽい臭いがするから嫌い。

363 名前:名の無き英雄 :2017/06/18(日) 23:56:09 ID:tBmw0nPeTXE 0
本人なんじゃね?

364 名前: :2017/06/19(月) 00:01:41 ID:67x3hXdFVL+ 0
>>361 同感です。こちらも口汚いとかの荒らしレスが削除されたらいいですよね。過去にスパムは削除された覚えがあります。
>>362 人の好みは十人十色ですよ。

365 名前:名の無き英雄 :2017/06/19(月) 00:15:43 ID:mnSVikTNt8Q 0
この反応はマジでどれかっぽいな。

366 名前:名の無き英雄 :2017/06/19(月) 00:48:00 ID:B0M87BzQ//k 0
しつこいからな、
ねばきゅうは。

367 名前:名の無き英雄 :2017/06/19(月) 11:17:09 ID:RdyXbbqgmGg 0
前はBBSのコメント削除とかされてた様な気がしたけど、ここのレスの削除はますたー氏しか出来ないのか?

368 名前:名の無き英雄 :2017/06/19(月) 11:52:51 ID:+e+2c6kOjoE 0
以前問題になってたな。
削除は出来てもどれを削除するかが問題、荒らしとそうでないコメをどう仕訳けるか。
とりあえず暴言だけでも削除されればマシにはなりそうだが。


369 名前:名の無き英雄 :2017/06/19(月) 17:40:01 ID:2MmdnhxAkDM 0
以前コメント削除問題で管理者側にも荒らし加担者居て問題になったよな。
暴言削除よりも管理者が気に食わないコメント削除して誰も直さないのが問題かと・・・
暴言ではない、荒れても無いのに削除してそのあと放置だしな。

370 名前:名の無き英雄 :2017/06/19(月) 23:30:35 ID:+e+2c6kOjoE 0
当時「明らかな荒らしは削除」って話もあったが、それすらまとまらなかった。
コメントが荒らしかどうか人によって違う、それこそ>>360 >>364が例として分かり易いか。
知ってる人が見れば明らかに荒らしだし、
知らない人が文体だけ見れば明らかに荒らしではない。

371 名前:名の無き英雄 :2017/06/20(火) 08:01:08 ID:gnx9I7IVnA+ 0
文面は丁寧に装いつつ、
中身の真意はドス黒いってのがい?からな。
しかも本人的には「悪いのは他人」という。

372 名前:名の無き英雄 :2017/06/20(火) 23:32:28 ID:XUnfCAm0E1s 0
自分も削除されるような荒らしコメ書きまくってることには全く触れないというね
俺は正しくて削除する奴が悪い!とか思ってそう

373 名前:名の無き英雄 :2017/06/21(水) 01:21:20 ID:g94WHRUdZaM 0
ゲストで行ってもルーム検索すると初心者大歓迎部屋ばかり…
何度も再検索しても初心者大歓迎部屋ばかり…(´・ω・`)

ホストをしようにも…
何でかホストすると自分出撃のロード中に皆落ちてルームに戻されるばっかりで碌に出撃出来ない…
自分所の回線は問題恐らく無い筈。
そして無情に達成する三回出撃チャレンジ(´ω`;)

ホスト殆ど出来ないのがこんなにもキチぃとは…

374 名前:名の無き英雄 :2017/06/21(水) 02:36:08 ID:6b7MnHWgX7k 0
低レートさん、パーツくらい装備しようぜ。


375 名前:名の無き英雄 :2017/06/21(水) 09:57:19 ID:gY7PiidrvDI 0
低レートさん、ファイターに爆弾系パーツを付けても意味ないでー。

376 名前: :2017/06/21(水) 09:58:41 ID:e/dTX53EhTs 0
>>372 そういう人、いますよね。
私だったら削除に異議はありません。自分で好き好んでいる場所のルールですもの。

377 名前:名の無き英雄 :2017/06/21(水) 15:07:18 ID:HTDTOx1BKTE 0
>>373
自分も似たようなパターン経験したけど、ホスト安定だったので、ひたすらホストしてましたね。
いつのまにか3日ほどで解消したけど、アンテナ0~1が交じると不安定さが増すような気がした。
深夜・早朝は避けて飛んでましたね。最近はなかなか一緒に飛ぶプレイヤーは選べないので、
通信環境を変えない前提なら、時間帯を変えて見ては?
何故か、メイン→サブ垢1→サブ垢2で連続ホストしたときに、
アンテナ本数が4~2で変動した。ログイン毎に接続するサーバーが変わるからかもしれないね。
通信状態の良し悪しが垢別に異なるのは、理解に苦しむ。


378 名前:373 :2017/06/21(水) 19:19:16 ID:2VqDEqBOvl6 0
>>377
俺はこの症状が出て4ヶ月経つが、一向に治る気配は無いぜ…

4人部屋とかで皆超回線が安定してるとギリギリ出撃出来る位。一人でも赤か黄色アンテナが居ると皆落ちる(´・ω・`)
そして出撃中止に…
有線でやってるのにな。

やる時間帯は21~0時位からしか出来ないからやる時間帯を変えるのは難しい。
本体がもうお釈迦になる予兆のかなァ…もう7年も使ってるし。あり得そうだ。

ボッ壊れそうになるとやっぱり

379 名前:名の無き英雄 :2017/06/21(水) 22:55:39 ID:6b7MnHWgX7k 0
レスキューボーナス達成したいのに僚機が回線落ちすると殺意が湧いちゃうねえ

380 名前:名の無き英雄 :2017/06/21(水) 23:00:26 ID:WUCH0l8u8A+ 0
>>378
21時~0時って一番ネットが混雑する時間帯なわけだが、
お前の回線はその時間でも速度低下することなく安定してるか?
酷いとこだと下り数Mbpsしか出なくなるとかあるからな

381 名前:名の無き英雄 :2017/06/22(木) 01:41:00 ID:+LieqvqOANQ 0
>>380
そうだな。
確かにこの時間帯でPS3で回線の速度測ってみると
下り28Mbpsの上がり8Mbpsとか。
ぶっちゃけ上がりがアホみたいに小さい。
これ結構良ろしくはないよね?

この時間帯を避けりゃ良いのは解ってるんだが…
前に昼間の時とかで測ってみても下り30Mbps前後、上り9Mbpsとか3分の1程度にしかならん。
ルーターとかの電源落としたりリセットはしたけども、あまり変わらず。

お手上げ状態\(^o^)/

382 名前:名の無き英雄 :2017/06/22(木) 10:27:05 ID:flIH14bFt1k 0
ネットの速度については、こちらを試されては?
「ネット回線の速度が遅いので改善するために奮闘した話」
ttp://netdekasego.com/2881.html
こちらの記事は、プロバイダーを変えたら、速度10倍になったという話。
2015年の記事なのでそのまま適用できるかは不明ですが・・・。
回線の契約が集合住宅タイプだと、加入者が増えると速度が落ちるという事も書いてありました。
うちは故あって、同じプロバイダーで契約内容を変えたら速度が変わった。(新旧共一戸建て契約)
INFに限って言えば、ぶっちゃけHHD→SSD換装より、契約内容変更の方が効果が高かった。
速度理由の契約変更ではなかったので、新旧の正確な速度比較は出来ないが、体感出来る違いが出た。

383 名前:名の無き英雄 :2017/06/22(木) 10:42:10 ID:flIH14bFt1k 0
昼間も上がりが遅いとの事なので、常時安定して遅い場合は、該当しないかもしれないが、
ルーターにぶら下がる情報機器の数が増えてないだろうか?
無線LANに携帯やら携帯ゲーム機やらノートPCやら大量に接続してたらスピードに影響でるかも・・・。

「あ~そういえば、親父と弟がiPhoneでガンガンHD動画みてるわ最近・・。」みたいな

384 名前:名の無き英雄 :2017/06/22(木) 13:06:33 ID:MP99q0QhtZ+ 0
もしかしたらインフィニティのソフトの方に問題が起きてるかも知れないぞ
アンインストールしてダウンロードし直してみても良いかもしれない
同じ理由でPS3もセーフモードにしてデータの再構築や修復をしてみると良いかも知れない

385 名前:名の無き英雄 :2017/06/22(木) 15:55:12 ID:hFHaM1+jwxg 0
>>381
俺も今測ったら下り30Mbps上り6Mbpsだったわ
PCでちゃんとした測定サイトで測ると下り70上り50出てるから、
PSNの測定に使ってる接続先サーバーが糞なだけかも?

386 名前:名の無き英雄 :2017/06/22(木) 16:20:09 ID:8F6iW/4082I 0
いやPS3がダメなだけ
PS4ならPCより少し低いぐらい

387 名前:名の無き英雄 :2017/06/22(木) 16:59:44 ID:flIH14bFt1k 0
「プレイステーション3の速度向上させたい、速度を速くさせる方法」ていうWEB記事発見
ttp://soft.livedoor.biz/archives/1546098.html
ルーターのDNSにプロバイダーのDNSを設定すると驚きの速度に!!
この記事は上り6.6Mbpsスタートで最終設定で上り50Mbpsオーバー!!

あとで試してみようかな・・・ちゃんと読んでないけど、ほんとなら凄そう。
うちの環境で実現可能かは、熟読しないと分からないや。

それから、古いPS3はLAN規格が100BASE-TAだったり・・。
あと、PS3のLAN端子掃除してみるとか・・・。


388 名前:名の無き英雄 :2017/06/22(木) 18:25:54 ID:lNRfIpV9sKQ 0
上り500kのADSLでも問題なくやれるんだから6Mあれば十分でしょ
pingを上げるほうが大事

389 名前:381 :2017/06/22(木) 18:50:18 ID:m5eB1hdsrmg 0
色々と説明が出て嬉しい。
ホント辟易してたんだ。いつまでホストNG縛りしなきゃ何だって。

・一戸建てで2月にプロバイダを変更した。
・有線が古くなったかな?と思い、新しいの買ったが変わらず。
・インフィニティのソフトが異常?→一度アンインストール、再度インストしたがあまり変わらず。

プレイ中に一度落雷で停電してそれからセーフモードで修復してみたが変わらず。
>>383が言ってる他の家族がwifiを何か使ってて遅いも吟味してみたが…
家族がwifi全く使ってない時でもやはり駄目だ。

>>386の通り、PS3自体にもうガタが?
潮時なのか…快適にするには新しいPS3を調達するしかないか。



390 名前:名の無き英雄 :2017/06/22(木) 19:03:48 ID:LO41rWhGgPw 0
本体を物理的に掃除してみれば?


391 名前:381 :2017/06/22(木) 20:04:44 ID:m5eB1hdsrmg 0
掃除機使ってホコリとか吸いだしてみるか。
前にあの強制ファンクリーニング?使ってみたんだよねェ。

不器用で分解とかはやる勇気は無いぜ…

392 名前:名の無き英雄 :2017/06/22(木) 20:06:37 ID:8F6iW/4082I 0
386だが、PS3が古くてとかの意味じゃなくて、元々から内部のメインCPUがPCやPS4に比べてダメなのよ
回線速度はPCとかに比べて遅いのはデフォになるはず

393 名前:390 :2017/06/22(木) 21:32:31 ID:REA3NiiXByY 0
>>391
掃除機の方でOK。
分解は必要ないがな…w

少し上の人も言ってるとおり、端子部分と差す物の方も吸っとくと良い。
吸排気口、コマメに掃除すれば、ファンがうるさくなる事減る。
静かということは、PS3本体内部の熱量減ってるわけだから、機器寿命延ばせるよ。

394 名前:381 :2017/06/22(木) 21:48:05 ID:+LieqvqOANQ 0
>>392
そう言う事か。

>>393
出来るだけマメに掃除するようにするぜ。
確かに最近音が少し大きいなとか思ったけども。

話付き合ってくれた人、有り難う御座る。
参考にします。
もう少しこの古のPS3を使っていたいんじゃよ。

395 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 10:58:02 ID:UeMIlKQsYp6 0
因みに家のPS3は上りも下り30Mbpsくらい出てた
もう何年も前の話だが

396 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 12:34:02 ID:7LHM84Yzw0c 0
通信速度は高い方が良いだろうけど、このゲームに50Mとか必要か?って思うが
データ量から考えたら、下りも上りも2Mもあれば充分なんじゃないかね

それより、上の方のレスで出ていたけどping値のが大事と思うわ
15以下なら対人戦もかなり良くなる

397 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 15:04:52 ID:g7z+nqdsnp2 0
あの速度数字が速くてもping値が不安定だとあれだしな

プロバイダ変えてからなら普通にそのプロバイダの設備が貧弱だからかと
またフレッツなら時間帯によってはプロバイダ管轄外のフレッツの設備が混雑しがち

ただ常時出ないとするとルーターで絞ってる(一部のルーターだとQOS設定で上がり速度回線設定する必要がある等)
そもそも契約で上がりが出ないプランにしてしまってる可能性もある

398 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 16:33:45 ID:9mkL1ffkRSU 0
のぼりな
あがりて・・・小学生か

399 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 17:59:23 ID:q0XoDHb/JnM 0
きっと上がり症で手が震えたんだよ。

400 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 18:56:50 ID:HphoX+uVfdE 0
お風呂上がりで逆上せ気味な上に、
風上で炎上した不審火で立ち上る煙を見上げて上の空で書き上げたのかも。

401 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 19:14:54 ID:7LHM84Yzw0c 0
でかい釣り針だなw

402 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 21:06:54 ID:EcfSdhbeGjo 0
ping値ネェ…
それの可能性もあったか。
確かにこれ悪きゃ駄目か。

403 名前:名の無き英雄 :2017/06/24(土) 09:57:00 ID:QERRd1eEvOE 0
いい加減チーム分けきっちりしてほしいんだがねぇ…高レート3低レート3で自チーム高1低2、相手に高2低1になった時に限って何故か自チームにパーツ無しレベル1が来る
こういう時はせめて相手チームに入れるべきじゃないのか…?(相手の低レートはきっちりパーツ装備してた) レート制限なしだから我慢するしかないか…

というか部屋制限でコスト○○以上・○○以下を作ってくれよマジで…それなら文句言わない(というか言えない)んだけど

404 名前:名の無き英雄 :2017/06/24(土) 16:14:47 ID:wGxo7ApI9CI 0
>>403
そこまでストレス溜めながら勝敗に拘るとか すげえな・・・
自分から部屋出ていくか ホスト自分でやればどう?
オレは飛べれば何でも良いから無制限かなぁ


405 名前:名の無き英雄 :2017/06/24(土) 16:47:22 ID:kwLdZTgDBoY 0
>>404
ほら規格外チャレがTDM10勝じゃん・・・それもあるから。
ただ真っ先にマップ内逃げ回るだけで碌にパーツ無しとかは流石に白い目で見られるだろうw
だって戦力外かつSA発生機だから回線落ちしてくれた方が如何にマシかってことにな?

406 名前:名の無き英雄 :2017/06/24(土) 18:26:42 ID:56xJjpLBsxk 0
まぁ今更だけど協同にせよデスマッチにせよ
強制チーム戦をやらせてるゲームの仕様ではないわな
協同だって、なにが協同なんだかって感じの空だし
キャンペーンからして稼いだ奴が一番エライ、抜くのは誰か、とかほざいてるしなw

407 名前:名の無き英雄 :2017/06/24(土) 19:12:18 ID:+gGBw50rqB+ 0
勝敗にこだわらなくても、ワンサイドゲームは面白くないからな~。
403の気持ちは分かるぜ。
しかも、なぜか何戦やっても、自チームにお荷物が来たりすることも珍しくないしな、、、
2戦連続で お荷物と同じチームなったら、404の言う通り、早々に退室するけど、
次の部屋探しに困ったりもする、、、

408 名前:名の無き英雄 :2017/06/24(土) 20:16:39 ID:KJ3RruyIYJ2 0
ボムクト使ってTDMやってたら蹴られたw
艦隊にポイポイしつつ迎撃して僅差で負けたせいなのか?
しかも終わってすぐ蹴るじゃなく、ゲーム始まる直前で蹴るとか時間の無駄だからやめて欲しいわ・・・

409 名前:名の無き英雄 :2017/06/24(土) 23:39:58 ID:DZGxZ+XZkps 0
戦力差がつき過ぎる振り分けは
部屋が招待ありに設定されているのかもしれない
何やら招待はホストだけではなくゲストも可能で
何やら招待機能自体も
招待した方とされた方が同じチームになるらしいし


410 名前:名の無き英雄 :2017/06/25(日) 00:22:48 ID:RlXpzTAI5y2 0
samuraiX_369とteki10コンビみたいな事も出来る訳か。

411 名前:名の無き英雄 :2017/06/25(日) 00:36:34 ID:Fgl0gJ94Z2E 0
>>409
チーデスはできないだろ

412 名前:名の無き英雄 :2017/06/25(日) 05:49:42 ID:REKFRZuiTLY 0
>>409
チュートリアルチャレンジ、まだ残っている人かな?

機能を知るために、招待する気はなくても開いてみよう
いつか使う日が来た時に、焦らなくて間違えたりしないように

413 名前:名の無き英雄 :2017/06/25(日) 06:58:00 ID:cOCtEuFlL9A 0
そうか…
チーデスか…


じゃあイフィニティが同じ匂いのする奴を
かぎ分けているのだろうか

414 名前:名の無き英雄 :2017/06/25(日) 12:41:36 ID:OZgr0w3y2jc 0
>>413
強い奴は強い奴と、弱い奴は弱い奴と組みやすいってこと?

415 名前:名の無き英雄 :2017/06/25(日) 13:18:29 ID:KQfKUn4oq2A 0
無課金勢を大敗させて課金勢に変化させてやろうって魂胆なのか?


まさかなw

416 名前:名の無き英雄 :2017/06/25(日) 17:23:31 ID:Sy8quc/5EkI 0
>>414
それ、あるある。スコア順位で
1〜4位が全員アルファ、
5〜8位が全員ブラボーとか割とよく起こる。
さらに2戦目も同じチーム分けとか。

417 名前:名の無き英雄 :2017/06/25(日) 19:39:46 ID:kDoDp1m2kmQ 0
なんか今300万か200万クレ落ちた気がするんだが100万しか増えてなかった

タダで落ちるもんだからまぁケチはつけないが
ぬか喜びはさせんで欲しいもんだ

418 名前:名の無き英雄 :2017/06/25(日) 19:43:34 ID:pfC21Z8FRPg 0
金が出たと思ったら蹴られた

419 名前:名の無き英雄 :2017/06/26(月) 10:00:24 ID:tjFTNw3PX56 0
共同4人部屋では、強強VS低低レートの組み合わせが良く起きる。
全くのランダム+招待の2パターンで、上記の組み合わせの偏りになるのかもしれない。
TDMでもフレンド同士は、同チームになりやすいとかあるかもね。
昨日、6人部屋ホストで対艦TDM10戦ほど遊んだけど、5戦ほど相手チームに
2名の組み合わせが固定で、同時に去っていったプレイヤーが居た。
入ってきたタイミングは組み合わせを気にしてなかったので、分からないが、
片方とは7戦程は戦ったと思う。

420 名前:名の無き英雄 :2017/06/26(月) 11:35:06 ID:CFAE8pSpGiw 0
じゃあ「弱い奴とばかり組まされる!」「相手チームに強い奴が!」って文句いう奴は
本人が弱いんだ。

421 名前:名の無き英雄 :2017/06/26(月) 11:57:43 ID:pZu733JBngo 0
まぁ大体、自分で自分の面倒が見れる強者(ツワモノ)が、
他人の強弱に文句つけることはないからな。


422 名前:419 :2017/06/26(月) 12:05:07 ID:tjFTNw3PX56 0
>>420
自分の経験談に関しては、あくまでもレートの話ですよ。
このレートでこれ??っという話ではなく、
例として、レート(コストではない)2000、2000、1500、1500という部屋で、
2000x2 VS 1500x2 の組み合わせの方が多い気がするという話。

経験からの推測で、
1)組み合わせの方で意図的にレートを均等化するチーム配分の仕組みは無いのではないか?
2)TDMでもフレンド同士は同チームになりやすい仕組みは存在するのではないか?
ということ。

423 名前:名の無き英雄 :2017/06/26(月) 12:39:53 ID:pZu733JBngo 0
ゲストの中で一番レート高いのがホスト側のチームになって、
二番目にレート高いのが相手チームになるケースが多い気も。
例えば4人部屋なら、

ホストが一番か二番目に高レートだと、高レート上位2機はホスト側になり、
三番四番が相手チーム。
ホストが三番か四番だと、高レート上位2機は各チームに分かれる。

なんてことも考えたけど、実はこのパターンが100%とも言えないんだけど。

424 名前:420 :2017/06/26(月) 16:30:48 ID:CFAE8pSpGiw 0
>>422
レートでも同じこと。「低い奴とばかり組まされる!」「相手チームに高い奴が!」って文句いう奴は
本人が弱いんだろう。
”文句いう奴”ね。単に考察してるだけの>>419の事ではないよ。


425 名前:名の無き英雄 :2017/06/26(月) 19:52:21 ID:8gCD7zoJOv6 0
>>424
それは断言できないと思うが?
個人単位じゃどうにもできないって状態に陥った結果そうなったのなら本人の技量は当てにならん。
個人で圧倒的戦力差覆せるとかねーよw チーム戦だという事解って無いのか?

426 名前:名の無き英雄 :2017/06/26(月) 20:02:57 ID:xtZJeAhI5WU 0
技量差や結果も問題じゃなく、
すぐ他人のせいとして文句言うヤツはって話じゃないかな?

427 名前:名の無き英雄 :2017/06/27(火) 02:58:57 ID:ZxgwpPxFv92 0
>>426
すぐというかここで書き込まれてる内容は全内容が書かれてる訳じゃないし・・・
実際にそれが原因なのか、そうでないのかはちゃんと書いてないと判らないからねぇ。

お前何しに来たんだパターンの低はほんとイラつくけどね・・・こっち追い回されてる時に片手間でポンポン落される低はお荷物。

428 名前:名の無き英雄 :2017/06/27(火) 05:44:31 ID:uY8HItumnG6 0
10回出撃したいだけなんじゃね?
ホストするか、協同でも何でも部屋入ったら募集レート範囲を確認しろよ……と。

429 名前:名の無き英雄 :2017/06/27(火) 11:54:32 ID:C1FiVXhM0Y+ 0
>>428
それで設定確認してレート無制限が嫌で抜けたら抜けんな迷惑だカスって言うんだろ?www

430 名前:名の無き英雄 :2017/06/27(火) 16:48:48 ID:ZxgwpPxFv92 0
そもそも妥当な近・同レートの部屋にだけ入るべき。
格上に挑むならレート2000辺りからにしてほしいわ・・・え?100も離れた格下部屋?ないわー、みっともないわーw

431 名前:名の無き英雄 :2017/06/27(火) 16:57:47 ID:o0XelCldEQI 0
僅かでも下のレート部屋には絶対入らない。
近·同レート部屋には高確率で蹴られる。
というワケで格上部屋しか入れんのよ。

ちな、自レート1800台後半。
入る部屋は最低レート2000以上。
(但し初心者歓迎&チャレ部屋も絶対入らん)

432 名前:名の無き英雄 :2017/06/27(火) 19:24:25 ID:PwciuViYJlk 0
レート無制限に設定してレート制限するなんてアホだろ。

433 名前:名の無き英雄 :2017/06/27(火) 22:14:20 ID:VyNsngaPpeU 0
俺ツエーというよりはオンラインゆえの競争促進仕様に縛られてるって感じだな
なにを稼ぐにしてもザコ狩りの効率が良いってことだろうなんだろうけど
そこまでして楽しいのか理解できない人種だな

434 名前:名の無き英雄 :2017/06/27(火) 22:33:34 ID:eny4SvAten+ 0
そんな事言ってられるほど部屋数多くないし、建てても集まり悪いしな現実。
待ってられる時間とそのメンタルが羨ましい。

435 名前:名の無き英雄 :2017/06/27(火) 22:57:14 ID:uyaifVRxYyY 0
上でも下でも大歓迎
嫌ならわざわざ無制限にしないって

436 名前:名の無き英雄 :2017/06/28(水) 13:08:26 ID:Sa9n0f6RTW6 0
>>435
それな。
もちろん入る入らないはゲストの自由だから強制なんてできないけど、
俺個人は入ってもらえない方が迷惑かな。こちらの迷惑考えてもらえたらありがたい。

437 名前:名の無き英雄 :2017/06/28(水) 14:32:46 ID:H7EBHpY+8mY 0
なに!?
>>436の部屋に入らないヤツは全員迷惑プレイヤーとな?

438 名前:435 :2017/06/28(水) 15:19:40 ID:Sa9n0f6RTW6 0
>>437
なんでやねんw
「レートが離れてるのを理由に入らないなら」「入らないよう吹聴するなら」迷惑かな。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50