ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
雑談スレPart.17
1 名前:
AWACS
:2016/08/08(月) 17:31:05 ID:KIYCx/CfvYY 0
・雑談のためのスレッドです。
・エスコンに関することなら話題は何でもOKです。
・前スレ「雑談スレ16」へはこちらから↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1463730486/l50
729 名前:
名の無き英雄
:2016/10/24(月) 01:03:40 ID:TX3heL7jK7g 0
頼むホスト立てたから来てくれ
730 名前:
名の無き英雄
:2016/10/24(月) 07:20:00 ID:cMmBLKs9g0+ 0
いいなぁ、の話をするなら、
何でも全て無料で無制限がいいなぁ…w
731 名前:
名の無き英雄
:2016/10/24(月) 07:39:31 ID:FzUrP0MkoPo 0
商売が成り立たなくなるェ…
バンナム吐血不可避
732 名前:
名の無き英雄
:2016/10/24(月) 08:22:51 ID:4Kvp5ksDSvQ 0
>>729
PSNIDも書いてけや
733 名前:
名も無き英雄
:2016/10/24(月) 09:13:39 ID:cU6D9LwOMbo 0
TDMの1500以下は、普段使わない機体で勝負は面白い
こないだまでLV13のF15Cでで飛んでたが重なるのでMかA欲しいなと思い探したらA6EがLV14でありますがな
これで飛んだら、ビックリいきなりチーム2位、あきらめた機体だったが復活
734 名前:
名の無き英雄
:2016/10/24(月) 12:47:40 ID:Lx2o6385XKM 0
初期の頃はお詫び備蓄一杯貰えたが最近は貰えません、まあ蛮南無が悪いんでは無いけど
脆弱なPSNもっと金掛けろ糞ニー
735 名前:
名の無き英雄
:2016/10/24(月) 13:37:54 ID:Nbrfhl2FfoQ 0
ようつべに「総督閣下がエクスキャリバー戦をプレイするようです」(英語)ってのがあっておもろかった。ヒトラーがADA-01(Lv.1)を名前がドイツっぽい(実際ドイツ語)ってだけで選んだり、レーザー網に対してひたすら悪態をついたり、何よりオチがひどかったw
736 名前:
名の無き英雄
:2016/10/24(月) 15:14:53 ID:pXu/CR/rY7g 0
PSNの文句結構書かれてるけど、XBOXのネットワークはどんな感じなの?Xは結構前から月額制みたいだったけど
737 名前:
名の無き英雄
:2016/10/24(月) 15:26:12 ID:akD6v4KlUdo 0
みんなそんなに通信悪いのか?俺は全くだけどなあ。まあ、時々プレイするぐらいだからかもしれんが。
738 名前:
名の無き英雄
:2016/10/24(月) 19:59:09 ID:4GTmlRne95c 0
燃料セール期待してたのに来ない…
あれ定期開催だっけ?
739 名前:
名の無き英雄
:2016/10/24(月) 20:00:11 ID:ANBWAG59wmA 0
>>733
1500制限だと左端がクローズアップされやすいけど、初期コスト500~575辺りの機体もなかなか使いやすいですからね。
A-6仲間が増えるのは嬉しい限り。
740 名前:
名の無き英雄
:2016/10/24(月) 21:00:59 ID:GuavIQVPbGk 0
エスコンみたいにゲームだと、巡航ミサイルはその真価を発揮できないけど、撃ちたいロマンがある。
741 名前:
名の無き英雄
:2016/10/24(月) 21:08:25 ID:FklD0ha060I 0
>>739
あと調達したはいいがあまり育てられてない高額機体とかも制限部屋だと出せるのが嬉しいw
低レベルでもパーツで補えば制限部屋なら十分戦える。
742 名前:
名の無き英雄
:2016/10/24(月) 22:47:03 ID:sgjw7q6HE3c 0
配信開始当初からやってるけども、我ながら良く飽きずにやってるなと思う。
円盤で何時でも出来るようにしてもらいたいが今更だよなぁ。
サービス終了で愛着持って育てた愛機が電子の海に消えて逝くのはかなり堪えそうだ。
743 名前:
名の無き英雄
:2016/10/24(月) 23:34:16 ID:4GTmlRne95c 0
そういやいつの間にか6のDLC配信終わってるんだよなぁ…
そのうち6をやりたかったが、もう手に入らないオンライン要素があると思うと萎えるわ
そのうち全部入りで移植してくれないものかね
744 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 00:32:58 ID:2NhDTd7IGWg 0
ACE OF ACESがやれないのは勿体無いな
凄まじい弾幕をかいくぐるのすげー楽しかった
745 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 02:06:27 ID:N/6v+V9fyXc 0
これだけ色んな飛行機を色んな角度からぐりぐり眺められるってだけでも貴重なゲームだと思うんで
末永く続いて欲しいね
746 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 03:51:57 ID:FmjimGBZGek 0
>>742
ホントそれ。
せめて機体データが残ってキャンペーン位出来るようにして欲しい。
747 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 07:46:10 ID:lwas1gqDqQY 0
6のDLCもう終わってたのか…
結構曲者揃いの機体とか欠点を克服して安定した性能になった機体とか。
凄い遊び心があって良かったなー。
ACE of ACESをやれなかったのは心残りだ。
748 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 08:29:36 ID:3KYO9vGh35+ 0
6も、もうかなり前のゲームだからね。これまでのバンナムのスタンスから言えばフル版を出すみたいなことは無いんじゃないかな。
MGSみたいになんでHD版出さないんだろう?
749 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 08:54:04 ID:APY6zHif9Qw 0
協同ミッション開始時にAWACSが
<<派手な塗装の機体が居るな。お祭りか何かか?>>
みたいな感じを話してた。
あれパターンどんくらいあるんだろ…
因みにこれは相手チームにinfernoのスキンのF-4Eが居たため偶然聞けた。
750 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 14:03:37 ID:wfy3R2VDgpE 0
<< あいつは無視しろ。 あいつには当たらん。 改造機だ >>
これ聞くたびに、いやそういうわけにもいかんだろって笑ってしまうw
751 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 14:29:11 ID:y/V66EcZfaQ 0
>>750
プレイしてたら横で見てた嫁さんが「一番ほっといたらあかんやつやん!早く落とさな!!」とか言ってたのを思い出した。
それ、落とされる対象は俺やぞ。
752 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 14:59:19 ID:wfy3R2VDgpE 0
>>751
わろたw
敵味方無線の区別が付いてない家族が横で見てるのあるある
キャンペーン#5やってるとき、それ俺のことだからっていうのがあった
<<上空に機影! 敵か? >> << いや、あれは味方部隊だ!>>
「それ味方だって」
いやロックオンしてるの敵のMiGだから
ちょっとやり難かったw
753 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 16:37:46 ID:miZziCaV36Q 0
>>749
協同開始時のレアな無線セリフ集まとめとかないですかねぇ
自分が聞いたところだと<<誰でもいい!あの馬鹿げた機体を撃ち落とせ!>>とか<<あの機体…まさか…>>とか
他になにかあったっけ…
754 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 16:42:39 ID:APY6zHif9Qw 0
>>745
機体ビュワーで機体を眺めるだけでも楽しいから続いて欲しいわ。俺も。
それにしてもアーカイブでPS2三部作だしてもいいのに何故来ぬ。
755 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 17:35:26 ID:2p9FW9zg0mg 0
初めて1週間の無課金なんだけど飽きてきた
ドロップしたみずがめ座?のハリアーとB1を使って対地戦だけしていたらマッチングレードが結構高い人らに混じってもそれなりの准尉取れる
対地戦に関してはちょろいゲームなの?
756 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 17:41:45 ID:APY6zHif9Qw 0
自分のレートはいくらよ?
まだ1900以下(だと思うが)ならそれで通用するけどそれ以上なら結構きつくなる。
流石に2000レート中盤からは対地一辺倒じゃキツイぞ。
757 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 17:55:01 ID:gdXw/3TkHCA 0
TDMだとボマーならLV1でもたまにMVP取れるもんな
それなりに撃墜されるけど
758 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 18:16:14 ID:/C3aBoBjZWw 0
Lv1のボマーとか敵艦隊にたどり着く前に叩き落とされるだろが…
759 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 18:22:46 ID:GVWpHUD9oAg 0
>>758
慣れないとそうなるわな(笑)
ボマーは撃墜されてナンボな気はするが、だからこそ!
レート上に狙われて非無撃墜の達成感はすごいぞ。
760 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 18:27:39 ID:ArYoXX7yxvg 0
LV1ボマーでMVP取れるって1500付近の低レートくらいじゃね
761 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 18:40:13 ID:QV4igYGII0o 0
TDMレート1700超えてるけど、格下狙いのクソファイターがいないときにLV1ボマーで出撃してMVP取ったことがある
762 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 18:40:18 ID:lwas1gqDqQY 0
艦デスで高レートの凄腕直掩機に狙われても無撃墜で立ち回って勝利をもぎ取るボマー使いは居るのだろうか…
居たら間違いなく真のボンバーマンだ。
([∩∩])<遊びは終わりだ
763 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 22:07:24 ID:Oj37EWY7A3Y 0
>>762
AA イィ!
764 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 23:05:30 ID:6YMAZadofjw 0
用事でサンディエゴ に行って、ついで空母ミッドウェー(現在は博物館)に行ってきた。
子供の頃行ったときは、クイズラリー的なのやってバッチ貰ってたがさすがにこの歳だと無理があるw
飛行甲板にはスカイレーダーからトムキャット、レガシーホーネットの砂漠塗装がズラリ。
アイランドに入れるツアーもあって、日本の佐世保を母校にしてたから、その地図がそのままあったりした。
さすがモノホンの戦闘機は迫力があった。西海岸に行ったらぜひ行くのをおすすめする。
765 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 23:09:59 ID:6YMAZadofjw 0
>>764
なぜか横須賀と佐世保を間違えた、すみません。
連投すみません。(これは営倉行きですね、ミッドウェイの営倉に入って写真撮りました。友人曰く「お似合い」だと)
766 名前:
名の無き英雄
:2016/10/25(火) 23:30:23 ID:bEnrA1Gutdo 0
>>755
はいはい。釣りね。
おまえさ、ここの板以外にwikiにも前から同じこと書いてるだろ。しかも、ずっーと自称<始めて1週間>。
するならもうちょっと面白い釣りにしような、お馬鹿さん(笑)
てなわけで、皆さんシカトシカト。
767 名前:
名の無き英雄
:2016/10/26(水) 00:03:44 ID:9xjnfsfSXII 0
モノホンの空母をそのまま博物館にできるなんて凄い国だ
768 名前:
名の無き英雄
:2016/10/26(水) 02:36:47 ID:iOqXiPoXZtk 0
まあ余る程作り過ぎてそこそこ長持ちした艦が多いから・・・ついでに戦勝国だしな。
かと言って戦後解体しまくって活躍したはずの戦闘機までほとんど解体するウッカリをやらかしたけどw
その所為か残ってない機体とかあるし一番酷いのはF4Fが貴重品だとかw(エース機として飾ってる機体が他社生産機で違うそうだ)
英国はそのやらかした方でも酷くて・・・戦闘機はそこそこあるけどWW2の艦は軽巡一隻なのよね。(しかも艦歴物凄く微妙というw)
アメリカでさえ戦艦3、空母2とWW2の艦が博物館船としてある。
769 名前:
名の無き英雄
:2016/10/26(水) 09:29:24 ID:RMJR7byOyM6 0
今日3人で出撃できる部屋にはいったんだけど
何あれ
気持ち悪かったんで開始早々本体の電源きったわ
チートだよなあれは
770 名前:
名の無き英雄
:2016/10/26(水) 11:04:12 ID:W4trjjOUsy6 0
>>769
もう少しkwsk
771 名前:
名の無き英雄
:2016/10/26(水) 11:16:47 ID:W4trjjOUsy6 0
連投スマソ。見逃してた。ゴメソ
3人で? 1人ステルスLL
772 名前:
名の無き英雄
:2016/10/26(水) 11:17:28 ID:bkVEavjF246 0
>>766
ちょっと待って、釣りとかじゃないよ
と言うか
>>755
に釣り要素無いでしょ
773 名前:
名の無き英雄
:2016/10/26(水) 14:25:17 ID:RMJR7byOyM6 0
>>770
4人部屋に入って待機してたら4人目
が埋まらないまま3人の状態で出撃
最初表示バグかと思ってそのまま出撃
戦闘開始のデモシーンで
α2名 β1名のみ 勿論途中で人が抜ける音もしない
何これキモッと思ったんで即電源切りました
774 名前:
名の無き英雄
:2016/10/26(水) 16:12:28 ID:LKPMj9qrGrs 0
>>773
あー、それ一回見たことある。
自分も4人部屋で4人揃ってないのに三人で出撃になったことあるわ。
ミッション開始してすぐにホストと通信切れちゃったけどね。
通信回線のラグか何かだろうか。
775 名前:
名の無き英雄
:2016/10/26(水) 19:16:24 ID:Pc6XLhKFTOY 0
空母でF-14を見てきたとは羨ましい。俺はスミソニアンに行ってみたい、本物のブラックバードとやらを一目見てみたい。
776 名前:
名の無き英雄
:2016/10/26(水) 20:01:59 ID:2cgZawTZulg 0
私ぁ本物のMig-1.44見てえなぁ…
モスクワ近郊のラメンスコエ空港に置いてあるみたいだが…?
ロシア語苦無く喋れたらロシア行きたいが。
Mig-1.44はかなり好きな機体。乗ってる人が少なくて悲しいZOE。
777 名前:
名の無き英雄
:2016/10/26(水) 20:46:34 ID:OB5dpSZuuq+ 0
国外どころか本州からすら出たことないから羨ましいなぁ。
航空祭だって見にいけてないぜ!
x-2見に行きたいなぁ…
778 名前:
名の無き英雄
:2016/10/26(水) 22:20:44 ID:M9NEYqYLQm+ 0
本州ならまだいいじゃん、おれなんて自分が生まれた島からさえ出たこと無いよ……。
この海の向こうには「本州」と言う名のバカでかい島があるらしいんだけど、テレビでしか見たことないから、おれにとっては都市伝説の域を出ないよ。
779 名前:
名の無き英雄
:2016/10/26(水) 22:22:24 ID:XwGiXD1F2fo 0
地元に自衛隊の基地かあるから航空祭によく行ってたけど、最近は仕事でいけないなぁ。
今年はF-15Jの展示飛行があるから一度見てみたかったのに。残念無念。
780 名前:
名の無き英雄
:2016/10/26(水) 23:29:31 ID:qE7uRBtdDQU 0
あ
備蓄セールしてる
781 名前:
名の無き英雄
:2016/10/26(水) 23:54:38 ID:2cgZawTZulg 0
セールは11月1日迄よん。
もうちょっとずらしてくれたら…
給料日ェ…
リングに備えてちょっとでも買いたい。
782 名前:
名の無き英雄
:2016/10/27(木) 07:02:26 ID:Vr3aE4Ee/W2 0
セール来たか
TDMで燃やし尽くしたから丁度良かった
783 名前:
名の無き英雄
:2016/10/27(木) 07:42:17 ID:BQoa37K1nJg 0
サンディエゴでフリーフライトやると、やたら大型艦船が港にあるんだけど本当もそうなの?
誰か教えてください。
784 名前:
名の無き英雄
:2016/10/27(木) 09:00:07 ID:WVn8Kl5ho2w 0
サンディエゴと言えばトップガンで有名なミラマー空軍基地……。
785 名前:
名の無き英雄
:2016/10/27(木) 09:24:49 ID:WJ0BFc3aH8+ 0
サンディエゴはアメリカでも有数の軍港、上にあった通りミッドウェイの博物館も海軍の桟橋にある。
また実際、たくさんの艦船がドックに入ってたりする。後上の通り、ミラマー基地も有名だね。
アメリカで他にデカイ軍港はパール・ハーバーとノーフォークかな。ノーフォークは海軍の司令部があって、おそらくセント・ヒューレット軍港のモデルだと思う。あそこもオーシア海軍の司令部があるし、国のモデル的にも。
786 名前:
名の無き英雄
:2016/10/27(木) 09:48:51 ID:pcUQ0Dt7efE 0
goo.gl/wW2kH3
佐世保港
787 名前:
名の無き英雄
:2016/10/27(木) 15:46:12 ID:7v3dIk2C4fY 0
サンディエゴは確かにデカイ軍港で、昔行ったときに湾のクルーズがあった。
イージス艦がたくさんドックに入ってて、ドックについてるクレーンに「BAEシステムズ」のロゴがついてたのを覚えてる。後、ホーネットが飛んでた。
788 名前:
名の無き英雄
:2016/10/27(木) 16:01:20 ID:K8XHrbEEmZI 0
ワイはバンクーバーに行った時に、郊外でやってたカナダ空軍の航空ショーを観たことがある。
ホーネットによる演習(訓練弾だとは思うが何かを投下して爆発してた)や地上兵器の展示があった。
しかし何よりも凄かったのが、スクールバスに戦闘機用ジェットエンジン積んで滑走路を火を吹きながら走ったり、イギリスからやって来た仮設トイレにジェットエンジン積んで滑走路を走らせる意味不明なイベントの数々。
すごくシュールで爆笑した思い出がある。
789 名前:
名の無き英雄
:2016/10/28(金) 07:17:34 ID:JHYt74vmFkQ 0
いっしょにエスコンプレイしませんか?ってのが英語圏かフランス語圏の人からこれば読めるからわかるけど、何回かキリル文字だらけのやつが来て「読めねぇ…何て書いてあるの…」ってのがあった。翻訳機能でもあればいいのに。
790 名前:
名の無き英雄
:2016/10/28(金) 08:09:46 ID:PxY8i6KVIZo 0
INFやつてて、一年前まではF主力で頑張って来た(Fが61%.Mが35%.Aが4%)
初期はFだけで十分勝てたが、Mの機体の性能が良くなって来るとFで勝ち難くなって来たと感じてる、今はM.Aの使用率が多くなってきた
791 名前:
名の無き英雄
:2016/10/28(金) 08:34:58 ID:Ei4QEIDh3Dw 0
サイドラ育成中。
次のリング戦、リング無視ではひたすら撃墜して嫌がらせしたろっと。
一生懸命にリング潜ろうとしてる奴を追い回し土カーン!楽しみだ!
792 名前:
名の無き英雄
:2016/10/28(金) 08:41:02 ID:/9AlXd+d02c 0
>>789
キリル文字ってことはロシア圏かな?
ロシア語難しいよね。
793 名前:
名の無き英雄
:2016/10/28(金) 08:59:39 ID:p7YeEA11jME 0
まぁルーム招待の時は下に「参加」ってでるからね。
ただ日本では「金」とか「竹赤輪」とかひ表現するけど海外だとEM1とかESO3とか国によって独特の表現するよね。
794 名前:
名の無き英雄
:2016/10/28(金) 10:41:22 ID:I+1GbUr1Z6w 0
俺も外人を招待する時はMoby Dick 2とかESSとかSTONEHENGE 1とかって省略してるわ
白剣をEO1とかって略すと伝わらないことが多かったから、Excalibur 1とかがよさげ
795 名前:
名の無き英雄
:2016/10/28(金) 12:59:43 ID:9bdQIQu5PI6 0
鯨:MDx、石:SRx、剣:EXx、竹輪:SOLGx で十分通じているけど…
796 名前:
名の無き英雄
:2016/10/28(金) 13:32:29 ID:6LB83BAwomE 0
>>794-795
通じる人もいれば通じない人もいる。日本人でもそう。
「外人」ってくくりじゃ大きすぎんかなぁ?
797 名前:
名の無き英雄
:2016/10/28(金) 19:00:34 ID:twKczAbAjT6 0
外人なんか絶対に誘わん
798 名前:
名の無き英雄
:2016/10/28(金) 20:17:37 ID:swleiBSj0I6 0
A-10の退役計画が延期どころか廃案になったようだ
運営さんこっちのA-10にも記念スキンください
799 名前:
名の無き英雄
:2016/10/28(金) 20:54:21 ID:zIBRicAWXPo 0
そりゃ廃案になるよなぁww
F-35の搭載量と機銃掃射による近接航空支援能力考えるとA-10の方が良いし。
安くて大搭載量・重防御の機体で充実してない防空能力な相手だと無双できるw
F-35よりA-10の方が対テロ戦争向きだな!一応A-10でも精密誘導兵器使えるから。
800 名前:
名の無き英雄
:2016/10/28(金) 21:49:41 ID:EUERHregfK+ 0
フレンドのアメリカ人(有能)
フレンドのドイツ人(有能)
フレンドのラテン系アメリカ人(うるさい)
さすがラテン
801 名前:
名の無き英雄
:2016/10/28(金) 22:36:18 ID:swleiBSj0I6 0
>>799
これからはどうなるかわからないけど
ステルス機が必要な戦場は今の所ないからねww
F-15Jは2040年まで使えるように改修する案が提案されてるようだ
802 名前:
名の無き英雄
:2016/10/28(金) 23:14:46 ID:kzhVh/RAjMA 0
マジかよロケラン鯨にぶちかましてくる
803 名前:
名の無き英雄
:2016/10/29(土) 00:22:43 ID:Pd4ickHOihs 0
F-22の最大の敵は、ロシアのSu-27でもPAK-FAでもなく、アメリカ合衆国連邦議会である。
ISIL空爆だってF-22 じゃないとできないというよりは、議会に対して「ほ~ら爆撃にも使える、だから無駄じゃないよね」というためのパフォーマンスみたいなものだからな。
ただ、ステルス性能の有るか、無いかは非常に大きい。
804 名前:
名の無き英雄
:2016/10/29(土) 00:38:36 ID:v25kC7y68IQ 0
altworksって人が朝からず~っとコモナ8人部屋立てたままZzzマークなんだけど、もしかしてタヒんでんじゃないか?
805 名前:
名の無き英雄
:2016/10/29(土) 00:50:43 ID:eemPLsay6zI 0
燃料貯まるの待ってんじゃね?
つかルームサーチの邪魔で仕方ないわこいつ
806 名前:
名の無き英雄
:2016/10/29(土) 06:11:47 ID:o0RzuhbzLjI 0
ブロックしても自分の検索には出てくるしね…
何人かそういうの居るよな
回復待ち以外なら、ルーム経験値の維持か、非常招集が発生しない1・2戦目の回避あたりか?
807 名前:
名の無き英雄
:2016/10/29(土) 19:02:07 ID:lPhmemL8pxE 0
ホーネットに乗ってて墜とされると青ジャージに追いかけられる。
やっぱり対空兵器は恐ろしい
808 名前:
名の無き英雄
:2016/10/29(土) 19:03:05 ID:D9CV5pkWjag 0
エネミーラインかw
809 名前:
名の無き英雄
:2016/10/29(土) 21:00:55 ID:1yO9scPNgFg 0
えっ?逃げる青ジャージを追い回すんじゃないの?(オイ
810 名前:
名の無き英雄
:2016/10/29(土) 21:05:51 ID:t9o2JoQKmhg 0
CoD:MWの事ですねわかりますん
811 名前:
名の無き英雄
:2016/10/30(日) 06:03:50 ID:W6hmCeAyAwA 0
ハロウィンだからパンプキンエンブレムとかF14スキンで出るぜ!って思ってたけど
他にやってる人全然いないな…
812 名前:
名の無き英雄
:2016/10/30(日) 09:15:17 ID:iH3JcUEbZc2 0
ハロウィンの元々の意味をわかってる日本人なんてほとんどいないのだろうが、アメリカでも特に意味はない民間行事。
エスコンのハロウィンは、スキン(仮装)を変えて、スコアをくれなきゃ、撃墜するぞってことか。(どちらにせよ相手は破壊される)
813 名前:
名の無き英雄
:2016/10/30(日) 19:10:43 ID:cNflkVp66d2 0
それにしてもADMMは匙加減難しそうだよねー
現状6目標だけで大分押さえ目だけども、ロックが6仕様に戻ったら中々良い感じになるかな?
使い勝手は良くなるよね。
6目標、ロック距離は4AAM並み、1目標ずつのロック。 が、欠点か。
814 名前:
名の無き英雄
:2016/10/30(日) 21:01:33 ID:XFzlpIPU0CA 0
まあねぇ・・・ADMMの性能を完全にぶっ潰してるんだもの。
ロック時間があまりにも長すぎてパーツ付けても非常に長い・・・
射程に対してロック時間が長すぎるから撃つ頃には酢味噌で十分な距離まで接近し発射方法故に外しやすくなる。
もうこれ確実に兵装としてダメな事やってるよな・・・ロック方法が他の性能を全部殺してる。
815 名前:
名の無き英雄
:2016/10/30(日) 23:37:38 ID:BCgQTjxE0rE 0
プレイヤーが使えるADMMは至近距離で使ったら全弾外すこともあるのに敵のADMMは超誘導というこの差
特に蝶使いなんかこっちが後ろについてるのになぜかADMM撃ってきて周りに拡散してからゆっくり追尾してくるからウザイ
816 名前:
400ビリオン(ジンバブエドル)
:2016/10/30(日) 23:45:15 ID:25nDub1ZLQM 0
エスコンのコラ画像で例えるならアイマス戦闘機のアイドルの部分をオリビエリに変えた、「痛戦闘機」ならぬ「禿戦闘機」のコラがあって超笑った。
しかし、オリビエリは小さい悪役だったなあ、面白い奴だったからいいけど。
817 名前:
名の無き英雄
:2016/10/31(月) 00:25:44 ID:wQF4vpFWt5o 0
>>816
スレイマニの空耳オレオとイカオレオの変態機動のおかげで
オリビエリが小物になったからな。
818 名前:
名の無き英雄
:2016/10/31(月) 07:10:26 ID:JHgKzkJmn7g 0
何言ってるんだ!?
オリビエリ様は生身の人間なのになぜかミサイルがロックオンできるという特異体質を持った御方なるぞ。
819 名前:
名の無き英雄
:2016/10/31(月) 08:58:35 ID:MBByRBqCbkk 0
>>818
あれひどいよなw LSWM撃ち込みましたがw
820 名前:
名の無き英雄
:2016/10/31(月) 09:43:30 ID:N7tQe0faCcY 0
ジェットエンジン並の熱を持った人だったんだよ…
821 名前:
名の無き英雄
:2016/10/31(月) 10:31:37 ID:JHgKzkJmn7g 0
その理屈で言うと「松岡修造」もロックオンできるはず。
822 名前:
名の無き英雄
:2016/10/31(月) 15:36:45 ID:Ioed90sZlZo 0
常識的に考えるに車かなんかに乗ってたんじゃねーかなとはx2wikiでも言われてたが
823 名前:
名の無き英雄
:2016/10/31(月) 16:39:23 ID:F9p7A3vkWLU 0
ラファールM乗ってる人は強いわ、
EU系マルチ機体は、なんか乗りやすい
本当に自然と勝ってる気がする
824 名前:
名の無き英雄
:2016/10/31(月) 18:27:49 ID:DVG9MoX5BG+ 0
これ聞くと天使がバンバン使われてた時期を思い出すな…
今じゃ殆ど見なくなっちまった。
コクーンちょこちょこ見るが…
825 名前:
名の無き英雄
:2016/10/31(月) 20:48:11 ID:1ZCm6sfSEf6 0
俺はグリペンぜんぜん見ないな、
アイマスだっけ?アレはたまに見るけど、素はほとんど見ないわ
826 名前:
名の無き英雄
:2016/10/31(月) 21:43:12 ID:eg2MiLb5tdc 0
確かに素ファールや素リペンはあまりみないなぁ。最近ならインデイゴスキンのグリペンなら二度ほど見かけたが・・・
COファールとかVAファールの特別機、Gリペンならたまに見る程度。
貴音リペンなら俺のハンガーで整備されてるぜ(prpr
827 名前:
名の無き英雄
:2016/10/31(月) 22:07:47 ID:wYOUF+5V/ik 0
>>825
>>826
デルタ翼中毒の俺は素も天使もアイマスもグリフォンも開発して使ってるぜ。
欧州デルタ最高。アメリカ機も好きだけど。
ちなみにグリペンはロケット弾で地上焼くのに使ってる。
828 名前:
名の無き英雄
:2016/11/01(火) 00:09:26 ID:qqhvDYh6lgQ 0
久しぶりにEASに遭遇。
クリア報酬は白以上、赤以下の報酬か。
十分だ。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50