ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
チームデスマッチ攻略スレ Part.7
1 名前:
AWACS
:2017/02/16(木) 17:12:20 ID:K3JBKExCwcQ 0
・チームデスマッチに関するスレッドです。
・デスマッチに関する話題であれば「空戦」でも「艦隊」でも「リング」でもかまいません。
・前スレ「チームデスマッチ攻略スレPart.6」はコチラ↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1472348031/l50
924 名前:
名の無き英雄
:2017/07/06(木) 01:58:34 ID:Di5jZpSYGbA 0
スキマニア狙ってて、チームで1位になるけど負けるからMVPになれない。
戦況と空気を読めるやつが集まることはまず無いだろうし。
925 名前:
名の無き英雄
:2017/07/06(木) 06:07:42 ID:eb8yQH4s8Ak 0
空気読んでお前の為に負けろってか?馬鹿らしい
926 名前:
名の無き英雄
:2017/07/06(木) 07:18:29 ID:d5EAW5kghPo 0
スキマニアを狙いの自分を優先する空気くらい読むべきなのに
チーム1位のオレはスゲーのに他がダメな戦況ってか・・・
さすがだなw
927 名前:
名の無き英雄
:2017/07/06(木) 08:13:58 ID:p3ZhwgwuB/w 0
スコア一位取り続けたら自然とクリア出来るさ
928 名前:
名の無き英雄
:2017/07/06(木) 10:00:01 ID:Di5jZpSYGbA 0
最後の一文だけが独り歩きしているみたいだから弁明させてもらうと
始めから他人をアテになんかしてないという意図だったんだ
他人任せで取れるなんて思うほど落ちぶれちゃいないさ
地道に頑張ってみるよ
929 名前:
名の無き英雄
:2017/07/06(木) 10:38:55 ID:p3ZhwgwuB/w 0
逆にスキマニア狙いを邪魔する方法とかあるのかな?あっても手助けするのと同じくらい難しそうだ。
930 名前:
名の無き英雄
:2017/07/06(木) 10:46:01 ID:hjaNI5tQfuo 0
武器なしリングで、追尾野郎ウゼーとか、意味不明だよな!と思っている人。一度、リング戦うまそうな人を追尾してみよう。
メリットは、
・効率的な稼ぎルートがわかる。
・追尾の相手の取得リング数を抑えられる。(ゲーム終了時の相手チームのリング数を削れる)
たとえば、サンディエゴで、中央にでるシャトルループの入り口&出口を無視して、2機でリングを一方方向にグルグルすると、楽にポイント稼げます。
※ただし、勝てるとは言ってない。勝ちを取りに行く場合は、頃合いを見て、自チームが勝っている&自分が追尾側なら、
戦況を見守りながら追尾を続ける。自機が先行で、自チームが負け寄りなら、散開して、リングを取りに行く。(追尾は振り切る。)
リング戦の勝負はラスト1.5分の各自の動きで決まると思っている。(それまでは、先行、追尾側かは勝敗にはそれほど影響なし。)
931 名前:
名の無き英雄
:2017/07/06(木) 11:16:21 ID:cQV+r6zU5sE 0
>>929
敵なら撃ち落とす。(武器アリ) 味方なら追い抜いてリングを先に取る。
わざわざ狙うメリットはないけど、行きがけの駄賃程度にはやるな。
で、「空気読まない奴ぅ~」って言われそうだな、俺。
932 名前:
名の無き英雄
:2017/07/06(木) 12:38:58 ID:d5EAW5kghPo 0
空気を読む=オレに美味しいとこ全部譲れ…だからな。
しかも部屋全員のソレを叶えないと
誰かしらに「空気読めねーヤツ」とか言われんのか。
ムリw
933 名前:
名の無き英雄
:2017/07/06(木) 12:59:23 ID:WsjKj4cbtqc 0
必要もないのにageて否定的な書き込みする輩が現れると、程なく追随する奴が出る件について。
934 名前:
名の無き英雄
:2017/07/06(木) 14:59:19 ID:cQV+r6zU5sE 0
>>933
ん?最初に否定的な書き込みして追随されてるのはageてない
>>924
だぞ。
(本人の意図はともかく)自分のまわりを空気読めないヤツ扱いしてるんだもの。
935 名前:
924
:2017/07/06(木) 17:08:58 ID:Di5jZpSYGbA 0
なんか愚痴スレに書き込むべき内容だったののせいでエライことになってしまった。
936 名前:
名の無き英雄
:2017/07/06(木) 17:14:54 ID:Di5jZpSYGbA 0
宝くじに当たればいいな的なノリで書いた一文がまさかここまでなるとは思ってなかった。
別に空気の読めないやつの話しなんてしてないのに。
戦況の読めるやつ、と空気を読む、を掛けてみた結果がこれだもんな。
今度からは曲解されないように気を付けるよ。
937 名前:
名の無き英雄
:2017/07/06(木) 17:25:15 ID:Di5jZpSYGbA 0
東京だとそこそこいけるんだけど、サンディエゴだと全然ダメ
東京は狭いから機動性重視で行けばいいけど、
サンディエゴはステージの高低差と距離が大きいし、テクニカルな部分もあるから
機体の方向性として中途半端になっちゃう
速度重視か機動性重視か、どっちがいいのかな
938 名前:
名の無き英雄
:2017/07/06(木) 18:07:30 ID:d5EAW5kghPo 0
まあ、上手くいかない事が他人のせいのように読めるヤツは反感買いやすいワケよ。
例えば「自分が余計な一言書いて誤解招いた」と書けば収まることでも、
「他人に曲解された」と書けば角が立つとかね。
939 名前:
名の無き英雄
:2017/07/06(木) 18:48:32 ID:hjaNI5tQfuo 0
>>937
自分は、東京よりサンディエゴが性に合っている。
サンディエゴはそこそこ速力が必要。美味しいところが限られてくるので、パートナーが見つかれば、作業に徹して、横取り対策次第。
リングはその時の育成中の機体で出るので、理想のセッティングで飛ぶことが出来ないが、
もともと速力のある機体に機動性を足す感じがいいんじゃないでしょうか?
ちなみに、私は、U1500、武器禁止が主戦場です。コスト無制限でもたぶん機動性オンリーは難しいんじゃないかな?
サンディエゴは、良さげなパートナー選びと、一番美味しい場所の占有率で決まる。
自分は、うまくいって70000点程貯まったら、状況を見てリング塗りつぶしにかかります。
940 名前:
名の無き英雄
:2017/07/06(木) 19:37:23 ID:Di5jZpSYGbA 0
>>938
教えてくれてありがとう
自分の文章力の無さがよくわかった
そう書けばよかったのか
曲解されないように気を付けるというのは
「曲解されるような文章を書くのが悪い」という観念があったから
他者に正確に意味が伝わる文章を書くよう気を付けるということだったんだ
言葉足らずなくせに一言多いと言われる理由が分かった
もっと言葉を上手く使えるように頑張るよ
教えてくれた
>>938
に感謝
941 名前:
⑨
:2017/07/07(金) 00:48:28 ID:RHOAHD3X7Us 0
>>938
勉強になります。
942 名前:
名の無き英雄
:2017/07/07(金) 11:20:23 ID:WJ2EiJKnJ16 0
武器なしもチーデスなんやなぁってルームやミッション開幕、終了の雰囲気を見ると感じる
※個人の感想です
943 名前:
名の無き英雄
:2017/07/07(金) 15:22:24 ID:LQpjgXjQYI6 0
リング争奪戦で、レート低めのサブ垢で部屋立てするときは、無制限で立てたほうが、
点数伸ばしやすいね。うまい人がどんどん色を変えてくれるからだろうね。
※個人の感想です
944 名前:
名の無き英雄
:2017/07/07(金) 15:35:08 ID:44NweSWeY9Q 0
>>942-943
どんだけ「個人の感想」強調すんねんw
もし
>>938
を意識してるなら、「他人のせいのように読めるヤツ」にアドバイスしてるのであって、
>>942-943
の内容なら当てはまらんと思うぞ。
>>943
同意。低レートだけで固めるとスコアが伸びん。
うまい人とプレイしないと自分の腕も上がらんしな。
945 名前:
名の無き英雄
:2017/07/07(金) 19:34:02 ID:xSz3qp38MTg 0
それなら、コモルン様と飛ぶがいい。
コモルン様の飛行は荘厳絶大!
きっとコモルン様の御導きを得られるだろう。
946 名前:
名の無き英雄
:2017/07/08(土) 00:01:06 ID:kYU6X8Cm6SY 0
同レートと飛んで勝ちより、高レートと飛んで負けの方がポイント高いって…
やっぱ、回転重視なのかね
947 名前:
名の無き英雄
:2017/07/08(土) 06:10:13 ID:EJRJwUA+mdw 0
相方にもポイントにも有りつけず
とりあえずチームの勝ちを意識して各所を転々してスコアが散々でも
稼いだ人からすれば「ざっこwww」ってなもんなんだろうな
まぁそんな状況でも稼げないのは事実そうなんだろうと自分でも思うがw
948 名前:
名の無き英雄
:2017/07/08(土) 08:04:27 ID:BnGauohA15E 0
>>947
リングの勝敗気にするにしても残り1分程度まではスコア稼ぎタイムだけどね
feverタイムで一気に塗りつぶせるので大量に潜れるルートを確立していればわざわざ変なところを潜る必要性は薄いという・・・
feverタイムを終了間際に調整できれば強いだろうけどまあ無理だよね
949 名前:
名の無き英雄
:2017/07/08(土) 08:13:35 ID:tleAhDCyk2k 0
余程のチームメンツ差がない限り、リングの勝敗はラスト30秒程度で決まるよ。
ホントにギリギリで形勢逆転したりするから、そこまでのプレイは勝敗より個人の稼ぎだね。
950 名前:
名の無き英雄
:2017/07/10(月) 11:22:44 ID:c5X22aGRYWY 0
入室して低レートが混ざっているとガッカリ
集まり悪いから、レート無制限は仕方ないんだが…
951 名前:
名の無き英雄
:2017/07/10(月) 12:38:08 ID:nLFV6GRFX0c 0
入室して低レートが混ざっているとガッカリ。
でも、その低レートにスコアでよく負けるオレw
952 名前:
名の無き英雄
:2017/07/10(月) 14:10:13 ID:UkgvHhvfPw2 0
高レートに混じってる低レートなんて、高レートのサブ垢でしょw
953 名前:
名の無き英雄
:2017/07/10(月) 14:37:20 ID:db9jLQSp+5U 0
リングの場合は機体レベル上げれば良いってものじゃなく腕の差だから協同や他のTDMの様に高レートガー低レートガーって言ってもねぇ…
ノルウェーの魚頭の様にサイドラをコスト1050に下げて20万点強とかアホみたいなスコアだす奴もいるし
954 名前:
名の無き英雄
:2017/07/10(月) 16:15:59 ID:UkgvHhvfPw2 0
古代種:テイレートガー
955 名前:
名の無き英雄
:2017/07/10(月) 22:04:43 ID:6vh26s28Qaw 0
魚頭ってなんだと思ったらフィッシュヘッドと勘違いしてんのか
>>953
Fish headじゃなくてFishbedだぞ
956 名前:
名の無き英雄
:2017/07/10(月) 23:47:43 ID:syCeSNBnXKk 0
リング戦なんて、ただ同じとこ回るだけだろw
腕も糞もあるかよ
957 名前:
名の無き英雄
:2017/07/11(火) 06:59:10 ID:R2rb2sgdMlY 0
>>955
(*/□\*)そうだったのか恥ずかしい
因みにFishbedってなんて意味なの?
>>956
あるよ弱体化パーツ外したサイドラで回ってみろって
958 名前:
名の無き英雄
:2017/07/11(火) 07:21:15 ID:LpVOOGtJjic 0
東京の方がスコア・ポイント共に高くなったんだけど、相性の問題?
959 名前:
名の無き英雄
:2017/07/11(火) 08:12:51 ID:tRUtt6gaGXk 0
サンディエゴは遅い機体は稼げんからな
960 名前:
名の無き英雄
:2017/07/11(火) 10:39:24 ID:VyDd1dLHvYY 0
>>956
どうしたんだ藪から棒に・・・。
なにか嫌なことでもあったの?この場でよければ、相談にのるぞ。
961 名前:
名の無き英雄
:2017/07/11(火) 10:40:02 ID:O2mtQgmByzQ 0
俺個人はサンディエゴの方がスコアが高い。
でも一緒に飛ぶメンバーの平均点は東京の方が高い。
と言うわけで高確率でサンディエゴMVP、東京ビリだぜ。
962 名前:
名の無き英雄
:2017/07/11(火) 10:47:35 ID:VyDd1dLHvYY 0
>>953
リングは確かに、コストとポイントはあまり相関しないよね。
左寄り機体なら、コスト1000前後で十分戦えるよね。
963 名前:
名の無き英雄
:2017/07/11(火) 16:49:35 ID:BQso8VZoXyw 0
リングはただ同じとこグルグルの様に見えるけど操縦スキルの差が地味に出て来る。
カーブでの減速具合とか加速のタイミングや次のリングへのコースとかね・・・
レースゲー的な技量だからコース取りで上手い下手が何となく判るとは思う。
いつの間にか追ってたはずの相手に後ろから煽られる状態になったりとかなw
964 名前:
名の無き英雄
:2017/07/11(火) 17:24:54 ID:4xgZQT6NK4k 0
>>957
ググってみたらフィッシュベッドはそのまんま"魚の寝床"とか"魚礁"て出てきた。
ロシア側でもフィッシュベッドと呼ばれてるかと言ったらそうじゃない気がする。
フィッシュベッドはNATO側から付けられたコードネームみたいだし。
Su-47はロシアではベルクト、NATOのコードネームだと"ファーキン"とか付けられてたみたい?
965 名前:
名の無き英雄
:2017/07/11(火) 20:27:32 ID:YIPhQW0tres 0
>>964
そうゆう意味だったんだ漁礁かNATOも変わった名称つけるねぇ、フィッシュベッドとかフランカーがNATOのコードネームでF(ファイター)なのは知ってたけど意味まではしらなんだサンクス。
話変わるけど毎度の事ながらTDMの終了間際の駆け込みのテンションなんか良いねwあの慌ただしさ好きだわ、心なしかプレイ自体も慌ただしいんだよなぁ
次は空戦だっけ?一年以上ろくにやってなかった協同で備蓄貯めながらサイドラ育成するぜ!
966 名前:
名の無き英雄
:2017/07/11(火) 20:55:12 ID:4xgZQT6NK4k 0
君もHPAA極振りで空デス、やらないか?
楽しいぞ~、空飛ぶパイルバンカー。
全然駄目な時はあるが…
967 名前:
名の無き英雄
:2017/07/11(火) 21:15:50 ID:P0jneI3QUa6 0
そろそろ新しいステージ出してくれんかな…
ステージふたつだけじゃ飽きてくる。
968 名前:
名の無き英雄
:2017/07/11(火) 22:14:41 ID:MTZw9cOy/b6 0
パリとかよさそうなんだけどね
でもエッフェル塔の下とかくらいしかないんだよね
969 名前:
名の無き英雄
:2017/07/11(火) 23:43:36 ID:fkwHirnpA/o 0
ドバイのビル乱立部とか面白いかも。
でも東京とあまり変わらんかな…
970 名前:
名の無き英雄
:2017/07/11(火) 23:52:33 ID:BQso8VZoXyw 0
パリは空中や北西のビル群が主流だろうなぁ・・・サンディエゴ並みに雲がネックだが。
ドバイはスラロームとか上下よりも左右が多くなりそうw
WBAとかだとスピード重視なコース設計になりそうだな。
971 名前:
名の無き英雄
:2017/07/12(水) 00:26:39 ID:a79szQxp0RE 0
アヴァロンダムの内部とかも楽しそう。
972 名前:
名の無き英雄
:2017/07/12(水) 02:19:52 ID:gi6jWJ/NeIQ 0
RTDMで竹輪連続くぐりとか
973 名前:
名の無き英雄
:2017/07/12(水) 07:59:17 ID:dQujcgjKVfY 0
TDMの終了間際(平日日中)に、毎度優雅にゲームができる
悠々自適なリア充な方々が羨ましいです。
974 名前:
名の無き英雄
:2017/07/12(水) 14:04:58 ID:mHcVUjmOBQw 0
平日日中に優雅にゲームができる悠々自適リア充な人はいるだろうけど、
平日日中のプレイヤーがすべて優雅とは限らんぞ。
俺なんか仕事の休み時間に大急ぎでプレーしてるわ。
975 名前:
名の無き英雄
:2017/07/12(水) 15:06:54 ID:aw22XvzHaYE 0
>>974
会社にもPS3が置いてあって、会社のネット環境使ってゲームできるの?
ずいぶんいい環境だなー
976 名前:
974
:2017/07/12(水) 15:12:02 ID:mHcVUjmOBQw 0
そりゃ理想だなw
小さい会社だから許可貰って一時帰宅。主に昼休み。
977 名前:
名の無き英雄
:2017/07/12(水) 18:53:02 ID:hvPi5eL1RDU 0
Ringは金・土・日に60万超pts稼いで、平日は支給復活1戦ってかんじ
978 名前:
名の無き英雄
:2017/07/12(水) 19:20:09 ID:l68dkH9MEUc 0
>>976
昼休み中に家帰ってまでゲームするのか…凄げぇな
979 名前:
名の無き英雄
:2017/07/13(木) 02:08:07 ID:fAG6Izz3E3E 0
>>978
田舎で、普段から家で昼食べる人もいるんだよ。自分は、車で2分で家に着く。
オフィス街の外食と所要時間それほど変わらないでしょ。
今はゲームのついでに昼食とってる感じだが・・・。
我ながらアホやなとは思うね。
980 名前:
名の無き英雄
:2017/07/13(木) 23:07:52 ID:Q1KVUPk/S3k 0
>>974
なかなか楽しいことやってるなw
うちも自営業みたいなもんだから、自宅で昼食とるついでにプレイしてる。
けど最近は部屋が埋まるまで時間かかるから諦めるときがあるわ・・・
981 名前:
名の無き英雄
:2017/07/14(金) 10:54:22 ID:/pKAcrzudEc 0
一回、300Wのインバータ電源で、昼休み車でプレイしてみた事あるよ。
モバイルWiFi接続になるので、安定性に不安はあったが、ラグや切断は発生しなかった。
BD読み取り不良のジャンクPS3買って、車に常設も一次本気で考えたが、
時間がなくて実行せず今に至る。PS3裸基盤にして、BDドライブ外しても起動できる方法が分かれば、
実行してみたい。
982 名前:
名の無き英雄
:2017/07/14(金) 12:23:01 ID:Byzn7d1qH6Y 0
hDD無しにはならんだろうから、
薄っべらいBDだけ外せても大した身軽さにはならんのでは?
983 名前:
名の無き英雄
:2017/07/14(金) 14:43:06 ID:8HjbCLYZuic 0
いっそのこと車両内蔵型に改造してほしい。
984 名前:
名の無き英雄
:2017/07/15(土) 10:45:38 ID:uIyv5YpoE8c 0
実車運転しながらレースゲームも同時進行ですね、わかります。
985 名前:
名の無き英雄
:2017/07/15(土) 21:28:56 ID:fhXu/Nl0XXI 0
つまり「ハンドル操作=ロールLR」「アクセル=スピードUP」「ブレーキ=スピードDOWN」 「シフト操作=ターゲット切り替え」「クラクション=ミサイル発射」「ハザードランプ=バルカン掃射」「ウインカーLR=ヨーLR」で操作するわけですね、わかります。
ただ問題は「ピッチUP&DOWN」と「マップ切り替え」はどうすればよいのやら…
986 名前:
名の無き英雄
:2017/07/15(土) 21:40:02 ID:b6GN3H44/vw 0
DUALSHOCK3で操作すりゃ良くね?
987 名前:
名の無き英雄
:2017/07/15(土) 22:19:11 ID:oOGx7q9QxjE 0
無理に運転しながらやる必要なくねw
988 名前:
名の無き英雄
:2017/07/15(土) 22:33:13 ID:6pUSnS9WvW6 0
窓の開け閉めがあるぞ!
989 名前:
名の無き英雄
:2017/07/15(土) 22:57:03 ID:C/n41eCAXjo 0
マップ切り替えはクラクションだッ!
990 名前:
名の無き英雄
:2017/07/15(土) 23:01:01 ID:C/n41eCAXjo 0
あ、よく見たらクラクションで味噌発射って書いてた…
じゃ、じゃあドアミラーの折り畳みボタンでマップ切り替えだッ!
991 名前:
名の無き英雄
:2017/07/16(日) 11:12:24 ID:Ypyg8wew4sg 0
ハイGターンはサイドブレーキだなw
まさにサイドドリのごとく
992 名前:
名の無き英雄
:2017/07/16(日) 22:15:02 ID:sPXb1ajDoso 0
実際に車を運転しながらだとスコアやらクリアランク以前に、まさにただ一つの交戦規定「(リアルで事故らずに)生き残れ」が高難易度チャレンジに…
993 名前:
名の無き英雄
:2017/07/18(火) 13:34:05 ID:uAE29sryLkI 0
車にジェットエンジンと翼を搭載したらリアリティが増すんじゃないか。
994 名前:
名の無き英雄
:2017/07/18(火) 17:16:25 ID:gcQCLRytvpQ 0
錆び錆びのトラックでジェットエンジン積んで飛ぶヤツなら最近テレビで見たな。
そいつの友達が赤いレーシングカーでな。
995 名前:
名の無き英雄
:2017/07/18(火) 19:55:12 ID:XQeKwe7ogH+ 0
>>994
それ「カーズ2」や!
996 名前:
名の無き英雄
:2017/07/18(火) 23:20:27 ID:dm5gIa/O1Nw 0
クソワロタww
997 名前:
名の無き英雄
:2017/07/18(火) 23:27:21 ID:2MmdnhxAkDM 0
車に羽付けてジェットエンジン付けて・・・あれチョロQ・・・
998 名前:
名の無き英雄
:2017/07/19(水) 21:42:48 ID:7JZAVe6p9So 0
だったらいっそのこと本物の戦闘機のコクピットにエスコンをインストールできるサービスをバンナムが月々千円くらいで始めてだね…
999 名前:
名の無き英雄
:2017/07/20(木) 08:09:35 ID:T3FJN20hMGk 0
いいね〜、
今や本物の戦闘機程度なら一家に一機どころか
一人一機が当たり前の時代たもんな!
1000 名前:
名の無き英雄
:2017/07/20(木) 09:02:23 ID:k13RqJTKtOU 0
それロマン過ぎる。
なお騒音
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50