ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

出てきて欲しい機体等を語るスレPart.5
1 名前:AWACS :2016/11/15(火) 07:32:16 ID:DTpBI5nNfIo 0
・今後インフィニティ等エスコンシリーズに出てきて欲しい「機体」「特殊兵装」「スキン」「エンブレム」「通り名」等について語るスレッドです。
・前スレ「出てきて欲しい機体を語るスレpart4」はコチラ↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1455787003/l50

105 名前:名の無き英雄 :2016/12/14(水) 18:16:53 ID:NEYp9uwHgWU 0
>>104
省略されるほど長々と述べておいて……

106 名前:名の無き英雄 :2016/12/14(水) 20:34:39 ID:/+V8F7O6zH6 0
>>104
燃費悪い機体と良い機体で出撃地点から離れられる距離に制限があればいいんだよ
そしてアフターバーナー使えばさらにその距離が縮まって、スパクル可能機体はその制限を受けないとか

或いは、燃料ゲージを搭載してスロットルを絞って飛べば制限時間一杯飛べるけど、
常にスロットル全開やAB焚いてると一戦あたり3~4回燃料切れで墜落するとかね

特殊兵装か搭載パーツでドロップタンクがあるとさらにセッティングの奥深さで楽しめそう
ドロップタンクをパージしたら加速や旋回性能が上がると尚良い

107 名前:名の無き英雄 :2016/12/14(水) 21:05:26 ID:7QgFybRWkg+ 0
>>106
……それっておもしろいの??

108 名前:名の無き英雄 :2016/12/14(水) 21:19:24 ID:ywvF7i0YzDc 0
わかんないけど、TDMで撃墜されまくりのゾンビなのにMVP取れたりする今のインフよりは…

109 名前:名の無き英雄 :2016/12/14(水) 22:21:24 ID:+6uc6wb6Acw 0
>>106を否定するわけではないが、
リアルを追求すればするほど、ゲームとしては面白くなくなるのが世の常だと思ってる。

110 名前:名の無き英雄 :2016/12/14(水) 23:11:49 ID:MsWlGootG/c 0
性能面でリアルさを出されるとそれこそ旧型機の出番が無くなってしまうしねぇ
ゲームとして成り立たせるにはよほどデタラメなハンデつけなきゃならんだろうけどそれもなんか違う
演出でリアルっぽい描写入れるのは歓迎だがゲーム性はほどほどにてほしいってのが自分の意見

111 名前:名の無き英雄 :2016/12/14(水) 23:58:18 ID:+Ag+LCNELFU 0
>>109
残念だけどそれ当てはまら無いんだ・・・
リアル過ぎれば当然難易度が跳ね上がる。(エアエナとか結構難易度高めでドッグファイトになる前に落とされる事も多い)
その逆でも面白くなくなる(ほぼ没落したチョロQシリーズがいい例)
まずユーザーが求めてる物だってユーザーの数だけあるんだから好みに合わせて色々別れる。
エスコン、エアエナ、サイドワインダー、空戦、その他と・・・
史実の欠陥を忠実に再現したゲームだってあるけど(WTだがな)アレ知ってないと面白く無い代物だしな。

112 名前:名の無き英雄 :2016/12/15(木) 07:21:10 ID:E35fuTPpmdQ 0
「食料」の概念があるRPGを思い出した。

数回戦闘するごとに鍛冶屋へ行って武器の刃を研がなければならないRPGも思い出した……。

113 名前:名の無き英雄 :2016/12/15(木) 10:16:04 ID:Zbl7I038X8I 0
2までは燃料の概念あったんだがな どっちかってーとありゃ制限時間的なもんだが

114 名前:名の無き英雄 :2016/12/16(金) 04:24:14 ID:AW4rdiGR+dM 0
>>113
あれって、加速掛けたり、機動がんばると減り早くなるとかあったかな?
20年(!?)も経ってると記憶がw

115 名前:名の無き英雄 :2016/12/16(金) 07:17:44 ID:mBuxyCef11k 0
>>114
ないよー、単に時間経過だけだよ。

116 名前:114 :2016/12/16(金) 23:08:10 ID:QqzSF9xL3Rw 0
そうでしたか。補給のための着陸・着艦減らすことで高ランククリア目指してたような記憶もあるんでオカシなこととなってるのかな。
ともあれ、ありがとうこざいました。

117 名前:名の無き英雄 :2016/12/17(土) 07:26:52 ID:VaEldtgpto2 0
ほんと今さらなんだけどF-4Gの特別機はなぜ出ないんだ!?
バートレットが「5」の1stステージで乗ってたやつ出せばいいじゃん。
F-4G-ハートブレイク1-

118 名前:名の無き英雄 :2016/12/17(土) 10:23:10 ID:Qsd+pl0JSp6 0
特別機体の無いアタッカー機体2機も思い出して上げて…

Su-24M<特別機になれる

トーネード<ネタが無いよぉ…

まだ特別機体が無い機体もまだ居るよな。FならSu-27とMig-35Dかな?
マルチは全部出たかな?

119 名前:名の無き英雄 :2016/12/17(土) 11:50:25 ID:wDSDcD+ryW6 0
ネタ無きゃHHかナゲッツでも出しときゃいいんじゃないかな

120 名前:名の無き英雄 :2016/12/18(日) 23:32:10 ID:/smKwxpfKSQ 0
トーネードECRでも出しとけばよろし
特殊もECMとLAGM追加で差別化出来るし
というかトーネードに限らずF14PCみたいな実在機モデルいっぱい出してイイんだよ

121 名前:名の無き英雄 :2016/12/19(月) 07:55:51 ID:36/ePqCFZ/M 0
>>120
トーネードADVも忘れないでー

122 名前:名の無き英雄 :2016/12/19(月) 18:39:18 ID:zTjyi765Pes 0
ADVだと形が全然違うからな
特別機枠で出すには無理がある

123 名前:名の無き英雄 :2016/12/19(月) 19:49:39 ID:FzRwcmnFiME 0
ADVの方がちょい胴体長いんだっけ?
あれ、その逆だっけ??

124 名前:名の無き英雄 :2016/12/19(月) 20:24:21 ID:IQ1I8LzYUvk 0
ADVは胴体が長くてイケメンだった気がする。

AC5はXMAA使えて中々の使い勝手良かったような。

125 名前:名の無き英雄 :2016/12/19(月) 23:41:52 ID:lYHlkfKP2Oo 0
5で、派生の機体アンロックさせてくの好きだったな〜。BDSPを装備した特別機はよ。

126 名前:名の無き英雄 :2016/12/20(火) 00:24:03 ID:LNVdwi6Y3oc 0
>>125
普通に進めてると派生機殆どアンロック出来てなくてな。
キルレートが溜まりにくいの何の。

フリーミッションのM27+で難易度Aceにして機体のキルレート貯めてたなぁー。
一番キツかったのはF-4Gでダブル変態の相手しないといけないのがキツかった。
SOLGはLAGM直当てで邪魔なソーラーパネルを一掃したのが気持ち良かったなァ。処理落ちするくらい綺麗に全部剥がれていく様が何とも…w


127 名前:名の無き英雄 :2016/12/27(火) 12:25:55 ID:YHckdAlbkc2 0
特別機がなぜ出ないんだという問いの答えは、
運営にその気がないからとしか言いようがないな。

128 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 01:21:23 ID:sI84F6CZnvw 0
S/MTDが出たなら、カナード付きのF-4とか
F-4の近代化改修案のスーパーファントムとか
Xプレーン繋がりで推力偏向パドル試験機のX-31とか
F-16のDSIとLOANを組み合わせたステルス仕様とか
あまり活躍出来なさそうなA-16とか

129 名前:名の無き英雄 :2016/12/29(木) 09:56:33 ID:DyMwS1h/Z/M 0
A-4とかクフィール辺りは欲しいなぁ

130 名前:名の無き英雄 :2016/12/30(金) 18:14:53 ID:jQ1YObOzFMs 0
F-35A日本仕様機が飛んでるわけですけどF-4EJ改はとうとう出ずに終わりそうだなぁ
F-2A・F-15J・ATD-0が出たのは嬉しいけどマルチも存在する空自機にしたかったなぁ

追加されるのであれば課金するぞ~!!

131 名前:名の無き英雄 :2017/01/01(日) 09:28:18 ID:ac3tKjKR9KM 0
ナゲ機放置確定で、もう追加されるのはエンブレム以上スキン未満という事が確定したな

132 名前:名の無き英雄 :2017/01/01(日) 16:14:59 ID:oW9uj1Qw3zU 0
エンブレム追加あるなら、幻のCircle9は諦めちゃダメってことだな!

133 名前:名の無き英雄 :2017/01/03(火) 14:17:34 ID:qR7N1bhW7HY 0
>>132
Circle9って例のコテハン⑨のこと?

134 名前:名の無き英雄 :2017/01/03(火) 15:17:51 ID:XEKFoWn1QWs 0
いや多分違うよ

INFのエンブレムのノーマルエンブレムって言う分類の中の
丸とか四角とか特定の形をモチーフにしたエンブレムのシリーズがあって
例えば四角形ならスクエアの何番って感じに番号が付けられてるんだけど
その中の丸形シリーズの中でサークルの9番だけが無いんじゃないかって話になってる

それを指して幻のサークル9って言ってんじゃないのかな

135 名前:名の無き英雄 :2017/01/03(火) 17:54:34 ID:wnvbbOz/1dw 0
Circle9普通にあるけどね

136 名前:名の無き英雄 :2017/01/03(火) 17:59:42 ID:Ig7NdtcBV7A 0
>>135
どんなデザインなのか教えて欲しいな


137 名前:名の無き英雄 :2017/01/03(火) 19:16:13 ID:UoXx1tFxq1E 0
>>135
マジで教えて欲しい。
配信開始当初からやってて見たことがない。出てもない。

ホントに存在してるのか?


138 名前:名の無き英雄 :2017/01/03(火) 19:27:59 ID:vCaIdxmbCcA 0
ないない
存在しないよ

139 名前:名の無き英雄 :2017/01/03(火) 19:44:50 ID:dRN4l0DSQIM 0
>>135
どんなデザイン?

140 名前:名の無き英雄 :2017/01/03(火) 23:47:39 ID:wnvbbOz/1dw 0
すみません、勘違いしてました
circle9じゃなかったです

141 名前:名の無き英雄 :2017/01/04(水) 00:54:28 ID:TkyuwXqBKkw 0
幻の⑨・・・

142 名前:名の無き英雄 :2017/01/05(木) 18:59:15 ID:sV/bEpx6uu2 0
↑そんなに好きなのかい

143 名前:名の無き英雄 :2017/01/05(木) 20:26:30 ID:XXbq/uuToUs 0
ア〇ペだの〇失だのいちいち暴言吐く連中よりはよっぽど。

144 名前:名の無き英雄 :2017/01/06(金) 20:20:07 ID:RczqvFCF60s 0
バカにしか見えない○9ってことか(白目)もしかして丸13の日本風エンブレムみたいにラウンデル風のやつを作ったものの権利の関係で無理だったとか?俺はラウンデル説を信じる。そんな事より「ゆめりあ」の痛機はマダデスカー?黄色の子だけでいいから(殴

145 名前:名の無き英雄 :2017/01/07(土) 17:54:22 ID:6UVvwLNCBq+ 0
バカまでよんだ

146 名前:名の無き英雄 :2017/01/07(土) 21:42:56 ID:/Mbahisj/M6 0
>>145 「よんだ」が「読んだ」だとすれば二文字で諦めた事になるで奥さん

147 名前:名の無き英雄 :2017/01/08(日) 18:30:17 ID:HCQiHXxnOVc 0
モブのが9何じゃないかな?あれまだ実装されてないし

148 名前:名の無き英雄 :2017/01/09(月) 00:13:24 ID:yH2c57HE0YM 0
💩

149 名前:名の無き英雄 :2017/01/09(月) 18:28:19 ID:p24xVTZyNiA 0
ディジョンのでもラズグリのでもいいから真っ黒なラプター欲しいなぁ

150 名前:名の無き英雄 :2017/01/10(火) 10:04:52 ID:mrjmwhaOqrA 0
>>149
それを茶色っぽくしてテカらせてみると…?

151 名前:名の無き英雄 :2017/01/10(火) 10:17:22 ID:ziELSQvfLj6 0
ジョ、ジョウジ……

152 名前:名の無き英雄 :2017/01/11(水) 08:11:49 ID:7xg2PoBoMYM 0
ショ、ショ、ショウジョウジ……

153 名前:名の無き英雄 :2017/01/11(水) 08:58:29 ID:ItRCMtCb8us 0
ショ、ショ、ショウジョウジノダイバクショー……

154 名前:名の無き英雄 :2017/01/12(木) 17:31:24 ID:iKvxBW2s5NQ 0
ゴニンハマスマスゲンキデスー……

155 名前:名の無き英雄 :2017/01/12(木) 20:43:21 ID:5/MEOZV17Vk 0
あへへへっへ!うぇへへっへへぇぇぇぁあああ!!

156 名前:名の無き英雄 :2017/01/12(木) 22:26:04 ID:U+nN7gog0Zs 0
AAM-4&AAM-5装備のF-2が欲しいです
機体カラーやエンブレムは飛行開発実験団仕様って事で・・・


157 名前:名の無き英雄 :2017/01/13(金) 13:26:05 ID:B3J7hTPYy/c 0
そうするとF-2はマルチ枠になるのか?
で、AAM-4がLAAMでAAM-5はQAAM
人気無さそう

158 名前:名の無き英雄 :2017/01/17(火) 15:49:08 ID:7769ZaiVb3w 0
フェンリアの光学迷彩仕様って結局出ないんかな?
スキンでいいから出して欲しい。

159 名前:名の無き英雄 :2017/01/17(火) 20:47:14 ID:maqXoC8yODk 0
>>158
レーダーにだけ表示させて、HUD上には機体の映像を表示させなければいいだけだからそんなに難しくはないと思う。

実際エスコンXでやってたわけだし。

160 名前:名の無き英雄 :2017/01/18(水) 07:58:17 ID:jjOKUnSR2uQ 0
技術的に出せないんじゃなくて、
ゲームバランス的に出さないんだろ。

161 名前:名の無き英雄 :2017/01/18(水) 08:33:12 ID:/M4C/oVXrDI 0
>>158
元々アーケロン要塞からのマイクロウェーブ照射無しでは実現できない機能だったような?
前提条件としてまずはアーケロン要塞のマップが追加されないと厳しいのでは

ついでにツリー機の素のフェンリアは元々復元機だから光学迷彩オミットされてるし
アレクト仕様も模したって設定だから復元機をカスタムしたって設定にも読めるので
厳しいかと・・・・

光学迷彩自体は勿論欲しいよ
初めて欲しいと思った20位通り名が「暑い所は苦手」ですから

オリジナルフェンリアとして敵機限定でもいいからインフの画質であれを再現して欲しいもんだ

162 名前:名の無き英雄 :2017/01/18(水) 18:05:11 ID:IZF+Ye0ecoI 0
まぁ、気持ちは分かる
フェンリアって迷彩や電磁波兵器みたいな特殊能力がないと
ただの無駄にでかいだけの戦闘機でしかないからな
LSWMもしょぼいし、いまいちウリがなぁ・・・

163 名前:名の無き英雄 :2017/01/18(水) 18:24:00 ID:/M4C/oVXrDI 0
一応マルチ最高コストのLASM持ち・・・・は売りかな? アレクトは・・・・・


164 名前:名の無き英雄 :2017/01/18(水) 19:58:14 ID:BuQecz4W4FI 0
一本線がいるぞ
某迷惑プレイヤーのお陰でイメージ悪いみたいだが

165 名前:名の無き英雄 :2017/01/18(水) 21:22:50 ID:USIGa97VxIQ 0
ほんと一本線は高コストなのに不人気っぷりが・・・
あいつの影響がかなりあるね、他の震電見かけても一本線だけは人が極端に少ない。


スキン色々と増やしては欲しいね・・・光学迷彩ってあれ微妙に見えてたよなクラゲみたいにw
他にも過去作にあった南国とかそういうネタスキン色々追加して欲しいし・・・

166 名前:名の無き英雄 :2017/01/19(木) 00:04:45 ID:AH3T0g1j7gY 0
費用的優しさ+高cstLASMマルチといったら確かに一本線だな。
最近ホントに一本線見なくなった。
あの候一本線野郎以外に乗ってる人はここ数ヶ月で1人位しか見ていない。

残念だが、フェンリアは趣味機体と言わざるを得ないな。強化費用も馬鹿高い。
しかしコクピットカックイイし…特殊兵装もLSWM以外に4AAMにLASMと中々悪くない。

>>165
光学迷彩発動中はロックシーカーがビックリするほど遅かったよね。
もし光学迷彩が使用出来るようになってその自機に対するロック速度低下の機能がTDMで反映されたらかなり厄介そう。

167 名前:161、163 :2017/01/19(木) 16:00:19 ID:2WyAVpyFLqw 0
>>164
コスト帯って扱いは同じやけど
一本線800 フェンリア825なので最高コストは間違いではない・・・・・

確かに一本線の方が小回り効くしVTOLだしと優秀なんだけどさ・・・。

>>165
作中でも思いっきり クラゲみたいな野郎だって事言われてましたよね

>>166
趣味機体なのは同感です・・・・
大型機だし加速鈍いし・・・・・

たま~に艦隊TDMで酢味噌特化一匹狼にLASM積んで飛んでるから
もし出会ったら優しくしてほしいw(大体ネタ機体で飛んでるけど・・・・)


168 名前:名の無き英雄 :2017/01/19(木) 19:47:46 ID:kp3cHIdJu+k 0
あの基地外一本線もどきは動画に撮ってYouTubeで自慢してるからタチが悪い。直接マッチングしてないプレーヤーまで警戒してるよ。一応リッジバックス準主人公機なのに…

169 名前:名の無き英雄 :2017/01/19(木) 19:50:31 ID:kp3cHIdJu+k 0
ごめんニコニコだったかも。ともかく、リッジバックス持ちとして非常に憎たらしい

170 名前:名の無き英雄 :2017/01/19(木) 20:45:44 ID:bRvGqLcjYLk 0
ほんとあいつは一本線の面汚しだよな・・・
低かった頃にあいつが入ってきて荒らされて部屋崩壊とか何度か経験したし。
まあ本来機体は悪く無いんだが・・・あいつの所為で一本線嫌いになった。


低コスト帯の標準機から特別機増えないかなぁ・・・700コストクラスまで引き上げて。
F-4Gとかアタッカー系は特に少ないからこそもっと増やしてほしいし・・・・

171 名前:名の無き英雄 :2017/01/19(木) 21:14:25 ID:EsltQMsmOmY 0
確認したいんだけど、その一本線ってDで始まる名前でオレンジ色の三角エンブレムをつけてる奴であってる?

172 名前:名の無き英雄 :2017/01/19(木) 22:03:34 ID:42QhAfBhyl6 0
確認したいんだけど、その左目の下の一本傷ってDが含まれる名前でオレンジ色の上着を着てて麦わら帽子をつけてる奴であってる?

173 名前:名の無き英雄 :2017/01/19(木) 23:18:59 ID:zugIremxU7Y 0
>>172
……

174 名前:名の無き英雄 :2017/01/20(金) 03:13:15 ID:70Wv8uo/3Fs 0
>>171
言わずとも知れた一本線の悪名高いのって言ったら奴しか居らんだろう・・・
(というか一本線の使用者が片手で数えるほど少なくなるぐらい影響与えてるんだから)

175 名前:名の無き英雄 :2017/01/20(金) 09:44:47 ID:VMmln1tuUGM 0
気持ちは分かるが晒しの話なら晒しスレでやろうぜ。

リッジバックスに限らず、同じ機体って見かける?
人気のいくつか以外はほとんどバラバラと思う。

176 名前:名の無き英雄 :2017/01/20(金) 10:32:33 ID:/pnRrvGAQPw 0
>>175
同感だここは晒しをやるとこではない

ていうへびつかい座の星座機として
MiG-35D
EA-6B
Tornado
Su-27
ハートブレイクワン仕様として
F-4G

を出してそろそろ全機体に特別機をあげてやってくれんかねぇ・・・・

途中追加機体でもないのに未だにオリジナルだけのF4G不憫・・・・・

177 名前:名の無き英雄 :2017/01/20(金) 16:41:48 ID:SZdPxFGPiZo 0
トーネードは此のスレの>>28に書いてある、グラオファルケ隊としてと、ライジェル隊のオルマ仕様機としても出せるな。
Su-27もライジェル隊のキリアコフ機として出せるかもしれない。

Mig-35Dは…星座機として出すしか。
出すなら魚座か水瓶座がいいな~

EA-6Bも同様に星座機か。

178 名前:名の無き英雄 :2017/01/20(金) 22:25:50 ID:MQNQyMgFkzA 0
シュネー隊がスキンじゃなくて機体まんま出でりゃあな

179 名前:名の無き英雄 :2017/01/21(土) 08:47:42 ID:dk+9YkinOgo 0
ZERO 機体は不遇だったよね。初期の頃にピクシーがドロップ、サイファーが報酬で特別機はこれだけ感があった。
加えてスキンチャレやエンブレムと通り名のみのランキングもあって、ほぼ望み薄に。PJ機出たのが奇跡だよね。
私的にはロト、インディゴ、ゲルプ、グリューン、ソーサラーなんかは特別機で出して欲しかった。
好きな人には申し訳ないが、同部隊で4番機まで出すくらいなら尚更。

180 名前:名の無き英雄 :2017/01/21(土) 10:55:33 ID:sedGvibb5YY 0
>同部隊で4番機まで出すくらいなら

AC5のWDやRZの事?
主要人物なんだから全員分出すことは何もおかしくはないと思うが

181 名前:名の無き英雄 :2017/01/21(土) 11:50:57 ID:L4RFWtHavhA 0
まぁ、4番機どころか8番機まで出てるのありますしw

ZEROのスキンは全部チャレンジで手に入るという事で考えると
ある意味厚遇されてるんでは?

まぁ、なんにしても新しい特別機出ないかな?

182 名前:名の無き英雄 :2017/01/21(土) 12:17:38 ID:PCp6q7QajFE 0
ZEROは明らかに特別機が少ないもんな
3Dなんてライバル部隊がきっちり特別機で出たのにZEROはスキンだけってさぁ

183 名前:名の無き英雄 :2017/01/21(土) 17:48:27 ID:93adUFlYfFs 0
でもZEROってこれといって目立つ敵がいないような…毎周会うゲルプとかエスパーダくらい?
ゲルプの後ろに撃つミサイル、あれ使えたらTDMとか面白いかも

184 名前:名の無き英雄 :2017/01/21(土) 22:38:46 ID:VaPdH4IRdhc 0
ZERO系の通り名やエムブレムは小出しにしつつ釣ろうとしてたのか未だにエスパーダの通り名未実装…
そして7開発決まってほったらかし感がなぁ

185 名前:名の無き英雄 :2017/01/22(日) 14:39:29 ID:AuedkQIUjgc 0
メダル500枚位にCFA-44-PT-が出ないものか…
今作では蝶使いカラーだけども。
LV1からEML使えたら…



186 名前:名の無き英雄 :2017/01/22(日) 16:20:17 ID:hGX58IBHtyI 0
EMLは弾数少ないからレベル上げないと使い物にならんぜ

187 名前:名の無き英雄 :2017/01/22(日) 18:50:15 ID:LMe6DBFGEdE 0
ちょっと遊び心でLV1でEML使用可能に最初から弾数が10発以上とかさ。
今はそう言った遊び心あるような調整をされた機体、最近は無いよなァ…
今はほぼほっぽり出されてる状態だから期待出来そうにない。


何処か心の奥で期待しちゃってる自分…

188 名前:名の無き英雄 :2017/01/22(日) 19:26:21 ID:s6FzKP68NFM 0
ほんと特殊なのが高額機ばかりに集中したせいで・・・買えないし使えない上に値段の割には微妙とか。
CFA-44にはEML特化な廉価版特別機が欲しいよ!もっとネタな機体でも出してくれればもっとなぁ・・・

7制作を頑張ってますとかそんなの誰でも解るが、インフをほぼ放置するんだったら機体でも沢山先に用意しとくべきじゃ・・・

189 名前:名の無き英雄 :2017/01/22(日) 20:49:50 ID:UvtOOMUBnvk 0
結局CFA-44にスキンはこなかったなぁ・・・
プロトタイプとかラズグリ期待してLv10までは上げたのに・・・
他にカラバリがないX-49はともかくCFA-44は色々バリエーションあったのに
レーベンとノスフェラ以外の架空機は全部スキン持ちなのに

190 名前:名の無き英雄 :2017/01/23(月) 00:18:40 ID:hVoUaodqpJM 0
>>189
ん?
R-101忘れてね?

191 名前:名の無き英雄 :2017/01/23(月) 01:08:01 ID:fkBEuyhaizA 0
デルフィナスが悲しい目をしている…

192 名前:名の無き英雄 :2017/01/23(月) 07:51:23 ID:2QgksVAv8Jc 0
>>189
ん?
なんでCFA-44にラーズグリーズのスキン?
CFA-44が出てくるのが「6」でラーズグリーズは「5」。
さらにCFA-44はエストバキア連邦でラーズグリーズ隊はオーシア共和国だよ。

193 名前:名の無き英雄 :2017/01/23(月) 07:59:23 ID:fkBEuyhaizA 0
>>192
AC6のDLCでCFA-44のラーズグリーズカラーがあったのさ。
勿論ステータスも調整されていて、特に当時のCFA-44は安定性と防御性能がかなり低かった。
それを解消したのがラーズグリーズカラー仕様なんだぜ。


でも確かハイGの癖は残ったままだったよう気がした。忘れたな…



194 名前:192 :2017/01/23(月) 17:21:17 ID:2QgksVAv8Jc 0
>>193
なるほどー、そうだったのか。
知らずにすまんすまん。

個人的にはGPB装備のアドラーが欲しい……

195 名前: :2017/01/23(月) 18:46:26 ID:gCX7+cy0eSg 0
SDBM装備のADA-01Aが見たいです・・・・

196 名前:名の無き英雄 :2017/01/23(月) 18:51:48 ID:SIQM2zrCVpY 0
>>194
知らないのは無理もない。
AC6は箱◯だから中々手が出なかった人も多いと思う。

AC6のDLCの機体は特殊な調整をされたのが多かったから面白かった。

197 名前:名の無き英雄 :2017/01/23(月) 20:16:53 ID:YWpn2jG+UVY 0
>>195
SDBM使ったら一体、どうなるんだ…
小型戦術核に匹敵する威力とは聞いてるが。

198 名前:355 :2017/01/24(火) 07:49:55 ID:+TtBRWEI3Sw 0
>>195
出ないんじゃないかな・・・てか出来れば出ないで欲しい(性能的な意味で)

199 名前: 195 :2017/01/24(火) 09:49:40 ID:EvAOSn/AJx+ 0
いや、GPB装備のアドラーより見たいなぁてことで言ってみただけなんだ

ていうかどうせLSWMだって小規模化してるからSDBMもこれがSDBM?(w)
っていう極小サイズになると思いますし。

威力が欲しいって奴じゃないw

200 名前:名の無き英雄 :2017/01/24(火) 11:46:46 ID:T/c4WF5Lrpk 0
威力、範囲強力すぎて、敵味方も自分も墜ちる最終兵装・・・

201 名前:名の無き英雄 :2017/01/24(火) 16:56:37 ID:WmlNPS4yCv6 0
味方も敵も喰らう範囲攻撃兵装…
はッ?!アサルトホライゾンのトリニティの事か。

202 名前:名の無き英雄 :2017/01/24(火) 17:05:24 ID:EvAOSn/AJx+ 0
>>200
代わりにリスポン360秒の即時リスポン360万でどうだ?w

撃ったら終わり、即出撃すると赤字w

203 名前:名の無き英雄 :2017/01/26(木) 00:31:55 ID:PTASStc7oR2 0
ラストターゲットに撃ち込んだらそれこそ
“そして誰も居なくなった” になるなw

204 名前:名の無き英雄 :2017/01/26(木) 15:27:05 ID:vXWkOCy3f+o 0
「7」が発売されたら「7」に出てくるキャラクター達の特別機体ってインフにもラインナップされるのかなぁ……??


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

名前: E-mail (省略可) :