ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
チームデスマッチ攻略スレ Part.7
1 名前:
AWACS
:2017/02/16(木) 17:12:20 ID:K3JBKExCwcQ 0
・チームデスマッチに関するスレッドです。
・デスマッチに関する話題であれば「空戦」でも「艦隊」でも「リング」でもかまいません。
・前スレ「チームデスマッチ攻略スレPart.6」はコチラ↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1472348031/l50
750 名前:
名の無き英雄
:2017/05/29(月) 18:52:24 ID:dvXecgxdwcc 0
ポリシー真剣勝負部屋にアタッカー持ち出して水を差すのは勘弁してほしい
真剣勝負以外なら別に構わん
751 名前:
名の無き英雄
:2017/05/29(月) 20:46:54 ID:Sa9n0f6RTW6 0
>>746
>>748
と
>>750
はアタッカーが弱くてイヤなようだけど
「妨害持ち」アタッカーをイヤがるのはどうしてだろう?
752 名前:
名の無き英雄
:2017/05/29(月) 21:40:03 ID:QQs6+O0bK/c 0
>>751
艦隊戦ならともかくドッグファイトの腕を競う空戦でハンデ付きになるからねぇ・・・
しかも使うのは初心者じゃないから余計にヘイトが集まる。
1人だけ再誘導キャンセルされて再誘導味噌乱射できますってなったらそりゃあね?
753 名前:
名の無き英雄
:2017/05/29(月) 21:51:26 ID:Sa9n0f6RTW6 0
>>748
>>750
>>752
参照。アタッカーは強い人は強いから、1人いないことも水を差されることもないよ。
754 名前:
名の無き英雄
:2017/05/29(月) 21:53:45 ID:PBvD37xRYS2 0
>>749
同レート帯で妨害Aに構う奴おらんのよね。
u1500以下で底レート狩でもしてんの?
755 名前:
名の無き英雄
:2017/05/29(月) 22:13:25 ID:MovghYKJiVY 0
結局無視するのが一番いいんだよな…
アタッカーはhiG旋回が遅い&短いからか、ヘッドオンに乗ってこない。再誘導頼りになりがちで戦っていてつまらない。
やろうと思えば当てられるけど、アタッカーばかり追いかけるとスコアの伸びが鈍る&他の味噌が刺さりやすくなる。
748の言う「一人いないのと同じ」っていうのは、ミサイルが他3人に降りかかるって意味もあるんじゃない?
756 名前:
名の無き英雄
:2017/05/29(月) 22:19:43 ID:PBvD37xRYS2 0
あとスコア10万先取ってのも大きいよね
757 名前:
名の無き英雄
:2017/05/29(月) 22:20:10 ID:MovghYKJiVY 0
個人的には、今回の艦隊戦の調整はA・B使用率が高すぎてCPU対プレイヤーって構図になってたからだと思ってる。
艦隊戦の遊びのひとつである「役割分担の面白さ」っていうのも薄れてたんじゃないかと。
だから防空のメリットを増やして、一石投じたんじゃないかなと思う。
一方で空戦はお互いが落としあうだけのシンプルな遊びだから、絡め手有利にはしてほしくないかな。
758 名前:
名の無き英雄
:2017/05/29(月) 22:43:28 ID:S3Cm8gm8SbA 0
最低でも味噌の誘導をFMAで同等にしなきゃフェアじゃないよね
それでも機動性を妨害装置でカバーできないMは不利だけど
759 名前:
名の無き英雄
:2017/05/29(月) 23:00:34 ID:PBvD37xRYS2 0
TDMだと火力は横並びになってるの?
760 名前:
名の無き英雄
:2017/05/29(月) 23:37:27 ID:zmeSWbiM/r6 0
単純な空戦はそりゃFが一番有利だよね
まあ空戦TDMは単純な分レートで割と分離されてるので背伸びしなければそこそこ良い勝負出来る感じだけどね
基本的に無双の協同とは違って一発当てたら一発当てられる程度が丁度良いのだし
761 名前:
エスコンおじさん
:2017/05/30(火) 01:18:50 ID:qZIJUEJXYN2 0
個人的だけど今回の仕様変更で戦略性はあがって面白かった+(スコア)
自艦隊の防衛 相手防衛への妨害(味方援護) 空中戦しながら味方防衛日帰り出張で大忙し大忙しww
出張先での艦隊ミサイル+防衛さんとの交戦 自艦隊帰還中相手さんもご一緒w
四六時中アラートなりまくりで白熱した!!
チームからありがとう無線もらったときは役割をこなせたとちょっとうれしかった
762 名前:
名の無き英雄
:2017/06/01(木) 17:30:41 ID:c/sz94mCo52 0
…妨害XL-EXで乗り込んで来てスコア0の子とか、
共同と間違えたのか爆装パーツガン積みのFB22とか居て、初日から泡食った。
ドンマイを捧げる。
763 名前:
名の無き英雄
:2017/06/02(金) 01:20:18 ID:BHRy7mWTB3s 0
空戦デスマに於いて有効な戦術とは。
パッと思い付くので何が有るかしら。
標準味噌誘導マシマシで追い詰めるのは勿論の事だが。
・ハマれば楽しいのSAAM狙撃
・大体の航空機を2確出来るロマン威力のHPAA
・油断してる航空機に超スピードの一刺しHVAA
・超ロマンのMGP
皆中高度辺りにかたまってる時に高高度からの急襲、その逆の超低高度から上にかたまっている敵プレイヤーに急襲とか。
ホント空戦デスマ楽しい。色々試したくてワクワクすっぞ。
グルグルコンバットに飽きたら特殊重視のパーツ構成にしたりして試行錯誤すんのが良い気分転換になる。
764 名前:
名の無き英雄
:2017/06/02(金) 02:26:28 ID:NpkjyMDg512 0
EMLとかECMも楽しいぞ!
765 名前:
名の無き英雄
:2017/06/02(金) 03:21:34 ID:C/XEke+C1tU 0
ECMはなかなか楽しいよね
まあどの兵装でも言えるけど効果や対策が分かっていない人相手だと結構一方的になってしまうよね
割と高めのレートの人でも偶に居るので少し驚く
766 名前:
名の無き英雄
:2017/06/02(金) 05:25:56 ID:dgUqFmzlhl2 0
ADMM使いたいんだけど対戦で使うにはアームを全部特殊で埋める位じゃないとだし。
射ち出すミサイルの量は多いけど回数が少ないから期待出来るスコアは悲惨なものになるし、酢味噌で穴埋めしようにもパーツ割り当てられないからあまりスコアの足しにはならなさそうと言うジレンマを抱えている。
767 名前:
名の無き英雄
:2017/06/02(金) 05:29:11 ID:NFGseW9i3O+ 0
チーム戦ってのがなぁ
768 名前:
名の無き英雄
:2017/06/02(金) 11:05:10 ID:3PdKTXkyXiI 0
>>766
兄機LV15以上で無制限部屋で特殊全振りにしてみたけど…
ADMMじゃかなりムズいよ…ロックは味方が敵機落とした時に解除されちゃうからあまり良い戦果は挙げられなかった。
僚機が複数敵機を引き付けてその時に撃てると効果的だったかも。
とにかくロック仕様が大分足引っ張ってる感。
769 名前:
名の無き英雄
:2017/06/02(金) 13:00:12 ID:l5RvcTrfdMs 0
>>763
MGP はロマンどころか強いぞ~!MGP凶鳥でレート1900まで上がってこれた。
当てる事より相手に弾がきてることを意識させるように掃射するのがよし。それで相手の機動が「よれる」とミサイルが刺さりやすくなる。それ自体でキルとるより駆け引きに使うと有効な兵器なんよ。
同レート帯のラズグリやツワモノ達とも渡り合ってきたけど、凶鳥ならMGPが一番使い勝手がいい兵装だと思うわ
770 名前:
名の無き英雄
:2017/06/02(金) 14:26:35 ID:XOxQO98LDz2 0
敵機が画面に殆ど映らないオレには
MGPは駆け引きにも使えん…
771 名前:
名の無き英雄
:2017/06/02(金) 15:05:31 ID:K3X44CZLGWg 0
そこは殆ど映らないなりの方法と機体で戦っている考えれば良くないか?
じゃなきゃレートが落ちていってそこそこ戦えるレート帯に落ち着く感じだし
772 名前:
769
:2017/06/02(金) 16:50:02 ID:RdF6e1NurpQ 0
>>770
自分が見えてなくても相手は弾の掠める音や注視でこっちが機銃で狙ってるの意識しだしたりするんやで。
明後日の方向に撃つわけにはいかんが、近接戦ではミサイル発射からMGP掃射でも揺さぶりになり得る。
空戦じゃなくていいなら艦隊の誘導妨害アタッカーをガリガリ削ると気持ちいいぞw
773 名前:
名の無き英雄
:2017/06/02(金) 22:06:43 ID:NpkjyMDg512 0
回避死ぬけどスタンダード操作でMGP大暴れ楽しいぞ
774 名前:
名の無き英雄
:2017/06/03(土) 01:01:22 ID:35j652KC8No 0
MGP使って突撃してみたけど駄目だったわ。
ただ確かに味噌を囮に撃って回避機動中を狙うってのが中々ポイント?
至近距離で機銃と一緒にぶち当てつづけたら溶ける溶ける。
775 名前:
名の無き英雄
:2017/06/03(土) 01:57:13 ID:cELMeIszbrM 0
>>769
です
ガンキル重視ならミサイル1発目発射>旋回方向を大きく変える>ミサイル2発目発射でミサイル自体の回避を困難にしたりしつつ追い込むとか色々工夫せんといかんのがキツいよね。ただ当たったり落とすまでいったときは爽快感パナイ
さっき自分以外のMGP凶鳥にはじめてあったで…増えろ…MGP魚増えろ…
776 名前:
名の無き英雄
:2017/06/03(土) 02:29:56 ID:VTr+70xckcE 0
>>766
艦隊TDMなら味方Aの護衛してる間に船にノーパーツADMMバラ撒いてるけど…そのくらいかな?
空母に12発纏め撃ちは凄く気持ちいいぞ!
777 名前:
名の無き英雄
:2017/06/03(土) 02:45:20 ID:7HdZ2O7akcQ 0
あれ?ADMMって、SIWSに対してどうなってるんだっけ?
普通に迎撃されるんだとは思うんだけど、確定情報に接した覚えがない……
778 名前:
名の無き英雄
:2017/06/03(土) 02:46:06 ID:WSsAw6l3X8Y 0
空母にADMM全弾てどのくらい削れるもんなの?あと、あれってロックした一点にミサイル集中する挙動なのかな?見てみたいがCFAあまり見かけないんだよな…自分のは育ててないし
779 名前:
名の無き英雄
:2017/06/03(土) 05:25:34 ID:VTr+70xckcE 0
強いとは言ってないよ!(震え声)
迎撃に関しては正直よく分からないですスミマセン。
780 名前:
名の無き英雄
:2017/06/03(土) 09:39:02 ID:WRY19bf5fLY 0
ADMMは普通にミサイル類だからCIWSに迎撃される筈よ。
空母にADMM12発は…あまり削れないかも?
12ロック迄ロックさせてくれるだろうか。妨害にあってかなり難しそうだ。
781 名前:
名の無き英雄
:2017/06/03(土) 10:54:37 ID:j4i2BRIow/M 0
LAAMポイポイしただけでMVP
なんじゃこりゃ
782 名前:
名の無き英雄
:2017/06/03(土) 17:38:02 ID:MhuuVrnWqQU 0
1発の威力は低いようだし、マルチな事も相まってそんなに削れなさそう。
4AGMを6発〜8発位当てるようなもんじゃない。
ところでこのミサイル垂直発射だから旋回で追っかけてる相手には当たりそうな気がするんだけど試す機会がない。
783 名前:
名の無き英雄
:2017/06/03(土) 18:05:41 ID:VTr+70xckcE 0
ADMMはまだまだ未知の兵装なんだなw
784 名前:
名の無き英雄
:2017/06/03(土) 20:51:08 ID:TWMDfv207Zs 0
ちょっとは蝶使いのADMMを見習って欲しい。なんだあの追尾…ちなみに蝶使いを撃破して油断した所に全弾直撃したのはワタシです^p^
785 名前:
名の無き英雄
:2017/06/03(土) 21:26:19 ID:hCk072llxuM 0
何度やってもたいした事ない筈の4AAMで狙われたら最後、必ず落とされる。
この相手がおかしいと思って部屋抜けてしばらくしてまた別の相手の6AAMに
狙われたら最後どんなに回避しても必ず落とされる。
そいつはどちらのケースもぶっちぎりのMVPだったりする。
共通点は唯一同レートの同じIDの部屋だったって事。
どんな仕掛けしてんのやら。もう入らないけど
786 名前:
名の無き英雄
:2017/06/03(土) 23:02:32 ID:tMEhA2hpnUo 0
>>785
AAMの相手か部屋主が無線かクソ回線でラグが酷い
または、自分がクソ回線でラグが酷い
のドッチかじゃないんかね
787 名前:
名の無き英雄
:2017/06/03(土) 23:19:07 ID:hCk072llxuM 0
>>786
部屋主が原因だと思う
他の部屋だとこの症状皆無だしね
788 名前:
名の無き英雄
:2017/06/04(日) 03:33:57 ID:wv7V6TDf4bA 0
>>785
のそれはホストがラグいのか、ホストとゲスト間が悪くてラグるか。
あとは升の疑いですね極稀に居るので油断なりません・・・(露骨なのは超珍しいので難しい
789 名前:
名の無き英雄
:2017/06/04(日) 04:16:05 ID:a2o1WkicgW2 0
そういう部屋は大抵当てやすくも在るのだけど
基本的に先制攻撃しないといけないので長射程が有利なのよね…
落とされる側の時は勿論正直落とす側でもつまんないので抜けるのですが
790 名前:
名の無き英雄
:2017/06/04(日) 09:18:16 ID:zScPcd9jj+E 0
>>785
気に入らない部屋は入らなければいい。入る部屋がなければINFやめればいい。
俺自身はラグ(?)も楽しむようにしてるよ。
791 名前:
名の無き英雄
:2017/06/04(日) 13:44:32 ID:CPiLY82kQzI 0
INFのネットって、ホストが頂点でゲストは並列だと思っていたけど
極端に書くと、協同やTDMの最中はホストが直接サーバーに繋がって、ゲストはホストを介してそれぞれ繋がっている
こんな感じじゃないの?
792 名前:
名の無き英雄
:2017/06/04(日) 13:58:36 ID:tqCAvbGcOb+ 0
素人で良く分からんがINFはホスト負担がデカイ気がする
他ゲーではホストやれてたし回線状況も表示されるけど問題なかった
INFでホストやろうとしても、てめーはホストやんなってアンテナ色なんでアッハイで泣く泣く諦めてるw
793 名前:
名の無き英雄
:2017/06/04(日) 19:03:45 ID:e8Y+eWJBEvk 0
INFの回線は、メンツの平均安定度が大事な気も?
例え自分やホストが高速安定でも、
他の誰かが不安定だったり、
どこかとの相性でラグったり落ちたりもあるような?
794 名前:
名の無き英雄
:2017/06/04(日) 19:07:18 ID:eutfjsRJUUc 0
どんな色なんだかw
安定下り1Mもあればホストやってられる筈だが?
795 名前:
名の無き英雄
:2017/06/04(日) 19:09:19 ID:eutfjsRJUUc 0
ミスった。上りだw
796 名前:
名の無き英雄
:2017/06/04(日) 20:17:16 ID:k37G9PENmaQ 0
ゲーム的には応答速度さえ問題なければそんな太い回線必要ないはずなのに、
部屋立て時のアンテナ判定でアンテナMAXになるには結構な回線の太さ要求されるね
バトオペもそうだった
797 名前:
名の無き英雄
:2017/06/04(日) 20:35:05 ID:zfzLCyQNwbM 0
>>794
それはスループットであって一定水準さえ満たせば十分だし必要な性能は高くはないよ
それよりもオンラインゲームだと遅延(レイテイシ)が重要
あとプロバイダの設備の混雑が原因の場合もあるので話は難しい
フレッツひかりのを利用している場合混雑しがちな一部設備をバイパス出来たりもするが色々扱いづらい代物
798 名前:
名の無き英雄
:2017/06/05(月) 12:38:21 ID:MHbwu7sOEKw 0
HPAA全振りで戦っているが中々にキツいな。
通用するのは精々1600レート台か。
1700台だと通用する時としない時の差が激しい。お蔭で1690~1709を行ったり来たり。
一発で大抵8~9割持ってく火力は癖になるんだが…
やっぱり左端や左側機体相手は厳しい。LV高くて機動が鋭く中々当たらない。
中途半端な高コスト機とかには良いんだが(サイドラとR2,3,4は除く)。
799 名前:
名の無き英雄
:2017/06/06(火) 01:09:54 ID:ubUWLdEBHog 0
質問なんだけど、
F-4EのLv15で特殊は捨ててHPAAのLv1、
強化パーツがコンプレッサーLL、ピッチL、ステルスLL、
回路M、フィンL、誘導プランL、シーカー強制冷却で
コスト1480なんだけど、コスト1500以下に居られると迷惑なのかな。
流石にレートが1800台に入ってしまって、なんかズルいような気がしてきた。
やっぱコスト無制限に行くべきなのだろうか。
でもずっとファントム乗りだから他に使えそうな機体は無いんだよね。
800 名前:
名の無き英雄
:2017/06/06(火) 01:43:57 ID:fpY/T5inG8k 0
無理に無制限行かんでもええんちゃう?
そのレート帯の人やったら左側高レベル機くらい持ってるやろし
・再誘導・妨害A・左側高レベル機の3つは
空戦TDM3大わからん殺しとして名物みたいなもんやん!・・・人の集まりは悪そうやけどね
801 名前:
名の無き英雄
:2017/06/06(火) 03:27:05 ID:1d8gywTIFkQ 0
>>799
1500制限でそのレートだから良いんじゃない?
まあ普通に開幕の時点で強者だろうと警戒対称になるけど・・・
802 名前:
名の無き英雄
:2017/06/06(火) 07:37:22 ID:DuABQNswUJQ 0
>>799
迷惑なんてそんな。得点取られて迷惑がるヤツなんて愚痴スレ
>>302
以降参照だから
気にしなくてもいいと思う。
803 名前:
名の無き英雄
:2017/06/06(火) 08:58:13 ID:WtbvX+02ESw 0
愚痴スレの書き込みをいちいち真に受けていたらキリがないぞ。そういうスレなんだから気になるのだとしても放っておけばいい
804 名前:
名の無き英雄
:2017/06/06(火) 09:07:52 ID:DqCO41CaUpM 0
>>799
レートが1800台になったなら、
レート1800以上の部屋に入ればいいだけ。
自分と同等〜以上のレート部屋でなら
Cst制限はありなしは好きな方でいいかと。
805 名前:
名の無き英雄
:2017/06/06(火) 09:47:28 ID:87pmW8GgzaU 0
上でも下でも遠慮は要らない
文句があるなら範囲設定したホストに言え
806 名前:
名の無き英雄
:2017/06/06(火) 10:59:43 ID:DuABQNswUJQ 0
>>805
ホストとしては高レートも低レートも呼びたいから無制限にしてる。レートいくらは入るなって言われると迷惑。
低(高)レートに負けて「得点取るのズルい」と言うのは勝手だが、文句があるのに部屋に居座る意味が分からん。
日本人に文句たらたらなのに日本にいる自称被害者様達みたい。
807 名前:
名の無き英雄
:2017/06/06(火) 11:06:35 ID:oaxw/bzh0y6 0
性能が良い機体乗ろうが立ち回りが悪いとただの雑魚だしあまりコストとかでは判別しない派だわ
それよりもレートの方がまだ参考になるのでルームでレートとIDを覚えて少し警戒する程度かな
808 名前:
名の無き英雄
:2017/06/06(火) 13:27:08 ID:xcM+a4H+JDI 0
f4の15くらいだとまだそんなに強くない気がする。
俺も1800ちょいだけど格上のf20とかにボコボコにされるから気にしなくていいと思うよ
レート低い人がいても無視して強い人だけ相手にすれば、いないのと同じだしな。
どうせ空戦デスマッチは勝っても負けても稼げないから自分が満足する戦いができればそれで…
809 名前:
名の無き英雄
:2017/06/06(火) 16:24:46 ID:6EurAjC/6Jo 0
程々にしときなよ。
それ以上レート上がると待機時間跳ね上がるぞ。
蹴られるし。
810 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 01:02:56 ID:lGtJOXEWcbQ 0
>>808
低いの無視して高だけ粘着してると嫌がらせ目的と間違われるぞ・・・
同レートに執拗に追い回されるのと同時に他機からも集中砲火食らうと袋叩きになるからな。
それがホストだったら終了後即解散ってパターンあるしキックも在り得る。
実際同レートが執拗に追い回してきて他機無視して粘着してきたことあったけど・・・かなりイラッと来るぞ。
奴は同レートとだけ相手にしてた様だが他からすりゃそんなもん知ったこっちゃないで袋叩きになりやすい・・・
結果はソイツとスコア同レベルで最下位・・・両方揃って満足できず相手は終わったら即出て行って自分は気分最悪になって解散。
811 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 04:15:08 ID:jY7diCLxxYk 0
<< よくわからない。>>
812 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 04:27:53 ID:Cy427EG+U8Q 0
戦略の一つではあるだろ。
相手の一番強そうなのを封じ込めに行って、僚機に託してんだろさ。
813 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 08:22:38 ID:DaQ0oJe/I3+ 0
なんか、他人の気持ちや意図を、自分で勝手に思い込み過ぎてるような気がするよ。
入室メンバーにレートは大いに関係するが、いざ戦闘始まっちまえば同じ土俵。
相手のレートで狙う、狙わないをいちいち区別してるヤツばかりじゃなかろう。
814 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 09:20:16 ID:cQV+r6zU5sE 0
>>813
区別しない・・・ と言うより区別できない、してる余裕がない。
知らない間に低レートばかり抑えてるかもしれないけど、
晒しスレ読む限り低レートの迷惑やスコアを考えないと晒されるのかな。
815 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 11:42:44 ID:ut+17knyA+g 0
まぁ、入ってくるレート低めの方もある程度覚悟はして入って来てるだろうしな…
816 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 12:44:59 ID:tbWZT1IalD2 0
撃っていいのは、撃たれる覚悟のあるヤツだけだ
という有名な言葉があってだなw
817 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 13:31:59 ID:nwsujSdTDMs 0
1400辺りの人だってミサイル1発もこない、当たらないじゃつまらんと思うがね
レート気になるかもだけど、撃った方が良いのよ
執拗に低レートを狙うのはクズだと個人的には思ってる
818 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 13:55:40 ID:To+gbPzDstc 0
勝つための戦術だろ
819 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 14:23:13 ID:qL6jlxSFFaU 0
ロックオンがソイツに吸われて邪魔だと思ったら叩き落とすわ
そうじゃなければ基本無視
820 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 15:02:12 ID:cQV+r6zU5sE 0
>>817
執拗に低レートを狙うのはクズだと俺も思ってる。
問題は、狙った覚えもないのに執拗に狙われたと言ってるヤツ。
821 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 16:10:08 ID:BMMzVatN2b2 0
>>820
落とす気(余裕)がない相手にも牽制がてら再誘導なり長距離ミサイルを撃ち込んだりするもんなぁ
現在の仕様でミサイルアラートが鳴らない時間より鳴る時間の方が長いのは普通に起こるし
まあ艦隊TDMなら封じ込めも戦術と護衛という名目で認められてる感はあるのでそっちの方が個人的にはその辺気楽
822 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 16:52:52 ID:lGtJOXEWcbQ 0
空戦で格上部屋に入ってきた時点でソイツの自己責任だとは思うがな・・・格下部屋に入るのは論外として。
>>812
戦略と思うじゃん?執拗なまでに粘着して俺以外を狙わない上に他機が無双しまくってこっちが半分以上差をつけて圧勝w
スコア的に俺を執拗に狙うメリット皆無な状態だったのよ・・・互いのスコアが1万以下だったしな。
823 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 17:13:54 ID:jY7diCLxxYk 0
戦略は戦略
誰しもがメリット=旨味じゃない
チーム勝敗は結果
824 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 17:19:26 ID:t1FlWUjyKpc 0
大体、
コイツ!オレばかり狙って墜としやがる!
と思うような敵機はオレ以外のヤツも含めて大量に撃墜してるw
自分なんて「その他諸々の中の一人」なんだよなぁ。
他のヤツが墜とされても自分にはわからんだけで。
825 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 18:15:17 ID:BMMzVatN2b2 0
>>824
スコアから逆算すると案外そんなもんだったりするよねw
偶に相性最悪で自分の献上スコアと一緒の時はへこむが
826 名前:
814
:2017/06/07(水) 22:16:24 ID:cQV+r6zU5sE 0
別に「俺が執拗に狙われた」って愚痴言うのは好きにしてくれ。
気に食わないのは自分の腕のなさを人のせいにする事、あまつさえその人を晒すこと。
・・・晒されたよ。
827 名前:
名の無き英雄
:2017/06/07(水) 23:21:35 ID:SR9Ixoxt2ec 0
雑魚(≒回避がザルなヤツ)を優先して狙うのは、当たり前だろ。
本当にそれだけで晒されたなら、晒したヤツが ただのヘタクソ被害妄想自己中野郎に過ぎない。
気にすんな。
俺は、雑魚優先で狙うけど、晒されたことねーな。
粘着はしない。てか、必要ない。
回避がザルだから、2発~4発撃って放っておけば、数秒後に墜ちてる。
粘着してくるヤツもいるが、それも戦術って、ほとんどのヤツが思ってるんじゃない?
828 名前:
名の無き英雄
:2017/06/08(木) 00:22:32 ID:awSfQDh1Oqg 0
粘着は相手方のプレイヤーの中でこやつ一番危険だって奴にするな。
その一番危険な奴の攻撃機会を奪うことによって少しでもチームの被害を抑えれれば上々と考えてる。
勿論自分の得点数ボロボロだが、チーム勝利の為ならと考えたらそうでもない。
戦術・戦略だわな。
829 名前:
名の無き英雄
:2017/06/08(木) 00:41:30 ID:rgvfHvBRJk2 0
粘着されるのも考え方次第では相手を一人味方から逸らしてると言えるしな
粘着する側はスコアがボロボロになりがちなので直接的な勝敗には不利ですし
相手によってはワザと粘着させたりしてその間に遠距離ミサイルなりを
他の奴に撃って牽制してあわよくばHitを狙ってるな
830 名前:
名の無き英雄
:2017/06/08(木) 03:16:01 ID:GWKfgSwK1/w 0
だがチームがぼろ負けしたなら下策かと・・・というか一人抜けたのと変わらん。
攻撃手段を奪うなら味方のケツにつこうとしてる奴に横槍入れた方が良いと思う・・・
自分2回程度に対して粘着が何度も僚機に落とされてたのでまあ大差ついた原因だったね。
粘着された側も引きはがせないなら味方が狙いやすい様に動いたりするんで逆効果もある。
相手の僚機が上手いと戦術・戦略にならない上に味方の足を思いっきり引っ張る事になるから博打だと思うぞ?
831 名前:
名の無き英雄
:2017/06/08(木) 05:18:27 ID:WJ2EiJKnJ16 0
あんたを低スコアに追い込んだってことは
それがなかったら、もっとズタボロになってたってことじゃないのか
愚痴るくらいウザかったんだろ?
832 名前:
名の無き英雄
:2017/06/08(木) 15:12:26 ID:5haXNEbUddI 0
負けたメンバーの腕や戦術を責めるより、
勝ったメンバーの腕や戦術を讃えるような志向にならんもんかのお。
ムリかw
833 名前:
名の無き英雄
:2017/06/08(木) 16:56:42 ID:44NweSWeY9Q 0
そんな自称被害者様はごく一部だと思うが・・・。
負けを気にする人たちが自衛のために情報共有するのが晒しスレらしいぞ。
834 名前:
名の無き英雄
:2017/06/08(木) 17:22:27 ID:GWKfgSwK1/w 0
>>831
粘着される前は上位3人に入るぐらいはスコア出てたぞ?良い戦いで楽しかったしなw
んであの粘着君がサイドラでずっと追っかけて来て連射じゃなく単発など攻撃タイミング潰しが多かった。
まあ互いに攻撃が当てられない上に奴はずっと追いかけて来るので何がしたいんだろうって思うほど。
自vs奴0k0dで他のに二連続でやられたがな。(引きはがそうとして急旋回の機動連発した時にやられた)
んで僚機が近レートなんだがノーマークなもんだから暴れ放題w
結局こっちが半分以上の差で勝ったから奴は粘着して何がしたかったんだ?と大いに疑問がな。
835 名前:
名の無き英雄
:2017/06/08(木) 18:16:04 ID:YKy9Y771TmE 0
愚痴にしてもダサくない?
俺なら死にながらもスコア取りに行くわ。
836 名前:
名の無き英雄
:2017/06/08(木) 18:29:12 ID:WJ2EiJKnJ16 0
何がしたかったといいつつ結構してやられてるように思えるのだが、まぁいいや
ここらにしとく
参りました
837 名前:
名の無き英雄
:2017/06/08(木) 20:48:13 ID:GWKfgSwK1/w 0
まあ一番言いたいのは粘着戦法?相手の選択ミスったら爆死じゃね?って事。(それで勝っちまったから)
838 名前:
名の無き英雄
:2017/06/09(金) 00:36:04 ID:Tqq+cHnhSUg 0
負けたのはソイツのせいとは限らんけど
839 名前:
名の無き英雄
:2017/06/09(金) 00:46:14 ID:dDG7vvcM+vU 0
6人部屋で偶然にも3機まとめて落としたら、その3機が復帰後脇目も振らずにマップ中央付近から端っこまで追いかけてきて思わず笑っちまったわ。
ミサイル15発位飛んできてこんなにレーダー白くなったの初めてだよ
ここ最近で一番楽しく対戦出来たな。
840 名前:
名の無き英雄
:2017/06/09(金) 01:54:03 ID:TkBi5tnAv5U 0
>>838
勝ったけどソイツのせいとは思ってない、ただ無暗に粘着しても無駄じゃねーの?って事。
>>839
あるあるww 連続で落したら脇目も振らずに全機が追い回してくるとかねぇw
顔真っ赤にして後ろも見ずに追いかけて来て他の人にやられて冷静になるって事もあるよね・・・
841 名前:
名の無き英雄
:2017/06/09(金) 02:02:40 ID:5HwMFdGnxGM 0
顔真っ赤にして愚痴る奴が居るって事は、
粘着は良く効く戦法って事だなw
842 名前:
名の無き英雄
:2017/06/09(金) 08:06:31 ID:EJRJwUA+mdw 0
自分のスコアが爆死するのでどうにか風潮を作りたいらしい
843 名前:
名の無き英雄
:2017/06/09(金) 11:35:58 ID:6UMg/r/0sgE 0
相手が爆死するならのこれ以上ない最高に効いてる状態でその人に粘着して大正解やな
844 名前:
名の無き英雄
:2017/06/09(金) 12:43:45 ID:Tqq+cHnhSUg 0
粘着は、相手をどうこう言ってやめさせるもんじゃなく、
自分が振り切って、追っても無駄と相手に諦めさせるもんじゃないの。
そもそも本当に一機だけに粘着してたかどうかもわからんけどさ。
やられた側は大抵「オレばかり」と感じるもんだからねぇ。
845 名前:
名の無き英雄
:2017/06/09(金) 14:23:51 ID:BUO7g27vVsA 0
粘着されたニダ!狩られたニダ!他人の迷惑考えるニダ!
846 名前:
エスコンおじさん
:2017/06/09(金) 15:34:40 ID:4EePUO4vm/k 0
おじさんは何故か終始アラート鳴りっぱなしで複数から狙われるw
無線は挨拶だけだし機体は至って普通のだし全体のレートに近いし
もちろん可能な限り避けながら追っ手をはたき落としてるけどw
ミサイル8発くらいに囲まれながらの撃墜は楽しいねw
結果おじさんのスコアより相手方全員低かったりするから追いかけすぎ ほんとすぐ発狂する人多いねっww
847 名前:
名の無き英雄
:2017/06/09(金) 17:42:26 ID:TkBi5tnAv5U 0
>>843
だがそれで相手負けてるのよ?こっち側の僚機の鴨とかしてたし・・・
自分は囮するだけであいつのデスがどんどん増えるって笑える状況だった。
>>844
振り切っても僚機に何度撃墜されてもコッチまっしぐらだったのよ・・・一発たりとも当たってないし
ハッキリ言って何がしたいのだろうってレベルの粘着だったからこんな事するなら止めた方が良いんじゃね?ってな。
848 名前:
名の無き英雄
:2017/06/09(金) 17:54:13 ID:iMRpbBz+Y0g 0
類は友を呼ぶって事はわかったw
849 名前:
名の無き英雄
:2017/06/09(金) 18:34:04 ID:5HwMFdGnxGM 0
前に湧いた僚機のストラプゾンビの所為で負けたーと同じ奴なのかな?
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50