ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
チームデスマッチ攻略スレ Part.7
1 名前:
AWACS
:2017/02/16(木) 17:12:20 ID:K3JBKExCwcQ 0
・チームデスマッチに関するスレッドです。
・デスマッチに関する話題であれば「空戦」でも「艦隊」でも「リング」でもかまいません。
・前スレ「チームデスマッチ攻略スレPart.6」はコチラ↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1472348031/l50
977 名前:
名の無き英雄
:2017/07/12(水) 18:53:02 ID:hvPi5eL1RDU 0
Ringは金・土・日に60万超pts稼いで、平日は支給復活1戦ってかんじ
978 名前:
名の無き英雄
:2017/07/12(水) 19:20:09 ID:l68dkH9MEUc 0
>>976
昼休み中に家帰ってまでゲームするのか…凄げぇな
979 名前:
名の無き英雄
:2017/07/13(木) 02:08:07 ID:fAG6Izz3E3E 0
>>978
田舎で、普段から家で昼食べる人もいるんだよ。自分は、車で2分で家に着く。
オフィス街の外食と所要時間それほど変わらないでしょ。
今はゲームのついでに昼食とってる感じだが・・・。
我ながらアホやなとは思うね。
980 名前:
名の無き英雄
:2017/07/13(木) 23:07:52 ID:Q1KVUPk/S3k 0
>>974
なかなか楽しいことやってるなw
うちも自営業みたいなもんだから、自宅で昼食とるついでにプレイしてる。
けど最近は部屋が埋まるまで時間かかるから諦めるときがあるわ・・・
981 名前:
名の無き英雄
:2017/07/14(金) 10:54:22 ID:/pKAcrzudEc 0
一回、300Wのインバータ電源で、昼休み車でプレイしてみた事あるよ。
モバイルWiFi接続になるので、安定性に不安はあったが、ラグや切断は発生しなかった。
BD読み取り不良のジャンクPS3買って、車に常設も一次本気で考えたが、
時間がなくて実行せず今に至る。PS3裸基盤にして、BDドライブ外しても起動できる方法が分かれば、
実行してみたい。
982 名前:
名の無き英雄
:2017/07/14(金) 12:23:01 ID:Byzn7d1qH6Y 0
hDD無しにはならんだろうから、
薄っべらいBDだけ外せても大した身軽さにはならんのでは?
983 名前:
名の無き英雄
:2017/07/14(金) 14:43:06 ID:8HjbCLYZuic 0
いっそのこと車両内蔵型に改造してほしい。
984 名前:
名の無き英雄
:2017/07/15(土) 10:45:38 ID:uIyv5YpoE8c 0
実車運転しながらレースゲームも同時進行ですね、わかります。
985 名前:
名の無き英雄
:2017/07/15(土) 21:28:56 ID:fhXu/Nl0XXI 0
つまり「ハンドル操作=ロールLR」「アクセル=スピードUP」「ブレーキ=スピードDOWN」 「シフト操作=ターゲット切り替え」「クラクション=ミサイル発射」「ハザードランプ=バルカン掃射」「ウインカーLR=ヨーLR」で操作するわけですね、わかります。
ただ問題は「ピッチUP&DOWN」と「マップ切り替え」はどうすればよいのやら…
986 名前:
名の無き英雄
:2017/07/15(土) 21:40:02 ID:b6GN3H44/vw 0
DUALSHOCK3で操作すりゃ良くね?
987 名前:
名の無き英雄
:2017/07/15(土) 22:19:11 ID:oOGx7q9QxjE 0
無理に運転しながらやる必要なくねw
988 名前:
名の無き英雄
:2017/07/15(土) 22:33:13 ID:6pUSnS9WvW6 0
窓の開け閉めがあるぞ!
989 名前:
名の無き英雄
:2017/07/15(土) 22:57:03 ID:C/n41eCAXjo 0
マップ切り替えはクラクションだッ!
990 名前:
名の無き英雄
:2017/07/15(土) 23:01:01 ID:C/n41eCAXjo 0
あ、よく見たらクラクションで味噌発射って書いてた…
じゃ、じゃあドアミラーの折り畳みボタンでマップ切り替えだッ!
991 名前:
名の無き英雄
:2017/07/16(日) 11:12:24 ID:Ypyg8wew4sg 0
ハイGターンはサイドブレーキだなw
まさにサイドドリのごとく
992 名前:
名の無き英雄
:2017/07/16(日) 22:15:02 ID:sPXb1ajDoso 0
実際に車を運転しながらだとスコアやらクリアランク以前に、まさにただ一つの交戦規定「(リアルで事故らずに)生き残れ」が高難易度チャレンジに…
993 名前:
名の無き英雄
:2017/07/18(火) 13:34:05 ID:uAE29sryLkI 0
車にジェットエンジンと翼を搭載したらリアリティが増すんじゃないか。
994 名前:
名の無き英雄
:2017/07/18(火) 17:16:25 ID:gcQCLRytvpQ 0
錆び錆びのトラックでジェットエンジン積んで飛ぶヤツなら最近テレビで見たな。
そいつの友達が赤いレーシングカーでな。
995 名前:
名の無き英雄
:2017/07/18(火) 19:55:12 ID:XQeKwe7ogH+ 0
>>994
それ「カーズ2」や!
996 名前:
名の無き英雄
:2017/07/18(火) 23:20:27 ID:dm5gIa/O1Nw 0
クソワロタww
997 名前:
名の無き英雄
:2017/07/18(火) 23:27:21 ID:2MmdnhxAkDM 0
車に羽付けてジェットエンジン付けて・・・あれチョロQ・・・
998 名前:
名の無き英雄
:2017/07/19(水) 21:42:48 ID:7JZAVe6p9So 0
だったらいっそのこと本物の戦闘機のコクピットにエスコンをインストールできるサービスをバンナムが月々千円くらいで始めてだね…
999 名前:
名の無き英雄
:2017/07/20(木) 08:09:35 ID:T3FJN20hMGk 0
いいね〜、
今や本物の戦闘機程度なら一家に一機どころか
一人一機が当たり前の時代たもんな!
1000 名前:
名の無き英雄
:2017/07/20(木) 09:02:23 ID:k13RqJTKtOU 0
それロマン過ぎる。
なお騒音
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50