ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

雑談スレPart.17
1 名前:AWACS :2016/08/08(月) 17:31:05 ID:KIYCx/CfvYY 0
・雑談のためのスレッドです。
・エスコンに関することなら話題は何でもOKです。
・前スレ「雑談スレ16」へはこちらから↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1463730486/l50

354 名前:名も無き英雄 :2016/09/14(水) 16:41:48 ID:w2RMqzluLjY 0
昨日、油田で途中抜けがが2人
2人+CPU×6でS取れた
おれレート1900台後半、相棒レート1500
びっくりしたわ、抜けた2人レート1900半ばと1500台、最低でもAは狙ってたがSとわね


355 名前:名の無き英雄 :2016/09/15(木) 02:06:02 ID:0fgrjWQJnck 0
今日も赤石で欧州勢に候されかけた><;
白はまぁご愛敬としても、赤以上は欧州勢は蹴った方がいいのかな~。
基本的に偏見は良くないと思ってそのまま行くんだけど、こうも突進されるとやっぱり考えてしまう。
皆さんはどうしてますか?


356 名前:名の無き英雄 :2016/09/15(木) 02:23:53 ID:QIytW/ym4zo 0
もう諦める。
欧州勢がいる場合。もう石は早漏との戦いの激戦だから素直にSは取れなくてもいいや。と思ってる。
だから掛ける燃料も1。

運が悪かったなと割りきるしかない。
怪しいと思ったらせめてAランクだけは取ると心構えておけばダメージは少い。…はず。


357 名前:名の無き英雄 :2016/09/15(木) 05:28:47 ID:fcIbLyMDSqk 0
>>356 >>355
赤位上がでた場合悪いけどレート1900以下は全蹴りしてる
それでも早漏されたらあきらめるけどまぁほぼ無い。

358 名前:名の無き英雄 :2016/09/15(木) 07:54:45 ID:F0fCpsehZFI 0
赤石で候されたがBOTがトドメ刺す事ってあるのかな、4人BOTありだったけどトドメは最後にってみんな意識していたようなのに結局候だったからさ。

359 名前:名の無き英雄 :2016/09/15(木) 08:05:22 ID:WGtcSXbvrhQ 0
>>358
その無線を打つ奴は信用ならね

360 名前:名の無き英雄 :2016/09/15(木) 08:22:52 ID:uiV0YAXQUd2 0
>>358
以前はBOT早漏あったけど、改善されたよ

361 名前:名も無き英雄 :2016/09/15(木) 08:44:33 ID:H1nvsW7+mRI 0
アメリカで採用されなかったYF23を使って
三菱とマクドネスダグラス社が6世代機体を
作るらしいとユーチューブで見た、本気なのか


362 名前:名の無き英雄 :2016/09/15(木) 08:58:41 ID:fcIbLyMDSqk 0
YF-23かはわからないけど日本のステルス戦闘機開発に横槍入れてきただけで
具体案はまだ・・ 多分その動画は単純に紐付けてるだけと思う。

それに基本設計30年以上の前の物を持ってくるとは考えにくい。

363 名前:名の無き英雄 :2016/09/15(木) 11:08:00 ID:tjB481VdhwA 0
キックされて他の部屋に入ったら非常招集黒に遭遇した

なんてラッキーなんだ

364 名前:名の無き英雄 :2016/09/15(木) 20:25:56 ID:xfFFq0q6IZU 0
>>357
だったら無制限で立てるなよ。

365 名前:名の無き英雄 :2016/09/15(木) 21:49:20 ID:kbh1OsUHwOw 0
俺はよくB7R部屋を立てているんだが
ファルケンをちょくちょく見るのでプレイヤーの言語を見てみるとアメリカの人が多い
ファルケンはアメリカ人好みの機体なのだろうか?
性能だけを求めるなら他にも機体はある訳だし

366 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 02:22:12 ID:FEdAlPYFAjs 0
キャンペーン8は最後のとこでナガセとランデブーするわけだが
あれって、運営の心意気で日本の機体で揃えたって今頃に気付いたわ
PVのF-2もそうだったんだろな
結局、キャンペーンの中身でF-35になっちまったみたい


367 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 08:04:35 ID:ft8wdMcx+qY 0
日本人の俺もファルケン育成中だが?

もう他にコレといったのも出ないんで、比較的お手頃架空機を選んだ形だけど。

368 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 08:52:40 ID:02cgmYVXLZM 0
単に運不運課金無課金関係なく誰でも入手可能な唯一のコスト800超ファイターという事で選ばれてるんじゃないかな
今月からピク鷲が加わったけど

369 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 09:42:05 ID:EyGxg+V1wx6 0
メダル交換所更新~
・・・なんだ、レシプロFAかよ・・・
スピットファイアFAのレベル10あるしレシプロとかチャレンジの時ぐらいしか使わない
そもそも最近はレシプロチャレ出ても面倒だからやってないしなぁ
黒猫とかCFA-44スキン待ってるんだが・・・

370 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 10:14:45 ID:7L48kVL3d4E 0
出し惜しみしてるけど、そうしてる内にプレイヤー数減ってくると思うけどな〜。今でもかなり減ってるのに

371 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 10:20:00 ID:A1C3toSmgtw 0
俺は普通に21仕様の52型やグスタフ欲しかったけど、メダルが足んない。
撮り損ねたスピットファイア貰うたけど。

372 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 11:55:38 ID:mZ7JilKcFSY 0
レシプロ機体で強いのってなんだろう。
総合的にみたらの話だけどもね。

スカイキッド機体は結構強い方なのかな?

373 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 12:37:39 ID:wBMn262QNEs 0
スカイキッドは普通に強いみたいね。自分はレベル10までしか育ててないけど。

ちなみに正面からの撃ち合いにおいてはP-38が最強な気がする。

374 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 12:41:47 ID:A1C3toSmgtw 0
総合的にはスカイキッドの様な気がする。

375 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 13:27:39 ID:xXH0cq/Xqjg 0
メダル交換更新してる・・・? うぉ!?ボム猫スキンだと!欲しい!!!

・・・けど200枚とかむりぽ(・ω・`)

376 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 13:32:51 ID:9k6DyrYHxyE 0
取り損ねたコラボ系とか並んでくれるのは嬉しいな
交換所に並ぶだけで揃えられなかったもやっとが消える(交換はしないw)
一瞬、ソウルキャリバーなんか分割出し惜しみしてどうすんの?と思ったけど
ソフィーティアの顔エンブレムは本編クライアントDLの連動特典だったな
完全に忘れてた

377 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 15:52:54 ID:uEdHZn1/dZ6 0
やはりスカイキッド機体は強い部類か。

ライトニングは確かに正面からの撃ち合い強いな。高レベルライトニング相手に正面の撃ち合いに勝てた試しがない。

378 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 16:40:04 ID:A1C3toSmgtw 0
ただしスカイキッドでも、3機種?4機種?あるうちのどれが1番強いんだろう?

379 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 16:51:07 ID:wJzgtj/m6W6 0
>>376
貰い損ねた俺ガイルorz

380 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 17:21:47 ID:L0fpJwECtCk 0
一応スカイキッド系は一発二回分命中なので威力がデカいが連射力は劣る
それに対してP-38は機首集中配置でヘッドオン強めなんだが・・・
大抵理解してる人が多いのでTDMでは避けられがち。(20ミリ1門、12.7ミリ4門って知ってたら普通避ける)
空戦も欲しいと思うならP-38L-FA-が前提になるかな・・・
それ以外となるとスピットファイヤかBf109のどちらかになるかと・・・ゼロ戦?あれは下手な人には使えん妖刀だ。

381 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 18:34:22 ID:A1C3toSmgtw 0
俺はP-38FA使ってて、密かに零戦FAの旋回性能を含めてええなぁ〜と羨望の眼差しで見てたが、妖刀だったのか。
下手くそな俺には荷が勝ったモンやったんやな。

382 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 19:00:58 ID:F2fBCLFY6hM 0
ゼロ戦は魔改造しても冗談抜きに紙だからな
レシプロ艦隊TDMの時俺の坂井機(lv12)でマージ号とヘッドオンから撃ち合ったら一瞬で蒸発したわw

383 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 19:37:46 ID:A1C3toSmgtw 0
>>382
そんなに⁉︎
それは坂井機が紙なのか、マージ号が凄過ぎるのか?
どっちにしても下手な自分には無理なのか。

384 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 21:05:00 ID:F2fBCLFY6hM 0
>>383
多分両方だと思う
聞いた話だとマージ号はlv1、ノーパーツの20mm一発でテストフライトのターゲット潰せるらしいし

385 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 21:14:08 ID:L0fpJwECtCk 0
>>382
そりゃ当然だ!マージ号とヘッドオンとか黄色の14でも蒸発するわ!
双胴の悪魔とヘッドオンは全面禁止だからな?装甲と火力を備えたP-38は実に恐ろしい。
まあ解れば正面行かずケツに付いて追い回すけどねw
坂井機なら一旦ケツに付かれると逃げきれん・・・

386 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 22:47:21 ID:A1C3toSmgtw 0
>>383
マジか⁉︎
マージ号恐るべし。

>>385
そう聞くと坂井機、益々欲しくなるが、やっぱ腕次第の妖刀なんだな。
俺が使ったら、ママゴトの刃物なんだろうな。

387 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 23:01:53 ID:jx3d9JMcBSc 0
とうとうEMLチャレが来たか…
この通り名、そうとうレアになるんじゃないか。

388 名前:名の無き英雄 :2016/09/16(金) 23:32:15 ID:uEdHZn1/dZ6 0
兄機をLV14まで育てた甲斐があったぜ。
いただきだぜー!!

389 名前:名の無き英雄 :2016/09/17(土) 00:14:54 ID:24aG+gCwcKQ 0
10月に生typhoon観れるんですね〜〜。
F-2とF-15のドッグファイト訓練もするみたいで。
楽しみですね〜〜。

390 名前:名の無き英雄 :2016/09/17(土) 00:54:58 ID:rE03f/bCy1U 0
メダルの追加ばかり見てたら・・・チケにSOULCALIBURのエンブレム来てたw
時期的にチャレ逃してたから嬉しいけど・・・この感じだと鉄拳コラボイベの機体も何時か来るかな?

391 名前:名の無き英雄 :2016/09/17(土) 02:37:44 ID:24aG+gCwcKQ 0
鉄拳機体って、メダル何枚位?
ひょっとして、アイマス機も一挙大放出とか?

392 名前:名の無き英雄 :2016/09/17(土) 04:58:28 ID:rE03f/bCy1U 0
>>391
ドロップ機だったからランキング報酬以外ならチケットの可能性が・・・
大量にあるのは小分けにされるんじゃないかぁ?

393 名前:名の無き英雄 :2016/09/17(土) 06:42:26 ID:RcDaBlsT97Y 0
そう言えば東京の生C-130は今日じゃん
まぁ確定してるのがこれだけであって、実際は鷲も隼もゼロも出るんだろうけど

394 名前:名の無き英雄 :2016/09/17(土) 14:37:13 ID:H6v8ZBNRMA2 0
初めてX-49 -RN-に遭遇
貴重な体験だった

395 名前:名の無き英雄 :2016/09/17(土) 16:40:31 ID:1q94Os4czLk 0
Rockstar○○mes○○さん
先ほど円卓ハードにて一緒に飛んでたけど、かなり強いわ。コスト&レートが上の相手でもそうそう負けない俺と、互角以上だった!!
機体レベルも考慮して(実力と言う意味)、多分今までで一番強かった。ナイトレーベンの総コスト2300くらいだった

396 名前:名の無き英雄 :2016/09/17(土) 16:45:43 ID:pooh6tq9X86 0
>>395
参考までにあなたのレートと使用機体・機体Lv・総コストは?

397 名前:名の無き英雄 :2016/09/17(土) 18:06:20 ID:K6BlDFC661+ 0
>>395
そいつ円卓で何回かやったことあるけどそんな強いか?
デスマッチでも共同でもそんなに苦戦しないし、頭抜けて上手いわけじゃないと思うが…
俺がレート2300ちょい、機体は素鷲18のSAAMで総コストも2100ちょいだ

398 名前:名の無き英雄 :2016/09/17(土) 18:28:22 ID:1q94Os4czLk 0
>>396
14CHのレベル18ね。総コスト2330くらい。
ん?わかる人はID特定出来るかも(笑)
上には上と言う事かな。

399 名前:名の無き英雄 :2016/09/17(土) 19:47:29 ID:IVZYwap09pI 0
円卓Hで猫CH乗り
たぶん何度かご一緒してるけどIDまでは出てこないな
CHをそこまで育ててるのは珍しいなと思った覚えはある

400 名前:名の無き英雄 :2016/09/17(土) 20:58:31 ID:Dbi5Ue3qLHo 0
>>395
多分別の人だけど1回だけレート2400台のレナーベンに円卓ハードで負けたことを思い出しました。
TLSの使い方がとにかく上手くて常に先手打たれて1万差つけられた。。。
此方はレート2300後半のカンストのツリーATD使ってたけど完敗でしたわ。

アレ以来TLSが若干トラウマ。上手いTLS使いに勝てるビジョンが描けないwww

401 名前:名の無き英雄 :2016/09/17(土) 21:12:20 ID:PvwmQ9zoPUM 0
>>395
200.300下にでも平気で入ってきて無双企てるクズという認識。
そしてたいしてお上手ではなかった印象。
まあ、確かに場違いな高コスト機体ではあったけど。

402 名前:名の無き英雄 :2016/09/17(土) 21:44:31 ID:KCf4qKsrq16 0
|ω・)ナイトレーベンとかフレンドじゃないとそんなに見ないな

403 名前:名の無き英雄 :2016/09/18(日) 01:33:47 ID:+zz4YDK/pII 0
外人さんのレート2000~2300ぐらいにはツリー、特別機に関係なく架空機を使ってる人が多め
レナーベンやレーベンのコストも高めよw
円卓だとステルスがたいていのプレイヤー機が装着してるから、タゲがあまり動かないからTLSの独壇場になるよ
緊急のT-50がすぐ焼き払われたのには笑ったw

外国じゃあまり過去作に思い入れある人が少ないのかもしれんね

404 名前:名の無き英雄 :2016/09/18(日) 12:06:33 ID:uLX+S5+LDrY 0
なんで架空機使ってると思い入れが無いとなるのか

405 名前:名の無き英雄 :2016/09/18(日) 12:22:04 ID:8iJtCsI+Sns 0
意外とシュトリゴン隊細分化されると思ったけど来ないね。
ヴォイチェク中佐機とトーシャ機ありそうなんだが…

406 名前:名の無き英雄 :2016/09/18(日) 18:54:24 ID:okUx/PSsjOo 0
>>404、そうでなくて、黒猫やCP、グリフィスやタリズマンの主人公機体を使ってる外人をあまり見かけないのよ
アクーラの外人はよく見かけたけど、違う意味で使ってるっぽいからなw

407 名前:名の無き英雄 :2016/09/18(日) 19:13:43 ID:RsK1uC+3Kjs 0
主人公機に乗ってないから思い入れが無いという事か


俺にはよくわからんな…

408 名前:名の無き英雄 :2016/09/18(日) 19:30:03 ID:ypfsBsF+kgo 0
よほど好きでもないと超高額架空機体なんて育てようとしないと思うんだが

409 名前:名の無き英雄 :2016/09/18(日) 19:54:47 ID:/JksA1CuocY 0
そもそも架空機じゃないとAC3画面にならないだろ

410 名前:名の無き英雄 :2016/09/18(日) 20:17:05 ID:1364KfsCyc2 0
>>406
じゃあ俺はピクモル、ファルケン、デルフィナス、アニ機、アドラーVQをLv.10、レナレーベンをLv.11まで改造してるから2、04、X、X2、アホが思い入れないことになるな

411 名前:名の無き英雄 :2016/09/18(日) 22:27:48 ID:Jq4DYSMdO+2 0
オレはエスコンは初代からやってるけど、黒猫やCP、グリフィスやタリズマンはどれも使ってなくて、
今はファルケン育ててるから、思い入れのないにわかユーザー認定になるのか。

412 名前:名の無き英雄 :2016/09/19(月) 00:24:13 ID:Lhok45BiH3M 0
そもそも黒猫・グリフィス・タリズマンなんて持ってねーよw ランカー報酬だって事思い出そうぜ!
メダルで来てもそんなに欲しい物じゃないし・・・サイドラとかあんなじゃじゃ馬そんなに使わんがな。

413 名前:名の無き英雄 :2016/09/19(月) 00:35:14 ID:CC4KTCF1cqw 0
俺も架空機の方が思い入れ強い
大抵最強機体で武器とかもチートだったりするからクリア後に大暴れしたり
して気がつくと一番長く乗ってる愛機になってたなんてこともザラだったし
設定的にもストーリーに絡んでたりその作品を象徴するキャラが乗ってたり
するからインパクトも強いし

414 名前:名の無き英雄 :2016/09/19(月) 01:56:40 ID:VCj72WtaArI 0
メビウスラプ、黒猫、サイファー鷲、タリズマン、グリフィス、アンタレス…
皆取得の敷居が高すぎて持っていないでござる。
ラプター系は味噌ラグがキツくて使う気が出て来ないで候。

むしろ引き立ての脇役(?)が乗る機体が好きだ。メビウス8のラファールとかF-5E-HB-、ピクシー鷲、シュトリゴン33や兄機等。
いや主人公機は使いたいよ?ただ取得の敷居が高くて手が届かん。

自分の中じゃグリフィスなんてラプターじゃなくてXFA-24Aのイメージがついた。
最初はほぼその機体で終盤迄やったから思い入れが強い強い。
…何でXFA-24Aは出んのじゃい…

415 名前:名の無き英雄 :2016/09/19(月) 02:53:14 ID:ziK6nWHQOJI 0
赤いツバメ乗りまわしてる俺はいったい

416 名前:名の無き英雄 :2016/09/19(月) 03:07:01 ID:bWD40+fOD2w 0
卑屈なエース達の集いはここですね

417 名前:名の無き英雄 :2016/09/19(月) 03:25:28 ID:7F1jg6GMi8I 0
赤いツバメまだいたのか
フルセットで飛んでんのこの一年俺以外見たことないんだが…

418 名前:名の無き英雄 :2016/09/19(月) 03:51:03 ID:ziK6nWHQOJI 0
>>417嬉しい限り。
同じくフルセットで飛んでるけどほんと見かけないね。
最近はB7R4人部屋立ててるので見かけたら遊びに来てください。

419 名前:名の無き英雄 :2016/09/19(月) 05:10:36 ID:QPGCqIaEl1A 0
すまん、最近ロトスキンよりもEvent Skin #01を被ってるわ

420 名前:名の無き英雄 :2016/09/24(土) 11:06:09 ID:bYtUUTXUjxc 0
祝、復活!

421 名前:名の無き英雄 :2016/09/24(土) 11:10:41 ID:Byec1R2P+3I 0
オカエリナサト

422 名前:名の無き英雄 :2016/09/24(土) 11:38:52 ID:JWTyJbcA/fw 0
復活おめでとうございます!

423 名前:名の無き英雄 :2016/09/24(土) 12:27:26 ID:MoQgR17Wg3Y 0
復活したか!助かります!

424 名前:名の無き英雄 :2016/09/24(土) 12:56:01 ID:rzi4tnk0e2M 0
ご帰還お待ちしておりました。

425 名前:名の無き英雄 :2016/09/24(土) 14:01:32 ID:gogg9mv1pzk 0
>>421
「トップをねらえ!」かぁ。
一週間もなかったけど、確かに長く感じたなあ。

426 名前:名の無き英雄 :2016/09/24(土) 16:33:30 ID:5PfmI99uV4+ 0
原因が管理人長期不在にあるみたいだけど・・・(ホスト長期不在による停止)
コレ回避できるようにその停止タイマーリセットできる権限持ち増やさないと同じ事繰り返すだけなんじゃ?

427 名前:名の無き英雄 :2016/09/24(土) 17:35:50 ID:tR40BbqvB9k 0
復活ありがとう!

428 名前:名の無き英雄 :2016/09/24(土) 18:46:41 ID:b3XV8FDB92I 0
おー!復活してる!
信じてブックマークから削除しなくて良かった。
なんやかんやでWiki見るのが習慣化してるから。

日々管理人不在?の中、更新などしている皆様に感謝!

429 名前:xignas :2016/09/24(土) 20:09:10 ID:2xzTL3B58Zw 0
復活しましたね。
クロームで「拒否されました」って出るから、焼かれたかと思いました。

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。

430 名前:名の無き英雄 :2016/09/24(土) 21:25:08 ID:8hz1gxoDARc 0
復活おめでとうございます!
なくなってからその価値の大きさを知るとはまさにこのサイトの事ですね。
またお世話になります。

431 名前:名の無き英雄 :2016/09/24(土) 22:26:10 ID:MGYeTfbAQZM 0
復旧してた

432 名前:名の無き英雄 :2016/09/24(土) 23:28:58 ID:EpNa/RmsyWY 0
今回の艦隊TDM, 昔にくらべて艦隊のミッソーが多いきがするが気のせいかな。。

433 名前:名の無き英雄 :2016/09/25(日) 08:20:44 ID:cGVKImdOutQ 0
おー復活してたぁ。

維持無茶苦茶大変かもしれんのに、有り難き事也。

434 名前:名の無き英雄 :2016/09/25(日) 08:31:21 ID:cGVKImdOutQ 0
艦隊戦でRKTL使うの超楽しい。
フリゲート艦とデストロイヤーなら機銃+素味噌+ロケラン斉射でもりもり削れるね。
アンダー1500制限下だと中々イケる。俺のハリアリウスが輝いてるぜ。

絶好の的になっちゃうけどね…

>>432
気のせいじゃない、昔より無茶苦茶飛んで来るぞ…
非ステルスだとなお沢山。

435 名前:名の無き英雄 :2016/09/25(日) 10:26:10 ID:TYuxou9iebw 0
今回艦隊からの攻撃がキツイと感じるのは同感
相手に複数ファイターがいても、やたらフリゲートやバトルクイザーに落とされる
アプデなくてもこういう調整は出来るのかね…

436 名前:名の無き英雄 :2016/09/25(日) 18:20:15 ID:O5aE13DmeAo 0
気のせい

437 名前:名の無き英雄 :2016/09/25(日) 19:17:13 ID:2bEg/zFeVJQ 0
部屋人数減ったから自分に向かってくるミサイルが増えたように感じるんだろうな

438 名前:名の無き英雄 :2016/09/26(月) 02:32:57 ID:F6UJqxMGMc+ 0
ト、トップページの動画が更新されとる!

439 名前:poly :2016/09/26(月) 10:53:19 ID:2kEPsVXghdY 0
復活!良かった。
もうこのまま、インフィニティが終わるのかと思ったよ・・・。
これからもよろしくです(^^ゞ

440 名前:名の無き英雄 :2016/09/26(月) 15:00:24 ID:t4JRw3wf+Zk 0
おれのスマホが。おかしいのかと思ってた、復活ありがとさん

441 名前:名の無き英雄 :2016/09/26(月) 18:10:03 ID:jGHoyKlFl3E 0
北朝鮮が航空ショーやりました、てニュース今見た。
ツバメとカエルと魚飛んでた。
何気に実写でカエル飛んでるの見るの初めて。

442 名前:名の無き英雄 :2016/09/26(月) 18:31:22 ID:KNW0xUQDH/A 0
Mig-29とSu-25て事か。

魚も持ってたっけ?北朝鮮。

443 名前:名の無き英雄 :2016/09/26(月) 19:13:31 ID:jGHoyKlFl3E 0
Wikipediaには主力と書いてあった!

444 名前:名の無き英雄 :2016/09/26(月) 22:06:04 ID:3zF4Oe45lCE 0
4人部屋ではスコアトップでも、そこに4人追加で8人部屋になると、下から2番目とか。
なんで?4人と8人では同じ飛び方では駄目?
円卓ハード

445 名前:名の無き英雄 :2016/09/26(月) 22:45:23 ID:MJPymLnGpkI 0
4人部屋はタゲが被りにくいのでソロプレイみたいなものだが、8人だと積極的に奪って無駄弾を撃たせる駆け引きが必要

446 名前:名の無き英雄 :2016/09/26(月) 23:00:42 ID:Oj37EWY7A3Y 0
BSで亡国のイージス、まーたやってた。
まーたまーた。見てしまった。ちょこっと出て帰ってくF-2あうあう

447 名前:名の無き英雄 :2016/09/27(火) 07:19:33 ID:RQG8l+JyDYs 0
逆に獲物の奪い合いで下がってるんじゃないか?
人がいなさそうで敵がおいしそうなスポットを常に探すようにするとか。

448 名前:名の無き英雄 :2016/09/27(火) 09:48:02 ID:et44cbNsB8E 0
あー早くシャークエンブレムが欲しいんじゃ~
来月来るかなァ…

ついでにシャークマウスが描かれたマルコフ仕様のSu-35とかメダルで来ないかな。
一度だけトリニティ装備(直ぐ射出したが)してたからMPBMは付くんだろうか。
6AAM・MPBM・HVAAに成りそう。アクーラPAK-FAと違って遠距離攻撃型に。

449 名前:名の無き英雄 :2016/09/27(火) 15:22:59 ID:YIuqRFWbRoA 0
現役の航空自衛官の人にAIM-9Xの後ろ撃ちやすれ違い撃ちの事きいたら
ロケットモーターの燃焼時間はそれ程長くないのと推力偏向パドルなので推力損失が多いから
あんな180度曲がって追いかけると有効命中距離は1kmもないそうで運用としてはまずしないだろうねと。

あんな凄い機動性使えるじゃんって反論したら。

運用は色んな要素が関わるから単純に機動性が高いからつかえるってもんじゃないんだなぁ。
ドヤ顔で言われてしまったw

450 名前:名の無き英雄 :2016/09/27(火) 16:40:14 ID:vF/l6wvGPuk 0
>>449
そりゃそうだw
そんなの撃つ様な距離の頃には格闘戦状態で手一杯だろうし・・・
どんなに曲がれてもその時失われるのものはどうなるかと考えればね?E-M理論は大事。

451 名前:名の無き英雄 :2016/09/28(水) 01:45:45 ID:aAtwd2huL72 0
ロケットモーターの燃焼時間って大体4,5秒だった気がする

452 名前:名の無き英雄 :2016/09/28(水) 03:42:10 ID:KYFfW9odykY 0
アムラームやペイトリオットで10秒くらい燃焼するらしい
対空ミサイルの固体ロケットだとそのくらいが限界っぽい

そこのブレイクスルーでミーティアみたいにタグテッドロケットとか
一昔前のブースター+サステナなんて方式とか

自衛隊も中期防で終末誘導に再燃焼させる研究とかしてたな
次世代の空自の中距離空対空ミサイルもタグテッドロケットエンジンになるっぽいから数十秒燃焼するんだろうな

453 名前:名の無き英雄 :2016/09/28(水) 04:53:50 ID:yq6NWCi6CKo 0
それ考えるとADMMとかどんだけハイテクなんだよって感じだな
地味だけど…


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50