ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

チャレンジ攻略スレPart.6
1 名前:AWACS :2016/10/18(火) 17:20:11 ID:A2p2CnH6tvg 0
・チャレンジに関する攻略情報、質問、議論、情報交換のためのスレッドです。
・前スレ「チャレンジ攻略スレPart.5」はこちら↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1458004758/l50

661 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 07:07:21 ID:lffdwg36BDY 0
>>660
一機だけプレイヤーがとどめ刺せないUAVが居るから、そいつは無視しないと時間の無駄。自機の背後に執拗に回り込んで来るからレーダー見てれば一目で分かる。時間経過でスラッシュが撃墜するので、それまで機関砲で削って遊ぶのもあり

662 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 07:23:23 ID:Q1P9WY1b+gI 0
レスキューは範囲最大FAEB積んだMTD Lv.17で一発クリアしました。

663 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 09:09:13 ID:ilTTE0HcUso 0
お世話になります。レスキュー17500点チャレがクリア出来ないと助けを求めた者です
アドバイス有難う御座います

1.長射程特味噌をばらまく(全てのタゲは一確できる)
2.高度を取り、タゲを奪われぬように立ち回れ
3.「目標施設に入った」のセリフ後は離脱ラインへ(430秒以内)

皆のアドバイスを頭に入れて再度チャレンジしてみます

664 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 10:15:47 ID:Ype3JQ0u5+E 0
昨日、ASF-X -NY-(Lv15)LASM(Lv5+LASM推進M)で3トライ目でクリアできました。
全トライ共時間は問題ありませんでしたが、スコア足らずで最初の2トライは失敗。
ベルツ対突入前の最後の散らばった敵群は、酢味噌射程に入る寸前から減速して、
あまり群れに近づかない方が良いかもしれません。最高速で群れに突入すると
撃ち漏らして旋回で時間ロスになりますので、敵群れを視界におさめて、
リロード終了後すぐに発射できるようスピード調整すると楽でした。


665 名前:664 :2017/03/02(木) 10:17:20 ID:Ype3JQ0u5+E 0
>>664 です。
チャレは、レスキュー17500点の話です。
チャレンジ名が抜けてました。すみません。

666 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 10:59:10 ID:bHuNX6HUa3+ 0
カンスト機でレスキュークリア出来ないって釣りレスだろ?と思ってスルーしてたがホントだったのか

667 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 11:02:49 ID:+gfjY91jtTg 0
全て一発クリア暇な時にやり込んでたから簡単過ぎた。

668 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 11:22:44 ID:L9++H+JhGtw 0
>>667
自慢はいらないから、どうやったか書いてくれん?

669 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 11:39:23 ID:+gfjY91jtTg 0
ん?なんでもいいからカンスト機で味方より先に潰せ。以上。
言っとくがアヴァロンだけかなりシビアだぞ

670 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 12:17:01 ID:d5tT7D65SO2 0
A育成してないからダムはカンストFで一発クリアしたわ
最初のフェーズで時間ギリでも全滅させておけばなんとかなる
トンネルはあまり焦らず一回で全タゲ潰せれば問題無し

今最後のアドリアやってるけどFじゃキツいな
スコアはクリアできるが時間が…

671 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 19:10:10 ID:umaBfU0luA2 0
バンカーショットは前半戦で張り切りすぎるとミッション進行不可になるバグがある
明らかにスコアノルマ達成してるのに<<敵の排除が進んでいない!>>とスカイアイから無線が入り、カウントダウンが開始され、ゼロになると<<味方部隊に死傷者多数>>と失敗扱いに…
たぶん、原因はリッジバックス隊が本来倒すべき敵まで倒してしまったからか、もしくはリッジバックス隊のスコアを1800以下ぐらいに抑えてしまうと進行不可になります


672 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 20:42:10 ID:yTpfaJYFdG6 0
>>670
素35BのLV10でいけまっせ。
上手い人は素スト鷲でもいけるかもしれんけど。
バンカーは1000秒=16分強がちょっと怪しい気がする。最初5分まるまる使って、続行だ!までで約3分使って残り8分程。
最後は30分スタートだから残時間22分切らなければOKだと思うんだけど、残22分30秒でスコアOKでも失敗した。
細かく計算するとアウトなんかな…
残時間23分台でのクリアが安定なんかも。

673 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 23:15:04 ID:ilTTE0HcUso 0
>>653 です
皆さま、有難う御座いました。駄目です。絶対クリアできないきがしてきました。

やっとレスキュー17500点。もうだめだ。
以下スロ42Lv20機体で試みました

LACMナゲッツばら撒き作戦も点数足りず、
F14Rシリーズ素味噌リロマシマシは論外。点数足りなさすぎる。
パンツ34LAGM作戦も駄目。おしいがいまいっぽ点数が足りない
ピクモルなぞ役にも立たない

20回近く点数が駄目。
17500以上いったのが、オルマA10ででFAEBバラマキ作戦!!!!!

しかしながら、全て戦域離脱の為失敗。なんでだろ????
時間も点数も余裕なのに、、、
味方を待ってると、時間がOVER
さっさと逃げると戦域離脱。なんなの?

お願い助けてプリーズ。



674 名前:653 :2017/03/02(木) 23:22:18 ID:ilTTE0HcUso 0
リアルマネーでクレは簡単に買えるのだが、そういう問題ではなくクヤシイのです
点数が足りてるのに、戦域離脱と言われ、
味方と一緒に飛ぶと、点数足らず。

どーーすりゃいいんだよ・・・・
おじさん涙目です。酒の肴にはいいが、ちと難しすぎるパズルかなぁ。クヤシイ

675 名前:名の無き英雄 :2017/03/02(木) 23:38:07 ID:bMDsMPlYVcQ 0
あー、それ最後の渓谷抜けるとこかな
あっこは最初にマーカー出るあたりで待っている
出る前に通り過ぎたらダメ
マーカー出たら後は一気に駆け抜ける

676 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 00:30:58 ID:c0Vr79+zn7+ 0
>>674
最後はエリア南端ラインより2グリットほど手前のエリアが撤退領域になる。
ミッション領域はクリア判定が出る以前に出たらダメ。

味方と一緒に~と領域離脱~の話がミッション内だと全然違うタイミングだから何が悪いか分かりにくい。
点取れてるって事は味方と一緒に~は解決してるものと判断します。

677 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 00:47:59 ID:/sQ2qB1Cgjo 0
>>673
マップ下に離脱ライン出るまではその手前にいないとダメだよ
かといって味方と一緒じゃ遅すぎるんで
救出部隊の最後の無線入って砲撃始まるあたりでマップ下に移動
真ん中過ぎたあたりでフェーズ更新入って離脱ラインが表示されるから
そしたら即通過。

これでダメならもう分からん。

678 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 00:56:17 ID:FmOkRPP3C82 0
>>673
妙だな・・・改善点どこも無さそうなのに・・・
念のためさっき俺もカンスト機で飛んでみた。
ちょっと細かくいってみるべさ。
リッジバックス出現前にスコア3650。残時間約44分。
SAM全部破壊でスコア15400。残時間約42分30秒。
タンクとヘリ3回ずつ出てスコア20200。残時間約41分。
タンク&ヘリは運が良かったけど2回ずつでも18000越えるはず。
で、離脱ライン指示前に越えて残時間6分59秒73。これは俺もそうしてクリアしてチャレ達成したから大丈夫だと思うんだけど・・・一応峡谷の中にはいた方が良いのかな・・・。
後は大変失礼で恐縮なのですがチャレかけてないとか別のチャレでしたとかの落ちがなければ、も再インストールの呪文しか・・・

679 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 02:14:01 ID:X7te6SrP7cg 0
察してやれよ……Cst1500以下でも楽勝だぞ

680 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 02:18:58 ID:AaF3ygdAQ76 0
>>675-677 えー?自分いっつも離脱ラインはるか先で待ってるけど問題ないぞ?
<<施設内に突入>>的な無線が入ったらもう敵さん湧かないから
指定高度内に下がって峡谷全速突破。離脱ラインが出た瞬間ミッションクリア。
その後僚機がおしゃべりしてるから<<エースへの道その4>>まで
そのまま突き進んでる。ある地点からは自動操縦になって「やべっ衝突か!?」と
焦るけど尾根は越えてくれる。速度は400固定になっちゃう。
最終的にはミッション領域どころか地図からはみ出しかけてるぞ。

峡谷ちゃんと通ってるか?タイミングは早くてもいいけど行きで飛んでた川沿いに
峡谷を抜けてこないとダメだぞ?AC4の時は射撃時に峡谷に潜ってればよかったけど。



681 名前:680 :2017/03/03(金) 02:29:36 ID:AaF3ygdAQ76 0
>>679
いや点数見る限り腕は足りてるんだろ。アバロン5万は無理かもしれんけど。

さっき680書く前にイベント順位見たら、1万位がちょうど1ptだった。それも5人くらい。
何すりゃそんなptになっちゃうんだ?

682 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 03:01:00 ID:V6vvrobF3Dk 0
>>653
どこも悪いところはなさそうなのに、なんでスコア足らずになるんだ・・・?
さっき機体を変えつつプレイしてみたけど1度だけスコアが足りなかった。
理由はSAM破壊後に湧くヘリと戦車が普段なら交互に出るはずがヘリ3回だけで16600点だった。
戦車が出るポイントで出待ちしてたらヘリが来てヘリ破壊後にまた戦車待ちのポイントで出待ちしてたらまたヘリ・・・
もしかして>>653も出待ちしてない?待ってたら逆の方向に湧くような設定なのかも。
時間が足りないのであれば殲滅後「ここはもぬけの殻だ!」みたいなセリフ辺りから峡谷に沿って南下。
広域マップのF-7あたりが脱出ラインになるからその手前で待機。脱出ラインが表示されたら抜けてクリア。
これでどうでしょ?

683 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 04:09:43 ID:6QMDd1yaPIM 0
レスキューのラストの砲撃は真面目に峡谷なんか通る必要ないぞ
最初の砲撃が炸裂してイベントが始まったらそのまま
高度は無視してまっすぐ離脱ラインまで突っ切ればいい
イベント後しばらくは攻撃判定が発生しない
まれに当たることはあるけどLV10以上の機体なら余裕で耐えられる
領域外に出ようとすると警告音が鳴るはずだから、そしたら反転して
あとはその場で旋回でもしながらミッション終わるの待ってればいい


684 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 08:50:25 ID:EVyyx7fVDQ6 0
こういうのは大体、
腕というより勘違いの思い込みだけだったりする。
解決するときは呆気ない。

685 名前:664 :2017/03/03(金) 08:53:37 ID:Z1Oqe1YRoFI 0
頑張れ>>653
点数に関してはオルマに固定して17500以上を目指す。
点数に関しては、最後の敵の湧き方次第もあるので、駄目でも落ち込まないで。
問題は、戦域離脱の方だと思う。
チャレンジで点数駄目でも、戦域離脱認定されない機体の位置を探っておこう。
マップの下方向に線が2本(うろ覚え)程引かれている。その線のどこに居たら
クリア認定されるか探っておいて、
次以降のチャレンジで点数クリアしたら、その認定位置で旋回して待機。
線からはみ出さないように!!マップからも出ては駄目。
多分、早く到達しすぎてもだめなのかも。

686 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 09:12:58 ID:019FCfmN4fw 0
俺は早く到達していてもクリアだったな
全滅した時点でスコア17500以上残時間約44分40秒以上であれば
まっすぐライン越え目指して大丈夫のはず
ライン越えたら戦域離脱しない様にチンタラ遊覧飛行してればいいと思う

687 名前:664 :2017/03/03(金) 10:06:19 ID:Z1Oqe1YRoFI 0
点数は気力と出撃回数でカバーできるが、戦域離脱の部分が一番の問題だろう。
最後の敵湧き終了後、脱出ラインの更に下のマップ下端から出ると戦域離脱ってことになりそう。
よく、竹輪でスタート直後にマップ上端に近づいた場合、警告音が鳴るが、キャンペーンでは鳴るのだろうか?
レスキューミッションは慣れるとクリア時は僚機は遠く峡谷の入り口あたりに居る。
直線で突っ切るとMAP外に出てしまうので、離脱ラインを越えたら、減速&旋回でMAP内にとどまる必要がある。

688 名前:664 :2017/03/03(金) 10:11:45 ID:Z1Oqe1YRoFI 0
あとは、レーダーのレンジを全域マップにしておけば、離脱ラインが分かりやすいんじゃないかな?
さっきネット動画で確認したけど、皆一番狭いレンジの表示のプレイで離脱ラインがわかりにくかった。
戦闘中はともかく、湧き終了後は、レーダーを全域マップ表示にしてはどうかな?

689 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 12:29:08 ID:pYshtFbg9pE 0
ストーンヘンジが時間足りなくて苦労した俺(笑)
他は全てワンチャレンジで終了。
なぜか石に苦戦。時間がいつも10秒程足りず。
敵全滅させる癖が抜けず要らない黄色も潰して
タイムロスしてたのが原因だった(笑)

690 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 12:46:50 ID:GR9b59MqNUk 0
>>689
お疲れ。ストヘンも結構時間シビアよ。
ジャミング破壊前にSAMとかAAGUNとか破壊できるから場所覚えてればジャミング破壊後砲台しか無い状態に出来る。
ヘリを破壊にいく時点で28分台とかがボーダーじゃなかったかな?
最後のSu-27(だったような)はちょっと良い動きするのでちょっと気をつけないと手間取りかねないかもしれん。

691 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 17:53:01 ID:8BtatexJKJ2 0
湧き運に泣いたrescue以外余裕で一発クリアでワロタ

692 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 18:16:19 ID:v6rsLVWUplI 0
無課金でプライベーティアとイレギュラーズ取ったやつおる?

693 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 18:37:25 ID:hzAMkH7FZ72 0
>>692
(°∀°)ノ

694 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 19:02:59 ID:EtmtyIBCeIQ 0
>>692
ハーイ!
そんなに難しいか?

695 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 19:14:05 ID:v6rsLVWUplI 0
難しくはないが支給使ってまでやるかと思って
でも数万クレ貰えるなら無課金でもやる価値あるか

696 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 20:06:05 ID:AE5so/NNT7o 0
>>695
無課金ならキャンペーン解放に数十万クレジットいるんじゃね?
称号いらなかったらあんまりやる価値無いぜ。

697 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 20:25:44 ID:mdjsnd7lhGs 0
このゲームをある程度本気でやってるなら、キャンペーン課金ぐらいやっておいても損はない
フリーフライトは微妙かも知れないが

698 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 20:52:21 ID:BQki5Hk3b7w 0
無課金でも楽しめるのはいいことだ。キャンペーン全部解放してついでに称号欲しい(というかチャレンジクリアしたい)から支給使った
ミッション5と6が一発クリアできなくて悔しかった…一応2回目でクリアしたけど <<ぐぬぬ。>>

しかし相変わらずバンカーショットは素味噌が弾切れしそうになる唯一無二のステージ。他だと意図的に無駄撃ちしないと切れないから尚更
最終キャンペーンがもし来るならオンラインの皆で総力戦してみたいよねぇ…

699 名前:名の無き英雄 :2017/03/03(金) 22:56:20 ID:AaF3ygdAQ76 0
>>698
おれ昨日、東京でアイガイオン撃ち始めたら酢味噌切れて焦った
まぁチョウチョにバカスカ撃ったからなんだけどさ

700 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 09:15:13 ID:IhhjSTOI4cY 0
お陰様でキャンペーンチャレンジのレスキュー17500点、クリア出来ました
皆様ありがとうございました

何十回も失敗した原因は、
1.点数不足
 ・対地長距離射程ミサイルが山に刺さる。私は敵を潰したつもりだが結果的に味方に取られている
 ・戦車沸き地点真上(低空)で待機すると、戦車が沸かない?(気がする)
2.時間OVER&戦域離脱ペナ
 ・退避せよ=どこまでもひたすら逃げろ と思い込んでいた為、戦域離脱になる
 ・退避するタイミングが早すぎ(渓谷を通った事になっていない?)

オルマA10で高空からFAEBバラマキ、ほぼアクセル全開、湧きは横目でチラっとみる感じで待つ
これでクリア出来ました。

皆、ありがとう!<<愛してるぜ>>

701 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 13:49:36 ID:Nw8Cbf+Wp5+ 0
avalonはMSTM持ちのMなら得点不足の心配はしなくてよかった。
余裕かましてると時間が足りなくなってしまうが。


702 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 17:34:10 ID:OAGGUAjtgBo 0
>>700
良かった良かった。

703 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 19:00:50 ID:vMXamf6Jpko 0
俺的にはアヴァロンチャレが1番難しかったかな。3回目でようやくクリアできた。
次いでバンカーショット。

704 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 19:56:38 ID:TpT5/suW/Uk 0
蝶使いのミッション何回やっても900秒くらいかかるわ
ラファール繭のLV12でLASM装備じゃ無理?

705 名前:名の無き英雄 :2017/03/04(土) 20:00:40 ID:TpT5/suW/Uk 0
IDまで涙と涎を垂れ流してるし

706 名前:名の無き英雄 :2017/03/05(日) 00:13:11 ID:jpKAXqg7VFo 0
>>704
TLS搭載機でやってみては如何?
TLSなら蝶も焼き蝶だぜ。

ピクモルか、黒モルでどうすか。
僚機が自機に近いと判定広さと相まってTLSの当たり判定僚機に吸われちゃうけど。
慣れると瞬殺よ。

707 名前:名の無き英雄 :2017/03/05(日) 00:36:43 ID:fgjgcHKINsk 0
蝶くらい破壊力L誘導Lで撃ちまくってればすぐ落ちるでしょ

708 名前:名の無き英雄 :2017/03/05(日) 01:38:11 ID:Hmk1D/cD8kk 0
蝶は出現したてのときはすぐ落せないけど、機銃ぶち込んでれば味噌ワンパンにできるから削っておけばいい
無人機に当てにくいなら再誘導かけてみるなりすればいい。
最初やったときはなかなか落ちなかったけど、今やるとあっさり落せるし慣れの問題もあるかも

709 名前:703 :2017/03/05(日) 11:32:07 ID:tvw/B8KDfbE 0
誘導L+弾頭Lは付けてるんで
UAVと蝶使いはTGTが付いてる時に大体ワンパンで落せてるんだけど、
たぶん前半のザコ処分と最後の鯨の処分で時間かけすぎてるんだと思う
LASMは、前半のザコ殲滅に有効なんだけど、やめた方がいいのかなあ?

710 名前:名の無き英雄 :2017/03/05(日) 12:19:02 ID:fgjgcHKINsk 0
よくわかってないみたいだけど前半は一定時間で強制終了だよ
初期配置全滅すると魚が無限湧きするんで、そこでどんだけスコア取れるかが重要

711 名前:名の無き英雄 :2017/03/05(日) 16:38:25 ID:QNtD4C9/sWg 0
>>709
前半部分の強制終了までに3万弱とれていればまぁ安心できる。
フィニッシュは得点の状況を見ながらコクピットをつぶせば時間も無駄にはならないし。

712 名前:703 :2017/03/05(日) 17:52:05 ID:zvwdmPEOMH+ 0
スコアはいつもクリアできてるんだけど、問題はタイムなんだよなあ
>>710の言ってる通りだと、前半は誰がやっても時間は同じ、蝶使いはいつもワンパン
そうなると後は鯨かあ

スコアが足りなくなるかもだけど、赤TGTだけ撃破で時間短縮狙ってみるかな?

713 名前:名の無き英雄 :2017/03/06(月) 12:39:24 ID:ZpfiSbP9lUM 0
>>712
鯨で時間喰われるならUGBとか無誘導範囲兵器で爆撃すれば?
素味噌や機銃でチマチマ削るよりは速い

714 名前:名の無き英雄 :2017/03/06(月) 12:51:06 ID:hOI+0Fm0PMU 0
ヘタクソが使わなけりゃそっちの方が時間も稼ぎも効率いいもんな。

715 名前:名の無き英雄 :2017/03/06(月) 16:07:46 ID:ZpfiSbP9lUM 0
>>714
そんなに難しいか?
正直飛行中の戦闘機に爆弾ぶち当てるよりは難易度低いとおもう。
ピパーがアイガイオンに重なるようにして、床オナよろしくこすりつけるように投下するだけの簡単なおしごとだ(ズリッズリッ
ぶっちゃけ、無誘導範囲って言ったけど、LAGMやLASMでも問題ないんだよなー
ロックできなきゃヤダとかだったらMPBMでもぶら下げればいいし

716 名前:名の無き英雄 :2017/03/06(月) 16:12:12 ID:nqPS3CErl2c 0
>>712
蝶使いワンパンなのに鯨手間取るなんてお珍しい。
繭LV12ならリロ特化で「手数で勝負!」で充分だと思いまする。
特殊もLASMじゃなくても効率そんな変わらないと思います。

717 名前:名の無き英雄 :2017/03/06(月) 18:06:24 ID:SOnZWI2uQSY 0
まあキャンペーンだから幾ら鯨爆撃しても問題はないわな・・・
その方が早いし本当に誰にも迷惑をかけないし。

718 名前:名の無き英雄 :2017/03/06(月) 19:02:20 ID:hOI+0Fm0PMU 0
そうそう、誰にも迷惑かからないんだからガンガン鯨に爆弾落としてやればいいんだよ。
まさか爆弾落とされて迷惑だーとか言うバカはいないだろw

719 名前:703 :2017/03/06(月) 20:53:34 ID:zpDqdjWErX2 0
>>710が言うように、前半は一定時間で強制終了?
もしかしたら、全滅させてから一定時間で終了って意味?
どうも前半も時間浪費してる気がするし、もしかしたらUAV&蝶使いもTGTが出てない時も削れたりする?
スムーズに行っても900秒前後かかってるから、760秒でクリアとか無理っぽい

720 名前:名の無き英雄 :2017/03/06(月) 21:44:43 ID:TWMDfv207Zs 0
>>719 第1フェーズ…1.一定時間経過(戦闘開始からカウントされる秒数が0になる)
2.初期配置の敵を全滅させた後一定時間経過するとカウント残ってても第2フェーズに移行(自分がやった時は50秒ほど残して次へ)

第2フェーズ…蝶使いとUAV。TGT出ていない時も一定のダメージは与えられるが撃破は不能(TLSで確認)
TGT出てからUAV撃破→ああ、スラッシュが(レーザー)で死んだ!→UAV2機と蝶使い撃破(片方のUAVはエッジ以外ではとどめさせない)

第3フェーズ…鯨撃破。TGTぼこって乙 スコア足りないようならTGT以外も撃破

第1フェーズの時、船系は艦装も高スコアなのでそっちを潰してから本体潰すとウマー。
第1フェーズで敵全滅して次行くまでの間に無限沸きの魚を倒してればスコア足りるから鯨はTGTのみ速攻で潰せばおk

これでいける…はず。長くてゴメンネ あとは頑張れとしか言えないぜ。ピクモルが(自分的には)一番楽でした

721 名前:名の無き英雄 :2017/03/07(火) 01:57:58 ID:fawB76V35hc 0
第1フェーズは先に対地の敵を最優先で全滅させてから対空すると良いかもね。

722 名前:名の無き英雄 :2017/03/07(火) 22:52:16 ID:xgNKdCCZGUE 0
俺は4回目で達成したけど
1回目は蝶に誘われ領域離脱w
2回目は鯨の脇腹のタゲ狙おうとして鯨の熱い抱擁を受け死亡
3回目は適当になってたからスコア足んなかったw

4回目は艦船のオマケを全部壊すのと
鯨のオマケを壊すのをやってようやくクリア

時間をロスしやすいのはやっぱ機動力の高い対蝶戦だから
誘導性能は高めといた方がいいね
あとはリロード短縮に全振りかな

723 名前:名の無き英雄 :2017/03/07(火) 22:57:02 ID:NVL5O/mCvzA 0
1回目は蝶に誘われ領域離脱w
いがぐり頭に白いランニングと短パンに虫取りアミを持った少年が頭に浮かんだ。

724 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 07:20:12 ID:ig8buB6Px6Y 0
>>723
「ぼくのなつやすみ」ですね、わかります。

725 名前:703 :2017/03/08(水) 13:41:33 ID:MxZGFtBr2HA 0
>>722
出来れば、どんな機体レベル&機体セットでクリアできたのかも書いて欲しい
リングTDMチャレンジも消化すると睡魔に襲われてキャンペーンチャレンジまでこなす余裕が無いよ

726 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 21:27:18 ID:5Hly8QmX2wE 0
>>725
カンストしたサイドラ…
回路L破壊L誘導プランLの超甘え仕様です…
機体におんぶに抱っこです…
ごめんなさい…

727 名前:名の無き英雄 :2017/03/08(水) 23:12:29 ID:Y3GtXI+26j2 0
>>726
対地兵装lev.5を積んだlev.15くらいのマルチなら十分と思うが、
RKTだとちと辛いかも

728 名前:703 :2017/03/09(木) 07:30:50 ID:PfGRELYYsMc 0
ツリーのドラケンとF-16FならLV16とLV15なんだけど…
チャレ期間終わるまでにラファール-CO-をLV15までギリギリ持って行けるかどうかってところ

仕方ないなあ…、久しぶりに燃料買って強行するか…

729 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 12:45:49 ID:HTDjT3TXA9g 0
えっそれならいけそうな気がするけど…
F-16Fのスロット拡張はどれくらい?あと特殊兵装のレベルを知りたい

730 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 13:19:05 ID:fVAYYA3bqh2 0
コクーンと比べたら機動力落ちるし
GPBや4AGMじゃもっと機体レベル上げてからじゃないと厳しいだろ

731 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 17:27:18 ID:1d8gywTIFkQ 0
Far Eastern Frontのチャレクリア出来たー!
MiG-1.44-SL-(Lv12)でUGB(Lv5)にARMSは軽弾、フィンL、軽回路、ハードポイントS、UGB追加M
一次の対地対艦と橙の敵機を最優先に処理して残りは無限湧きの黄色処理で可能な限り稼いで時間待ち。
二次は蝶使い共をTGTや撃破可能になるまでGUNで削っておくと楽。
三次は時間優先の爆撃で一気にまとめて破壊する(TGT以外を巻き込む事前提)

最初の時間制限の間に早く処理して無限湧きの敵で何処までスコア上げられるかが肝
次に鯨だがクリア最優先だけど念のためTGT以外もまとめて吹っ飛ばしておいた方が安全。

732 名前:729 :2017/03/09(木) 17:32:36 ID:HTDjT3TXA9g 0
ふーむ。48時間以内に6回出撃クリアするのに支給燃料余りそうだから…

繭ラファールlv12でLASM装備みたいだから同じコストの魚座ラファールlv10(スロット拡張無し)LASMレベル5でキャンペーン5行ってみるお
クリアしてるからタイマーで大雑把な計算しかできんけど


733 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 17:46:29 ID:HTDjT3TXA9g 0
おめでとう!支給回復したらまたやってみようか…

734 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 18:44:56 ID:5L8adz0WLqE 0
失敗したのか…

735 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 19:02:23 ID:HTDjT3TXA9g 0
あ、まだやってないよ。誤解招く言い方でスマヌ。…なんで"また"て付けたんだ漏れ…

736 名前:名の無き英雄 :2017/03/09(木) 21:36:17 ID:HTDjT3TXA9g 0
魚座ラファールで行って残り32秒、総スコア43050点でなんとかクリアできた。
第1フェーズで約33850点ほど稼いで23.82秒残して次フェーズへ
コスト750のマルチLASMだと艦装だけ破壊して本体残せたので一発撃って本体素味噌。残りの地上の雑魚は素味噌とLASMぽいぽい、と上空から近づいてくるF-15Cを始末
地上全部片付いたらあとは無限沸きの魚をA/B全開でぐるぐる回りながら始末

第2フェーズで会話終わり次第即座に素味噌と機銃でUAV始末、その後スラッシュが死んでUAVがTGTになったら同じく即座に始末→蝶使い破壊。スコア38050で次へ
第3フェーズはLASMノーロックでぶち当てつつ素味噌でTGTのみ速攻→コクピット出てくるので反転して下からズドンで終了

ちなみにミッションコンプリートて出るまで時間はカウントされてるので注意
パーツ構成↓ とりあえず参考までに
Body…消火装置M、次世代装甲、ピッチL  Arms…破壊力・複合誘導M、軽量誘導、特殊軽量リロード

737 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 17:34:41 ID:SIA0LD/w2pI 0
まだRescueすらクリア出来てないエースが通りますよ
射程増し増しのLAGMで先手必勝完封試合をやっているつもりなのに、17000点しか取れない…

738 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 17:35:43 ID:ocXVm3bkxg6 0
キャンペーンアドリアチャレンジクリア記念カキコ。機体はF-35Bレベル15 誘導プラン破壊プラン酢味噌 識別回路L付き4AGM

ぶっちゃけ空戦向けにチューニングした高レベルマルチに対地兵装ポン付けセットがあるなら使い慣れた機体で良いと思う。

739 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 23:16:39 ID:9ZnyOueMB9+ 0
>>737
ぶっちゃけRescueが一番難しかった
Rescue以外一発クリア余裕よ

740 名前:名の無き英雄 :2017/03/11(土) 23:52:40 ID:NqOmPvwoqfY 0
レスキューはLASMマルチで一発クリア余裕だったなぁ
逆に円卓に苦戦したわ

741 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 00:57:21 ID:Ekqm19jbbPg 0
>>737
このスレの646辺りから色々情報出ておりますぜ。
似たような人が700でクリアしてるから参考にしてみてちょ。

742 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 04:26:50 ID:TkBi5tnAv5U 0
レスキューはぶっちゃけリッジバックス隊出現までを速攻全滅させて
出たら射程延長したLASMなどで先に殲滅させる(リロード低下させると危険なのでLASM推奨)
なお道中の全撃破前提・・・というか全滅以外あり得ないから急いで独り占めする事。
あと移動もちんたらせずさっさと進む事が必要・・・
最後は突入前にヘリか戦車の湧き計三回終わったら全速力で開始地点にGO

>>737
弾速も強化したの?LAGMの射程延長ってリロード下がるからオススメしない。
(たぶんCPUに食われてる可能性が高い)
LASMなら専用パーツが射程延長+弾速なのでそれに弾速Lと回路L乗っけりゃ先に食える。

743 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 16:03:01 ID:MRycIRvNqVY 0
そもそもLAGMの射程延長って?
単に兵装レベルアップのこと?
爆破範囲拡大バーツならあるけど、他の強化パーツとか、
リロが犠牲になるのってあったっけ?

744 名前:名の無き英雄 :2017/03/12(日) 16:50:56 ID:TkBi5tnAv5U 0
>>743
高精度シーカー・・・ミサイル系の射程延長とリロード低下の効果の特殊汎用パーツ。
HVAA、LASM、LAAMは専用パーツで射程延長可能。

745 名前:名の無き英雄 :2017/03/13(月) 00:55:02 ID:tMmc+flXypY 0
>>737
もし、トーネード育ててLACM使えるなら使ってみてちょ。

LV5にするとかなり長距離からロックして撃てるし、少ない弾数は特殊リロLパーツで補ってやり、LACM専用のパーツ付けて加害範囲増大してやれば、後半の一本戦の連中に横取りされなくても済むぞ。
トーネード自体も足は速い方だし。割りとイイゾ。

746 名前:名の無き英雄 :2017/03/13(月) 17:18:28 ID:BGpaHC0Kg/+ 0
LACMはリロードと弾数が少ない
Rescue向きではないな

747 名前:名の無き英雄 :2017/03/13(月) 19:18:01 ID:PFUN5UXgTfQ 0
LACMだと機体をかなり高Lvにする必要があるかな・・・Lv15以上の弾数なら安心できそう。
でも弾速が心もとないかと思う。(リッジバックスと合流後すぐのタゲが距離近いし)

748 名前:名の無き英雄 :2017/03/13(月) 19:20:57 ID:odQqAQO4cbI 0
リロード&弾数より弾速遅いから、そこもパーツで補えればOKでしょ。

749 名前:名の無き英雄 :2017/03/13(月) 20:58:47 ID:V5pFAldl52A 0
トーネードLV10でもrescue余裕だぜ。
リッジバックス隊と合流した直後は直ぐにロックして撃ってしまえば奴等が撃つ前に殆ど喰える筈だ。

専用パーツの加害範囲増大パーツ付けていれば塊になってる所は一度に殆ど葬り去る事が出来る。
後は常にあいつらの先手を取って予めLACMの一撃でボロボロに、残った奴は全速力で寄って潰すをすれば大丈夫な筈よ。

…少し前提としてはLACMLV5にスロット拡張で特殊兵装リロLに専用パーツ、特殊速度UPパーツMかL付けられる位拡張してるのが条件かな…。
此処は特殊特化のパーツ構成で行く場面かと。

筋違いであれば勘弁じゃぞ。

750 名前:名の無き英雄 :2017/03/13(月) 21:06:30 ID:V5pFAldl52A 0
書き忘れ

LACMもただポンポンと撃つのではなく、一度にたくさん撃破出来る塊に撃ち込む事を最優先だぞ。
塊無くなってポツポツ獲物が散らばっている、且つ弾が余っているなればポンポンと撃つべきだ。お掃除として。

リッジバックス隊は終始ある程度遅く飛んでいた(帰還ライン帰投は結構スピード出す)筈だから十分に喰い勝てるぜよ。
先手必勝ぞ。
あと最後の湧き運はどうしようもない…

751 名前:737 :2017/03/15(水) 19:29:29 ID:ff25+MnBPEY 0
お陰様でRescueクリア出来ました
射程リロ強化のLASM機で挑戦したら、湧き運に恵まれて一発OK
しかしその後のStonehengeが毎回2万取ってるのにクリアならず…

752 名前:697 :2017/03/15(水) 23:59:15 ID:Z+zWfE4qtok 0
>>751
石は自分も何回か失敗したわ
第1フェーズで周辺の敵殲滅した後長々と無線が入る
ジャマーでロックできないけどAAガンとかは配置されてるんで
機銃で先に潰しとくと少し時間短縮にはなる
低空を低速で飛んで視認しながらの作業になるんで失速に注意

753 名前:名の無き英雄 :2017/03/16(木) 16:56:55 ID:6FEXLceY/52 0
石は単純やぞ・・・4AGMマルチでいいからジャマーまで全力疾走の全滅。
ジャマーはGUNとノーロック酢味噌・・・砲台出たら敵機出るまで2つ3つほど残して吹っ飛ばす(残すのは削るべからず)
敵機撃墜後砲台を即撃破すればはい終了となる。
ジャマー後の黄色なんてリロ特化の4AGMあれば出たら即黄色のみ撃破優先した方がいいかと・・・
英語音声にしておいてとりあえず処理速度優先のタイムアタックだから後は立ち回りのみ。

754 名前:名の無き英雄 :2017/03/16(木) 18:54:39 ID:mnNKI0s8VI6 0
実際のところ、タイム見ないで頑張って飛んで、「あ、チャレ終わってる」だから
どれくらい余裕あったのか、またはぎりぎりだったのかが分かりにくいんだなー。

755 名前:名の無き英雄 :2017/03/16(木) 20:05:54 ID:KKRkZ2zBPOk 0
蝶使いのところ、途中で時間表示が切り替わるからミッションクリアに何秒かかったのか全くわからんわ

756 名前:751 :2017/03/17(金) 05:56:01 ID:7dsfxKfepyQ 0
Stonehengeを何とかクリア出来ました
砲台周辺のSAM5基とAA GUN5基の位置を暗記して事前に一掃しておいたら楽勝ですね
ヘリ会敵前に取りこぼしなく10500点を確保していれば、ラストのSu-27は半分相手すればいい感じ

757 名前:名の無き英雄 :2017/03/18(土) 16:32:21 ID:TI78M3FGo6U 0
バンカーショットに苦戦中
点数不足118500とかあと一歩が続き、やっとこさ12000超えてクリアー!と思ったら時間オーバーらしくクリアできていない


758 名前:名の無き英雄 :2017/03/18(土) 18:34:53 ID:Z6sy6g2tfTY 0
バンカーはFB-22のlv11にSFFSばら撒き、素味噌誘導振りのセットでクリアしたわ
対地はSFFS、味噌、機銃を上手くつかってさっくりかたして、対空はmigワンパンできないから機銃併用で節約して・・・で何とか味噌も弾切れせずに終われた。
終盤はtgt1個残して、スコア確保できたら即撃破で調整
バンカーはとにかく数多いからレベル上げて物理で殴るしかないんだよなー。


759 名前:名の無き英雄 :2017/03/18(土) 19:50:20 ID:TI78M3FGo6U 0
>>758
アタッカーでクリアですか、
対空で点数稼がないといけないし、追い掛け回して時間かかってもいけないからアタッカーは厳しいかとお思ってマルチロールでやってたけど試してみようかな
キャンペーンチャレ全般に言えるけど残り時間把握するのむずかしいよね

760 名前:名の無き英雄 :2017/03/18(土) 20:52:21 ID:HFrKRXbhv/U 0
ミッション8は一次で制限時間くるまでは上陸地点に敵が
無限沸きするのでなるべく一次は急いで敵全滅させてここで稼いで
おくと楽です
特殊は2次は密集地が多く出るのでなるべく一次では温存しておく
余裕を見ては空のタゲも潰して稼ぐ
目標の12万取ったら速攻で最終TGTのバンカー潰して終わりにする
確かミッション8だけはミッション終了と同時に時間のカウントが
止まると思ったので他と比べると時間には少し余裕あったはずです
自分はモルガンでMPBMに識別L付けて後は味噌を強化してやりました


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50