ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
チームデスマッチ攻略スレ Part.7
1 名前:
AWACS
:2017/02/16(木) 17:12:20 ID:K3JBKExCwcQ 0
・チームデスマッチに関するスレッドです。
・デスマッチに関する話題であれば「空戦」でも「艦隊」でも「リング」でもかまいません。
・前スレ「チームデスマッチ攻略スレPart.6」はコチラ↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1472348031/l50
355 名前:
⑨
:2017/03/22(水) 07:22:42 ID:XbrTAfRoGxI 0
>>351
いますよね、そういう決めつける人。自分がスコア稼げなかったから、稼いだこっちを悪者にしたいようです。
356 名前:
名の無き英雄
:2017/03/22(水) 13:39:13 ID:AkrLOPtnobo 0
他人を悪者にして、自分の下手さを認めたくないって事か。
この掲示板にもそんなヤツはしょっちゅう出没するからな。
357 名前:
名の無き英雄
:2017/03/22(水) 13:58:26 ID:5DEcW13vmN2 0
>>355
と
>>356
のように
いつも同じような論調で反応する人が現れるのも、しょっちゅうだな
あんたらは釣られてんだよ
358 名前:
名の無き英雄
:2017/03/22(水) 15:00:35 ID:AkrLOPtnobo 0
釣られてるんだろうな。
だけどスルーしたらどこぞの国の人みたいに余計に調子に乗って来そうで。
359 名前:
名の無き英雄
:2017/03/22(水) 22:40:45 ID:lCUXTIsrMt6 0
⑨いらない
360 名前:
名の無き英雄
:2017/03/23(木) 01:28:59 ID:J7xsookJ2jE 0
>>359
今更なんか、鯨爆撃厨やぞ⑨は
361 名前:
名の無き英雄
:2017/03/23(木) 07:22:12 ID:zNf+1vUTAdY 0
>>355
がこの手の話にでしゃばってくるのはわざとだろ。
言外に別の自己正当化の意図が込められてるだけ。
362 名前:
⑨
:2017/03/23(木) 10:01:44 ID:e0GWfQIy96Y 0
>>361
ここにレスする人は一人残らずでしゃばりですよ(笑)
何か
>>355
が間違ってるなら教えてください。
363 名前:
名の無き英雄
:2017/03/23(木) 11:19:54 ID:ZpqpgMWGhnY 0
⑨あたまに蛆虫わいてる。この掲示板にいらない。お願いだから消えて。
364 名前:
名の無き英雄
:2017/03/23(木) 12:51:42 ID:5hwikFMRbrQ 0
あたまどうこうの人格批判しかしない奴よりはよっぽどマシかな。
>>355
も特に間違ってなさそうだし。
365 名前:
名の無き英雄
:2017/03/23(木) 13:02:22 ID:zNf+1vUTAdY 0
>>363
嫌味ったらしい⑨に消えて欲しいのは非常に激同だが、
あたまに蛆虫とかいう言い方は余計かな。
必要以上の罵詈は、自分を貶めてしまうからね。
366 名前:
名の無き英雄
:2017/03/23(木) 13:50:40 ID:NH1shha4hF+ 0
⑨にゃ触れるな・・・・・
何を言っても嬉々として持論語るだけだ・・・・・
奴には罵倒も賛辞もただの餌だ・・・・・
367 名前:
名の無き英雄
:2017/03/23(木) 14:17:13 ID:9mME+Ku+Ut2 0
Sランク優先です!と言いながら鯨爆撃擁護するダブスタ野郎だからね
368 名前:
名の無き英雄
:2017/03/23(木) 14:21:35 ID:5hwikFMRbrQ 0
⑨に嚙みつこうとしたヤツはだいたいみっともなく返り討ちだからな、触れないのが安全だ。
369 名前:
名の無き英雄
:2017/03/23(木) 14:33:40 ID:Be7pegr8eJA 0
⑨が論争に勝ったことなんてあんのか?
「お前の好きなラーメンは?」と聞いて「すき家の紅ショウガが好きです」と答えるくらいズレてる奴だぞ
ダブスタとかルール無視って以前に、論点や相手の主張が理解できていない奴
370 名前:
名の無き英雄
:2017/03/23(木) 16:06:43 ID:ZpqpgMWGhnY 0
勝ち負けどーでもいい。⑨はもう出てこなくていい。以上。
371 名前:
名の無き英雄
:2017/03/23(木) 20:03:09 ID:ESY/DRhb9wY 0
部屋も人も少ないのに頑なに8人部屋から変えない人いるけど、6人に比べ8人部屋のメリットって何かあるの?
372 名前:
名の無き英雄
:2017/03/23(木) 21:15:56 ID:Be7pegr8eJA 0
撃破数が稼げる
6人部屋だとカモがいる可能性が下がる
373 名前:
名の無き英雄
:2017/03/23(木) 21:33:54 ID:5hwikFMRbrQ 0
単純に好み。面白いかどうか。
まぁ稼ぎ"だけ"を考えるなら6人部屋がいいと思う。
374 名前:
名の無き英雄
:2017/03/23(木) 22:28:02 ID:9mME+Ku+Ut2 0
スロットポイントは8人の方が多い
375 名前:
名の無き英雄
:2017/03/23(木) 22:31:42 ID:RS0ygM5Qa2+ 0
6人FAAでAやるなら自衛セットで出るときもあるな(僚機SFFS、自分は特殊リロL、誘導マシマシなど)
8人FMAAなら特殊ガン盛りAで出るし直掩にも期待する
8人で直掩がいたり、やったりすることが多いほうが個人的には楽しいかな
376 名前:
名の無き英雄
:2017/03/23(木) 22:36:55 ID:rqP6YSAnHMI 0
スロ拡張したい機体があったりして出撃したいロールが決まってるときは
編成の許容範囲が広い8人部屋のほうがいい
377 名前:
名の無き英雄
:2017/03/24(金) 07:34:56 ID:04RH2P7eOGU 0
開戦後は8人の方が寂しくない。簡易無線とか結構返ってきたり、対艦しながらミソ避けたり、直掩出来たり、いろんな立ち回りも出来て融通が効く。(なかなか人数集まらない時はアレだけど…)
あとは、ソーティじゃんけん(敵と味方の編成の相性)で負けててもやり方次第である程度はひっくり返せることかな?
なんて言うか、6人部屋よりいっぱいいて、いっぱい出来て燃える的な感じが好き。
378 名前:
名の無き英雄
:2017/03/24(金) 08:10:14 ID:dTb1TMkjd3A 0
8人部屋に慣れた後、6人部屋だと敵のミサイルや弾幕が薄いしかったるく感じるよな
379 名前:
名の無き英雄
:2017/03/24(金) 13:13:05 ID:TvLZX0GucXc 0
8人なら各チーム4人のうち
1人くらい回線落ちしたり戦力外だったりしてもどうにかなるけど、
6人でそれが出ると致命傷になる可能性が高まるw
380 名前:
名の無き英雄
:2017/03/24(金) 15:05:36 ID:azyNDYtCbfc 0
最近は早く飛びたいからって理由で6人部屋ホストしてるけど久々に8人でやってみようかしら…
話聞いてると楽しそうだ
381 名前:
名の無き英雄
:2017/03/24(金) 15:09:54 ID:+ObNuxuwyhY 0
>>379
ついさっき6人部屋の一人回線落ちで相手チームが致命傷負ったの見た
自チームFABvsFAA相手チーム
で、相手Fに多少ミサイル当てて瀕死状態にしたら恨み買ったのか自艦隊の方まで追いかけてきた
で、見事に釣られたそいつが回線落ちして後はお察しよ
382 名前:
名の無き英雄
:2017/03/24(金) 18:40:53 ID:58XpYiDZNuY 0
味方全員マルチロールな時のパルプンテ感好き
383 名前:
名の無き英雄
:2017/03/25(土) 02:41:19 ID:YQ6D79NbFCg 0
なんかもうどこ行ってもF-14AシリーズとF-2A Exしか飛んでないな。
384 名前:
名の無き英雄
:2017/03/25(土) 04:38:57 ID:cfTOMZfeUQ2 0
>>383
だいたいの人がスロ空けをしたいんですよ、まあ俺も艦隊戦はFB-22からスロ空けの為に
F2AーEXに乗ってま
385 名前:
名の無き英雄
:2017/03/25(土) 09:16:32 ID:aP1nylNY2yo 0
FB-22もよく見るけどリングほどバリエーションないね
珍しいなぁと驚くことがほぼない
386 名前:
名の無き英雄
:2017/03/25(土) 10:55:26 ID:2a7d4zU3zNU 0
たまに架空機見るとテンション上がるよね
387 名前:
名の無き英雄
:2017/03/25(土) 12:28:39 ID:du2Vd0FY1fE 0
フッケバインにボコボコにされたので放置してたのLV10まで上げてみた
6倍だとすぐ育つから良いなぁ
388 名前:
名の無き英雄
:2017/03/25(土) 18:11:53 ID:mujn0ZZ5T7s 0
コスト1500以下限定だと機体性能の上限が決まって、後は腕の差だと思うんだが、どうかな?
さっき1500部屋で飛んでて、一戦したら蹴られたんだが
チームで2位だったし、レートも一番上でもなかったのに
389 名前:
名の無き英雄
:2017/03/25(土) 18:20:12 ID:YCCxabQa4fk 0
>>388
しつこく墜としてたり極端に稼ぐのを嫌う人も居るよ
まあホストの気分次第なんであまり深く考えても無駄
390 名前:
⑨
:2017/03/25(土) 19:32:47 ID:7HVLxJoIiiI 0
>>388
世の中、いろ〜〜んな人がいますから。
個人的にはしつこく墜とされる・極端に稼がれる側が腕をあげればいいと思います。自分の腕も含めて。
391 名前:
名の無き英雄
:2017/03/25(土) 20:28:30 ID:rVGVy+sZoN2 0
あと機体選択締め切り寸前でホストにロール被せする奴とか蹴られて当然かと
392 名前:
名の無き英雄
:2017/03/25(土) 22:17:07 ID:kMe3Lj6zAXc 0
機体のバリエーション同じにならないように頑張る。Su-24M, Su-24MP, Su-25TM, Su-34は任せろ。
393 名前:
名の無き英雄
:2017/03/25(土) 23:14:09 ID:Ch+neA0oD/6 0
明日終了だけど今回は防空班手強かった。
自レートは変化無しなのでもともとの手練れが防空するようになったか、防空技術がみんなそろってインフレ中なのかな。
自分がヘイトくらってるとは思いたくない
と、
もはや古参や手練れといった実力者しかプレイしてない…
とは思いたくないな…
394 名前:
名の無き英雄
:2017/03/26(日) 01:20:49 ID:TT2le0s0afE 0
>>393
防空は実力が釣り合ってると艦隊攻撃に比べあまり稼げないのでレートはあまり上がらないからね
釣り合ってないとアホみたいに稼げるけど稀
ただリングと艦隊は純粋な空戦ではないので稼げれば勝てるものではないけどね
395 名前:
名の無き英雄
:2017/03/26(日) 06:25:37 ID:MQ1ZJ+F9tg+ 0
レートが上がると必然的に厳しいことが多くなってくるけど
そんな中で何度も揉みくちゃにされてると慣れてくるもんだね
この辺は初心者狩りを続けてる人には無理で
尚更、同レート帯とは話にならん差があるんだろうな
396 名前:
名の無き英雄
:2017/03/26(日) 12:10:27 ID:AzkuakKWDuM 0
共同用の機体間違えて出したら敵3機にリスキルされまくった。中でも敵のサイドラ、防空で11万越え出してたな。
防空x3とSFFSストラプの組み合わせ強すぎる。
397 名前:
名の無き英雄
:2017/03/26(日) 17:11:56 ID:ufDnTKCMq12 0
はい、しゅーりょー!
みなさんお疲れ様でした。
398 名前:
名の無き英雄
:2017/03/26(日) 17:56:06 ID:VowH6haazj+ 0
>>396
強いって僻むだけの奴になるのはカッコ悪いからな。
その強すぎる組み合わせを実力で叩き潰してこそ爽快だ。
399 名前:
名の無き英雄
:2017/03/26(日) 20:45:16 ID:EkdnVfPlMTE 0
Fで出撃してチームが負けたとしても、
頑張った!って思えるのはどのラインだろ
スコア30000?SA3回?
400 名前:
名の無き英雄
:2017/03/26(日) 21:19:21 ID:BctluPH7cTw 0
>>399
レートはどの辺?
401 名前:
名の無き英雄
:2017/03/26(日) 21:28:06 ID:EkdnVfPlMTE 0
>>400
レート1700台をうろちょろしてます(SFFSのおかげ大)
402 名前:
名の無き英雄
:2017/03/26(日) 22:36:48 ID:YgrE/MEsAvw 0
>>399
Fよりマルチ(ECM)ですが、回線切れにより1:3でSA2回出してタイムアウトLOSEまで引っ張れたんで満足しました。
30000越えたら負けてもチーム運って割り切れますね
敵チームが対艦強めの編成よりも、パクラプのやる気溢れる編成よりも、
サイドラ、Mig-21 bis、ラファールの「絶対避けるマン」が来た時が一番心折れる…
403 名前:
名の無き英雄
:2017/03/26(日) 22:58:17 ID:AzkuakKWDuM 0
>>402
ニューコムデルフィナス、サイドラ、サメ野郎、ストラプの組み合わせの時泣いた。特に小型Fの魔改造はやばい。当たらん。
あと、ECMマルチいいですよね。
404 名前:
名の無き英雄
:2017/03/26(日) 23:22:30 ID:EkdnVfPlMTE 0
Fって負けた時のすまない。感半端ないよね
次回は30000目処に頑張ります
正直艦攻Aにかすりもしないも時あるし・・・
405 名前:
名の無き英雄
:2017/03/26(日) 23:41:34 ID:BctluPH7cTw 0
>>401
その辺りだとレート不相応の超コスト機に出くわすでしょうね。
機体レベル5も違えば、技量じゃひっくり返せませんよね……
406 名前:
名の無き英雄
:2017/03/27(月) 00:03:00 ID:xJIgwlasMRw 0
>>403
あのぬるっとした青いやつ忘れてた
デルフィナスも編成画面で萎えますね…
ECM楽しいけど活躍できた=味方にチャンスをあげれた=爆撃組は10万越えザラ、なのでチーム勝ててもじわじわレート下がってく
そして405の言うように1600台だけどカンスト機出したりする
407 名前:
名の無き英雄
:2017/03/27(月) 03:30:35 ID:m6UyiBjbd6c 0
デルフィナスって拒食症のクリオネみたいだよね~。
性能はいいかも知れないけど乗る気にはならないわ。
408 名前:
名の無き英雄
:2017/03/27(月) 14:52:58 ID:b2PuH4ht/9c 0
機体と強さは関係無いとは言うけどさ、実際開幕に編成見た瞬間ある程度その後の展開が分かるよなぁ
制限部屋だとF15系等大型機やボマーは完全にカモだわ
409 名前:
名の無き英雄
:2017/03/27(月) 15:11:03 ID:j0dpfmFLkBk 0
誰がそんなこと言ったんだ
機体と強さは関係大有りだぞ
410 名前:
名の無き英雄
:2017/03/27(月) 15:44:47 ID:Tr85BCVm3V+ 0
昔の偉い人が言ってた。
「×××(機体)の性能の差が戦力の決定的な差ではないないことを教えてやる」
関係は勿論関係あるけど、それで決まりじゃないって事よな。
どのモードにしろ、何度スゴ腕のファントムに出会ったことかw
411 名前:
名の無き英雄
:2017/03/27(月) 16:41:54 ID:gQ6kJbGK+xw 0
インフィニティは育てれば大体の機体が普通に使えるからね
まあ良い機体乗ってるのに立ち回りが残念な奴は目立つが
412 名前:
名の無き英雄
:2017/03/27(月) 17:52:00 ID:VPuWycnAaWE 0
>>409
ファントム乗りが強いって意外でも何でもないでしょ
Mig-21と並んで玄人に好まれる機体の鉄板だと思う
413 名前:
名の無き英雄
:2017/03/27(月) 18:00:46 ID:kEkZ/5dN/g2 0
Mig-21は強いと評判だから玄人向けでは無いな
F16cとかファントムには玄人っぽいこだわりを感じる
414 名前:
名の無き英雄
:2017/03/27(月) 18:26:37 ID:kwLdZTgDBoY 0
残念なことに高コストだ強いで特定機集中とかよくある事だし。
その所為か思考がそこで止まる人もそこそこ居る。
特に強機体厨と化して極論ぶん回す奴はどうしようも無いが・・・
415 名前:
名の無き英雄
:2017/03/27(月) 19:55:52 ID:Tr85BCVm3V+ 0
>>414
望むところ!
特定機集中してる所を別の機体でつぶすのが面白い。
ごめんなさい、俺にはファントムは使いこなせませんが。
416 名前:
名の無き英雄
:2017/03/28(火) 02:40:28 ID:iCrO4/MNyQg 0
玄人っぽいってーより一定数愛好家が居るってのが実情じゃないかね どっかのスレに魚愛好家と亡霊愛好家山ほど湧いてたぞ
あいつら自分の好きな機体で良い点取ることや活躍することに努力惜しまねーから必然的に変人が多発するんじゃないかね
417 名前:
名の無き英雄
:2017/03/28(火) 05:16:03 ID:fU5DuYmTXDU 0
自分素ファントム愛好家(フルカンスト)ですけど、たしかに1つの機体をずっと使いつづけるとその機体の特性だとかクセだとかがよくわかったり、ステージごとの弱点の補い方なんかも自然とわかってきますよね。
この辺は格ゲーと一緒かな。
418 名前:
名の無き英雄
:2017/03/28(火) 06:25:48 ID:w7pVX3w3aVg 0
フルクラム愛好家が1番怖いッス
419 名前:
名の無き英雄
:2017/03/28(火) 06:40:57 ID:zksa0y6kfKA 0
>>418
何故その結論にいたった?
420 名前:
名の無き英雄
:2017/03/28(火) 06:55:26 ID:w7pVX3w3aVg 0
>>419
自分がボコられまくったからです(白目)
421 名前:
名の無き英雄
:2017/03/28(火) 07:18:54 ID:JAS7uHp8rEE 0
自分は「まんじゅう」が怖いです。
あと「ふるやのもる」も。
422 名前:
名の無き英雄
:2017/03/28(火) 08:31:31 ID:w7pVX3w3aVg 0
あれ?ロマン溢れる機体挙げる流れじゃなかったのか
423 名前:
名の無き英雄
:2017/03/28(火) 10:12:29 ID:lTMaMyezyKs 0
極端な話、素ファントムで強い奴がメビウスファントム乗ったらもっとつえーんだわ
そういう意味で機体と強さは関係大有り
424 名前:
名の無き英雄
:2017/03/28(火) 13:37:44 ID:LaHAr0yQkZY 0
変人とは聞きずてならないな
ガタッ!
425 名前:
名の無き英雄
:2017/03/28(火) 16:40:36 ID:y0Iby/W9hig 0
>>423
なんか
>>409
と同じになってしまうけど、誰か機体と強さは関係ないって言ってる?
機体も腕もどっちも強さに関係あって、どちらか100%ではない って意見が多いように思えるけど。
426 名前:
名の無き英雄
:2017/03/28(火) 17:18:26 ID:nNc9phTUR8o 0
X-02ってさ、「前進翼形態では比類無き格闘戦能力を得る」って
説明されてるけどさ、ぶっちゃけチーデスで低速域のあの形態維持して
たらすぐ殺されるよね・・・?
427 名前:
名の無き英雄
:2017/03/28(火) 19:53:22 ID:v0u7TzF9caI 0
>>420
MiG-29はあれ格闘戦向きで差ほど大きくないからなぁ・・・何気に小回り効くので厄介。
協同だと左側を好む人は立ち回りと言う点で強い人が多めかな?
右側だと次の湧きポイントへの移動開始が遅いのが多いと思う。
TDMだと腕か機体かって判断が難しいかも・・・
428 名前:
名の無き英雄
:2017/03/28(火) 20:58:39 ID:OrpubsUB2no 0
>>426
低速で飛んでたらあっという間に首刈られてしまうぜ。
残念ながらワイバーンの真価の発揮は難しいと言えるな。
でもワイバーンに乗って活躍してる人も見たことはあるから結局は乗り手の立ち回り次第だねぇ。
429 名前:
名の無き英雄
:2017/03/29(水) 06:39:22 ID:9RlVKdhO15A 0
さて次のTDMは待ちに待った空戦TDMなわけだが
430 名前:
名の無き英雄
:2017/03/29(水) 11:44:56 ID:HnJcNjeIHX2 0
強い空戦アタッカーに会えるかな、楽しみだ。
431 名前:
名の無き英雄
:2017/03/29(水) 13:28:24 ID:bt+e6Zpw0vw 0
ただ、空戦にアタッカーで出るというだけでも嫌うヤツがいるから出しにくい
(弱くても強くても別のヘイトで蹴られやすい)という問題が。
遊び心や余裕のない人が最近多いから、当たり障りなくやるにはファイターになるのよね。
432 名前:
名の無き英雄
:2017/03/29(水) 16:28:48 ID:HnJcNjeIHX2 0
お~いるいる、人の機体にケチつける奴。
で、「弱いから」勢と「強いから」勢の両方に「どっちでもいいから話まとめて?」って言ったら
すごく嫌がってたw
433 名前:
名の無き英雄
:2017/03/29(水) 17:16:09 ID:R3GNYb5cDN2 0
滅多にキックしない来る者拒まずな俺だが空戦TDMにアタッカー持ち出されたら蹴り飛ばす
434 名前:
名の無き英雄
:2017/03/29(水) 20:32:27 ID:8gCD7zoJOv6 0
>>431
空戦でアタッカーは妨害装置付だったりするんでかなり目の敵にされやすい。
付けて無くても目を付けられやすいので・・・キック率高いだろうね。
435 名前:
名の無き英雄
:2017/03/29(水) 21:32:23 ID:YF/w6hlx0IY 0
お互い攻撃当たらなくてつまんないからな…
436 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 06:27:49 ID:FhImWwFJ966 0
アタッカーが敵なら別にいいんだが
味方にいるとアタッカー無視して他を狙う敵が多くて
こっちにしわ寄せが来るのが鬱陶しい
437 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 07:05:35 ID:QiNoqCNMSb+ 0
妨害装置付とかどうやって判断してんの?
そんなの関係なく、同レート帯ばかりの部屋なら、
そのA出撃の奴がいるチームの負けが確定するから蹴られるんじゃないの?
アタッカーしか鍛えてないとか特殊なパターンでない限り、
ホスト側チームでレート分の仕事しない奴はいつ蹴られてもおかしくない
438 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 07:24:14 ID:HUZ+4c2gpqE 0
このゲームを遊びではなく仕事だという人達は多いから。
439 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 07:35:50 ID:VyNsngaPpeU 0
空戦では別に僚機は気にせず、大変になろうが楽しんでるけど
空戦はゴールがないから仕方ない面もあるだろうけど10万コールドゲームが嫌だな
440 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 07:57:17 ID:n9ZlXX5O/qo 0
お前ら…ファイターが使えないからっていつもLv20素ミソパーツガン積みハリアーで出てる俺への嫌がらせか…ハリアーは強いぞ。むしろハリアーの方がMVP取れる気がする。
441 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 08:03:11 ID:4UVyz2BLJHk 0
単に妨害装置に僻むヘタクソが喚いてるだけに見える。
442 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 08:09:15 ID:HUZ+4c2gpqE 0
>>440
残念なことに、
強いというのもこのゲームじゃ
蹴られる理由なのよ。
443 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 08:21:10 ID:csqozkAa9to 0
空戦にAを出されるより部屋崩壊の方が嫌だな。
444 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 08:25:55 ID:FmjEo4anzNE 0
Fに好きな機体あんまないからAとMがメイン機。共同だと有り難みあるけど、空戦だとヘイト機体しかいないから、育ててないFで無難に出れば良い?
あとAは妨害装置がダメなのか、カモになるからダメなのか、コレらを解決すれば出て良いのかさっぱり分からん。空戦の度に出る話題、また出ましたね…。
ちなみにA出撃で無視されたことは無いと思ってます…。
>>440
魔改造空戦ハリアーは想像しただけで怖い。一回だけお手合わせして欲しいけど、あとは敵として出会わないことを祈る。
445 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 10:58:36 ID:otY+S4zAi/g 0
好きな機体で出撃すればいいんじゃないでしょうか
446 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 11:13:02 ID:4UVyz2BLJHk 0
>>445
俺もそう思う。
まぁアタッカーだろうが何だろうが、バンナムが決めたルールの文句をユーザーにいう奴は昔からいるからな。
447 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 11:14:43 ID:csqozkAa9to 0
真剣勝負のルムポ避けるくらいはして欲しいかも
448 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 11:54:42 ID:HUZ+4c2gpqE 0
ハリアー系を二機Lv.20スロカンストさせた自分が言うけど、
アタッカーで空戦やるなら、機体的にはハリアーよりもストラプとかフルバック系の方が断然強いよ。
ハリアーだと速度も旋回も遅いから妨害装置での再誘導妨害の前に当たりやすいし、
機体コスト低いからミソ威力でも不利。
あとは、対抗手段は乗り手の愛だけw。
449 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 12:07:18 ID:VyNsngaPpeU 0
はじめてのチーデスで自慢のLv10素ハリアー出したら、お話にならなかったのを思い出したw
(当時はLv10が上限だったかと)
まぁ時期的に当たり前か
スロット強化も出来なかったしな
450 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 12:49:26 ID:rnxon2miJ3+ 0
空戦Aなんて囮が限界だから
適当な再誘導で低威力ミサイル垂れ流すだけだし、妨害に頼って雑に動くからむしろ得点源だろう
451 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 13:17:56 ID:JGmo2DU4sVU 0
一緒に飛んでくれりゃー何でも良いよぅ。
強いA乗りに出会えるのだって俺にしてみりゃ激レアだわ。
452 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 14:03:24 ID:AWSEQz/2+/+ 0
レートでそれなりに分離されるしな
刺し違い目当てなら稼げないこともないけどアタッカーじゃ威力的に稼ぐのが難しいし
453 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 17:09:05 ID:ZxgwpPxFv92 0
>>437
妨害装置付って一発でバレるのは再誘導ミソでミス表記が早く出る。(協同でアタッカーの非誘導強化ミソ並みのミス表示の早さ)
454 名前:
名の無き英雄
:2017/03/30(木) 22:56:34 ID:zi3INEf9A66 0
どの辺のレートの話かで変わって来そうなトコですけど、部屋の感じ見ながらやっぱり好きな機体で飛びます。ありがとう。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50