ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

チームデスマッチ攻略スレ Part.7
1 名前:AWACS :2017/02/16(木) 17:12:20 ID:K3JBKExCwcQ 0
・チームデスマッチに関するスレッドです。
・デスマッチに関する話題であれば「空戦」でも「艦隊」でも「リング」でもかまいません。
・前スレ「チームデスマッチ攻略スレPart.6」はコチラ↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1472348031/l50

167 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 12:55:14 ID:v/gVw+EhL4A 0
それねw
しかも弾頭を積んだ対爆撃機セットまで用意してあるっぽいw

168 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 13:41:52 ID:Fxp+/tJ9jic 0
>>167
そんな草生やさなくても
弾頭パーツつけたHPAAなんて協同じゃ火力余るんだし、艦隊以外のどこで使うのさ。

169 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 15:19:55 ID:v/gVw+EhL4A 0
>>168
素ミソじゃなくてHPAAかいな
生半可な爆撃機じゃ辿り着けないなw

まぁ相手の出す機体を読んでゾンビBからミソ回避Aにしたり、回避Aを使い続けたらBにしてみたり、裏をかいて素ミソ特化のMで出てみたり
こっちの編成にもよるけど、出すカードの駆け引きも艦隊は面白い


170 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 15:35:15 ID:L9++H+JhGtw 0
いや、ゾンビBとミソ回避Aで迷うんなら、シンプルに回避Bでいいんじゃない?

171 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 17:02:38 ID:7rQ46fSOqvc 0
>>170
カンストB-1B持ってるけど自分の腕じゃ遠距離ミサイルぐらいしかまともに避けられないなので回避方法を知りたい
一応敵Fと角度がついた状況でも避けられるがなかなかその状況が作れない・・・

偶に性能差が酷くて全回避出来ることがあるけど結構な率でファンメールが送られてくるので上手い人はどれだけ貰っているのだろう・・・

172 名前:170 :2017/03/02(木) 19:40:03 ID:L9++H+JhGtw 0
避けたらファンメかよw
まぁ自分がうまくいかないのを相手のせいにする人って最近よく見かけるだろ。

Bで回避するなら>>171が言うように、敵Fに角度付けかな。
相手の位置と向きを意識して常に直角、回避時はスロットル全快。撃たれてから回避じゃ遅い。
とは言え、カンストクラスのFミソや、普通機でも機銃はかわしようがないけど。
落ちなければその分報酬上がるよ!

173 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 20:10:26 ID:8r4pfGC0UGU 0
マクロスみたいなF相手に回避は無理じゃね?
角度とっても簡単に後ろに喰いつかれますがな

>>170さんみたいな爆撃機乗りがいるみたいだから、今度の艦隊で回避するBを探してみますわ
実際に見てお手本にした方が分かりやすいからね

174 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 20:47:44 ID:x5jlnTOid9I 0
>>173
お勧めは課金勢のニチリンカメンさん。
この人のB2での回避はマジ上手い。

175 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 22:57:44 ID:AdZvG5N+6CM 0
初期コストとステルスの関係で高レベルのお手本ガチランサーはあんまいない?

176 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 23:42:23 ID:bMDsMPlYVcQ 0
>>174、こマ?
前にやった事あるけど・・・今は飛び方が違うのか

行ってみる、ありがと

177 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 09:52:19 ID:T6MBHjCPFbM 0
うそこけwww
ニチリンはゾンビボマーで負け率超高いぞ、あいつ。あいつ自体のスコアは高いけど一緒に組んだ時はババ引いた気になるし、相手だった時はファイターとして美味しいターゲットでしかないぞ。

避けるのは、ID忘れたけど猫のエンブレムつけてるやつかな。

178 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 17:03:54 ID:EVyyx7fVDQ6 0
177の腕が超絶凄すぎるだけだったりして。

179 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 01:52:04 ID:kQEU9D7o7P6 0
NICHIRINたいしたことねぇー。
円卓hardで、低コスト低レートの俺がフルボッコにしてきました。

180 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 06:50:11 ID:ulb9rp4q2ok 0
とりあえず20位以内常連の人達ってみんな叩かれるよね、何人かフレいるけどそんなに変な飛び方してる感じはしないけどなぁ…………20位以内入るの怖い…………てゆか入れないけど。

181 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 10:02:48 ID:K+AZqrvZ4sY 0
ニチリンさん、よく円卓Hでホスト見かけるから、F育成中かな?と思って艦隊の部屋に凸してみたんだ
ついに爆撃機を降りてF乗るのか、楽しみだわって期待したけど・・・そんな事はなかったw

艦隊の上位の人の中ではニチリンさんは良いホストよ
他の上位常連はなぁ・・・

182 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 10:10:20 ID:x7DAcP/Twc6 0
話すり替わってるなw
ニチリンは連戦してくしマナーが悪いとは言ってない。避けるボマーって話が出てたからそーじゃないと言っただけ。

じゃ聞くけど他の上位陣で微妙な奴って誰だよ。
TDM連戦したいから参考にさせてよ。


183 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 12:02:22 ID:K+AZqrvZ4sY 0
どんどん入って自分で確かめてきなよ
百聞は一見にしかず、だ

184 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 12:35:10 ID:kQEU9D7o7P6 0
協同の方だけど、
YUKI-BNRの人とsgbnの人とconkyの人、よく円卓でホストしてるけどどうなの?地雷臭くて入らないけど。

185 名前: :2017/03/04(土) 12:37:36 ID:l2wuMwLslBM 0
内容に関わらず、ID書くなら晒しスレにどうぞ〜

186 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 12:38:00 ID:PVMBFFnKzcw 0
>>184
別スレでどうぞ

187 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 12:41:53 ID:x7DAcP/Twc6 0
>>183

めんどくせ

188 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 15:50:24 ID:ulb9rp4q2ok 0
ピッチャーびびってるー♪ヘイヘイヘイ!

189 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 16:48:37 ID:x7DAcP/Twc6 0
ホントだよな
てめーから匂わせて聞かれたら誤魔化すとか…じゃ出てくんなよ、と。ちんこ付いてんのか?

190 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 21:29:26 ID:+hRcGygvvCQ 0
どうせ連戦するなら、どんどん凸れば良いだろ
前評判で決めちゃう人なんですかねw

後で「オレ、ホスト専だから(キリッ)」とか言いそうな奴だなw

191 名前:名の無き英雄 :2017/03/05(日) 00:28:00 ID:jUJW+2yn3i6 0
>>190
ホンットw頭悪いな

教えろつってんだから
ホスト専とか言うわけねーだろ

もぅいいよ
おめーがどーしよーもねー奴ってことはよく分かったしそんな屑の情報を聞こうとしたこと自体間違いだったってわかったから

とりあえずもー出てくんな
バカを露呈するだけだぞ♫

192 名前:名の無き英雄 :2017/03/05(日) 15:27:24 ID:gBA7lEFUcKI 0
>>191お前、なんで勝ち誇ってるの?それと何故知りたがる?
自分で見極めたら良いだろ
その目が節穴じゃないなら出来るはずだから

前評判からじゃないと見極め、難しいのかな?w

犬みたいにかまってもらえて嬉しかった?
かまってちゃんはホント面白いwww


193 名前:名の無き英雄 :2017/03/05(日) 19:59:58 ID:jUJW+2yn3i6 0
あーハィハィ
話しになんねーわ。
バイバイ

194 名前:名の無き英雄 :2017/03/05(日) 23:30:07 ID:0aZxD8JFaZs 0
やったー!
大好きなリングが始まったー!!

さーて今回もくぐって、くぐって、くぐりまドッボーン!!…………

195 名前:名の無き英雄 :2017/03/06(月) 00:14:44 ID:SOnZWI2uQSY 0
リングだひゃっほー!
くぐってー、くぐってー、くぐりま曲がり過ぎたあああ(ボーン!)

196 名前:名の無き英雄 :2017/03/06(月) 00:51:31 ID:44LvPyMMKHk 0
零戦で 機動良すぎて fox4


LV12で運用してるけどもグリングリンするぜ。
こんな時はパーツの高速域対応パーツが役立つぜ。
レシプロ足が遅いからちょっとでも最高速上がるこのパーツは有用だ。

多少機敏さが抑えられて良い感じ。

197 名前:名の無き英雄 :2017/03/06(月) 05:00:16 ID:gxjqflO7t02 0
>>196
Lv.15で物足りなくなっているんだが…
ちな、エキスパート操作

198 名前:名の無き英雄 :2017/03/06(月) 12:59:46 ID:nmeEzypJFm+ 0
最早、日に1~2回
勿体無い気分のノルマで支給消化のみ俺だけど、
リングだけはクレ稼ぎのために出撃回数増やしますわ。
まぁ、リングが好きというより、稼ぎ効率だけのモチベなんだけどね。

とりあえずファルケンカンストまでは目指してる。

199 名前:名の無き英雄 :2017/03/06(月) 22:13:25 ID:LnO7zOONEGo 0
ミラージュで輪くぐりって結構辛いな
フランカー並に安定悪くて機体を傾けるとどんどん高度が下がるわ
スロ増やすつもりだったが誤算だこりゃ

200 名前:名の無き英雄 :2017/03/07(火) 00:18:48 ID:44QPEKfEc2o 0
素のミラージュ2000-5は安定性悪いからね。
ハイG使ってると直ぐにストール起こしたりするから中々輪潜り大変。
飛行制御モジュール付ければ多少なりとも改善するが…

せめてミラージュ2000-5 -MG-みたいな安定性があれば…

201 名前:名の無き英雄 :2017/03/07(火) 01:12:29 ID:RcZ1hxdNrBk 0
>>193あなた根性ある人だね
たぶん個人的に嫌ってるか相手に嫌われてるだけかもだから、明かせないし明かしたくもないんだよ

みんなリング飛んでるけど、集中力すごいな
2、3連戦が限界だわ

202 名前:名の無き英雄 :2017/03/07(火) 09:06:45 ID:a9fbpGC7jns 0
>>201
根性とかそーゆーんじゃないから
馬鹿なやつにおまえは馬鹿だって言いたかっただけだから。

203 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 08:24:39 ID:bY6CMVFdssE 0
そろそろ協同が苦行になりつつあるから、何かしらのデスマを常設にしてくれないかな?(´・ω・`)

あと、艦隊比率何とかしてほしいなぁ、多すぎですよ(´・ω・`)

204 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 09:11:42 ID:fiUsUBZNzto 0
リングTDMが1番気を使う。x3強行と支給復活後のx3強行の連続1-2戦で限界です。

武器ありも武器なしも、飛行ルートもペア選びも、そして部屋選びも全てががむずすぎです。

コンスタントに稼げる人は秘策でもあるんでしょうか?

205 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 10:59:52 ID:24Eyi7R2/rs 0
武器ナシで相方見つけて2人で同じ場所ぐるぐる回ればある程度はコンスタントに行ける。

もっと高得点とか武器アリとかはどうするんだろうな。
「俺のタゲ取るな」とか「俺を落とすな」とか喚いてみる?w

206 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 11:09:11 ID:mplqLRZqfAQ 0
>>204
武器無しは、Ring数も重要だけど、高得点にはコンボが必須!
低レートより高レートと飛んで、回転率を上げると良いよ

207 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 11:25:34 ID:Wo07/mMljeA 0
話はズレるが、昨日サンディエゴで自チームの機体を追いかけ回すプレイヤーを見た。
ずっと見ていたわけではないが、リングの色があまり変わらないので、おかしいなと思ったら、
1匹そういうのが居た。その後もリングの色があまり変わらないので、必然的にレーダーを見ることになるのだが、
やはり、チョロチョロ追いかけ回していた・・・。支給回復合わせて2戦ともそんな感じ。

レート調整かな?味方プレイヤーのリング先取り狙いの嫌がらせ?意味不明だ・・・。

208 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 12:13:19 ID:mHTR2+CjdiI 0
>>203
俺は武器なしリングの作業感のほうが苦痛で協同がマシに思えてきた
武器ありリングは劣化空戦TDMすぎてつまらん

209 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 12:20:36 ID:FK6hoLQr38Y 0
武器無しでペア作ると味方の"別れさせ屋"が来たり、武器ありだと稀に「リングは無視」ポリシーの空戦魔が来たりで得点は勝ってるのに負けとかありましたが…。

意図汲み取ってくれる高レートと組むはありですね。やってみます。

いつか「敵>味方>......敵>味方」と言う編隊組んで隊列崩さず変態機動で飛んでみたい。

210 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 14:09:05 ID:MxZGFtBr2HA 0
>>207
安定して高スコア出すプレイヤーのコースをコピーしようって人じゃないの?
リングドミネVer.の俺つえー動画が上げてあったり、インフ自体にリプレイ機能が付いてればそんなことやらなくていいんだけどね

211 名前:207 :2017/03/08(水) 15:21:29 ID:Wo07/mMljeA 0
>>207
それはあるかもな・・・。だとしても2ゲーム連続で迷惑な奴だ・・・。
まあ、それぐらいの図太さも必要なのかもな。
最近、スコア頭打ちだし、逆に試してみようかな?

212 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 15:45:14 ID:eoh3OGOcoxQ 0
数こなせば風景で覚えるから安定してきた
自分がというより生物というものを改めて思い直したw
なにをやるにしても、こういうもんなんだよなと

213 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 17:28:20 ID:34tcSKwuABU 0
>>209
他にも三重狙いとか居るよねぇ・・・お台場の観覧車の上だけとかテレコムセンターを潜らず手前のだけとか。
あと周り見ないで一極集中とかあるよね・・・それが原因で今日珍しくコールド勝利になって吹いたw

214 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 17:36:02 ID:Tj0iwV1LhTM 0
リングTDMの動画は数上がってるけど、自分よりスコア下(5~7万)の人のばかりで参考にならないんだよな
低レート狩りじゃなくてコスト1500以下の同レート同士の部屋で安定して10万超えてる人の動画を見てみたい
どっちみち真似は出来ないだろうけど

215 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 17:45:35 ID:eoh3OGOcoxQ 0
東京タワー周りの4連→近くの3重→スキマニアの3重→出口の1つ右旋回で3連
まぁ付いてきてくれるライバルがいてこそではある
味方の動きで予定が狂ってもリカバリーポイントは多い
リカバリーという面では観覧車側は、ちとやり難いな
(全て個人の感想)

216 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 19:17:15 ID:24Eyi7R2/rs 0
>>214
リングに限らんが、低レート狩りなんてやっても高スコアは取れん。取れるのはスコアトップ。
高レート部屋でやれば基本的に全員の平均点が高くなる。
自分の取ったリングは敵にすぐさま取り返され、目の前真っ赤の取り放題!まぁ操作が下手だとうまい味方に取られるが。
ついでに高レートの動きを勉強できるってオマケ付き。

217 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 19:29:26 ID:Tj0iwV1LhTM 0
>>216
俺が言ってるのは、同チームの僚機が低スコアなら俺でもたまに10万取れるからだよ

218 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 21:19:20 ID:8tmNYhQnknE 0
リングで高スコアとりたきゃアフターバーナー全開で敵と仲良くマラソンすりゃいいよ。

敵さん側がモタモタ飛んでるとオーバーシュートしてマラソンのリズム狂うしやっててやきもきするからね
実際分かってる方々が敵同士にわかれてやると、12万~15万くらい稼いでるのを見るわ
自分の場合相手次第もあるけど、普通に飛んでると8万~9万平均で、上手く立ち回れて12万が最高



219 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 21:20:26 ID:AGjvMvZKGvg 0
リングでよく見る20万安定は
何をどうやってるんだろうね?

220 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 04:28:08 ID:CxmNclg4XHo 0
>>219
そのレベルには遙かに届かないけど……
10万超で安定するには、自機に付き合ってくれるグルグル相手と、
僚機もこっちと同じ状況でフィーバータイム提供しまくってくれるかだよね。

221 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 04:55:06 ID:cYhNJpOwNkE 0
20万安定とか見たことないわ
まあ武器無しコスト1500以下しか飛んでないからな

222 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 10:09:21 ID:OFqCTRGLf5k 0
東京なら10万を下回ることのほうが稀だな
だいたい11万12万あたりで安定する

223 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 10:16:58 ID:CavV+clrxrE 0
高スコア安定の人らは、視点どうしてる?
機体後方視点か操縦席視点のキャノピー有り視点か無し視点か

224 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 19:58:01 ID:P43rNuS+Je2 0
20万安定の奴らは一番稼げるルートを猛スピードでひたすら潜ってるだけ
ついていこうと思ったけど俺の腕では無理だったw

225 名前:名の無き英雄 :2017/03/10(金) 00:45:21 ID:gjoC44pWTIQ 0
今回のRTDM、全然人がいないなぁ。部屋建てて30分待ちとかザラにある。
さっさと支給消化して寝たいのに。

226 名前:名の無き英雄 :2017/03/10(金) 02:15:29 ID:lGtJOXEWcbQ 0
>>222
稀じゃない・・・手慣れたのが奇数だったりしてドアホと組まされることあってな。
片側真っ青とかしばらく放置される事もしばしばある・・・

>>224
ああいうのはもう・・・なんというかねww
凄い以前に画面的に恐ろしい状態のはず。(自分でも猛スピード過ぎると流石に目に来る)

227 名前:名の無き英雄 :2017/03/10(金) 06:12:08 ID:PZzIn1o2+f2 0
>>225
リングTDMは稼ぎの魅力より神経使って時間一杯飛び続ける面倒くささが上回っちゃってなぁ
空戦TDMが待ち遠しいよ

228 名前:名の無き英雄 :2017/03/10(金) 07:12:23 ID:DMyZ+O81Vio 0
強行で1、2回飛ぶのも面倒に感じることがある今日この頃。
でも、習慣で支給消化しないと勿体ないと感じてやめるにやめられない困り者w

229 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 00:23:06 ID:iAhqTss70T6 0
最近人口激減してるのか、部屋を建てても中々集まらないよね。
待ってるうちにもういいや、ってなってしまう。

230 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 00:37:36 ID:GWKfgSwK1/w 0
>>229
酷い時はレート差100内の同じ設定と思われる部屋が乱立してて「こいつらww」って思う時がある。
先にルーム検索してから建てた方が設定次第で何とか集まってくれる事が結構・・・
ただ自分の時間帯だと8人部屋ほんと少ない・・・スロ開けしたいから人数多くしてるのに変更したいとか言ってくるのがそこそこ居るのは困る。

231 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 01:29:24 ID:iAhqTss70T6 0
同レートで同じ部屋が乱立してるのは不思議だよね。
ホストしたからってメリットあるあるわけでもないのに何なんだろう?

232 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 01:58:56 ID:A3t7bwE20Y6 0
全部いっせーのーでで立ててるわけでもなし、立てて部屋入ったからには他にどんなの立ってるかわからんし、そもそも何の考えもなしに立てるやつも居るし
何ら不思議でもねーわ

233 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 06:25:20 ID:WmR2KVXJj/6 0
>>231
ポリシー数回連戦予定の部屋があったから「わざわざ連戦ポリシーにするくらいだから
連戦ボーナスまでは続けるんだろうな」と思って入室したのに
たった2,3戦で解散される(連戦ボーナスのゲージは4等分の位置で1周目なのはほぼ間違いない)
ってことが何度もあったから5戦以上連戦するときは必ずホストすることにしたよ

234 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 07:28:01 ID:rNxuy2F/v0Y 0
何十周目かの1段階かも知れんぞ

235 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 08:53:23 ID:+2TquUUFsUQ 0
ホストやれば色々と自分のペースでコントロールできるメリットあるやん。
このBBSやwikiでもしょっちゅう、他人のやり方気に入らんなら自分でホストやれって話、
何度出たか数えきれんくらいだ。

236 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 13:37:30 ID:2buoZ1mWjlU 0
いるいる。
自分でやればいいだけなのに「ホストガー」。
レートなんかわかってるのに負けた時だけ「狩りガー」。
自分が悪いのを認めたくなくて、適当な敵を作って視線そらしてるんじゃないかな。どこかの国みたいに。

237 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 14:29:58 ID:iAhqTss70T6 0
部屋検索したらトーキョーばっかなんだけどなんで?

238 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 14:45:19 ID:XhO+hWPRxcI 0
>>237
テレコム周辺を高速で回ればすごい勢いでスコアが稼げる。
サンディエゴと違って後半追加リングの形が同じだからパターン化しやすい。
障害物による墜落を恐れなければ東京の方がスコアの伸びが良い。

ただそれが理由で東京が多いかは分からない。

239 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 14:55:54 ID:biVOh/mB1Q+ 0
開始から終了までその場でまったく動かない人がいた
でもスコアは普通に取ってるし通信もしてきたんだけどこれはラグ関係?
他の人からは普通に見えてるのかな?

240 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 15:57:00 ID:GACV8vkSQnk 0
>>237
サンディエゴだと下手なのが集まる確率が高い上に得点源も乏しくて効率が悪い

241 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 16:53:20 ID:XhO+hWPRxcI 0
>>240の補足として
サンディエゴは安定して稼げる場所が限定される分欲に駆られて味方の邪魔をする人が増えるのもあるかな?
特に滑走路でくぐり合ってるとこに無理やり入り込んで見方を追いやったりや後半シャトルループ発生時回転方向がバラバラになりやすいからなあ…

242 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 17:03:26 ID:bHizBrkn+D2 0
200位 70万超 乙!

243 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 17:17:25 ID:2buoZ1mWjlU 0
>>240は分かるけど、>>241がよくわからんな。
「ヘタクソだからリング奪われました」とどう違うの?

244 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 17:21:22 ID:q9jPjdIrBbA 0
リング戦終了ー!
みなさんお疲れ様でした。

245 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 17:27:48 ID:FjRXr1MEeZU 0
お疲れ様~~
>>243
割り込むってとこがポイントね。
上手けりゃ 割り込んで良いというのは、違うと思うぞ。
上手いヤツは、サっといって、サっと相手チームのヤツとペアになる。
ペアがいないからと、割り込むヤツがヘタ。
ループも同じ。空気読まずに逆回りするヤツがヘタ。

246 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 17:29:31 ID:SIA0LD/w2pI 0
1000位狙いでボーダー23万台と見切っていたが、終了間際に24万を突破していてアセった
余裕こいて泣きを見る所だったわw

247 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 17:46:52 ID:q9jPjdIrBbA 0
まぁでも今回は終了時刻が土日で助かったよね。
自分も終了間際で修正してなんとか目標圏内に入れたし♪
これが平日だとボーダーの予想つけてあとは運に任せるしかないもんなぁ。

248 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 18:18:07 ID:XhO+hWPRxcI 0
>>243
フィーバータイムがどうやって発動するか知らないのかな?
味方の邪魔をしたら結果的に自分も損をする。
もう一つ言うとジェット機がレシプロを追いやって移動させると味方がどれだけリングをくぐれない時間を作るかな?

249 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 18:43:21 ID:GWKfgSwK1/w 0
>>248
何気に東京とかそれが原因で潜って無い時間とか地味にあるね。
横入りされて仕返して・・・そもそも視野の狭い人が多いのも問題だが・・・

250 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 20:32:24 ID:q9jPjdIrBbA 0
うーん、てゆかリングこそ本当はチーム戦じゃなくてバトルロワイヤル形式にすべきだったんだと思うんだけど……。
ぶっちゃけ仲間が仲間じゃないからね。

251 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 21:33:03 ID:NqOmPvwoqfY 0
美味しいところは誰だって独占したいからね
そこで下手くそや低性能機乗りが意固地になるからgdgdになってフィーバーが起きなくなる
身の程を知るべきだよ

252 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 22:28:49 ID:2buoZ1mWjlU 0
だから美味しいとこを独占させないように、周りがどう動くかが重要だな。

253 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 22:35:30 ID:9ZnyOueMB9+ 0
>>248
> もう一つ言うとジェット機がレシプロを追いやって移動させると味方がどれだけリングをくぐれない時間を作るかな?

ジェット機はレシプロ様に場所譲れってか?w
自分のクレ稼ぎのためにレシプロ乗っておいて図々しい奴だな

254 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 22:55:43 ID:WJ2EiJKnJ16 0
追加湧きのタイミングは相棒シャッフルタイムw
そこで何度も頂きました

255 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 00:05:46 ID:CfwUF21oy0c 0
>>253
同感。自分の腕を上げずに、人に譲ってもらいたいだけな上に、さも譲るのが当然みたいな言い方。
昔、「チャレ中の強機体は弱機体にタゲ譲れ」って言ってたヤツがいたんだが、それに似た論調な気がする。

256 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 00:15:57 ID:wvpA1eLxoJM 0
>>253
どういう解釈?
味方の邪魔をするなって話なのになんで場所を譲れって話になるのかな?
同じ場所に固まって互いに邪魔し合あったらコンボが続かない。
くぐらない時間をいかにして省くべきか考えたことが無いのかな?

まあそういう考えを持ってるから味方の邪魔をしてフィーバー発生を妨害するような状況が起きるんだけどね。
そういった考えを持った人に話が通じないのは分かってるから無理に理解しろとは言わないですよ。

257 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 00:33:24 ID:wvpA1eLxoJM 0
補足忘れてました。
複数が固まるメリットは何かな?
各個分散した方が良いと思うのが自分の考えだけど密集することの何がいいか教えてもらえますか?
自分の考えが正解とは思ってないけどじゃあ何が悪いのか。それが知りたい。

258 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 01:34:06 ID:A1kRrDSx8As 0
東京ならNECに密集すればスコアビリでも15万稼げたりするのに
サンディエゴがいかにクソMAPであるか分かるね

259 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 02:09:18 ID:OnD5WV0buQg 0
高速で周れる三で五は旋回能力低い低レベルアタッカーでも稼ぎやすいし
ボマーが追加リング一周できないのはつらいが

260 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 04:09:29 ID:TkBi5tnAv5U 0
まあ東京は大型だと事故りやすいからねぇ・・・
逆にサンディエゴはレシプロや小型機だとマップとかみ合わない。

東京:高スコア狙い、大体の機体向け、レシプロ向き
サンディエゴ:大型機・低旋回能力機向け、可変翼機でもあまり事故り難い

こんな感じかな?

261 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 06:29:29 ID:EJRJwUA+mdw 0
オーバークリアもボーナスは入るよね?
目の前で抜かされて取られても続いてたわ
それが終わってから抜いてった僚機と違うほうに飛ぶw

262 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 07:54:57 ID:uJGj8pW/kTI 0
あ、そーなんだ!?
オーバークリアも点数入ってたんだね。

263 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 08:09:16 ID:EJRJwUA+mdw 0
スコアは雀の涙だけどねw
ただフィーバーへの助けにはなるはずだから、被って取られても続いてガンガン潜る
無駄にはならないから、そういう気持ちでやってると案外楽しいときもあるよ

264 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 10:19:41 ID:EeoJpKIr8r6 0
>>256
>>248
> ジェット機がレシプロを追いやって移動させると味方がどれだけリングをくぐれない時間を作るかな?

これは要するにジェット機とレシプロ機が同じ場所でかち合ったら
足の速いジェット機が他に移動してその場はレシプロ機に譲れって言ってんだろ?

265 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 10:29:35 ID:OBtwNIaqTMY 0
>>257
敵味方交互に6人並んで6連結でNEC本社ビル・東京タワー間をグルグルしたことないのかい?
あれほど効率のいい東京の飛び方はないよw

266 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 17:13:43 ID:+MABuGCh4/U 0
東京のグルグルコースは内陸側からテレコムセンター → 観覧車 → フジテレビ横3連
のコースが楽で安定するな
グルグル中に1個ミスった時の申し訳なさ感が半端ない…


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50