ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

雑談スレ Part.19
1 名前:AWACS :2017/03/05(日) 17:52:08 ID:0aZxD8JFaZs 0
・雑談の為のスレッドです。
・話題はエスコンに関することなら何でもOK!
・前スレ「雑談スレPart.18」はコチラ↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1478999058/l50

718 名前:名の無き英雄 :2017/06/13(火) 22:50:38 ID:dUvL+c9wuMo 0
>>717
何のエンブレム?

719 名前:名の無き英雄 :2017/06/14(水) 01:39:36 ID:lyj9C2Fkwk+ 0
>>717
気になる!教えて。

720 名前:名の無き英雄 :2017/06/14(水) 07:22:17 ID:DXpA4YbO9m+ 0
死神とか?w

機体低レベルのパーツセッティング手抜き機には多いけど。
ただ、エンブレムや通り名には罪はないが。
それは自由に選んでいいもんだからね。


721 名前:717 :2017/06/14(水) 07:41:45 ID:sX9XC2VkSSw 0
ちなみに鮫ね。
嫌な目に遭ったのはメダル交換始まった頃だったような気がするけど覚えてない。
まったくの偏見だから、好きで使ってる人がいたらすまんね。

722 名前: :2017/06/14(水) 11:07:09 ID:F+XGdNkZp0M 0
皆さん大なり小なり、根拠の弱い偏見があると思いますよ。

723 名前:名の無き英雄 :2017/06/15(木) 05:21:35 ID:6hYmOZO/Ryo 0
一連の非常招集終了後の方が金黒に出くわすって、どういうこっちゃ?
……運営からの誕生日プレゼントなのかw

724 名前:名の無き英雄 :2017/06/15(木) 06:01:39 ID:/3a4Xx78Qsg 0
さっき、金竹輪が出ました。
三周年記念期間中は、遭遇しなかったのに、こんなものなのでしょうか?
武器庫Bランクのメンバーだったので、不安でしたが、ちゃんとS取れました。
みんな、やれば出来るじゃん。

725 名前:名の無き英雄 :2017/06/15(木) 06:08:09 ID:/3a4Xx78Qsg 0
あ!
あげちゃった。

726 名前:名の無き英雄 :2017/06/15(木) 11:29:24 ID:tnbTl6AjSr+ 0
別に上げても問題無いんじゃない?
雑談だし…

>>721
アクーラエンブレム付けてなりきりマルコフ君しててすまんな。
マルコフ君気に入ってるのだ。


727 名前:名の無き英雄 :2017/06/15(木) 12:15:13 ID:v4qlbvzoxIg 0
Su35使うといつもノズルの動きが気になる、
ヨーした時のノズル動きあれであってるの?

728 名前:名の無き英雄 :2017/06/15(木) 12:48:11 ID:tnbTl6AjSr+ 0
垂直尾翼のラダーと同じ動きしてたらあってるんじゃないかな。


729 名前:名の無き英雄 :2017/06/15(木) 15:42:57 ID:v4qlbvzoxIg 0
変だと思ってたのは気のせいだったか、
ありがとうスッキリした。

730 名前:名の無き英雄 :2017/06/15(木) 20:27:54 ID:tRj23m/oEbg 0
>>726
ほら鳴り物エンブレム使ってる人の≪極一部≫にMVP回数の為に暴れまわるの居るし。
交換でどんどん出てた時はMVP狙って性能だけで飛び方の粗さが目立つのそこそこ居たから・・・
まあ飛び方が粗くて鳴り物エンブでMVP取れば記憶に残りやすいだろうね。
(ダブルコンボで特に記憶に残りやすい・・・一本糞とか典型的な例)

731 名前:名の無き英雄 :2017/06/15(木) 20:54:21 ID:hsQtM4fVEt+ 0
4人+BOT部屋で金剣S取れてびっくり。
部屋主が人数増やさないから諦めてたのに、何とかなるもんだな。自分でやる勇気はないが。

732 名前:名の無き英雄 :2017/06/15(木) 21:25:50 ID:lKvOQszgkLI 0
また出くわした、黒剣! ……でもホストが解散したったwww
リアル少尉の低レートアカとはいえ、残念!!

初心者手引きに「非常招集に備えて、備蓄燃料は使いきらないこと」とでも付け加えるか?

733 名前:名の無き英雄 :2017/06/16(金) 09:35:13 ID:T2Wd8y8khoM 0
金突っ込んでも金突っ込まなくても
出る時は出る出ない時は出ない非常
ほんと非情

734 名前:名の無き英雄 :2017/06/16(金) 13:11:40 ID:fxJMsOFztEI 0
カネは出るのにキンは出ない。

735 名前:名の無き英雄 :2017/06/17(土) 13:02:17 ID:5w9i9zoyQXw 0
ミサイル誘導強化プラン付けてたのに当たらないなーと思ってたら、
特殊のほうだった。

736 名前:名の無き英雄 :2017/06/17(土) 19:41:00 ID:ln15NUpbOsA 0
『自分ブラボーか……。おっ!ロシア人ホスト(で僚機)Su-25TMの赤星!』
アルファ紹介
『Su-24MPおるぞ。って赤星、機首にもつけてるな……。』
ブラボー紹介
「ホストも機首に付けとる!?」
う~む。

737 名前:名の無き英雄 :2017/06/17(土) 19:57:02 ID:jR9fE7HP79w 0
どういう事だってばよ…。

738 名前:名の無き英雄 :2017/06/17(土) 20:22:58 ID:afP1adcCzl2 0
垂直尾翼に日の丸付ける感じじゃね

739 名前:名の無き英雄 :2017/06/17(土) 20:52:37 ID:qAcXbrLkYE6 0
>>738
正解!

740 名前:名の無き英雄 :2017/06/18(日) 11:55:14 ID:eAOzZw5yxM2 0
なるほど!

741 名前:名の無き英雄 :2017/06/20(火) 08:06:01 ID:gnx9I7IVnA+ 0
来ちまったよ、次の機体強化費用9,990,000…
まだ育成半分だというのに。

742 名前:名の無き英雄 :2017/06/20(火) 10:11:26 ID:B3gIqTfpNMg 0
機体育成は20日 17:00から機体育成キャンペーン
クレは来月上旬のRingで稼げばよろし

743 名前:名の無き英雄 :2017/06/20(火) 17:44:54 ID:cYDDJrBS9/Y 0
クレ稼ぎと研究進行を別々に行う意味がわからん
艦隊TDMで両方同時に行えばいい

744 名前:名の無き英雄 :2017/06/20(火) 19:07:39 ID:45loOHT6Vdc 0
オラ、来いよ! 100万・200万・300万Cr.!!
お前ら出ると心臓に負担かかってキツいんやw

745 名前:名の無き英雄 :2017/06/20(火) 20:47:07 ID:cggwNWrDMck 0
>>741
ツリーのXFA-27、R-101、CFA-44、XFA-33、イカちゃんのどれかを育ててるのか?
もしこれらの超高額架空機の何れかなら丁度良い区切りなるな。
確か999万クレならLV10の強化費用だな?




…超高額架空機の事じゃなかったらすまん。


746 名前:名の無き英雄 :2017/06/20(火) 23:56:57 ID:XUnfCAm0E1s 0
なんかもう全然出撃できんな
1回強行するのに30分近くとか馬鹿らしくなる

747 名前:名の無き英雄 :2017/06/21(水) 00:42:17 ID:jS+SwC4cDBk 0
7新情報から、なんとか常連さんとかでもってた部屋が立ち行かなくなってきたw

748 名前:名の無き英雄 :2017/06/21(水) 01:47:38 ID:/dq2vA44GIY 0
ブロリ入れられまくってるとかではないよね?
イベント後、確かに部屋は減ったが、そんなに長時間待つことは無いけどなぁ…

749 名前:エスコンおじさん :2017/06/21(水) 02:38:47 ID:k8h8xK8fWt6 0
育成キャンペーンで機体経験値がんがん上がるのはいいけど・・・
クレジットが追いつかないww
天井張り付きで次のLvまで何周しなければいけないのかw

750 名前:名の無き英雄 :2017/06/21(水) 09:36:39 ID:HTDTOx1BKTE 0
出撃までの時間は、レートと時間帯によるんじゃないですかね。
レート1600前半までのサブ垢は対して待ち時間ないけど、
レート1800前後だと、無制限でもシンドイ時間帯あるね。(TDM中心の自分の経験範囲ですが)
先月の祭りで備蓄放出した人は無理に出撃しないだろうし・・・。
もともとの過疎傾向+祭り後の閑散期の両方だろうね。
自分は、今回はボーダー下がりそうだから、メダル欲しいサブ垢中心に飛んでます。

751 名前:名の無き英雄 :2017/06/22(木) 16:13:45 ID:hFHaM1+jwxg 0
TDMはレート範囲制限して最低でも1500未満は弾いて(できれば近レートのみで)ガチバトルしたい派なんだが
艦隊TDMは空戦TDMに比べるとレート範囲標準でも集まり良くて待ち時間少なくていい
(艦隊レート1900台2000台、空戦レート1900前後)

この間の3周年空戦TDMは最長で2時間半待ったな
あと一戦でルムボ!ってタイミングで全員抜けちゃって部屋閉じるのももったいなくて待ち続けた

752 名前:名の無き英雄 :2017/06/22(木) 16:20:39 ID:hFHaM1+jwxg 0
ちなみにTDMのレート制限はレート1950ホストのレート範囲標準部屋に
レート1550が入って来れるくらいガバガバなんで、もうちょっとレート範囲制限して部屋立てるホスト増えてくれ

753 名前:名の無き英雄 :2017/06/22(木) 20:11:40 ID:Wb+IEd2QxMc 0
TDMレート2000前後の部屋に入る1500台って、どう考えても嫌がらせだよなw
「本物の」初心者なら、ボコボコにされるのわかっててわざわざ入らん

754 名前:名の無き英雄 :2017/06/22(木) 22:14:37 ID:xyPCuZ27U7U 0
へ?1500の時に2000とか割と入ってたよ。
だって入っていいから無制限にしてるんでしょ?


755 名前:名の無き英雄 :2017/06/22(木) 23:01:16 ID:CDhfdh8dv9Q 0
>>754 別に入っても構わんが低レート部屋にわざわざ入るのは見てても関心しないな 
相手は何考えてるか解らんから晒される可能性もある
入っても良いがモラル的にとか人間性が…って事だ

756 名前:名の無き英雄 :2017/06/22(木) 23:03:16 ID:CDhfdh8dv9Q 0
まぁ 低レート狩を何とか正当化しようとする輩なんだろうが
釣られてやるよ

757 名前:754 :2017/06/23(金) 00:15:15 ID:71yQ+n6FiTM 0
>>755-756
なぜ?
俺が1500の時に2000の部屋に入ってたって話は低レート狩りやモラルの話になるの?

758 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 00:53:55 ID:3hJcmRjercw 0
フレンドリーなルーキーにアドバイスしたくなる。


759 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 02:24:54 ID:RUMo/wUZpzA 0
>>754
では、逆に聞こう
その話が本当だったとして、なぜ、数ある部屋の中で2000台の部屋を選んだ?
1500台の部屋はたくさんあっただろうに。
TDMであえて超高レートの部屋を選ぶ理由を教えてほしい

760 名前:754 :2017/06/23(金) 08:05:53 ID:71yQ+n6FiTM 0
>>759
色んな人と飛びたいから。
負けても大した被害ナシ、万が一勝てばドヤ顔ものだから。
TDMだろうが協同だろうがそうしてるな。

で、1500が2000に挑むのはモラルがない?低レート狩り?

761 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 09:47:14 ID:q0XoDHb/JnM 0
754に限らない話なら、低レートが高レート部屋に入るのは

興味本位
よくわかってないだけ
おこぼれで勝てたらめっけもの
どごまでやれるか試したい

なんかもあるだろうな。ま、勿論、やけっぱちとか嫌がらせも一部はいるだろうけど。

762 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 09:51:25 ID:HphoX+uVfdE 0
無制限で部屋立ててる時点で、ホスト自身よりレート超上も超下も原則受け入れるのが筋だろうね。
過疎気味の現状、支給消化の需要も多いので、意図しない形で自分より低いレートが集まる事も多いし、
逆もまたある。蹴る権限はホストにあるし、部屋を抜ける選択もゲストにはある。
自分は昼休み利用など時間的に急ぐ場合はゲスト、晩にしっかり飛びたい場合は、時間帯を考えて
標準~広いで部屋立て、1戦目は原則蹴らない。1戦後遊覧飛行&リザルトから帰ってこない場合は蹴る。
っていう感じかな・・・。たしかに、レート上下で驚く程離れた人が入ってくるパターンもあるが、
それが嫌なら、狭いで部屋立てするべきだと思う。また、ゲストは狩られるのが嫌なら退出すべき。
自分は、自レートより低いレートの人が退出しないなら、それは、そういう覚悟だと思って扱う。
(当然、真意はわからないが・・・)

763 名前:762 :2017/06/23(金) 10:03:49 ID:HphoX+uVfdE 0
>>762 は個人的な原則論ね。
ホストには蹴る権限があるし、数戦に1回くらい蹴っても支障はないとも思ってるよ。
ホストにも思いや都合はあるし、レート制限ももう少しバリエーションが欲しいとも思っている。
部屋の崩壊を防ぐ意味でも、今回の例で言えば、4人部屋で高レートx3で最後に超低レートが入って来た場合、
1回、ゲストガチャ発動は気持ち的には許せるが、キックの真意は伝わらないので、
蹴らないのが無難。
自分は変な難癖付けられたくないので、蹴らない派だけど、少々のレート調整は許せる)

764 名前:762 :2017/06/23(金) 10:09:52 ID:HphoX+uVfdE 0
ルームポリシーに「出撃再優先」が欲しいね。

765 名前:754 :2017/06/23(金) 11:04:48 ID:71yQ+n6FiTM 0
こっちも同じく個人的な話。
でも少なくとも、
ホストならレート範囲をわざわざ無制限に変更してレートを制限するなんて無駄はしないし
ゲストならホストが気にらなければ退室するだけ。
個人的な話な上に自分でどうにかできる問題を 人にアレしろコレすんなとは言わないな。

「出撃最優先」?「誰でも参加」がそうじゃない?

766 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 11:11:58 ID:qjuyXbcoXe2 0
心機一転各ロールの最速機体育てようと思うけど、Fはガビリア、Aはストラプ羊で良しとしてMはシャムロック?あとツリー機体だとそれぞれどれになんのかな?

767 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 11:30:27 ID:2fyIz1dUtVQ 0
Mはハミルトンがいる

768 名前:759 :2017/06/23(金) 11:47:00 ID:RUMo/wUZpzA 0
>>760
なるほど。
TDMで、初心者1500が2000に勝つのか?すごいな!
2000、1900、1900、・・・ 1500 えっ?   俺ならその部屋抜けるわw

>> で、1500が2000に挑むのはモラルがない?低レート狩り?
この答えは、>>755-756 に聞いておくれ。たぶん読み間違いだと思うが真意はわからん

769 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 15:18:17 ID:q0XoDHb/JnM 0
TDMのレートが1500でも、
協同でも初心者とは限らない件…

艦隊TDMで高レートでも、
ゾンビなだけで墜とされまくりもある件

770 名前:762 :2017/06/23(金) 15:27:51 ID:HphoX+uVfdE 0
モラルが無いといえば、角が立っちゃうけど、正直極端ホストから上下にレートが外れている場合、
入室は遠慮して欲しいという気持ちはわかる。無制限でレートがバラッバラの時はどうでもいいけど、
6人部屋で5人がホストレート±100に収まっている所に最後に±300のレートは気持ちとして
歓迎はできない人は居るよね。実際、-300台がMVPって事はまずお目にかからないし、
弱レートを引いたチームの回線切りを誘発してますます勝敗が決定的になるケースがあることは
経験済みだろう。
ゲストもホストもアンバランスなレートのプレイヤーの入室コントロールは不能ではあるので、
レート制限の結果を受け入れるしかないという事かなあ・・・・諦観
弱レートの人も高レートの部屋に入るときは、嫌がられている可能性は考慮に入れるておこうね。

771 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 15:45:56 ID:He5NII4nR5Q 0
俺は共同は真面目に飛んでるからレート2500くらいだけど、TDMは出勤前に遊覧飛行で燃料消費してるから、レート1600

772 名前:754 :2017/06/23(金) 17:07:40 ID:71yQ+n6FiTM 0
>弱レートの人も高レートの部屋に入るときは、嫌がられている可能性は考慮に入れるておこうね。

離れたレートが入る可能性を考慮しないようなホストに嫌われることを考慮しなきゃならんな。
レート無制限は初期設定じゃない、自分で設定しなきゃならんのに。

773 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 18:17:31 ID:4w/u6J+BYBg 0
>>772
レート狭いに設定してもTDMの場合200以上離れたレートが当然のように入ってくるわけだがw

774 名前:762 :2017/06/23(金) 18:20:17 ID:HphoX+uVfdE 0
>>754 まあまあ、矛盾の指摘はわかるけど、人間矛盾だらけだからね~。
部屋のレート範囲がもっと明示的に分かれば、雰囲気も変わってくるかもしれないが・・。
 レート差を気にしないホスト&ゲスト、レート差を気にするが、蹴らないホスト・残るゲスト
 レート差を気にして、蹴るホスト・抜けるゲスト、すぐに飛びたい気分の人
 なにがなんでも無双したい&勝利チームになりたい人
パターンはまだまだあると思うけど、思惑の違いが色々あって、組み合わせの運に左右されるので、
ゲストとして極端にアンバランスなレート差で入室する場合は、許容度の低い部屋も有ることを
理解する必要は有ると思う。4人部屋で1人低レート交じると、こっち来んな~と正直思ってしまう。

775 名前:762 :2017/06/23(金) 18:36:29 ID:HphoX+uVfdE 0
774書いてて思ったけど、レート差大で入室する場合は、人数の少ない部屋に入ると、
問題が多少緩和されるかもしれない。
部屋に入るまでは、部屋のレート構成が見えないが、一番乗りゲストになれば、
ホストへの踏み絵になるし、覚悟も見えてくる。あとから入ったゲストもその部屋の
レート幅が広いと理解でき、ゲストも覚悟が決まる。
最悪は、バランスの取れたレート構成が最後の1人で崩れて、部屋が崩壊するパターン。

776 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 19:51:18 ID:1hCe1ndmYFM 0
こっちはTC2000付近の機体なのに、
2500とか2700とか出てくると流石にびびるわぁ

777 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 20:27:04 ID:RUMo/wUZpzA 0
>>772
『2000でも2500でも、入れる部屋があったら、どうしても入ってしまうから禁止しないほうが悪い!』
『イヤならルールで禁止してくれなきゃ分からないもん!』
って事が言いたいんだろうか・・・

778 名前:名の無き英雄 :2017/06/23(金) 22:53:58 ID:umry8ZJq1sA 0
もうこの際レートなんて撤廃しちまえ!w

779 名前:名の無き英雄 :2017/06/24(土) 00:00:05 ID:kwLdZTgDBoY 0
マッチング範囲を自動化すればええやん・・・そうすればクイックが息するようになるかも?

780 名前:名の無き英雄 :2017/06/24(土) 00:05:39 ID:8dIQiG5CQOc 0
レートマッチングとかほんといらん
レート上がるとどんどんマッチング悪くなる一方
課金して強くなったら遊び辛くなるとか運営は馬鹿なのかな

781 名前:名の無き英雄 :2017/06/24(土) 01:20:38 ID:lJSmAAGj/GU 0
みんな、さり気にナイススルー!!
ナイスキル!!

>>771

782 名前:名の無き英雄 :2017/06/24(土) 08:07:00 ID:G/qMb4k2ErE 0
>>781
今反応したらスルー不成立・・・。
そこはそのままスルーする所・・・。

783 名前:名の無き英雄 :2017/06/24(土) 08:34:16 ID:G/qMb4k2ErE 0
札束で殴り合ってた時代はともかく、過疎が進行してきてるので、
出撃待ちストレス部分はケアしてほしいよね。
レートマッチングは功罪あるけど、得点力の目安としては会っていいと思う。
もう少し、ホストのルームポリシーははっきり伝えられるようにして、
ホスト、ゲスト共に、入室後も他の部屋の状況を見られたり、
ホスト同士が合同部屋作ったりできたら、出撃の回転数は上がりそうだがな・・・。

784 名前:754 :2017/06/24(土) 09:41:19 ID:0F5wEOubYkA 0
>>777
違う違うw
「わざわざ禁止されてるのを解除しなければいい」
「イヤなのに、ルールで禁止されたことをわざわざ許可に変更するのが分からん」
かな。もちろん、離れたレートに文句言う人に限った話。


785 名前:名の無き英雄 :2017/06/25(日) 00:10:33 ID:wiu/AJHwQ6w 0
遊覧飛行はやめてね

786 名前:名の無き英雄 :2017/06/25(日) 19:44:59 ID:jUAqQYzBD0g 0
禁止特殊兵装とかあったらいいのに

787 名前: :2017/06/26(月) 10:01:32 ID:GkVMXkg76Po 0
>>786 それ面白そうですね。

788 名前:名の無き英雄 :2017/06/26(月) 17:06:42 ID:xtZJeAhI5WU 0
特殊兵装禁止ではなく、
禁止特殊兵装?

ゲーム内で端から
一切使えない兵装
を敢えて機体に積むハンデ?

789 名前:名の無き英雄 :2017/06/26(月) 21:50:14 ID:tjFTNw3PX56 0
部屋立てする時に、ホストが使っていい特殊兵装を決めたいということでは?
禁止特殊兵装全チェックで、酢味噌のみ使用可(ボマーはMGPBのみ・・・使用可)
(x)MPBM (x),FABE でMPBMとFABEはこの部屋では使用不可みたいな。
鯨戦では欲しいですね。

ホストのわがままではありますが、アンチMPBM派には必須機能。

790 名前:名の無き英雄 :2017/06/27(火) 01:52:43 ID:U3WDX3V2ZeI 0
ぶっちゃけ、人の兵装にケチつけるならオフにこもってろよと言いたいところだけど
キャンペーン更新されないんだからそういう意見も仕方ないね。



791 名前:名の無き英雄 :2017/06/27(火) 02:44:33 ID:AfdOY5oV+3o 0
なんでも人のせいにするやつはカス
まわり見えてないやつもカス

792 名前:名の無き英雄 :2017/06/27(火) 07:59:41 ID:pNjW7SH58XA 0
すべてのプレイヤーはカスである。

793 名前:名の無き英雄 :2017/06/27(火) 09:44:50 ID:PwciuViYJlk 0
>>791
それ言っちゃうとどこぞのスレなんかw

794 名前:名の無き英雄 :2017/06/29(木) 13:34:26 ID:Q/uFtRg4Ioc 0
さっき金剣きて3強にエリプラかけてウマー(゚д゚)と思っていたら
でました300マソw
久々にエスコンやっていいことあった気がするわ

795 名前:名の無き英雄 :2017/06/30(金) 02:26:29 ID:4ovL8AABK4k 0
金でエリプラ使うのか~。そういや俺も貯まる一方で60枚以上あるし使った方がいいよな~。

796 名前:名の無き英雄 :2017/06/30(金) 05:36:11 ID:CAf5e2itx1c 0
初心者大歓迎部屋が、多くないか?


797 名前:名の無き英雄 :2017/06/30(金) 08:38:05 ID:TFVFbDP/XG6 0
初心者大歓迎部屋って、「俺TUEEEE!」を除いて
本来どういう意図で使用するもんなんだ?

798 名前:名の無き英雄 :2017/06/30(金) 09:48:14 ID:pBZ92hmkGvs 0
文字通りの意味以外には、本来も何も設定ないだろうな。
文字通りをどう拡大解釈するかは各ユーザー個人次第。

799 名前:797 :2017/06/30(金) 12:57:23 ID:TFVFbDP/XG6 0
すまん、言い方が悪かった。
初心者大歓迎部屋って、「俺TUEEEE!」を除いて
どういう意図で使う? もしくは使ってると思う?

800 名前:名の無き英雄 :2017/06/30(金) 13:34:42 ID:pBZ92hmkGvs 0
ホストも初心者レベルなら
「同じくらいの人一緒にやろう」だろうけど
高レートの初心者歓迎の殆どは
「カモになる初心者&低レート以外断固お断り」

他にある得るとすれば

もう誰でもいいから入って来てくれ!
育成中機体で俺YOEEEE!けど勘弁な?

あたりかね?

801 名前:名の無き英雄 :2017/06/30(金) 19:54:55 ID:KUdqtxoYVGw 0
初心者でも構いませんよ?

でしか使わないんだが、初心者”だけ”大歓迎だらけだねw
初心者~で部屋立てしてる時、入室してきた、ある程度以上のレート者が
「あれ?蹴らないの?いいの??」
と戸惑ってる人が出てきてるのはヤバいだろw

802 名前:名の無き英雄 :2017/06/30(金) 21:11:21 ID:dlFtTk4Eg42 0
初心者歓迎ってついてるだけで格下以外蹴られるってもう認識しちゃってるからなぁ・・・
入って時間たって出撃寸前で蹴ったり、すぐ蹴ったりと散々同レートで経験したもんだから初心者歓迎掲げてある時点でそういう風にしか見ないな。

>>801
戸惑うも何もそういう認識でほぼ固定されちゃってるし・・・
初心者もどうぞって使い方しても周りはそう見ない位イメージが付き過ぎてる。

803 名前:名の無き英雄 :2017/07/01(土) 02:59:27 ID:8r1vjXuIrBk 0
う〜ん、出撃時に僚機が回線落ちしてCPUがF-14を飛ばしてたんだ。
ミッションが終わって凱旋飛行の時には、F-18が飛んでたんだよ。
いつ変わったんだろうか?

804 名前:名の無き英雄 :2017/07/01(土) 07:25:33 ID:ibHkacSLe/U 0
>>803 出撃時に僚機が落ちた場合、ミッション開始前のチーム紹介の時にはその僚機が乗っていた機体が表示されるけど、開始するとそのチームにアルファ(またはブラボー)1~4 RESPAWN て出てF/A-18に変わるよ

805 名前:名の無き英雄 :2017/07/02(日) 08:07:32 ID:+sHiWfYoFfY 0
初心者歓迎で部屋立てるときは「勝敗にこだわらない」が近いかな

806 名前:名の無き英雄 :2017/07/02(日) 09:49:20 ID:CzIE6BDFUKs 0
だったら「勝敗にこだわらない」で立てろよ
「初心者大歓迎」「初心者同士で」使ってる奴は大半の奴からカス認定されてるぞ

807 名前:名の無き英雄 :2017/07/02(日) 09:52:11 ID:CzIE6BDFUKs 0
使ってる高レートは、だな

808 名前:名の無き英雄 :2017/07/02(日) 17:21:02 ID:iqzag4Iclbw 0
「勝敗にこだわらない」=『何やってもOK』
とばかりに、協調性微塵も感じられないBL送り候補湧きすぎ。
ホストはホストでミッションに対する最適解のガチ機だらけじゃん。

レート1650大きく越えてて「初心者同士で」については同意。
あ、>>805氏ではないぞ。

809 名前:名の無き英雄 :2017/07/02(日) 18:15:06 ID:qFUhwvjz7gY 0
復刻!二周年記念チャレンジ


ワロタw


ワロタ…

810 名前:名の無き英雄 :2017/07/02(日) 18:58:02 ID:z9bjoF8yYXY 0
自分の腕を棚に上げて、「弱い奴がチームにいてそいつのせいで負けた!」って愚痴は多いからな、
少なくとも「初心者大歓迎」部屋ならホストもゲストもそう言われることはないだろ。

「初心者大歓迎」部屋がイヤなら入らなきゃいいだけなんだけど、みんななんか被害があったの?

811 名前:名の無き英雄 :2017/07/03(月) 05:53:07 ID:wZg6neQNXbo 0
チャレ部屋でもないのに、ダムのチャレ機出撃盛況だね!
アカの一つ、-AC-のM機チャレで一戦しに入った部屋とか非U1500なのに、
いずれもツリー機J35J、ゼロ、F4-Eだもんな。
手抜くべきかどうか考えちまったぞw
レート2000以上のみだったんで、やらなかったが。

812 名前:名の無き英雄 :2017/07/03(月) 07:41:11 ID:pAihT/zx24+ 0
>>811 最後の1行が分からん。
てかそれひょっとして金石明けの俺の部屋だったりしないかw

813 名前:名の無き英雄 :2017/07/03(月) 08:13:01 ID:t1WDDeKWg2M 0
マジでチャレをやるなら、チャレ部屋だけはやめとくのが正解だから、
チャレ部屋でもないのにチャレ機盛況は正解だな。

814 名前:名の無き英雄 :2017/07/03(月) 09:00:00 ID:t1WDDeKWg2M 0
>>809
そのうち、復刻!全ユーザーデータリセットでβ版戻り!!
とかやるんじゃね?

815 名前:名の無き英雄 :2017/07/03(月) 15:04:26 ID:YGS4G8oU/Nk 0
気のせいだと思うけどクリアランクAやBをとった時の方が金とか黒の召集が来やすいように感じる

816 名前:名の無き英雄 :2017/07/03(月) 17:57:16 ID:t1WDDeKWg2M 0
うん、それは気のせいだね。

クリアランク低い方がいいなら遊覧飛行のヤツなんて非常出まくりだろ。

817 名前:名の無き英雄 :2017/07/03(月) 23:01:33 ID:/19dYpsnkNM 0
「復刻チャレ中じゃないよ♪」

と手持ち主力機の零戦、トーネードにお絵描き掲げてACチャレ出撃してたんだが、
同じ事考えてる人多いでやんのw



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50