ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
雑談スレPart.17
1 名前:
AWACS
:2016/08/08(月) 17:31:05 ID:KIYCx/CfvYY 0
・雑談のためのスレッドです。
・エスコンに関することなら話題は何でもOKです。
・前スレ「雑談スレ16」へはこちらから↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1463730486/l50
523 名前:
名の無き英雄
:2016/10/05(水) 19:19:29 ID:F3i7/QH1UEI 0
1分かからずに艦隊全滅しそうだw
524 名前:
名の無き英雄
:2016/10/05(水) 20:20:12 ID:Rd9bTaKyjZQ 0
ものすごい早いサイクルで艦隊戦廻せるな。
撃墜の危険性は艦隊からの味噌か操作ミス位だからプレイヤーに対するヘイトとか溜まらなさそう。
ダントツMVPを取りまくったら解らんがw
あっ、でも対空爆撃狙う輩も出て来るかな?
525 名前:
506
:2016/10/05(水) 20:44:27 ID:AS0AA1SiUtM 0
趣味だよモスクワHと艦隊TDM以外は不憫だよMAGMのLvあげたら
コモナHも使えそうだがCrが無い(。´・ω・)?普段は犬猫BZのフルカンストしか乗らねいし
526 名前:
名も無き英雄
:2016/10/06(木) 08:00:49 ID:BAHo+69lIKo 0
艦隊戦で爆撃機ばかりになったら
ファイター有利かも👍☺
527 名前:
名も無き英雄
:2016/10/06(木) 08:04:45 ID:BAHo+69lIKo 0
ボマーVSアタッカーの艦隊戦どちらが勝つかな?楽しそう
528 名前:
520
:2016/10/06(木) 08:16:46 ID:8elTQNlB/t+ 0
>>521
>>522-524
言ってもらってる通りかな。
Fはリスキルに必死に、
Aは現行Mの立ち回り、
Mはこれまで以上に機転が利かないとまともに働けない、
ボマーホストはリスポーンが少しでもばれないようにマップはドバイに。
FBBBとか目にしたくない…
529 名前:
名の無き英雄
:2016/10/06(木) 08:35:26 ID:kTmxjySVziI 0
A vs Bなら対艦のみで迷いがないB軍団に一票。
同一機体で編隊組みながら敵艦隊の列に合わせてMSOD打ちまくるのとかやってみたい。そして<<いいぞ、きれいに並んでやがる>>と無線を。
530 名前:
名の無き英雄
:2016/10/06(木) 09:27:06 ID:rErWPPd35pM 0
各機の乗り手や機体育成度、カスタム次第だろうけど。
531 名前:
名の無き英雄
:2016/10/06(木) 10:15:55 ID:HPiyZBLRQ16 0
空戦TDM中やぞ
532 名前:
名も無き英雄
:2016/10/06(木) 10:26:57 ID:BAHo+69lIKo 0
雑談だぞ
533 名前:
名の無き英雄
:2016/10/06(木) 11:00:43 ID:xqQkz/uShgw 0
強行せず燃料1つずつ使って連戦でTDM楽しんでたんだが、ルーム内で支給復活チャレで支給燃料チャージ後また連戦
気が付いたら備蓄使ってたぁ~
もったいねぇぇえ
534 名前:
名の無き英雄
:2016/10/06(木) 11:07:18 ID:POYb4QLoLBw 0
>>534
お、気が合いますな!
俺もそれやって2、3戦ぐらい飛んでから気がついたよ。。。
535 名前:
名も無き英雄
:2016/10/06(木) 11:55:04 ID:BAHo+69lIKo 0
めったに一位取れないのに初戦トップ、チャレンジするの忘れてた😢
536 名前:
名の無き英雄
:2016/10/06(木) 12:48:33 ID:kTmxjySVziI 0
復活チャレンジ完了後に報酬をボタン連打で受領する派ですね、支給使い切ってない時に。
537 名前:
534
:2016/10/06(木) 21:02:18 ID:POYb4QLoLBw 0
今更安価間違えてるのに気づいた。。。すまんやで(´・ω・`)
>>536
あり過ぎて困る。。。
538 名前:
名の無き英雄
:2016/10/07(金) 00:48:24 ID:ENmkkbYFz3I 0
Cst1500TDMでまたまたスコア4桁スマヌ
F鍛えるw
>>536
>>537
同じくやっちまう・・・・
539 名前:
名の無き英雄
:2016/10/07(金) 02:43:41 ID:rT8+pFbjFMg 0
うちも対人戦って苦手だなぁ。
協同はレート2100なのに、空戦TDMだと1500代だもん。
きっと根本的何かが欠けているんだろう。
540 名前:
名の無き英雄
:2016/10/07(金) 05:06:39 ID:30r4oKJ0NLc 0
俺コスト2000以下の機体しかないけど、
今日コスト2700台のF-22A -MB-で俺よかレート100下のホストがいて、
毎回5万以上スコア稼ぎ続けてスコア一位なんだけど、レートがほとんど上がらないんで
(ん?チート?)
と思った
根本的に何が欠けてるとレートが上がらないのかが謎
541 名前:
名の無き英雄
:2016/10/07(金) 06:04:57 ID:lhZ9kKsrcOY 0
>>540
そのホストのレートがわからないが低レート多い部屋だと稼いでもなかなかレートが上がらない。
542 名前:
名も無き英雄
:2016/10/07(金) 07:59:19 ID:Itfxda0aD1+ 0
おれ共同レート2000だか、
空対空TDM1520勝てねえ
コスト高い機体出してたまにいいスコア出と蹴られるし、かと言って
レートの高い部屋では勝てないし
まぁコスト1850のグリペンC、メインでがんばってますわレート1500の部屋で
グリペン以外、全部2300越えだからな(;_;)
543 名前:
名の無き英雄
:2016/10/07(金) 08:22:49 ID:Bl/QNzp/lrs 0
>>542
グリペンなら1500制限でやってみては?
なかなか使いやすそうな印象だけど。
あと、1500制限は一戦一戦が長くなりがちだからトレーニングのつもりで出るのにもってこいだよ。
機体性能に制限がかかるから腕も磨きやすいしね。
544 名前:
542
:2016/10/07(金) 09:10:22 ID:Itfxda0aD1+ 0
そうか、俺一回もコスト1500以下に
出たことないからな一回やって見るか楽しそうやな、ありがとう(^_^)
コスト下げるのもなんだから
今持ってる、手をつけてない)機体から1500以下作ってみるよ(^_^)
545 名前:
名の無き英雄
:2016/10/07(金) 09:58:37 ID:/PAS7qCjEEA 0
>>544
1500制限イイゾ~
ただし素のMig-21とか見掛けたら注意した方がいい。
左端機体魔改造相手はかなりキツイ。
特に魚みたいな小型機は味噌当たりにくい。
546 名前:
名の無き英雄
:2016/10/07(金) 14:03:57 ID:KaBlf48qSKk 0
TDM今一つな人は1500制限と、まずは回避をしっかりできるよう意識してみると少し変わってくるかもよ。
あとプレイ以外では回線も結構重要な要素。
ラグな動きされるとロックも一苦労だし機動が読めない。
そんでレーダーのミサイル機影があてにならなくなる。
どうしようも無い人もいるかもしれないけど、回線はせめて有線にするとか結構大事なのかもね。
547 名前:
名の無き英雄
:2016/10/07(金) 17:20:32 ID:qFPbK56niG+ 0
>>544
そのレートでまともにやりたいなら1500制限前提ですよ・・・
初心者掲げて中身カンストと言う外道が居るなど滅茶苦茶な状態なので。
中にはレート不相応の空戦TDMランカー報酬機のカンストが連勝してたのに1500代に留まってるクソも居ます
後素魚はカンストでも酢味噌パーツだけで1500コストに収められるからとてもヤバイ
548 名前:
名の無き英雄
:2016/10/08(土) 03:51:44 ID:cVYo0gqL/nI 0
TDMで強くなりたいなら強い人と飛ぶのが一番いいよ。
どんな機体を使ってるのかパーツは何か、どんな動きをしてるのか、一緒に飛んで観察すると何か見えてくると思う。
549 名前:
名の無き英雄
:2016/10/08(土) 08:18:22 ID:jpJw4xv+/n6 0
アヴァロンでZEROが流れてるとき、PVラストの「カモォォォッーン!!」ってところで<<撃てよ、臆病者!>><<撃て!>>って無線入れてくる奴が結構いて吹いたw
550 名前:
542
:2016/10/08(土) 10:47:47 ID:sGIJ9MTiUAA 0
レート1500の機体作るのに、ベースの機体見たらLV12のF15Cがあった
忘れてた、一年以上前に使ってたな
これでコスト1500以下に挑戦た、
TDM.頑張るぞ
551 名前:
名の無き英雄
:2016/10/08(土) 11:05:29 ID:SLqFdkGUTVU 0
>>550
F-15Cはコスト制限強いからオススメ、もうちょいだけレベル上げて自分に合ったセットを見つけたら活躍できるよ。
自分はF--15J使ってるけど、バランス良くて強い。
他にもF-15CやJで強い人がポロポロいる。
さすがに無制限になると話は違うけどね。
頑張って。
552 名前:
542
:2016/10/08(土) 11:57:18 ID:sGIJ9MTiUAA 0
ありがとね、
553 名前:
名の無き英雄
:2016/10/08(土) 13:21:43 ID:zdq07U/e+dk 0
1500制限部屋で超機動AC猫を見て相当な高レベル機体なんだろうと思っていたら、味方チームになってみると
パーツ7個フル装備で驚いた事がある
エンジン系と主翼系が1個ずつだったけど、あんなもんであれだけの機動が出来るとは…
554 名前:
名の無き英雄
:2016/10/08(土) 15:26:09 ID:uBBEy/sGfQ2 0
ただのラグでしょ
一見青回線でもping悪いのか超ラグいやついるし
555 名前:
名の無き英雄
:2016/10/09(日) 00:45:33 ID:L5auwOSqOxM 0
MPBMってさ、現実にあったらとんでもない代物だよね。
SDBMの威力を数十分の1に落としてアレなんだからSDBMのキチガイさよく分かる。
ポリ窒素てそんなヤバいものなのか。
安定化させんのがムズかしいみたいだけど。
556 名前:
名の無き英雄
:2016/10/09(日) 02:57:19 ID:kWpKk9GnuY+ 0
このゲームの兵器って全部とんでもないじゃんw
557 名前:
名の無き英雄
:2016/10/09(日) 03:48:57 ID:L5auwOSqOxM 0
>>556
まぁ確かにそうだが、レールガンに、レーザーやADMMとか現実では何とか出来そうじゃん?現にレーザーとレールガンは今実験繰り返して実用化されようとしてるし。(レーザーはともかく、レールガンとADMMは戦闘機に載っける必要はないみたいだが)
そん中でもポリ窒素を使ったMPBMは一際異彩を放ってるな、と思ったのよ。
ポリ窒素は無茶苦茶不安定で、実用するにはまだまだ技術が足りないらしいし。
窒素を1700℃、110万気圧に圧縮するとポリ窒素が出来るみたい。
しかし、何だかんだで対地対空対艦何でも御座れの素味噌がある意味究極の兵器なのは間違いない。…と思うかも。
558 名前:
名の無き英雄
:2016/10/09(日) 07:29:57 ID:M21e3g9yEkU 0
爆弾系はその気になれば作れると思うぞ。需要と予算がないだけで
究極的には核もあるし、作る必要がないだけで。
一番非現実的なのはADMMだと思うけどな。
あの小ささで威力・射程・誘導を達成するのは物理的に無理なんじゃね?
あの穴1個が1セルなんだとしたら、エスコンミサイルと違って実際に何十発と搭載できるんだろうし。
フィクション作品だとミサイル乱射はありふれてるから簡単そうに見えるけどなー
559 名前:
名の無き英雄
:2016/10/09(日) 13:20:11 ID:ZfKfbUZelgs 0
反対に射程が大幅劣化してるロングレンジ兵装もあるからな…。そういう世界と思ってる笑。
エマージェンシーグランドストライクにランサーで出たんだけど、自機の位置と湧き位置が重なって10秒で80%喰らった笑。実機は微ステルスあるのに、AA-GUNだけとしてもそりゃねーぜとっつぁん。
560 名前:
名の無き英雄
:2016/10/09(日) 15:35:32 ID:2vuxhmITB9Y 0
EGSのAAGUNはコロしに来てる。
高高度からUGBをポイポイに限りますな。
561 名前:
542
:2016/10/09(日) 15:44:48 ID:/llE9eWmCzw 0
昨日、色々(TDM)1500以下のこと教えてもらってF15をLV13に1ランクあげて
もろもろ兵装整えて出撃
たまにか勝かったのが嘘のように
2連勝あとは 3位以内に入れました
いろいろありがとうね
562 名前:
551
:2016/10/09(日) 16:00:37 ID:pkbg645kbj6 0
>>561
それは何より!その調子でどんどん腕磨くともっと強くなるよ!!
コツさえ掴めたらもっと活躍できるようになるはず。
そう言えば1500制限は左側機体が強い、とは聞くけどどこまでが程よいラインなんだろうね。
自分はF-20とF-15J使ってるけど、どちらも強い。
初期コスト600越え出すと少し不利になるのかな?
F-15系はレート1800後半越えをちょいちょい見るけど、フランカー、タイフーン辺りになると余り見ないしな。
お魚とF-20とMiG-29は鉄板の印象だけど。
563 名前:
542
:2016/10/09(日) 18:52:10 ID:UtZN1UcFRJ2 0
レート1510~1570まで急上昇
二日で上がりました驚きです 取り合えずレート1600目指します
ありがとう(^_^)
564 名前:
名の無き英雄
:2016/10/09(日) 20:44:58 ID:EtimqXlHjyw 0
今日共同で35回飛んだけど緊急ゼロってTDMのときは露骨に出なくて引く。
運が悪いだけと言う話だけどTDMの時毎回こんな感じなんよな、みんなどう?
565 名前:
名の無き英雄
:2016/10/09(日) 22:22:30 ID:hjw9QR2M2qk 0
>>564
確かにTDM開催中は緊急が出ないね。
支給燃料分しか飛ばないからそう感じてるのは俺だけかと思ってたけどやっぱ出現確率操作されてるだろうね
566 名前:
名の無き英雄
:2016/10/09(日) 22:59:16 ID:eBtc/1f/D6c 0
>>564
そのとおりだと思う。ほんとTDMのときって出ないわ。
567 名前:
名の無き英雄
:2016/10/09(日) 23:02:41 ID:kWpKk9GnuY+ 0
TDMじゃなくPSNの調子が悪いせいだったりして
568 名前:
名の無き英雄
:2016/10/09(日) 23:15:14 ID:6PdvKqYrlIU 0
TDMは下手すぎて足引っ張るから支給貰うだけの俺・・・・・
どうしたもんじゃろの~( 一一)
569 名前:
名の無き英雄
:2016/10/10(月) 00:11:28 ID:uqHEhQqijX+ 0
迷惑上等で数こなさなきゃいつまで経っても上達しない
570 名前:
名の無き英雄
:2016/10/10(月) 00:36:38 ID:P2UEBEpo2D2 0
>>564
緊急×→非常招集ね 毎回支給回復あると出る確率低いけど今回は異常
自分の本アカはもちろん サブアカでも フレに聞いても こんな来ないのは異常って・・・
確率取ってるから消費者庁にクレーム入れてみるよ バンナムはヒド過ぎる
571 名前:
名の無き英雄
:2016/10/10(月) 00:41:19 ID:YQU7+Z8EwAI 0
>>568
皆最初は落とされ足引っ張りながら上手くなっていったのよ。
彼撃墜上等、気にしないでコツコツやりゃ良いのよ!
今はレート低くてもカンスト機体とか出てくるようだから、何なら1500制限でやってみては?
コスト低い分一戦一戦が長くなるから、練習も積みやすいよ。
あと、機体性能だよりの部分が抑えられるから腕も磨きやすいしね。
572 名前:
名の無き英雄
:2016/10/10(月) 00:48:23 ID:z0B/3QX2Of2 0
6戦して赤招集2回来たよ
573 名前:
名の無き英雄
:2016/10/10(月) 02:41:44 ID:wMIO5d/xqvA 0
10戦して一回も来なかったわ…
574 名前:
名も無き英雄
:2016/10/10(月) 08:53:14 ID:5hSBS29MGSQ 0
朝、二回だけやって仕事出掛けようとしたら、三回目で赤竹輪来た
なんも、こんな時来なくても(-.-)
メンバーに悪いから竹輪やって、慌てて出掛けたわ。
575 名前:
名の無き英雄
:2016/10/10(月) 11:04:29 ID:GGz030oi7Gk 0
>>568
とにかく経験を溜めるしかないぞ。
何回か飛んで感覚を掴むしかない。
戦術だって考えれば色々あるぞ、6AAMとか4AAMみたいなマルチロック兵装、またはHVAAとかLAAMみたいな遠距離兵装は距離を取って
敵プレイヤーが仲間プレイヤーに夢中になってグルグルしてる時にぶちこんでやったりとか(仲間プレイヤーが敵を上手く引き付けてると結構当たる)、
一撃離脱戦術取ったりとか。
あんまり一機に粘着せず、ちょいちょい他の敵プレイヤーにちょっかい出したりとかやり方は色々ある。
スコア0とか余裕であるから気にせず連戦するといいよ!
いきなり制限無し部屋とかは世紀末(右側機体のカンスト機体がゴロゴロ居る)だから、1500以下制限部屋とかで慣らすのもイイゾ。
(左端魔改造機体が居るが数は少ないように思える?)
最低限機体LV10にパーツの素味噌の誘導改修MかL+誘導Lが付いてればある程度は戦えるZOE。
576 名前:
名の無き英雄
:2016/10/10(月) 14:06:35 ID:xk85GcG1Lhc 0
本アカとサブの空戦TDMレートがほぼ同じになった。本アカの機体はレベル、スロともにカンストに対しサブはレベル15でスロも37止まり。スコアも共に変わらず。機体の性能差はレベル15超えるとあまり出ないのかな?共同レートでは150程差があるのに。
577 名前:
名の無き英雄
:2016/10/10(月) 17:25:58 ID:VH4oL/RUl9M 0
しまった〜
今日は休みだけど、平日だから、
5時で燃料が6から3に減った!
使っとけばよかった〜
578 名前:
名の無き英雄
:2016/10/10(月) 18:31:14 ID:YQU7+Z8EwAI 0
>>576
結局のところ当てるスキルと避けるスキルが一番大事だからね、空戦TDMだと。
使用機体によるかもだけど多少の性能差はそこまでは響いてこないと思う。
相手が人間な分腕がもろに効いてくる印象ですわ。
ただ、自分が使ってるセット的にはレベル19と20じゃ大きく違うかな。
メインはスロ42丸々使うセット使ってるし、それが一番調子良い。
その辺りは普段使ってるセッティングによるよね。
579 名前:
名の無き英雄
:2016/10/10(月) 19:40:08 ID:cFJWNUvaubk 0
>>578
空戦は支給回復狙いでやってたけど最近はウジャウジャと飛んでくるミソを高速でヨーとピッチを駆使しながら避けのか楽しくてハマりつつあります(笑)
一瞬のロックにミソをバラまきつつミソを避けるのが快感になってきました。
空戦レートはまだ1600程の下手くそですが(泣)
艦隊戦はサブとレート差が200程あり機体の性能差がモロに出てます。
580 名前:
578
:2016/10/10(月) 23:36:51 ID:YQU7+Z8EwAI 0
>>579
ようこそ変態の世界へw
避けながら攻撃の精度が上がればどんどん上に行きますよ!
もっと飛んじゃいましょう!
艦隊は、特にA乗りの場合火力がモノを言いますからね、その辺り空戦とは一味違いますよね。
581 名前:
名の無き英雄
:2016/10/10(月) 23:49:08 ID:GgG7NCMJBSs 0
最高でLV11の機体しかまだないけど、空戦1650と艦隊1700とリング1600
1500以下制限部屋でもフィッシュベッドとかドラケンに囲まれると、
”お前、レート詐欺してるやろ?”
とファンメ送りたくなるわ
左端機主と戦って、(この機体)強いなと思うことはよくあるけど、(この機主)上手いなと思うことって滅多に無いよね
誘導性能違いすぎの味噌に追われて、どうやっても2回は撃墜される
582 名前:
名の無き英雄
:2016/10/10(月) 23:55:38 ID:CsNIM2eIiEE 0
再誘導なかった頃のお魚さんはマジで怖かったな
無論、その頃でも人によって腕の良し悪しはあったはずなんだけど
ボコボコにやられてからというもの、機体名見ただけで回れ右してたわw
583 名前:
名も無き英雄
:2016/10/11(火) 08:11:10 ID:GfLA1N/01PI 0
今日でTDM終わりやね
今回は手応えあった空戦だった
色々教えてくれてありがとう、さてと今晩からは共同200位以内、目指し頑張るわ現在200位前後、引き離しかかるわ^_^)
584 名前:
名の無き英雄
:2016/10/11(火) 11:27:54 ID:5gFyLP11UGg 0
ようやく再誘導味噌の避け方がわかってきた
585 名前:
名の無き英雄
:2016/10/11(火) 12:39:12 ID:KXmHRW81ttw 0
>>580
本アカとサブの空戦TDMのレートが逆転した理由が判った。
本アカの機体の機動力にシーカーのロック速度が追いついてなくロック出来る時間が短すぎてミソ撃てる回数が減り相手にも攻撃の機会を与え過ぎている事が判明。
シーカーセットしてセッティング換えたらスコアもレートも上昇。
初歩的な致命的ミスを犯してました(笑)
586 名前:
名の無き英雄
:2016/10/11(火) 14:37:43 ID:YDVRn6Zi4jE 0
>>581
確かに左端有利なのは否定しないけど、そのレベルだとスロットも少ないだろうから、
まずは自分の機体を同条件にすると変わると思うよ。
このゲームも長いし、スロットがカンスト近くになってる人は結構いるから。
厄介な機体ってのはいくつかあって、俺としてはT-50とかATD-0も1500以下でも厄介な印象あるかな。
確かにサイドラとお魚さんは厄介どころではないけど(笑)
587 名前:
580
:2016/10/11(火) 16:36:07 ID:0U7fureLqac 0
>>585
なるほどそこですか!
確かにシーカーはめっちゃ大事ですね。
自分も色々試したけどシーカーは必須装備ですわ。
588 名前:
名の無き英雄
:2016/10/11(火) 17:00:16 ID:PJzzLA+FmLw 0
シーカーは空戦TDMじゃ必須もの。
地味ながらも効果は大きな助けになる。
一瞬の隙を見つけてもロックが遅いんじゃせっかくの攻撃チャンスを逃す事になる。
589 名前:
名の無き英雄
:2016/10/11(火) 19:17:04 ID:W88u3FLV5+Q 0
隙を狙えない俺に隙は無かった
590 名前:
名の無き英雄
:2016/10/12(水) 01:46:44 ID:gESphX7tihg 0
シーカーつけてない俺氏
レート1700にならず(1689)
次回からシーカーつけてみるかな
591 名前:
名の無き英雄
:2016/10/12(水) 01:52:46 ID:3iJSWNWaMfg 0
シーカーが共同でもはずせない私。
>>590
世界が変わるよ。何よりヘッドオンでかなり効果がある。
後はTDMだと弾頭Lも使ってみたら世界変わったかな。
といっても俺じゃあ1800前後までしかいけなかったけど。
592 名前:
名の無き英雄
:2016/10/12(水) 04:35:58 ID:FcSueuUcXX2 0
今レート1850だけどシーカー付けたことないな。
あったら便利だと思うけど他に優先させないといけない物多いし。
593 名前:
名の無き英雄
:2016/10/12(水) 07:17:21 ID:9ZSyKBz9nFM 0
TDMのレートは1800未満にしておきたいからシーカーはやめておこう。
594 名前:
名の無き英雄
:2016/10/12(水) 07:30:43 ID:jn73sKK7yP+ 0
空戦TDMじゃヘッドオンが多いからシーカー付いてる
10万でコールドゲームだし弾頭なしでも大抵は結構なスコア入るしっていうのもある
協同なら1500セットに良く付いてるな
コスト15だから余ったとこに入り込みやすいw
あと高速度域対応型昇降舵なんかもコスト10で隙間には地味に使える
ピッチを弱体化させることはまずないけどロールとヨーは機体によってはね
595 名前:
名の無き英雄
:2016/10/12(水) 07:35:30 ID:jn73sKK7yP+ 0
×高速度域対応型昇降舵
○高速度域対応型~系
一応、それぞれにちゃんとした名称が付いてたな
これ系はリングTDM(武器なし)でも軽すぎて扱いにくい機体とかに便利だね
596 名前:
名も無き英雄
:2016/10/12(水) 11:49:46 ID:h2F9CdIhOWA 0
空戦TDM回線落ちで自分の機体一機になった時のいい方法考えた
まず反転してエリアギリギリまで逃げる境界線スレスレで飛ぶ、そしたら相手も境界線が気になって自由飛べないから勝気が出てくるかも、なんてね
597 名前:
名の無き英雄
:2016/10/12(水) 13:09:22 ID:pfRfIKuyZZc 0
そろそろメダル交換に欲しいと思わせるような機体を追加してくれないかなぁ?
アメリカ特集とか見た目ぐらいだし、レシプロはチャレンジぐらいしか使わない
T-50シリーズとか黒猫とか、後はメダル1000or500の新機体とか
T-50とか二機ともオンリーワンの特殊有るし(FのMPBMとMSTM)
598 名前:
名の無き英雄
:2016/10/12(水) 13:47:47 ID:Fb1lK0LIL72 0
FでMSTM装備なら他にもF-22 -S1-が有るが取得難易度的にアルビPAK-FA の方が取りやすいもんね。
アクーラPAK-FA超欲しい。
ついでにアクーラエンブレムも超欲しい。
599 名前:
名の無き英雄
:2016/10/12(水) 14:53:47 ID:Fb1lK0LIL72 0
ちょっとステルス強度で気になったんだけどさ…
非ステルス機体で飛ぶとそこそこな頻度で無茶苦茶しつこい味噌飛んで来ない?(再誘導してくる位)
主に大体の敵航空機からだけどさ、敵の味噌の誘導強度も自機のステルス強度によって左右されんのかな?
けどステルス塗料LL付けとくと大分しつこさが無くなるからもしかして?と思って。
関係は無いと言えないと思うんだが…
600 名前:
名の無き英雄
:2016/10/12(水) 15:16:52 ID:tpJkNeBG2JQ 0
XFA33のステルスLLで飛んでたけど、メチャメチャミサイル飛んでくるし、再誘導もしてたよ(笑)
あのパーツはレーダーに映りにくくなって、ロックオンもされ辛くなるだけだと思う
601 名前:
名の無き英雄
:2016/10/12(水) 15:47:03 ID:Fb1lK0LIL72 0
>>600
そうか、有り難う。
ただの思い過ごしだったか。
602 名前:
名の無き英雄
:2016/10/12(水) 17:14:43 ID:5nFwW/h+yKg 0
ステルスLLと次世代装甲積んでるとハードでもあんまアラート鳴らんよ
たまに至近距離からノーアラート味噌喰らうけどw
603 名前:
名の無き英雄
:2016/10/12(水) 18:41:29 ID:De4K/BtR01A 0
エスコン含めてゲームの世界でよく焼け野原になる都市
モスクワ「毎日のように襲撃されますわ、しかも誤爆とかお構い無しにSFFSばらまいたり、MPBM撃ち込みやがって。」
ロス「ロスでは日常茶飯事だぜ!」
パリ「ちょw、米ロだけだと思ってたのに何か巻き込まれるんですけど。」
東京「なんかズムウォルト級いるわ、クソデカイ潜水艦いるわカオスだぜ!」
604 名前:
名の無き英雄
:2016/10/12(水) 20:37:38 ID:rP65A6DqCRE 0
エリプラ契約ってセール有るんだっけ?
あるなら買い足そうかと思ったんだけど
605 名前:
名の無き英雄
:2016/10/12(水) 21:39:57 ID:t5+lwGJKOac 0
今レポート交換したらレポート消えたんだけどどこに言えばいいんだろ?
特殊兵装とパーツを機体に交換したはずなんだけど、機体レポートが10のままだ……
606 名前:
名の無き英雄
:2016/10/12(水) 22:40:44 ID:Jt1FrgG92zE 0
>>605
手抜き運営前までは問い合わせたら即返答、対応して頂けたのですけど今は・・・
不具合いくつか指摘しても反応すらないので厳しいかもです。
ゲームタイトルから行ける公式・・・よりは個人的にですけどバンダイナムコゲームスLABの
個別ゲーム内から問い合わせるとキチンと即対応頂けました、けど昨今は上記のとおり、です。
念のため、オプションから閲覧できる個別なんとかもメモしておくと更にスムーズではないでしょうか。
私は備蓄絡みな不具合でしたけどゲーム内アイテムなのでどうでしょう?更に現状 こんな感じ ですし。
607 名前:
名の無き英雄
:2016/10/13(木) 01:30:09 ID:i+1qwvmhMlc 0
>>599
あるある
モスクワHで低速対地してたらたまにやたらとしつこいのが飛んできて叩き落とされる
大体キルカメがパクファかベルクトだからQAAMなんじゃないかなぁ?
608 名前:
名の無き英雄
:2016/10/13(木) 14:44:30 ID:WbDXcnlNBeo 0
今日がプレステVRの発売日なんだね
今ミヤネ屋でやってる
609 名前:
名の無き英雄
:2016/10/13(木) 15:26:22 ID:xo6IBk5jHT6 0
606 :名無しさん@1周年:2016/10/13(木) 15:11:37.74 ID:IP1GzWMF0
VRの本当の使い方は、好きな子を家に入れる口実と、その子に付けさせてモモチラ、パンチラ堪能するものだろ
5万なら安いもんだw
610 名前:
名の無き英雄
:2016/10/13(木) 15:29:15 ID:mlQCTW9X5ME 0
>>606
ありがとう
今日起動してもレポート消えたままだったので、そちらにもメールしてみます
611 名前:
名の無き英雄
:2016/10/13(木) 16:52:24 ID:cqnOCWPykRY 0
>>609
イヤホン着けてるなら外の音も聞こえないな
記念撮影もするだろ、きっとw
612 名前:
名の無き英雄
:2016/10/13(木) 20:28:29 ID:nAVA/dTW3bI 0
>>609
>>611
おまわりさーんここに犯罪者がいます!!
ぶっちゃけその発想はねぇよ。
613 名前:
名の無き英雄
:2016/10/13(木) 20:59:56 ID:Ts4ENdY+gl2 0
累積データ見たら6800回とんでるのに黒1なんか やっぱでねぇなw
今はTDMで稼げるんだし共同もそれなりに出てもいいと思うんだけどね。
614 名前:
名の無き英雄
:2016/10/13(木) 23:28:06 ID:kPwEGhXlnpQ 0
出ない人はとことん出ないんだな…
斯く言う自分も黒シリーズは自力(ホスト)で出したのは2回位しか無いが。
因みに約3000回飛んで自力で出したのが2回。
低ゥい!!!何%よ…
615 名前:
名の無き英雄
:2016/10/13(木) 23:42:03 ID:ERKE3MX4BlY 0
黒を引く確率は非常に低いが、経験数はフレ数に比例するよぉー
616 名前:
名の無き英雄
:2016/10/14(金) 02:53:38 ID:VDcUheOgUjU 0
どうでもいいけど輪くぐり召集も黒並にレアな気がする・・・
出ないしリングTDMもあるから存在すら忘れられてそう
617 名前:
名の無き英雄
:2016/10/14(金) 04:34:50 ID:1W/y38yns6c 0
>616
昨日久し振りに見たけど、4人でB止まり…
難易度すっかり忘れてたが、8人推奨だわこれ
618 名前:
名の無き英雄
:2016/10/14(金) 04:45:38 ID:C9TRUxdFtEw 0
非常招集は鯨と石を除いて人数絞る事に何の意味もないな
極端に人数絞ってるホストを見ると、人間の器ってこういう所に出るのかなと思ってしまう
619 名前:
名の無き英雄
:2016/10/14(金) 06:08:50 ID:1W/y38yns6c 0
乞食が沸くから人間8人部屋にしたくない、って気持ちは分かるけどね
自分で建てるときは大体6人以下にするし
黒金出たらそうも言ってられないが
620 名前:
名も無き英雄
:2016/10/14(金) 07:47:04 ID:NJJXtF9PAhg 0
黒、金は多少蹴っても皆待ってるから8人の方がいいと思うな無理せず確実にS取りにいく方がいい(まぁそれでもAの時はまれにあるけどな)
621 名前:
名も無き英雄
:2016/10/14(金) 07:57:14 ID:NJJXtF9PAhg 0
まぁ黒、金は(8人で楽しく)やりましょう。
622 名前:
名の無き英雄
:2016/10/14(金) 08:52:42 ID:/u2+1QZC0f+ 0
昨夜、白ごときで一生懸命にキックしまっくてるホストがいて、あれには滑稽だったわ(笑)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50