ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

愚痴スレPart.20
1 名前:AWACS :2016/12/07(水) 07:27:59 ID:CkNu7fqAnA2 0
・スレタイの通り愚痴るためのスレッドです。
・基本的にエスコンに関わることならどんな愚痴でもOKですが、個人が特定できるような愚痴はやめましょう。
・このスレッドはこのサイトで唯一愚痴ることが許されているスレです。
多少気に入らない書き込みがあったとしても生暖かい目で見守りましょう。
・前スレ「愚痴スレPart.19」はこちら↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1471854649/l50

120 名前:名の無き英雄 :2016/12/26(月) 19:27:21 ID:lVXDOkw1qOU 0
大連戦チャレ部屋でレスキュー狙いしてんじゃねーよ!糞が!!

121 名前:名の無き英雄 :2016/12/26(月) 19:30:59 ID:F39ACx541O2 0
>>119
総コストもレートも1500行ってないクソがつくほどの雑魚だけどそれでもよければ

122 名前:名の無き英雄 :2016/12/26(月) 19:38:40 ID:QiD+DNlBEmA 0
アルプスも兵器庫も時間稼ぎ沸きのせいでSランク逃がす。
しかもあともう2、3体倒せば終わりってとこで逃したりする場面が多いのでマジクソマップと言いたくなるわ


123 名前:名の無き英雄 :2016/12/26(月) 21:36:29 ID:bRXKjfpMJ0c 0
>>122
アルプスは二次の時点で真っ先に分散してもらわないとハードだと三次が危ないのよね・・・
兵器庫はどう評価しようにもクソマップ・・・ハードだとSは効率と空気の読みあいと最大人数必須。
特に後者は奪い合い禁止の上効率重視しないと高レートでもS逃すから地獄・・・

124 名前:名の無き英雄 :2016/12/26(月) 21:50:31 ID:6coVWNLKStE 0
レトロハードはもっと人あつまらんぜw

125 名前:122 :2016/12/27(火) 19:14:15 ID:BtnnrCtM2no 0
ようやく兵器庫ハードSクリア!
部屋変えたりして結局10回以上やってクリアした
後は楽だしなんとかなるな(フラグ
ぶっちゃけ運営は低レート救済とか考えてないよなーノーマルはSでもいいかもしれんが、ハードミッションはやるだけでクリアでもよかったと思うわ

126 名前:名の無き英雄 :2016/12/27(火) 20:26:31 ID:JWX7uDJRAEs 0
Aランククリアでおkにするだけでも相当難易度下がるしな ミッションにも寄るけどハードSはキッツい

127 名前:名の無き英雄 :2016/12/27(火) 21:06:45 ID:g+LBcOPjVTo 0
・・・・検索したらハード部屋が多い訳か
入っても蹴られなさそうね(*^_^*)

128 名前:名の無き英雄 :2016/12/27(火) 23:07:34 ID:hu3s2sMcUN6 0
Aランクじゃ簡単すぎるわ
適当に飛んでてもクリアできる

129 名前:名の無き英雄 :2016/12/28(水) 00:01:33 ID:N4c6D84V02w 0
>>128
低レートだとハードでSランク取るの困難ですよ。
敵耐久力が増加しているのと敵のAAGUNのダメがノーマルに比べて二倍
敵のミサイルのダメが約五倍になっているので低レートの機体だと敵のミサイルで
ワンパンされる可能性があります。

130 名前:名の無き英雄 :2016/12/28(水) 00:08:57 ID:N4c6D84V02w 0
>>128
>>129からの続き:ハードでもSランククリアがノルマになったので、ランクを下げる可能性が高い
低レートの部屋入りを抑えるためにコスト1500以上部屋を立てているホストがいるので
低レートには達成困難なチャレンジとなっていると思います。

131 名前:名の無き英雄 :2016/12/28(水) 00:46:40 ID:+q9UT8KDE+g 0
WBAやアルプスは低レートだとAにも届かん時あったからな・・・ハードなら尚更。
WBAのハードなんて高レートでもやらかす事があるぐらい危険だからほんと・・・

132 名前:名の無き英雄 :2016/12/28(水) 00:49:08 ID:+74KvJp/PXA 0
>>130
高レート向けに難しいチャレンジがあってもいいでしょ
誰でもクリアできる簡単なチャレンジばかりじゃつまんないね

133 名前:名の無き英雄 :2016/12/28(水) 04:16:58 ID:UVYNbJysjc+ 0
CBjim927
サブアカウント日本人
非常招集で全ての対象を撃墜せずトドメをさす早漏乞食

キック推奨

134 名前:名の無き英雄 :2016/12/28(水) 06:27:56 ID:zWrLqN8KibE 0
>>133
ここは『愚痴』スレ

135 名前:名の無き英雄 :2016/12/28(水) 12:46:36 ID:2wEMF1eKilM 0
晒シ人にグチなし

136 名前:名の無き英雄 :2016/12/28(水) 16:18:33 ID:+q9UT8KDE+g 0
WBAハードでSランク取れねぇ!それ以前に食い争って撃破効率落すなボケええええ!!
ボマーとか死ね!死ね!死ねぇ!MPBMも死ね!くたばれ!
Sランク欲しいなら空気読め!マップ見て分散しろ無能ども!!Sランクに必要なのはスコアじゃない!全撃破だ!!

137 名前:名の無き英雄 :2016/12/28(水) 16:44:47 ID:+74KvJp/PXA 0
ハード8人部屋で特殊パーツガン積みでMPBMチャレンジやってるゴミもいるしほんと参っちゃうね

138 名前:名の無き英雄 :2016/12/28(水) 16:57:31 ID:HlMj80WGTpA 0
ハードチャレはマジで集まらねぇな~
1回飛ぶのに2時間待ちてなんやねん。武器庫ハードへ辿り着くまで地獄やな

139 名前:名の無き英雄 :2016/12/28(水) 18:05:33 ID:V8tJRcKAv12 0
とっくに大連戦を終えたがそろそろ手伝いしようかな。FB22が昨日LV20になったが一回も使った事ないから穴開けがてらやるかな。

140 名前:名の無き英雄 :2016/12/28(水) 19:23:23 ID:+74KvJp/PXA 0
敵機が余ってS逃すパターンが殆どだから対空手伝ったほうがいいと思うけど
まあいいか

141 名前:名の無き英雄 :2016/12/28(水) 20:04:23 ID:8uDe+B0z55g 0
ハードは誘導もだけど、リロードも上げて手数増やさんとS難しいからな、特にアルプスと兵器庫は
あと機銃上手く使いこなしてるかもあるなぁ。
味噌のリロードの合間に機銃ぶっ放してちょっとでも削るようにして保険かけたりしてる。
対地だとそれで黄タゲ1個つぶしたり、橙、赤削りきったりもできるからねぇ

142 名前:名の無き英雄 :2016/12/28(水) 22:03:14 ID:9jfV0JvwkjQ 0
1500前後の低レート1~2人を含む部屋で不安を感じながら出撃したけど、同時多発殲滅の嵐で瞬く間にS量産ワロタ
分かってる人間が集まるとハードSも全く取るに足らないものなんだな

143 名前:名の無き英雄 :2016/12/28(水) 22:17:50 ID:kmOByWVt7PU 0
分かってる高レートの人が3人位いれば大体のハードミッションに1500~1700レート位の人がちょっと混じっても大丈夫。
ただし、武器庫ハードとレトロハードは除外。

どれでも言えるのは、食い合いが出来るだけ起こらずに、散りじりバラバラになって各方面を同時に叩いて行けるかなんだよね。
口で言うのは簡単だが意外と出来ないものだ。

もう高ポイントタゲ出現位置に大部分の人が我先にと食い合いし始めたのを感じたら、自分から率先して離れたタゲを狙うしかないな…
ぶっちゃけ、そっちの方が最終的にスコア伸びるしねェ。

144 名前:重機整備士 :2016/12/29(木) 00:08:28 ID:Xh83lCoKGis 0
ハード系は空タゲがネックだね!高コストのFじゃないと湧きが辛いネ!まあロール被りもキツイ原因だね

145 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 00:38:10 ID:rj9uruNeH96 0
超デキるプレイヤーなら、高価値タゲを自ら瞬殺してアホ共を散らすという戦術もありかな

146 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 00:39:36 ID:87d/RF9EUgA 0
ハードは破壊力以外にも改良弾頭積まないと空の赤タゲが1確にならないから、処理がつらい。
改良弾頭積んじゃうと、識別積めないから、それはそれで処理速度落ちちゃうんだよねぇ。

昔のACばりに、ミサイル節約代わりに機銃でミリ削りって手もあるけど・・・

147 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 00:43:29 ID:GZCOyIhvYgU 0
カンストサイドラにHVAAあるいはRKTL積んでいくのが良いかもしれない
サイドラならピッチL要らないし軽弾頭 軽回路 軽フィンに破壊L誘導プランLで
MIG31やXSAMまでを一撃で仕留めれるしリロードや誘導も悪くない
これだけ強化すれば対地でも対空でもそこそこやれるから
手薄になってる部分を手当たり次第に攻撃できる

HVAAは無強化でも当たり易い対空ミサだし
RKTLは集束させればマルチでも高い火力がでる

148 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 00:52:08 ID:GZCOyIhvYgU 0
あそうそうサイドラはロールが速いから背面HVAAが素早くできるのも良いね

149 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 00:59:01 ID:sI84F6CZnvw 0
偏見かも知れんけど、F-15E、S/MTD乗りって戦況の読めないやつ多くないか?
こっちはアタッカーで飛んでるのになんで空の敵を無視して地上を攻撃してるんだよ。
なんでアタッカーでそいつらが洩らした空の敵を片付けなきゃいけないんだよ。
お陰でアルプスハードが8人がかりでギリギリSだったぞ。

チームとライバルの編成を見て戦い方を変えられないやつはマルチロールに乗らんでくれ

150 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 01:20:40 ID:sZExl07khAU 0
レート2000近辺のMってそんな奴が多い気はするな(特にMTD乗りに)

151 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 02:24:17 ID:ptznWQdqRVQ 0
レート2000はゴミだわ。

中途半端に稼げる所知ってるから皆でそこに群がる、
譲らないし、取り残しても戻らない、最終的に誰も行かないとなるとまた馬鹿みたいにみんなで戻る、
アホだわアイツら。そんな奴らだから未だにチャレ終わらんのだろう。

152 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 02:31:35 ID:QQWq+zALR/A 0
>>149
俺S/MTD乗りやけど、素味噌特化やからFAEBとかLAGM積んでても近場に航空機おったらそいつらから攻撃してるけどそれでもあかんのか?
気に入ってる機体だけにしょっちゅう叩かれてるの見るの辛いんや(´;ω;`)

153 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 02:36:32 ID:QQWq+zALR/A 0
>>151
大連戦チャレでスゲー思ったんが「こいつら、砂糖に群がるアリやんけw」


154 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 02:46:42 ID:QICmrQQH6PY 0
>>152
側に居るのばかり食われてもなぁ・・・マップ一瞬見て火力過多なら他へ援護に行って欲しい場合もあるし。

>>153
ほんとそれ・・・餌に群がる様そのものww 赤タゲにピンが5つ出た時は流石に呆れた。

155 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 08:20:53 ID:uLswToylzsU 0
マルチにも良いやつだっているんだがな・・・俺とか(ぇ
大概スコア厨とかはMTDでタンク生焼け量産してるが、上手い人はキチンと生焼け処理してくれるし。

やっぱ悪いのは機体じゃなく、使う人なんだよ・・・けどそういう奴こそMTDとか使わないで欲しいとも思うが
そんなワイ、ボムクト海苔


156 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 09:43:35 ID:iCm02diFMT2 0
実はオレ・・このゲーム始めて2年半、
自分で部屋建てて出撃したこと一度もないんだ。
というか、自分が建てた部屋に人が集まったことがない。
何分待っても一人も来たことないんだ。

157 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 10:25:11 ID:cvAhp0b9R8Y 0
有名な乞食とかかね君


158 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 14:00:07 ID:10yeLl5RnwU 0
>>156
安心汁。俺、サービス開始時の時にチャレンジで立てたっきりだった。昨日、2年以上ぶりに立てた、なんとかなる。15分くらい待ったけど

159 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 14:20:27 ID:DyMwS1h/Z/M 0
>>156
エリア88とか読んで待ってりゃすぐだよ

160 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 15:35:44 ID:QQWq+zALR/A 0
こちとら部屋建ててからもう2時間近く待ってるんだが(怒)

161 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 16:27:23 ID:pBcbf7hdcR6 0
>>160
もう少しkwsk
みんな応援にいくんじゃない?

162 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 16:56:40 ID:uLswToylzsU 0
暇なんで書いてくれれば応援しにいくけど?

163 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 17:13:51 ID:CtY+8hHWfUU 0
ハード部屋とかマジで集まらんね。4人部屋でやっとな感じだし辛い。
相当人減ってきたね

164 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 17:40:51 ID:QICmrQQH6PY 0
>>163
何故かモスクワハード部屋は6でも意外と集まるのが早い・・・
まあ一部のマップばっかりに人が集まるので人が減ってる以上にマップの選り好みが極端。

165 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 18:04:24 ID:OSHAZLJmGws 0
Aならちゃんと地タゲ殲滅してからエリア移動しろ、残さず食え、高価値目標ばっか狙ってんじゃねーよ
それともわざと残してるのか?自分のスコアだけじゃなくてミッションのランクも気にして欲しいもんだね、もう初心者ってレートじゃないんだからさぁ……

166 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 18:21:01 ID:jBFSEn8NK7M 0
円卓ハードはモスクワハードに並ぶ人気マップになるはずだったのに・・・
3次湧きが糞すぎてモスクワハード一強になってしまった
まぁ円卓ハードはまだマシなほうだけど

167 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 18:51:55 ID:QQWq+zALR/A 0
しかしホント誰もこねーな。年末で旅行とか帰省中で人が少ないのかな~。

168 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 19:27:05 ID:ytMRKuG8cjQ 0
お前のミサイル「だけ」は、とんでも機動で回避し続けるわモードがムカつきすぎる

169 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 21:34:49 ID:JUuK8ZiV9Ns 0
WBAハードが難しすぎる
4AGM乗りが多いのでだいたい酢味噌リロ強めセッティングのストラプSOD装備で出撃しているが、始めてみるパターンの3次湧きが多すぎる

Fで出る時もゲストが高レートだと敵が硬くて一確出来ないことが多い
弾頭必須だね

170 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 21:47:09 ID:gTOjPM0gjrc 0
ゲストのレートで敵の硬さは変わらんけど

171 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 21:51:09 ID:JUuK8ZiV9Ns 0
前に誰かがゲストのレートで敵のHPは変わるって言ってたぞ

172 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 21:53:42 ID:gTOjPM0gjrc 0
それは艦隊チーデスなw
協同は一定だから勘違いすんな

173 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 22:05:21 ID:tCYM/mYENsc 0
>>171
なぜだろうな
確かに高レートの多い部屋に入ると、1確セッティングのはずの味噌でミリ残しになることが多いな

174 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 22:28:32 ID:LSJHnuyYRYE 0
単純に各機体でHPが微妙に違うの解ってないだけじゃね

オレンジ戦闘機でもSu27とMig29だとMig29のがちょっと硬い
赤でもSu47T50>F22>YF23>Mig31>F15S/MTD>Typhoon>F15Eって感じで微妙に違う

175 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 22:30:22 ID:QQWq+zALR/A 0
敵のHPは変わらんけど根性で生き残ってるんと違う?

176 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 22:40:08 ID:tCYM/mYENsc 0
>>174
機体セットシミュレータでMig31まで1確できるはずなんだが、Mig31がミリで残ることが多い

177 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 22:43:24 ID:gTOjPM0gjrc 0
>>176
それはシミュが間違ってるんじゃね
使ってる機体セットは?

178 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 22:52:27 ID:sZExl07khAU 0
ハードは敵耐久が1.2倍になってるのを見落としてるだけじゃないの?
共同のレートで耐久変わるなんて聞いたことねぇぞ

179 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 23:46:36 ID:Duwe2k19h6k 0
なんとなく経験あるわ
円卓H初期配置T50を1機は2発で落としたのに
もう1機はなぜかミリ残しになることがたまーにある
当て方?当たり方?バグかなんか知らんが「えっ?なんで落ちん!?」ってなる

180 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 23:56:27 ID:jVLyBVEYqMw 0
2発当てたつもりで一発しか当たってなく、その内一発は他のプレーヤーの一発の可能性

181 名前:名の無き英雄 :2016/12/30(金) 06:30:50 ID:QPH87vFIFFk 0
HPは変わらんが、機体レベルによって敵の機動は変化してるみたいな気がする

182 名前:名の無き英雄 :2016/12/30(金) 17:28:44 ID:FIS1IkFjKfs 0
>>176
そもそも使ってる機体何?パーツ込?それとも無し?
情報無さすぎなのでシミュ側の間違いなのかそれとも貴方のうっかりなのか判断つかない。

183 名前:名の無き英雄 :2016/12/30(金) 21:38:55 ID:wjfJWP1u52o 0
>>178の言う通りノーマルを参照してたとかそんなオチだろう

184 名前:名の無き英雄 :2016/12/31(土) 01:42:46 ID:qKYYhOKnEM+ 0
シミュをしっかり確認してなかったんじゃないかな?
あれって一確のラインって端数切り上げして表示される時があるよ。
横の自機の与ダメの数字は1990なのに2000の所にライン表示される事がよくあるよ。

185 名前:名の無き英雄 :2016/12/31(土) 02:10:04 ID:/pb5kwKBLno 0
>>184
敵HPを19以下まで減らせたら撃破できるんだよ
与ダメ1990なのにMIG31ワンパンできるだろ?

186 名前:名の無き英雄 :2016/12/31(土) 04:47:36 ID:M6Q4XbVs8++ 0
2000?それノーマルだよな・・・

187 名前:名の無き英雄 :2016/12/31(土) 07:24:56 ID:89dT7PGO9ZQ 0
2000はノーマルだね。ハードだと敵の耐久力20%アップで2400になる

188 名前:名の無き英雄 :2016/12/31(土) 09:09:26 ID:YPAD90npggg 0
誰かのステルスラグ味噌がタイミングよく当たってミリ残りしたのを勘違いしたのでは

189 名前:名の無き英雄 :2017/01/01(日) 02:02:54 ID:PlhNzrDL7HM 0
やっぱ外国人さんに多いけど、非常招集Ⅱくらいで長々とフレンド招待待たされるのはちょっとってなる。
せっかちなのかな?

190 名前:名の無き英雄 :2017/01/01(日) 10:32:40 ID:Gpo1VA+7YBI 0
あけましておめでとう。
みなさん今年もよろしく。

モスクワ4人部屋でまだ3人なのに突然出撃。
相手2俺1でスタート。なぜか自チームから「よろしく」メッセージ。
案の定、フリーズしてしまい「不正な途中離脱がありました」
新年早々これかよ

191 名前:名の無き英雄 :2017/01/01(日) 13:35:37 ID:U6FbDZIUl7+ 0
新年一発目→俺以外の奴が回線落ちで強制送還
新年二発目→燃料未選択で退出するアホのせいで部屋崩壊
なんやねんこれ(#^ω^)

192 名前:名の無き英雄 :2017/01/01(日) 20:47:15 ID:sfMyToeQwwE 0
黒猫祭ルームで連戦するときのために、つまんないけど強いセットも組むかな

193 名前:名の無き英雄 :2017/01/01(日) 23:36:10 ID:ZQy619sfNCQ 0
R2大人気みたいやなw
空戦の歴史が大きく変わる時が来たか?

194 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 06:34:36 ID:YCGOadcGBn+ 0
歴史が大きく変わるなんて言える事はサービス終了ぐらいだろう

195 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 08:58:21 ID:JweGCmsc+RQ 0
一時期B7Rが猫猫6AAMだらけになってうんざりした覚えがあるな

196 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 10:03:16 ID:Wib7hPv4Uss 0
あーそんな時期もあったね。
何かチャレンジの影響だったっけ?

197 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 10:24:01 ID:CMY6tcxTZD+ 0
ウォードッグランキングの時じゃないか?

198 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 14:04:51 ID:GtbyBCZ0Vp2 0
あれは確か…
ランキングの時だな
猫限定の復刻の時の奴
かなり猫まみれになってたわ

199 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 14:48:15 ID:aAW0lJtPgpY 0
なぜナゲッツの新スキンが出ない

200 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 14:58:51 ID:D1Co637Bjok 0
下方修正でも入らん限り黒猫だらけになるだろうね
猫が嫌いな訳ではないが、デスマッチで好きな機体使って勝てる時代は終わったな

201 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 16:35:27 ID:+1j17nLit3E 0
元々そうだよ
もうだいぶ前から空戦過疎ってるし
好きな機体で活躍できない試合なんてみんなやりたがらないよ

202 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 16:52:32 ID:j8snTF5nn1I 0
だいぶ空戦はサイドラとR2の二強気味だからなぁ・・・
んでやってる事が単純な高速グルグル再誘導垂れ流しという人がやる意味あるのって内容だし。(NPCにでもやらせてろ)

203 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 17:05:19 ID:3hyTNt80gmM 0
言うほどレート1800台、1900台のコスト無制限で黒猫もサイドラも見かけなかったけどな
本当に空戦TDMやってたんたろうかこいつら

204 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 17:30:47 ID:Lw1t5stbuvo 0
まぁでも黒猫とサイドラは厨機のレッテル貼られてるよな。

毎回毎回見るって訳でも無いけど。

205 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 17:42:39 ID:4L4aLQ9JVUI 0
うちは(1921)ほぼ毎回レベルで見たけど
それより気になったのは妙にヒュッケバインと遭遇したw

206 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 18:12:40 ID:GtbyBCZ0Vp2 0
思うんだがあまり遭遇しない機体って何処でスロ解放とかしてんのかな
高スコア出してるけど実はあんまりパーツ積んでないとかなのか?

207 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 18:41:15 ID:0megMP4HEyg 0
>>206
武器禁止、リングTDM。

208 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 20:48:17 ID:D1Co637Bjok 0
>>203は運のいいのか悪いのか
1900台だが黒猫サイドラはかなり見かけたぞ
強い奴は手が付けられなかったよ…
>>204
使うだけで殆どの機体を一方的に叩れる性能があるんだから仕方ないさ
それがランキング上位報酬で機体数絞ってる状況から下方もせずにばら撒かれちゃったしな
X2の時と似た状況になるかもね

209 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 21:47:40 ID:65Z7PPolxP6 0
サイドラの過大評価は異常
無制限じゃ所詮マルチの域を出ないしU1500じゃ味噌2発で墜ちるからむしろ得点源

210 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 22:01:07 ID:beoFpXSU4E+ 0
>>209
エアプ乙

211 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 22:29:40 ID:65Z7PPolxP6 0
前回の空戦TDMで200位以内に入る程度にはプレイしてるんだよなあ

212 名前:名の無き英雄 :2017/01/02(月) 22:55:27 ID:aMCcRFNcJOA 0
いや確かに過大評価気味だよ
冷静に考えれば
単にファイター並みに回る小型マルチってだけだろう
それ以外の対空性能はファイターのが上だし


でも安定性も高いかな

213 名前:名の無き英雄 :2017/01/03(火) 00:39:01 ID:rXVfesFxaEA 0
確かに、サイドラは安定性は高いけどサイドラとラズ猫は無制限TDMでの参加になると
数千万単位のクレと、オーバーチューン依頼書が多数必要になる短所があるからな。

214 名前:名の無き英雄 :2017/01/03(火) 01:50:47 ID:1SEG9/fyuPM 0
サイドラ撃墜できるよ。
意外と低速で旋回してる事多し。
後はミサイルの角度の問題。
ラズ猫シリーズは分からん。今まで殆ど遭遇したこと無いしそもそも基礎の腕前が決して低くないと思われるので、手強いのは性能ゆえか腕前ゆえか或いは両方かといった感じ。

215 名前:名の無き英雄 :2017/01/03(火) 08:28:57 ID:x1EcDkbOpdY 0
サイドラは下手な奴が比較的多いから撃墜できるだけだよ。
使ってみるとわかるが、低レベル時点でハイG性能も旋回性能も並のカンスト機並かそれ以上だぞ。
過大評価とか言ってる奴は本当にプレイしてるのか?それともトロトロ旋回する低位サイドラの相手ばっかしてるのか?

216 名前:名の無き英雄 :2017/01/03(火) 08:46:01 ID:AC6gNzdolpk 0
>>205
最近自分より上のレートの部屋に凶鳥で腕試しに行ってるからお会いしてるかもw

サイドラとラズグリは落とせる相手ならいいが手だれなら落とされないことを心がけた方がいい。
相手の機動はどうにもならんがこっちでかわすのはなんとかなるもんだ。
サイドラは個人的にX-29特別機よりは御しやすい印象。乗り手のプレイスキルの問題だろうか

落とすならひたすら間隔ずらしつつ鬼誘導ミサイルで重包囲するしかないな。

217 名前:名の無き英雄 :2017/01/03(火) 10:24:10 ID:WPdXanju8IU 0
X-29EXは使っててなんか敵の攻撃が当たり難い気がする

218 名前:名の無き英雄 :2017/01/03(火) 11:19:57 ID:UoXx1tFxq1E 0
X-29系統はかなり当たりにくいからなァ…
手練れがX-29使うとマジ当たらんよ。

X-29A,蟹29、X-29-EX-は要注意と思ってる。

219 名前:名の無き英雄 :2017/01/04(水) 12:27:51 ID:bayK5iWpO0A 0
武器庫ハードはファイターがキモになってくるんだけど、そのファイターと言うか、対空頑張ってる人に対してのスコア的な恩恵が少ないのよね。
だから皆対地に必死になってスコア稼ぎに行くんだけど肝心の対空処理が疎かになってS逃すのことが多い、気がする。
なんかこう、もっとバランスよく調整出来なかったのかねぇ……


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50