ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

チャレンジ攻略スレPart.6
1 名前:AWACS :2016/10/18(火) 17:20:11 ID:A2p2CnH6tvg 0
・チャレンジに関する攻略情報、質問、議論、情報交換のためのスレッドです。
・前スレ「チャレンジ攻略スレPart.5」はこちら↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1458004758/l50

722 名前:名の無き英雄 :2017/03/07(火) 22:52:16 ID:xgNKdCCZGUE 0
俺は4回目で達成したけど
1回目は蝶に誘われ領域離脱w
2回目は鯨の脇腹のタゲ狙おうとして鯨の熱い抱擁を受け死亡
3回目は適当になってたからスコア足んなかったw

4回目は艦船のオマケを全部壊すのと
鯨のオマケを壊すのをやってようやくクリア

時間をロスしやすいのはやっぱ機動力の高い対蝶戦だから
誘導性能は高めといた方がいいね
あとはリロード短縮に全振りかな

723 名前:名の無き英雄 :2017/03/07(火) 22:57:02 ID:NVL5O/mCvzA 0
1回目は蝶に誘われ領域離脱w
いがぐり頭に白いランニングと短パンに虫取りアミを持った少年が頭に浮かんだ。

724 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 07:20:12 ID:ig8buB6Px6Y 0
>>723
「ぼくのなつやすみ」ですね、わかります。

725 名前:703 :2017/03/08(水) 13:41:33 ID:MxZGFtBr2HA 0
>>722
出来れば、どんな機体レベル&機体セットでクリアできたのかも書いて欲しい
リングTDMチャレンジも消化すると睡魔に襲われてキャンペーンチャレンジまでこなす余裕が無いよ

726 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 21:27:18 ID:5Hly8QmX2wE 0
>>725
カンストしたサイドラ…
回路L破壊L誘導プランLの超甘え仕様です…
機体におんぶに抱っこです…
ごめんなさい…

727 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 23:12:29 ID:Y3GtXI+26j2 0
>>726
対地兵装lev.5を積んだlev.15くらいのマルチなら十分と思うが、
RKTだとちと辛いかも

728 名前:703 :2017/03/09(木) 07:30:50 ID:PfGRELYYsMc 0
ツリーのドラケンとF-16FならLV16とLV15なんだけど…
チャレ期間終わるまでにラファール-CO-をLV15までギリギリ持って行けるかどうかってところ

仕方ないなあ…、久しぶりに燃料買って強行するか…

729 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 12:45:49 ID:HTDjT3TXA9g 0
えっそれならいけそうな気がするけど…
F-16Fのスロット拡張はどれくらい?あと特殊兵装のレベルを知りたい

730 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 13:19:05 ID:fVAYYA3bqh2 0
コクーンと比べたら機動力落ちるし
GPBや4AGMじゃもっと機体レベル上げてからじゃないと厳しいだろ

731 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 17:27:18 ID:1d8gywTIFkQ 0
Far Eastern Frontのチャレクリア出来たー!
MiG-1.44-SL-(Lv12)でUGB(Lv5)にARMSは軽弾、フィンL、軽回路、ハードポイントS、UGB追加M
一次の対地対艦と橙の敵機を最優先に処理して残りは無限湧きの黄色処理で可能な限り稼いで時間待ち。
二次は蝶使い共をTGTや撃破可能になるまでGUNで削っておくと楽。
三次は時間優先の爆撃で一気にまとめて破壊する(TGT以外を巻き込む事前提)

最初の時間制限の間に早く処理して無限湧きの敵で何処までスコア上げられるかが肝
次に鯨だがクリア最優先だけど念のためTGT以外もまとめて吹っ飛ばしておいた方が安全。

732 名前:729 :2017/03/09(木) 17:32:36 ID:HTDjT3TXA9g 0
ふーむ。48時間以内に6回出撃クリアするのに支給燃料余りそうだから…

繭ラファールlv12でLASM装備みたいだから同じコストの魚座ラファールlv10(スロット拡張無し)LASMレベル5でキャンペーン5行ってみるお
クリアしてるからタイマーで大雑把な計算しかできんけど


733 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 17:46:29 ID:HTDjT3TXA9g 0
おめでとう!支給回復したらまたやってみようか…

734 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 18:44:56 ID:5L8adz0WLqE 0
失敗したのか…

735 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 19:02:23 ID:HTDjT3TXA9g 0
あ、まだやってないよ。誤解招く言い方でスマヌ。…なんで"また"て付けたんだ漏れ…

736 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 21:36:17 ID:HTDjT3TXA9g 0
魚座ラファールで行って残り32秒、総スコア43050点でなんとかクリアできた。
第1フェーズで約33850点ほど稼いで23.82秒残して次フェーズへ
コスト750のマルチLASMだと艦装だけ破壊して本体残せたので一発撃って本体素味噌。残りの地上の雑魚は素味噌とLASMぽいぽい、と上空から近づいてくるF-15Cを始末
地上全部片付いたらあとは無限沸きの魚をA/B全開でぐるぐる回りながら始末

第2フェーズで会話終わり次第即座に素味噌と機銃でUAV始末、その後スラッシュが死んでUAVがTGTになったら同じく即座に始末→蝶使い破壊。スコア38050で次へ
第3フェーズはLASMノーロックでぶち当てつつ素味噌でTGTのみ速攻→コクピット出てくるので反転して下からズドンで終了

ちなみにミッションコンプリートて出るまで時間はカウントされてるので注意
パーツ構成↓ とりあえず参考までに
Body…消火装置M、次世代装甲、ピッチL  Arms…破壊力・複合誘導M、軽量誘導、特殊軽量リロード

737 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 17:34:41 ID:SIA0LD/w2pI 0
まだRescueすらクリア出来てないエースが通りますよ
射程増し増しのLAGMで先手必勝完封試合をやっているつもりなのに、17000点しか取れない…

738 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 17:35:43 ID:ocXVm3bkxg6 0
キャンペーンアドリアチャレンジクリア記念カキコ。機体はF-35Bレベル15 誘導プラン破壊プラン酢味噌 識別回路L付き4AGM

ぶっちゃけ空戦向けにチューニングした高レベルマルチに対地兵装ポン付けセットがあるなら使い慣れた機体で良いと思う。

739 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 23:16:39 ID:9ZnyOueMB9+ 0
>>737
ぶっちゃけRescueが一番難しかった
Rescue以外一発クリア余裕よ

740 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 23:52:40 ID:NqOmPvwoqfY 0
レスキューはLASMマルチで一発クリア余裕だったなぁ
逆に円卓に苦戦したわ

741 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 00:57:21 ID:Ekqm19jbbPg 0
>>737
このスレの646辺りから色々情報出ておりますぜ。
似たような人が700でクリアしてるから参考にしてみてちょ。

742 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 04:26:50 ID:TkBi5tnAv5U 0
レスキューはぶっちゃけリッジバックス隊出現までを速攻全滅させて
出たら射程延長したLASMなどで先に殲滅させる(リロード低下させると危険なのでLASM推奨)
なお道中の全撃破前提・・・というか全滅以外あり得ないから急いで独り占めする事。
あと移動もちんたらせずさっさと進む事が必要・・・
最後は突入前にヘリか戦車の湧き計三回終わったら全速力で開始地点にGO

>>737
弾速も強化したの?LAGMの射程延長ってリロード下がるからオススメしない。
(たぶんCPUに食われてる可能性が高い)
LASMなら専用パーツが射程延長+弾速なのでそれに弾速Lと回路L乗っけりゃ先に食える。

743 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 16:03:01 ID:MRycIRvNqVY 0
そもそもLAGMの射程延長って?
単に兵装レベルアップのこと?
爆破範囲拡大バーツならあるけど、他の強化パーツとか、
リロが犠牲になるのってあったっけ?

744 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 16:50:56 ID:TkBi5tnAv5U 0
>>743
高精度シーカー・・・ミサイル系の射程延長とリロード低下の効果の特殊汎用パーツ。
HVAA、LASM、LAAMは専用パーツで射程延長可能。

745 名前:名の無き英雄 :2017/03/13(月) 00:55:02 ID:tMmc+flXypY 0
>>737
もし、トーネード育ててLACM使えるなら使ってみてちょ。

LV5にするとかなり長距離からロックして撃てるし、少ない弾数は特殊リロLパーツで補ってやり、LACM専用のパーツ付けて加害範囲増大してやれば、後半の一本戦の連中に横取りされなくても済むぞ。
トーネード自体も足は速い方だし。割りとイイゾ。

746 名前:名の無き英雄 :2017/03/13(月) 17:18:28 ID:BGpaHC0Kg/+ 0
LACMはリロードと弾数が少ない
Rescue向きではないな

747 名前:名の無き英雄 :2017/03/13(月) 19:18:01 ID:PFUN5UXgTfQ 0
LACMだと機体をかなり高Lvにする必要があるかな・・・Lv15以上の弾数なら安心できそう。
でも弾速が心もとないかと思う。(リッジバックスと合流後すぐのタゲが距離近いし)

748 名前:名の無き英雄 :2017/03/13(月) 19:20:57 ID:odQqAQO4cbI 0
リロード&弾数より弾速遅いから、そこもパーツで補えればOKでしょ。

749 名前:名の無き英雄 :2017/03/13(月) 20:58:47 ID:V5pFAldl52A 0
トーネードLV10でもrescue余裕だぜ。
リッジバックス隊と合流した直後は直ぐにロックして撃ってしまえば奴等が撃つ前に殆ど喰える筈だ。

専用パーツの加害範囲増大パーツ付けていれば塊になってる所は一度に殆ど葬り去る事が出来る。
後は常にあいつらの先手を取って予めLACMの一撃でボロボロに、残った奴は全速力で寄って潰すをすれば大丈夫な筈よ。

…少し前提としてはLACMLV5にスロット拡張で特殊兵装リロLに専用パーツ、特殊速度UPパーツMかL付けられる位拡張してるのが条件かな…。
此処は特殊特化のパーツ構成で行く場面かと。

筋違いであれば勘弁じゃぞ。

750 名前:名の無き英雄 :2017/03/13(月) 21:06:30 ID:V5pFAldl52A 0
書き忘れ

LACMもただポンポンと撃つのではなく、一度にたくさん撃破出来る塊に撃ち込む事を最優先だぞ。
塊無くなってポツポツ獲物が散らばっている、且つ弾が余っているなればポンポンと撃つべきだ。お掃除として。

リッジバックス隊は終始ある程度遅く飛んでいた(帰還ライン帰投は結構スピード出す)筈だから十分に喰い勝てるぜよ。
先手必勝ぞ。
あと最後の湧き運はどうしようもない…

751 名前:737 :2017/03/15(水) 19:29:29 ID:ff25+MnBPEY 0
お陰様でRescueクリア出来ました
射程リロ強化のLASM機で挑戦したら、湧き運に恵まれて一発OK
しかしその後のStonehengeが毎回2万取ってるのにクリアならず…

752 名前:697 :2017/03/15(水) 23:59:15 ID:Z+zWfE4qtok 0
>>751
石は自分も何回か失敗したわ
第1フェーズで周辺の敵殲滅した後長々と無線が入る
ジャマーでロックできないけどAAガンとかは配置されてるんで
機銃で先に潰しとくと少し時間短縮にはなる
低空を低速で飛んで視認しながらの作業になるんで失速に注意

753 名前:名の無き英雄 :2017/03/16(木) 16:56:55 ID:6FEXLceY/52 0
石は単純やぞ・・・4AGMマルチでいいからジャマーまで全力疾走の全滅。
ジャマーはGUNとノーロック酢味噌・・・砲台出たら敵機出るまで2つ3つほど残して吹っ飛ばす(残すのは削るべからず)
敵機撃墜後砲台を即撃破すればはい終了となる。
ジャマー後の黄色なんてリロ特化の4AGMあれば出たら即黄色のみ撃破優先した方がいいかと・・・
英語音声にしておいてとりあえず処理速度優先のタイムアタックだから後は立ち回りのみ。

754 名前:名の無き英雄 :2017/03/16(木) 18:54:39 ID:mnNKI0s8VI6 0
実際のところ、タイム見ないで頑張って飛んで、「あ、チャレ終わってる」だから
どれくらい余裕あったのか、またはぎりぎりだったのかが分かりにくいんだなー。

755 名前:名の無き英雄 :2017/03/16(木) 20:05:54 ID:KKRkZ2zBPOk 0
蝶使いのところ、途中で時間表示が切り替わるからミッションクリアに何秒かかったのか全くわからんわ

756 名前:751 :2017/03/17(金) 05:56:01 ID:7dsfxKfepyQ 0
Stonehengeを何とかクリア出来ました
砲台周辺のSAM5基とAA GUN5基の位置を暗記して事前に一掃しておいたら楽勝ですね
ヘリ会敵前に取りこぼしなく10500点を確保していれば、ラストのSu-27は半分相手すればいい感じ

757 名前:名の無き英雄 :2017/03/18(土) 16:32:21 ID:TI78M3FGo6U 0
バンカーショットに苦戦中
点数不足118500とかあと一歩が続き、やっとこさ12000超えてクリアー!と思ったら時間オーバーらしくクリアできていない


758 名前:名の無き英雄 :2017/03/18(土) 18:34:53 ID:Z6sy6g2tfTY 0
バンカーはFB-22のlv11にSFFSばら撒き、素味噌誘導振りのセットでクリアしたわ
対地はSFFS、味噌、機銃を上手くつかってさっくりかたして、対空はmigワンパンできないから機銃併用で節約して・・・で何とか味噌も弾切れせずに終われた。
終盤はtgt1個残して、スコア確保できたら即撃破で調整
バンカーはとにかく数多いからレベル上げて物理で殴るしかないんだよなー。


759 名前:名の無き英雄 :2017/03/18(土) 19:50:20 ID:TI78M3FGo6U 0
>>758
アタッカーでクリアですか、
対空で点数稼がないといけないし、追い掛け回して時間かかってもいけないからアタッカーは厳しいかとお思ってマルチロールでやってたけど試してみようかな
キャンペーンチャレ全般に言えるけど残り時間把握するのむずかしいよね

760 名前:名の無き英雄 :2017/03/18(土) 20:52:21 ID:HFrKRXbhv/U 0
ミッション8は一次で制限時間くるまでは上陸地点に敵が
無限沸きするのでなるべく一次は急いで敵全滅させてここで稼いで
おくと楽です
特殊は2次は密集地が多く出るのでなるべく一次では温存しておく
余裕を見ては空のタゲも潰して稼ぐ
目標の12万取ったら速攻で最終TGTのバンカー潰して終わりにする
確かミッション8だけはミッション終了と同時に時間のカウントが
止まると思ったので他と比べると時間には少し余裕あったはずです
自分はモルガンでMPBMに識別L付けて後は味噌を強化してやりました

761 名前:名の無き英雄 :2017/03/18(土) 22:26:52 ID:HdZetDqohuQ 0
ADTANKやらT50の赤タゲを漏らさず倒してたらそこまで厳しくない筈

762 名前:名の無き英雄 :2017/03/19(日) 04:10:34 ID:OwYFlRAdEiY 0
バンカーショットは最初の時間制限で無限湧き狙って稼いでおく。(特にスコアの高いの)
まあ16分半以内に終わればいいのと、誘導は差ほどガン積みじゃなくていい。
飛ばせるムービーは連打で飛ばす事!アタッカーだとT50に時間がかかるのでオススメしない。

763 名前:名の無き英雄 :2017/03/19(日) 10:25:05 ID:lxOStwyEhz6 0
T-50はアタッカーでも2パン可能
数的には地タゲの方が圧倒的に多い
一時の無限湧きは橙タゲ
普通にアタッカーの方がクリアしやすいと思うが…

764 名前:名の無き英雄 :2017/03/19(日) 10:35:00 ID:wrrA7AoyZHk 0
バンカーショットの一番の注意点は素ミソ識別を乗せておくことでFA
あと確かT50は倒さなくてもクリア出来た気が


765 名前:名の無き英雄 :2017/03/19(日) 10:54:17 ID:uSLQRfbid++ 0
T50は沸き位置覚えてたらヘッドオンしやすいし
出来れば短時間でポイント稼げる
ヘッドオン出来なければそのまま放置しても良いし

隕石落下ムービー後の戦闘機隊の第2波目
トーチカ破壊からの爆撃機出現時に中央付近の内陸
最期の重要目標3つ出現時に海岸線中央内陸側

何れもヘッドオン状態のままこちらに向かってくるので
ぶん殴って身の程を解らせるべき

766 名前:名の無き英雄 :2017/03/19(日) 13:07:12 ID:9j56LUhmLkw 0
バンカーは出てくる敵をしっかり潰していけば13万オーバーで楽勝の筈だが。

767 名前:名の無き英雄 :2017/03/19(日) 13:43:33 ID:LrlUDpxxSvA 0
高レベルAがなかったんでカンストFの味噌増しリロ増しでクリアしたわ
ほとんどの地タゲは味噌一発なんで弾数さえあればなんとでもなる



768 名前:名の無き英雄 :2017/03/19(日) 17:05:31 ID:XFc9fy0flpA 0
楽勝クリアの人の助言はあまり参考にならないな・・・
最後のタゲでちょうど12万超えるくらい。点数足りないので他のタゲをつぶし続けて時間切れ
やはり1次で点数稼がないとダメですね。
もう10回以上トライしてる、いいかげん飽きてきた・・・


769 名前:名の無き英雄 :2017/03/19(日) 17:49:37 ID:XRf3J/ANd+s 0
1次で50,000点近くを確保しとけばいけるんでない?
2次の赤タゲはバンカーだっけか?、海岸線に出るのじゃなければ機銃で充分
範囲兵装で塊を吹っ飛ばして、ミソ節約して、黄だけどADタンクやT-50、ミグをミソで

ミソロックして隣のを機銃でってやればスコアもミソも足りるでしょ

770 名前:名の無き英雄 :2017/03/19(日) 17:58:28 ID:qjn43O+XTVU 0
一次のラスト無限湧きは、もう片方にも湧く方は完全スルーしたな
弾数節約の意味も込めて片方に集中すると殲滅→湧きのタイミングが丁度良かった
クリアしたのはRafale M -IO- Lv15(SOD)

二次はTGTだけ先に潰して、どんどん次に移行していくのもアリかな
次のフェーズに移行するときに前のタゲが消えたりはしないから
巻き込み系の兵装がある場合、一掃でのポイント効率が上がるから最終調整も少し楽

771 名前:名の無き英雄 :2017/03/19(日) 20:35:08 ID:EffgpnAfvk6 0
>>768
使ってる機体とレベル
あと特殊のレベル教えて

772 名前:名の無き英雄 :2017/03/19(日) 21:36:07 ID:gKOyWbTIaWc 0
一時のラストの無限湧きのミグ−29は必ず落とす事だね。これ点数高いから五万オーバーになる筈だ

773 名前:768 :2017/03/19(日) 22:08:00 ID:XFc9fy0flpA 0
>>771
最初はF-35B LightningⅡLv9. GPB 最初で不慣れだったのと1次で広範囲を飛び回るのにスピード不足感あり。
次にF-15 Strike Eagle Lv.10 SFFS 結構いい感じなんだけどSFFSを普段使わないので使いづらい。
今X-02 Lv.9 SOD 12万は超えられるんだが時間切れ。
特殊兵装のレベルはすべて5です。
1次のMig-29は確かに点数高いですね、最初は地タゲもつぶしていたんだけどMigに専念したほうが点数高い、5万ちょっと届かないくらいの点数なのでもうちょっと頑張ります。
2次にかける時間がキーかと今思っています。
持ってる機体のレベルはほとんど10止まりです。
また来週末チャレンジします。

774 名前:名の無き英雄 :2017/03/19(日) 22:21:35 ID:aL4Mn+Zv79w 0
なんでGPB?
ライトニングなら4AGMの方が良いと思うけどな

775 名前:名の無き英雄 :2017/03/19(日) 23:25:40 ID:unfmoMksH3+ 0
>>773
そのレベルならライトニングに4AGM、特殊回路Lに素味噌パーツの方がよくない?
GPBもいいけど、リロード遅いしPILLBOX沈めるときくらいしか特徴発揮しないし
SFFS使い慣れないならテストフライトで練習してみるのもいいかと。
あとスロットいくつまでなのか分からんけど、誘導もある程度確保して、可能なら素味噌の回路Lつけてリロマシにしたほうがいいかも
それと機銃もしっかり併用ほうがいいよ、特に赤タゲのB2やフォートレスなんかは撃破スピード違ってくるし

776 名前:名の無き英雄 :2017/03/19(日) 23:59:57 ID:gKOyWbTIaWc 0
Bー2は出て来ないぞ・・・
Bー1だろ

777 名前:名の無き英雄 :2017/03/20(月) 03:26:13 ID:ggWIn7su81U 0
>>773
X02お勧めしないな。
多分SODの射出方向調整してると思うから、知らず知らずのうちに時間ロスしてると思うで。
SFFS慣れた方が早そうな気もするけど素ミソの単発パワーが心許ないかもしれんのか。
なかなか悩ましいねぇ・・・。

778 名前:名の無き英雄 :2017/03/20(月) 10:59:18 ID:Cvw+2P0os1w 0
アバロン
ATD-0レベル20、4AAMで、
スコア52000と450秒の両立できない。
450秒はキツい
6-1で残り60秒、6-2は早くても残り10秒、6-3は残りタイム表示6分25秒ぐらい、6-4は残り46秒~52秒ぐらい。
自分の腕のなさを実感。
F15Eレベル10、4AGMのほうがまだいいのだろうか。



779 名前:名の無き英雄 :2017/03/20(月) 11:02:20 ID:4aNd1IKxdSE 0
>>773
大きく安定狙うならストイーとライトニングⅡの4AGMが良いと思うなァ。
とにかく地タゲを素早く殲滅してユリシーズ落ちる直前の無限湧きで地タゲと29を撃破しまくって、後半は残ったありったけの4AGMをぶっぱなし、最後のタゲを残し少し、PAK-FAとか落としてキリの良い所で最後のタゲを破壊で行けると思うんだ。
パーツは特殊識別Lと素味噌の破壊改修プランLが付けれると好ましい。

機銃も充分に有効活用すると大分違うぞ。

780 名前:名の無き英雄 :2017/03/20(月) 21:36:22 ID:jaVD0k/kOMo 0
と言うか魔改造マルチぐらい行ってないと楽にクリアはできんかもね

781 名前:768 :2017/03/20(月) 21:58:22 ID:wMKX+U2WMwc 0
>>779
F-35B 4AGMは一番最初にやってました。はりきって打ちまくってたら3次半ばくらいでさっさと弾切れになったので爆弾系に切り替えました。
弾数節約で機銃を多用するとまた時間切れのループ。機銃は「多用」してしまうと時間ロスですね、リロードの待ち時間を効率よく機銃でカバーかな。
弾数増しは入れてなかったのでパーツ調整してペース配分考えれば行けるかもです。

>>777
SODは確かに方向調整ちょいちょいやります、時間ロスしない程度を心がけていますが、事実時間切れなので改善要ですね。
SFFS慣れていないので範囲調整の方が難しく感じます、
ていうのと艦隊船TDMで高得点かっさらう人が多いので試したことはありますが、
確かに高得点取れちゃうんだけどやっつけた感がないのでつまらなくてあまり使わない、協同では使ったことないです。
さっきテストフライトで練習してみました、範囲調整はあまりシビアに考えずに適当にばらまけば行ける気もしたので今度再トライしてみます。

782 名前:768 :2017/03/20(月) 22:30:10 ID:wMKX+U2WMwc 0
>>780
苦戦を強いられてはいるものの、これくらいの「やりがい」はあった方が楽しいです(負け惜しみか?)
楽勝クリアの人はつまらなくないですかね? これで高難度かよみたいな。
機体レベルが上がっていない人は逆に超高難度ですよね。


783 名前:名の無き英雄 :2017/03/21(火) 02:29:00 ID:PAEupKjB8QM 0
愛機をコツコツ育てた結果だから嬉しいだけ
辛くて飽きるほどはやりたくもないし

784 名前:名の無き英雄 :2017/03/21(火) 03:42:21 ID:zzdatvXJKLo 0
>>783
そう言うのであれば攻略法の答えをここで聞いたりせずに
自分で攻略法を見つけ出したら良い

きっとその方が楽しい

785 名前:名の無き英雄 :2017/03/21(火) 03:44:15 ID:zzdatvXJKLo 0
アンカ間違えたわ>>782

786 名前:名の無き英雄 :2017/03/21(火) 06:38:21 ID:xNGIZHzcEPM 0
>>781
頑張れ!
俺はLV10タリズマンLV5SFFSでクリアしてるので、何ちゅーか下位互換機勧めてるみたいで気が引けるんだけど…
素ミソの弾数増加をデフォに後はお好みで特化。
SFFSは1次の艦隊と3次の密集にしか使ってないので、完全無強化でも多分大丈夫だと思うんだよね。

787 名前:758 :2017/03/21(火) 18:54:08 ID:6tlviT9ZVpo 0
>>781
機銃撃破のコツとして・・・
素味噌で撃破して、リロードが完了するほんの少しの間に1~2機撃破すれば良い程度なので
後は1次の無限沸きの対地に機銃オンリーで味噌節約する程度でいいかと。

SFFS使うアドバイスとして
範囲調整は大雑把でも大体で落とした方がいいです
速度、高度である程度は調整(範囲を少し広げたい→ピッチアップで高度上げる→範囲広がる)
この際に△ボタンの注視点オンにしてると巻き込み範囲の確認がしやすくなるのでオススメです。

ストイーSFFSだとlv10で26発、ハードポイントLで39発なので、ある程度落す範囲を決めていかないと終盤足りなくなりますね。
なので>>781のように無強化で硬い赤タゲやある程度まとまっている黄タゲに落すように意識すれば最後まで足りるかと

ストラプだと、lv10でハードポイントLで50発以上になるので2連投下とかも可能で対地殲滅はかなり早くなりますね。
その分素味噌での対空がmigワンパンできなくなるのでより機銃での味噌節約が必要になります。





788 名前:768 :2017/03/27(月) 22:38:50 ID:jjnV99qt1gI 0
やっとクリアしました。SFFS試しましたがやはり使いなれていなくてどんくさいので一番調子が良かったX-02 SODでクリアです。
黄タゲは基本スルーで通り道上にいるやつだけ素ミソ、機銃、かたまっているやつはSODポイ。
赤と橙タゲをしっかりつぶす。これでポイントは届きました。
空赤を短時間で落とせるかが時間のポイントですかね。3次で赤空たくさん出ますが地タゲつぶしながら空赤をヘッドオンできる位置をとることで効率よく潰せました。
ダメだった時は赤空を追い掛け回して時間ロスしていました。
キャンペーンチケット買っとけばよかった、備蓄がずいぶん減りました。

789 名前:名の無き英雄 :2017/03/28(火) 05:00:22 ID:fU5DuYmTXDU 0
>>788
リアルマネーや解放費用の対価で考えたらキャンペーンチケットは買っといたほうが良いよね、そんなに高くないし。

790 名前:名の無き英雄 :2017/03/28(火) 09:03:26 ID:aUkGMT6tfrI 0
チケットなしでキャンペーンチャレ連戦したら、
報酬的に大赤字になりそうな気が。

791 名前:名の無き英雄 :2017/03/28(火) 10:27:12 ID:y0Iby/W9hig 0
キャンペーン開放するなら
クレよりチケットがおすすめだけど、
人によっちゃ解放しないって選択肢もあるかな。

792 名前:名の無き英雄 :2017/03/28(火) 22:18:27 ID:v0u7TzF9caI 0
キャンペーンに使うぐらいなら自由に飛べるフリーフライト買っちゃうなぁ・・・

今回のキャンペーンチャレは立ち回りの練習には丁度良いんじゃない?特にバンカーショット。
逆にならないのはレスキューだな・・・ありゃ赤まっしぐらの基本と大して変わらん。

793 名前:名の無き英雄 :2017/03/30(木) 08:05:47 ID:HUZ+4c2gpqE 0
クリア気にせずのんびり自由に飛ぶだけならキャンペーンでもできる。
まあ、飛べるステージは限られるが。
その代わりキャンペーンなら機体や兵装、バーツセットの実戦的テストがし放題。
特にキャンペーン7、8は色んなテストや検証に使ってる。

794 名前:名の無き英雄 :2017/04/01(土) 04:35:10 ID:OggAB8gFKfw 0
結局キャンペーンチャレBはアヴァロンがクリア出来ずに終了だったわ
スコアは52000~55000でド安定だったので、時間がネックだったという事か
暇してた瞬間なんてほぼ無かったような気がするんだけどなぁ…

795 名前:名の無き英雄 :2017/04/01(土) 22:31:21 ID:c3zYF4x+9oQ 0
時間どうとかより元々のリロードが足りなかったんじゃね

796 名前:名の無き英雄 :2017/04/05(水) 07:35:35 ID:okuKKQZ9jQM 0
ん??
そいえば今日から始まるデスマッチって空戦だっけ?
てことは支給復活チャレがあるんよね?

797 名前:名の無き英雄 :2017/04/05(水) 08:04:53 ID:xaxV3Seo97Q 0
よし!じゃあ、
どうやれば支給復活チャレを上手く達成できるか攻略を!

798 名前:名の無き英雄 :2017/04/09(日) 03:54:31 ID:x3XEZkEQMD2 0
チャレンジをセットします。
回線の弱い募集人数の多いホストを選びます。
出撃からの~ログアウト!

はい!達成!!

799 名前:名の無き英雄 :2017/04/09(日) 06:06:00 ID:gjoC44pWTIQ 0
自分で回線抜いたらチャレはカウントされないんじゃなかったっけ?

800 名前:名の無き英雄 :2017/04/09(日) 17:47:34 ID:lGtJOXEWcbQ 0
>>799
高確率でシステムから「お前が悪い、だからカウントしない」って判断された筈。
ついでに遂行ランクも下がるw ただホストが微妙だと許される。

801 名前:名の無き英雄 :2017/04/09(日) 21:27:31 ID:HL6hgGbERbk 0
>>799
>回線の弱い~ホスト

何故に抜く?

802 名前:名の無き英雄 :2017/04/10(月) 08:19:46 ID:jvEdoimiy8A 0
>>799 はホスト側原因のペナルティ無し切断を期待してるんじゃないの?

803 名前:名の無き英雄 :2017/05/16(火) 17:31:41 ID:IkzOMg6LGCA 0
赤鯨指定チャレンジが来たけど、そんだけ出現してくれるって事なんだよね?
期待してもいいんだよね?
ねっ?ねっ?

…ちっ、黒かよ

804 名前:名の無き英雄 :2017/05/16(火) 18:10:24 ID:v4qlbvzoxIg 0
乞食がすげぇわ
チャレンジさばきたいのにぜんぜん飛べねぇ

805 名前:名の無き英雄 :2017/05/16(火) 19:41:00 ID:tnbTl6AjSr+ 0
>>803
ちっ…黒かよ。

さらっと凄い事言ったな。

806 名前:名の無き英雄 :2017/05/16(火) 21:02:24 ID:tRj23m/oEbg 0
出て嬉しいはずなのにチャレに関係無くて感覚が狂うんですね・・・
後からショックが来て転げまわるとこまで予想したw

807 名前:名の無き英雄 :2017/05/16(火) 22:04:37 ID:TI78M3FGo6U 0
ちっ、金かよ

808 名前:名の無き英雄 :2017/05/16(火) 23:51:54 ID:LLPJIzJnvrQ 0
あー金か黒がきたらいやだなー!いやだなー!あーっ!

809 名前:名の無き英雄 :2017/05/17(水) 05:44:18 ID:LVxQJHwOmWE 0
6戦(ホストで連続5戦+1)したけど非常招集なかった…Dailyチャレンジ来てるから出現率あがったかと思ったのに

810 名前:名の無き英雄 :2017/05/17(水) 08:45:17 ID:X/LEwy4snKY 0
たぶん、非常招集の発生確率はそのままで、
非常招集発生確定後の金黒ミッションの発生確率を増やしたんだろうな・・・。
自分も昨日メイン&サブ垢で10戦程度した結果、
そのように感じました。

811 名前:名の無き英雄 :2017/05/17(水) 08:51:04 ID:X/LEwy4snKY 0
つまり(確率は仮イメージね)

<通常>
 非常招集発生確率 1/10 x 金黒発生確率 1/200 =1/2000

<みんなの期待>
 非常招集発生確率 1/5 x 金黒発生確率 1/100  = 1/500

<実際の調整>
  非常招集発生確率 1/10 x 金黒発生確率 1/100 = 1/1000

812 名前:名の無き英雄 :2017/05/17(水) 08:58:08 ID:5V/nVrlAzt+ 0
先ずは非常招集の確率がそこまででもないってのが…


813 名前:名の無き英雄 :2017/05/17(水) 12:37:11 ID:gbOsZfC2QM+ 0
<みんなの期待>
 非常招集発生確率1/3x金黒率1/4=1/12

くらいだったりしてw

814 名前:811 :2017/05/17(水) 13:03:54 ID:X/LEwy4snKY 0
>>813
実際はそれくらいは欲しいよね。

811で言いたかったのは、非常招集を発生させないと、金黒率UPの恩恵は全く無いのに、
おそらく、非常招集の発生確率は通常のままっぽいなということ。
正直、ルームEX貯まったら、非常招集確率大幅UP固定にしてもらえるとありがたい。むしろそうなると思っていたくらいだ・・・。

リング争奪戦ぐらいのウハウハ感はないと・・・。今のままじゃ三周年記念というには、祭り感が微塵も感じられない・・・。
通常イベントより盛り上がらない3周年記念とはこれいかに・・・。

815 名前:名の無き英雄 :2017/05/17(水) 16:49:41 ID:IUFw3u4S8FE 0
報酬がチリ紙10枚じゃな…

816 名前:名の無き英雄 :2017/05/17(水) 17:38:00 ID:OwYFlRAdEiY 0
デイリーチャレ出したくせに非常招集確率大して変わってないのがゴミだわ。
クリア出来ないデイリーチャレとは一体何なのだろうか?

817 名前:名の無き英雄 :2017/05/17(水) 17:56:16 ID:gbOsZfC2QM+ 0
6時間以内に黒鯨を20機撃破せよ!
とかの、すぐリセット掛かる時限チャレじゃないだけマシと思うべきなのか?w

818 名前:811 :2017/05/17(水) 18:04:13 ID:X/LEwy4snKY 0
ここまで、金黒遭遇報告ゼロ・・・・。

819 名前:名の無き英雄 :2017/05/17(水) 18:34:05 ID:WRAoZSb5nbI 0
何が超アップだよこの腐れバンナム
この会社は信用できん
エスコン7買うの止めよう

820 名前:名の無き英雄 :2017/05/17(水) 18:36:47 ID:b6GN3H44/vw 0
非常目指した部屋が乱立。
分母は増えて、非常そのものの確率は変わらず。
そりゃ、非常召集いつもより見ないこととなるわな……

821 名前:名の無き英雄 :2017/05/17(水) 19:16:31 ID:9jor6IwBK8g 0
>>820
確率ってどんなものかわかってる?w


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50