ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
質問スレ 2
1 名前:
名の無き英雄
:2016/06/28(火) 18:18:58 ID:dIXp32R3t1Y 0
ゲーム攻略に関する質問スレです
ここで質問してください。
質問したときはageましょう。
雑談は禁止です。雑談スレに行きましょう
153 名前:
名の無き英雄
:2016/07/31(日) 08:36:56 ID:m/qjJAtoYiE 0
エスコンと言うかPS3の質問なんですが、
一昨日くらいからPS3が鬼のようにうるさいです。
なんか扇風機を「強」で回してるような音が起動中ずーっとしています。
おそらくデスクトップのパソコンと同じで冷却ファンが回転している音だと思うのですが、
しかし購入してから7年、今までそんなにうるさく感じたことは無かったのですが、なのにここ最近特に音が大きくなった気がします。
故障なのでしょうか……??
154 名前:
名の無き英雄
:2016/07/31(日) 09:28:02 ID:4WUwnOLh6xU 0
ps3の電源切って、本体の後ろとか横の通気口を掃除して
しばらくしてからもう一度電源入れてごらん?
155 名前:
名の無き英雄
:2016/07/31(日) 09:30:41 ID:GsZ3TL59ooU 0
7年も使ってりゃそろそろガタが来る頃だなぁ。
今のうちに自分のアカウントのパスとか確認しといた方が良いかも?
最近の夏は暑さ尋常じゃないからクーラーつけて扇風機の風当てて冷やすとかしないとすぐにps3うるさくなっちゃうね。
156 名前:
名の無き英雄
:2016/07/31(日) 10:49:07 ID:cohR+Ca+anM 0
滅多にないけど、ファンの軸が駄目になってきてる可能性もあり。こうなるとファンごと取り替えるしかないけどね
棒突っ込んでファンを揺らしてみて、カタカタ言ってたら交換時
157 名前:
名の無き英雄
:2016/07/31(日) 12:37:08 ID:oV0gAqeZ1Eg 0
質問なんですが、私は日頃Typhoonに乗ってるのですが
6AAM持ちのX-02に乗ってる方に対空をという意味で譲ったほうがいいのでしょうか。
譲ってもX-02の人は対空対地中途半端に狙ってスコア稼げず、
また私も育ってもいない乗りなれないアタッカーでチーム惨敗します。
意地を張ってTyphoonで出撃すると、私が狙ってるタゲに被せて(青ピン)来ます。
もう私がファイター乗っててもマルチ対空特殊兵装の方には譲ったほうが良いんでしょうか?
ちなみに私はレート2200台、TyphoonLvMAXスロットMAXです。
158 名前:
名の無き英雄
:2016/07/31(日) 13:15:31 ID:PunjrQg4mzw 0
どっちにしろチームが負けるなら好きな機体で好きなように遊べばいいよ
タゲ被せ云々は高得点目標をお互いが狙ってるってだけで単なる被害妄想に思うが
159 名前:
名の無き英雄
:2016/07/31(日) 14:09:30 ID:HFAkmWctls2 0
好きな機体で出撃すればいいんじゃない
ロール被りは僚機だけじゃないからね
160 名前:
名の無き英雄
:2016/07/31(日) 16:16:51 ID:ebidCARjN26 0
>>157
それぐらいの強化なら譲らない方が良いかと・・・半端者に譲って微妙にするよりも
その半端者をボコボコにして理解させた方が良いと思います。
161 名前:
名の無き英雄
:2016/07/31(日) 19:39:33 ID:xqjEUPyCScQ 0
>>157
自分のレートや勝敗にこだわりがなければ、他機体の育成だと思って譲ってあげてもいいかもしれません。
そのあたりは臨機応変に対応してもいいと思います。
私はチャレとか来てるときはロール被ってもいっちゃいますが・・・
普段マルチとか使ってるのでロール被っても気にせずに臨機応変にやってます。
162 名前:
名の無き英雄
:2016/07/31(日) 21:44:50 ID:m39Y7J0Pdqs 0
>>157
そもそもファイター乗ってるのにマルチに対空譲ったら、役割無くなるでしょ?
それはワイバーン乗りが正直下手なだけだから、普通に対空やってればいいと思う
163 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 00:01:09 ID:eDXfse/ngX2 0
自分の場合、僚機がマルチロールなら自分もマルチロールで出撃しますね
164 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 00:11:39 ID:owUVIIs5A1s 0
お互い対地マルチなら臨機応変に対応すれば問題ないけど
ロール被りを嫌ってかFに変える人多いね
165 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 02:41:47 ID:b2nx8qnKSIc 0
>>158
>>159
>>160
>>161
>>162
>>163
>>164
の皆さんお答え頂き有難うございます。
>>158
>>159
>>160
確かに負けないためにも乗りなれた機体のほうがいいですね。
対空攻撃が被るようならファイターで地上の目標を潰して行ったほうが
チームのポイントも稼げますね。時間かかりますが。
>>161
アタッカーの立ち回りや艦隊TDMの為にも
そろそろ本気でアタッカー一機くらい作ったほうが良いですね。
>>162
すること無いので片っ端から地上黄色だけ潰したら残念スコアでした。
>>163
>>164
この場合の為にマルチもセッティングしといた方が良いですね。
皆さんのアドバイスを元に臨機応変に対応できるよう、
ファイター以外のタイプも慣れていこうと思います。
貴重なご意見有難うございました!
166 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 03:04:28 ID:53aqxrK5a/I 0
マルチは対空か対地か中間かがあるから場面しだいだけど、タゲ被りとかは狙ってやってるわけではないと思う。
167 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 03:41:18 ID:bAsgWD/BoGQ 0
マルチは中途半端が一番ダメになる子・・・
対空特化か対地特化、対地軽空戦型、空戦軽対地型にしないと結構中途半端な代物になる。
4AGM酢味噌全振りとかSFFS専パーツのみとかUGB範囲のみなど空戦も取るならある程度切り捨てないとね!
空戦特化しても同兵装本職居ると誘導や補正の差が地味に来る。
168 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 04:12:08 ID:lhu3gWtndM2 0
マルチはワイバーンを除けば、まず素味噌にフィン推進を振るのが基本じゃないかな。
この基本がないと、特殊でどう頑張ろうと大して稼げない。
169 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 07:56:54 ID:xC2Tfbz4l9Q 0
マルチで対地特化しても、
「マルチのくせに対地ばかりやりやがって」と叩かれるのがオチよ。
170 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 10:42:30 ID:9za3fqZBG6g 0
FやAも育てたらMで対地や対空特化なんてアホらしいって気付くよ
Mでいろいろやろうとする初期のうちはいいけどね
171 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 11:01:15 ID:2eyzsosvdp2 0
性能やらロールやら兵装関係なく、
好きな機体がたまたまマルチロールでした…という人なら、
Mで対地や対空特化も仕方ないやろ。効率だけが全てじゃないしね。
172 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 11:38:21 ID:oMABorHDXJg 0
エスコンに関係ない質問すみません。
wikiの最近のコメントや編集履歴ってどうやって確認するのでしょう?(バックアップ?)
また、それらをまとめたサイトなどないでしょうか。
173 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 15:25:18 ID:soYbeUGZN2M 0
にピクシーモルガンで対地MPBM、酢味噌特化で空対空、空対地対応して負けたとはいえ、空の王者とか取ったりしてるなあ。
ただ、アンチMPBMニストには嫌がられるのか、蹴られたりするが。
アレなんだがなあ。石シリーズ最初のジャマー狩りに機銃頼りに弾道読んで無誘導でジャマーに撃ち込むとか使えるのに
174 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 16:50:29 ID:bAsgWD/BoGQ 0
>>170
FもAも育てた結果がM半端だから中途半端な万能より少し特化や完全に特化しないと微妙になると思う様になったけど・・・
半々ぐらいで両用にすると微妙・・・半々だとAやFから他所行けになりやすい。
立ち回りも物凄く面倒で対地兵装なのに空戦ばっかりはFの邪魔、対空なのに対地ばかりもAの邪魔・・・
いっその事特化した方が味方が合わせやすいから立ち回りが被り辛く戦いやすい!
>>173
あ、それ嫌われて当然だわ・・・最初のジャマー狙って攻撃中に目くらましは結構嫌がらせになるんで
マップ見えないから一旦離脱するしかないので攻撃中断させる事がかなり敵意持たれる。(そこを総取りとかしたら余計にヘイトが)
味方が集中するところに撃ち込むのは確実に敵意持たれるんであかんぞ!
175 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 17:46:27 ID:u2fAjAAA48A 0
逆にF+対空ミサイルで石に出ればやる気あるのか扱いされるし
誰かに嫌われるのはしかたないね。
個人的にはMPBMは
巻き込むのも巻き込まれるのもゲームの仕様上の一興と思ってるので
ホストの時に来てくれるのは大歓迎するよ。容認してると徐々に増えて
最大で敵味方5機がモルガンだったことある。嫌な人は出てけばいいと思ってるけど、この掲示板の人たちなら「MPBMを蹴らないクソホスト」扱いくらいしそうだね。
キャンペーンが増えない以上、協同も効率重視じゃなくて面白いことしなきゃと思うんだ。
176 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 17:59:38 ID:hxgj0xEEMxg 0
マルチは基本的に対地対空両方を独り占めするつもりでやればSランク安定だし、チームも勝利できる。
あえて立ち回りを気にするなら、味方アタッカーが近くに居るときは対空重視、
ファイターなら対地重視で立ち回り、手が足りなそうなら手伝う感じでやれば良い。
177 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 17:59:51 ID:b2nx8qnKSIc 0
>>173
広範囲攻撃は良いんだけど眩しいのは余計なんですよね。
竹輪のソーラーパネル壊してたら画面が真っ白になって
いきなり目の前にパネルの残骸が飛んできたことがある。
そのまま激突しましたけど。
178 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 18:10:03 ID:Aa60dm2ocIE 0
非常招集にモル+MPBMって、スコア稼いでいるヤツ見たこと無いわぁ
179 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 19:02:53 ID:Y6BwjPzDeBE 0
仕事してくれればいいけどハードでMPBMとか意味が分からんことする奴がいるから嫌われてんだろ
180 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 19:47:41 ID:HZ8c0kGpLxM 0
MPBM弱いし使うと嫌われるからもう廃止でいいよ
MPBM搭載機には替わりにLASMか4AGMでもつけてくれ
そうすれば機体は使いやすくなるし、もう閃光に悩まされることも
ない、みんな幸せになれる
181 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 20:03:46 ID:p+N38BNCU4Y 0
ぶっちゃけ気兼ねなく使える時点でESMのがマシ
LSWMまでいくとどこまでもネタにしかならないから逆に好き
182 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 20:05:39 ID:9za3fqZBG6g 0
>>174
具体的に特化ってどういうセットを作ってるの?
特殊なんてF,Aの半分しか威力ないんだぞ
それを強化しても中途半端なものにしかならない
183 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 20:49:58 ID:bAsgWD/BoGQ 0
>>182
対地だとF-15E・SFFSの対地特化(基本的な戦い方はFB-22に近い)
対空特化はお気に入りのF機体ばかり使ってるので解体してほぼ忘れてるけど・・・
両用でも色々と立ち回りが求められるから初心・中級者ぐらいなら基本的に対地軽空戦のセットの方が行けるけどね。
上手い人は相手のとこで暴れてくれるけど下手は味方と食い争ってチームスコア下げてくれるし・・・
184 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 21:32:51 ID:vBeBmL17ELc 0
ふむう。MPBMはなるべく使わないようにしたんだがなあ。味方がいない所にあるやつ壊したりなんだが。
あと、蹴られたのはドバイ。一次二次の艦隊に撃ち込んだり、増援のF35B浮き上がる所に一発。
やはり嫌われるか。
185 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 21:39:42 ID:sSSf0QPQz3I 0
他人のエフェクトを薄くする設定を用意しない運営が悪い
186 名前:
名の無き英雄
:2016/08/01(月) 23:50:16 ID:53aqxrK5a/I 0
マルチって装備と立ち回りしだいで結構いけるけどね。
B78RやアヴァロンのようなMAPだと本職に負けることもあるけど東京、アルプスのような対空、対地がいるMAPだと本職に負けるどころか結構差をつけて勝てる。
ただ、モスクワは投下信者が多いから機体によっては難しいマップ。
187 名前:
名の無き英雄
:2016/08/02(火) 04:14:42 ID:y5d3dCrfX8A 0
今回のメダル報酬エンブレムのバタフライマスターって#1.#2があるけど違いって何なのでしょうか?
MVP時に鼻歌が流れるやつが欲しいのですが分からないため教えてほしいです(>_<)
188 名前:
名の無き英雄
:2016/08/02(火) 05:53:04 ID:fkwMdJcp6JE 0
>>187
まずはエンブレムの説明文を丹念によーく読み返す所から始める事をおすすめ。
▼
気付けたかな?
189 名前:
名の無き英雄
:2016/08/02(火) 08:57:45 ID:2Larw64riQM 0
ただでさえ見辛いエフェクトのMPBMで、夜ドバイならキックしますわ
故意でも、そうでなくても目の前でMPBM炸裂したら殺意を覚える
190 名前:
名の無き英雄
:2016/08/02(火) 12:23:26 ID:8AOvvxAkKPg 0
正直
>>185
やってくれれば好きなように使ってくれ、なんだけどね
そいつがいるだけでいつどんな形で事故るかわからんし即キック安定だわ
正直味方チームにすら居て欲しくない
一度でも事故ってる奴なら同じ感想抱くと思うがな
モスクワやドバイなんかはビルの合間縫うように飛ぶしね
191 名前:
名の無き英雄
:2016/08/02(火) 12:59:41 ID:2Larw64riQM 0
MPBMもそうだけど、LSWMのエフェクトも
遠目からはどちらも今のでいいんだけど、近くの時は薄くして欲しいわ
フラッシュバンだよ、あれw
192 名前:
名の無き英雄
:2016/08/02(火) 13:44:10 ID:qrZbaT13pyU 0
シンファクシやアイガイオンのニンバスは火球の中にいても
画面が少し赤くなるだけなのに
なぜプレイヤー側のMPBMもああいう仕様にしなかったのか・・・
193 名前:
名の無き英雄
:2016/08/02(火) 15:41:23 ID:mElZb/3BLTQ 0
バンナムからのイヤガラセ。
194 名前:
名の無き英雄
:2016/08/02(火) 15:50:24 ID:y5d3dCrfX8A 0
>>188
ちゃんと書いてありました(汗
ありがとうございます。
今4人部屋ちくわにて2人にMPBM炸裂されて視界奪われたけどちくわでMPBM持ちがいると視界奪われるかわりにスコアはかなり稼げますね。ただその一人レート2200でMPBM炸裂させてるのはどうかと思った..
195 名前:
名の無き英雄
:2016/08/02(火) 17:35:52 ID:f6Opq3w7NTs 0
>>194
それ確信犯・・・目的がクリアじゃなくて迷惑かける事が目的のタイプ。
ちくわと剣は被弾や衝突へ非常に繋がりやすいのでMPBM選択した時点でアウト・・・
196 名前:
⑨ ←2+5+2
:2016/08/02(火) 17:58:27 ID:SEvg9j7Txoo 0
>>194-195
ルールをキチンと守って飛んでいる以上、それを邪魔することはできません。
こちらがもっと高ランク高スコアで見返してやりましょう(笑)
197 名前:
名の無き英雄
:2016/08/02(火) 18:05:28 ID:GX2sD9i+yXQ 0
竹輪にMPBMってダメージ入らんやろ
使う奴は妨害目的の故意犯としか考えられんわ
198 名前:
名の無き英雄
:2016/08/02(火) 18:54:44 ID:kKgBfJIFjXU 0
189
そんなことで殺意とか、犯罪者予備軍もええとこだな。
199 名前:
名の無き英雄
:2016/08/02(火) 20:33:54 ID:ndMAHcL3uow 0
いやいや、言葉のあやだよ多分。
あとアンカー。
200 名前:
名の無き英雄
:2016/08/03(水) 07:47:55 ID:COrEzZ6aYXg 0
真に受ける人いるんだ
こっちのが危ないなw
201 名前:
名の無き英雄
:2016/08/03(水) 07:55:16 ID:+l7IknZ37rk 0
まぁ、どっちもどっち。
202 名前:
名の無き英雄
:2016/08/03(水) 08:22:07 ID:tzKvOoXXgiU 0
いや、どう考えても殺意みたいな言葉使う方が異常だろ。言葉のあや?真に受ける方が危ない?最近、善悪の区別がついてない人が多すぎる。
匿名だとほんと無責任な発言が多いな。人間の本質が垣間見える
203 名前:
名の無き英雄
:2016/08/03(水) 09:29:09 ID:PzACkNQBzFQ 0
そして言葉狩りが始まった……
204 名前:
名の無き英雄
:2016/08/03(水) 09:58:48 ID:Dwz0/Ml4kZE 0
>>199-200
こんなん言うヤツは頭おかしい、狂ってる、害悪だ、タヒんでしまえばいい。
言葉のあやだから、真に受ける方が危ないらしいぞw
ここは質問スレだから、自意識過剰スレでも行きな。
205 名前:
名の無き英雄
:2016/08/03(水) 10:15:49 ID:cxgSlBcot8+ 0
俗に言う「おまいう」である
質問スレはよく荒れるねー
206 名前:
名の無き英雄
:2016/08/03(水) 12:25:43 ID:wxHkKeawvck 0
夏休みだからな
207 名前:
名の無き英雄
:2016/08/03(水) 12:42:42 ID:COrEzZ6aYXg 0
沸点が低いようで
ネット上ならいいけど、現実でやるなよ
208 名前:
名も無き英雄
:2016/08/03(水) 13:25:21 ID:3TYQedLfoyA 0
ネット上では、相手が見えないからな
現実で出来ないから、ネットでやってるんだよ
そう言う奴は、
209 名前:
名の無き英雄
:2016/08/03(水) 17:55:09 ID:co/CVnfnpWI 0
気圧の低い高高度にいると沸点低くなるが、
グラグラしてる見た目の割には熱くないんだよ。
210 名前:
名の無き英雄
:2016/08/03(水) 18:16:05 ID:TpqF5qxd5vk 0
>>209
嘘を吐くなよ
ジョジョの奇妙な冒険で、カーズは気圧0の宇宙に放り出された後、沸騰どころか凍結したぞ
211 名前:
名の無き英雄
:2016/08/03(水) 20:57:11 ID:2oKjKsIUyFY 0
>>210
あんた、超頭いいな!天才か?
212 名前:
名の無き英雄
:2016/08/03(水) 21:20:43 ID:mTWvC4ipKGs 0
>>210
ネタ……だよね??
マジレスすると209が言ってることが正しい。
気圧が低くなればなるほど液体の沸点は低くなるので、真空(気圧0)の宇宙空間では人間の血液や体液はあっという間に沸騰する。
まぁカーズは人間ではないので。
213 名前:
209
:2016/08/03(水) 21:57:38 ID:co/CVnfnpWI 0
まぁ、気圧0とか宇宙とまでは言ったつもりないんだけどw
高山などではお湯沸かしてもグラグラ沸騰してる割には熱くなってなくて、
料理とかしづらいのは有名な話かと思ってな。
んで、それに例えてネットじゃ沸点高そうな言葉を吐いてても、意外に冷めてるもんだと言いたかっただけね。
214 名前:
名の無き英雄
:2016/08/04(木) 03:28:47 ID:4qpH0CWW7F+ 0
沸点の低いおまいらには圧力鍋をオススメする
215 名前:
名の無き英雄
:2016/08/04(木) 07:39:14 ID:cswU+lJ2tZo 0
どうでも良いけどスレチだから他所いって
216 名前:
名の無き英雄
:2016/08/04(木) 16:30:14 ID:TLz/0juAVIg 0
>>212
確かにカーズは人間じゃなく赤い車だな・・って、
そっちじゃないって?w
217 名前:
名の無き英雄
:2016/08/05(金) 09:23:11 ID:nhaUeBnALpo 0
質問というか相談なんですが、兄がバカで困っています。
兄弟そろってエスコンシリーズ大好きで、もちろんインフィニティも二人ともやっていて、特に兄は毎回200位以内の強者です。
その兄がトイレへ大をしに行く時に必ず「ちょっとユークに爆弾を落としてくる」と言って行きます。
別にそれはもう馴れたのでかまわないのですが、最近になって必ず戻ってきた時に
「今日はSFFSだった」とか「今日はFAEBだった」とか「今日はSODだった」とか言ってきてかなり気持ちが悪いです。
なんとかやめさせる方法は無いでしょうか……
218 名前:
名も無き英雄
:2016/08/05(金) 09:29:27 ID://A5Bhq197I 0
いい兄貴じゃねえか(^_^)
219 名前:
名の無き英雄
:2016/08/05(金) 10:06:20 ID:Ml85eD1HWoE 0
「それ面白いと思ってるの?」とか「なんでもエスコンに喩えるのやめた方が良いよ。」とか
そんな感じにストレートに言えばもうやらないんじゃないかな。
「そのネタは気持ち悪いし特に面白くもないからやめてくれ」っていうのが伝わればいいんだし。
220 名前:
名の無き英雄
:2016/08/05(金) 10:52:55 ID:vjIic//NyoQ 0
<<私語は慎め>>とかECMで黙らせるぞとか
221 名前:
名の無き英雄
:2016/08/05(金) 12:36:27 ID:G7rStm2GtUE 0
SFFSとFAEBは何となくわかるがSODがどんなか想像できん。
便座上でケツをスライドさせながら投擲してるんか?
222 名前:
名の無き英雄
:2016/08/05(金) 15:39:47 ID:z4kTleeKDTU 0
一本糞じゃないかな?@SOD
223 名前:
名の無き英雄
:2016/08/05(金) 16:18:20 ID:5QO595/jXic 0
俺のは9割FAEB 下痢で範囲のみ
224 名前:
名も無き英雄
:2016/08/05(金) 18:22:59 ID:Odfy5w+D5xA 0
>>217
君の兄貴より
BBSの人の方が気持ち悪くねえか、
聞き流しとけばいいさ、男同士なんだからさ
225 名前:
名の無き英雄
:2016/08/05(金) 18:55:10 ID:pMWEZkJf+iw 0
どうでもいいけど、ランキングはどれだけ課金したかの指標でしかないよ
226 名前:
名の無き英雄
:2016/08/05(金) 19:57:55 ID:CBoxQk9wrZc 0
たかが廃課金ぐらいではランキング上位なんて望めないよ
227 名前:
名の無き英雄
:2016/08/05(金) 20:06:32 ID:FnnIv+OocgY 0
どんだけ課金しても飛び続けなきゃ上位には入れんからね
228 名前:
名の無き英雄
:2016/08/05(金) 20:24:07 ID:tyb9XYr3QVo 0
月1でコントローラーを使い潰すぐらいでないとな
229 名前:
名の無き英雄
:2016/08/05(金) 20:56:54 ID:XDLPx04I+6M 0
じゃあ、無課金だが握力だけは強いオレはランキング上位入りしても良さそうだな。
年に何個コントローラ壊すことか。
230 名前:
名の無き英雄
:2016/08/06(土) 01:13:27 ID:3l42Fx2VGIc 0
>>229
整体師になるべき。
231 名前:
名の無き英雄
:2016/08/06(土) 04:51:10 ID:z5aZlboxtLo 0
コントローラーといえばPS4のコントローラーをPS3で使うことができるけどINFは反応してくれないんだよね。
ps3のコントローラー逝っててコントローラーの機嫌が悪いと簡易無線連発してしまう
からINFで使えると便利だと思ったのだけど...
232 名前:
名も無き英雄
:2016/08/08(月) 08:08:50 ID:WW7rORmCipg 0
F35A(6AAM)兵装、最高速LLパーツはずして、加速LLのみにして、ハイパーステレスレーダーにしたら、なんといきなり共同で8万越え、レート上にも連勝、10戦すべて7万前後(油田)なぜ?こんなに兵装で変わるもんなのか
233 名前:
名の無き英雄
:2016/08/08(月) 09:32:46 ID:17RLRHje4NA 0
格下相手に長距離兵装でタゲ先取りすれば稼げるよ。
たまたまそれをやり易いカスタムになったってことやろ。
その調子でレート上に連勝続けて自分のレートが上がって自分より上手いヤツとばかり当たるようになれば、
連勝も止まって落ち着くやろ。
234 名前:
名の無き英雄
:2016/08/08(月) 18:19:49 ID:YpD7Iet2BHA 0
>>232
同じ機体、兵装、コストでもパーツで強さは大分変わるよ。
セッティングかなり大事。
235 名前:
名の無き英雄
:2016/08/08(月) 19:34:29 ID:oYvCI3x9XPE 0
スレチなら、すまん。
デスマの度に悩んでるんやけど、搭載パーツでノズルとコンプレッサ、どちらが有効なんだろう?
載せれたら、両方載せたいがなんせロール、ステルス、装甲、誘導&破壊プラン、誘導フィン積んでるから枠が1つしかないんです。
載せるなら、ノズルとコンプレッサどっちがいいんやろう?
236 名前:
名の無き英雄
:2016/08/08(月) 19:40:09 ID:hts2cbVJ0LY 0
>>235
私見だけどコンプかな
テストフライトで山に激突するまでのタイムを計るのはあるけど
もう1つ、そのまま開幕からフルスロットルで直進して
最初の地タゲにロック完了するタイムを見てみたりしたけど激突に比べて段違いの違いが出る(コンプが相当早い)
機体にもよるかもしれないけど最高速アップに付随してる加速力アップも、ノズル単体よりは勝っているということかなと
237 名前:
名の無き英雄
:2016/08/08(月) 20:39:51 ID:YpD7Iet2BHA 0
>>235
自分はハイGを多用するからノズル優先かな。
一定以上の速度は空戦では必要ないし、それよりもハイG直後が一番もらいやすいから、
できるだけ早く加速するのを重視してます。
戦法によりけりじゃないかな?
238 名前:
名の無き英雄
:2016/08/09(火) 00:52:11 ID:kQYlBwPv0cc 0
正直ノズルでもコンプでも感覚としては大して変わらないので、
スロットに余裕があるならコンプ、スロットが1足りない場合は必要スロットが1少ないノズルを装備しますね。
コンプでも加速は増加するので、どちらかだけ装備するなら基本的にはコンプの方が良いかと思います。
239 名前:
名の無き英雄
:2016/08/09(火) 01:53:00 ID:D5HElZPNkZQ 0
個人的にはノズル、コンプ(加速系)捨ててピッチがオススメ。
あと装甲捨ててシーカー搭載。
機体にもよるけどTDMで速度はあまり気にしなくていいと思う。
240 名前:
名の無き英雄
:2016/08/09(火) 02:44:56 ID:B8GL56Ah1d6 0
乗ってるのがMiG31とかなら両方装備の速度に特化してロマンを追い求めるのも面白いけどねww
ちなみに238と同意見です。
私見ですが対して違いは感じないです。検証すると違いがあるとは聞いたけど。
241 名前:
名の無き英雄
:2016/08/09(火) 04:09:53 ID:+sgkeRiiupM 0
単体なら立ち上がり重視だとしても正直ノズルの優位は感じない
ずっとLLを待ち望んでたし、イメージで付けてたことあったけど検証したら不要だった
242 名前:
名の無き英雄
:2016/08/09(火) 05:58:40 ID:kd5b0CINNgE 0
効果がダブるパーツは2個付けても恩恵が少ないと感じる今日この頃
エンジンしかり、装甲しかり、威力系しかり、誘導系しかり…
243 名前:
名の無き英雄
:2016/08/09(火) 12:16:21 ID:U9gjCOm0Muk 0
いや、誘導は・・
244 名前:
名の無き英雄
:2016/08/09(火) 18:05:28 ID:8Yv8CLL9lVI 0
>>235
お使い機体が判らないのですが
参考に図って見たっす
LV17 F-15CPX テスト開始してそのまま加速し山に突っ込むまでの時間&3000km/h到達時間
31:47 加速LL+最高速LL 3000km/h到達 49:12
32:30 加速LL 3000km/h到達 45:42
32:00 最高速LL 3000km/h到達 47:12
パーツ付け替えたけぇええあああ(w
数値だけ見ると加速LLが優秀と思えますな。
245 名前:
名の無き英雄
:2016/08/09(火) 18:07:34 ID:8Yv8CLL9lVI 0
あ 書き方悪いな 時間は残り時間です (49秒は11秒経過ってことで)
246 名前:
名の無き英雄
:2016/08/09(火) 18:13:51 ID:8Yv8CLL9lVI 0
3000km/h到達 加速と最高逆ですすいません何度も(汗
247 名前:
名の無き英雄
:2016/08/09(火) 18:46:22 ID:msIpWT461Gs 0
コンプLLのが全体的に良いんだよね
検証、お疲れ様でした!
248 名前:
名の無き英雄
:2016/08/09(火) 18:57:10 ID:HOJpVsgJbSE 0
>>246
検証乙です!
暫く???ってなりながら見てたwww
これはありがたい。
249 名前:
名の無き英雄
:2016/08/09(火) 21:02:10 ID:ENmkkbYFz3I 0
加速LL取る為に黒モルから開発すんの辞めた~効果薄そう
まあ欲しいパーツのないから
>>246
検証乙です
250 名前:
名の無き英雄
:2016/08/09(火) 21:31:06 ID:6xBeSvYOdjo 0
コンプLLに更に加速が欲しい時に使える
ダブルで使った事あるが確かにアレは速い
ピッチLをもて余すぐらい高レベルなら
ピッチLより良いかも知れない
251 名前:
名の無き英雄
:2016/08/09(火) 21:59:15 ID:qFPbK56niG+ 0
加速ガン積み効果あるのは非A/B機ぐらいかな・・・加速に難のある機体向け。
特にノズルLL+推力向上のダブル搭載をA-10等に乗っけた時ぐらい・・・
A/B搭載機にノズルはほとんど無意味・・・そもそも加速力があるのでコンプ積んだ方が良かった。
ピッチは機体とLvによるなぁ・・・逆に高過ぎると加速せず曲がったらそのタイミングに食らいやすいしw
252 名前:
249
:2016/08/09(火) 22:02:24 ID:ENmkkbYFz3I 0
俺!無課金でCrないから~
FはピッチLロールLコンプLLでいいや PX鷲で効果薄そうだし・・・・
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50