ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

雑談スレPart16
890 名前:名の無き英雄 :2016/07/27(水) 07:46:20 ID:uyhhEHjgDvY 0
ASF-X震電IIの1番「うーん……」てなるポイントは2次元推力偏向ノズル(2次元ベクターノズル)を一般的な横並列ではなく、縦並列にしちゃったことだと思う。

あれだとノズルが動いてもピッチアップとピッチダウンには使えてもロールレフト、ロールライトには使えないんだよね。

2次元ベクターではなくて3次元ベクターだったなら縦並びでもピッチングにもローリングにもヨーイングにも使えるんだけど、
公式設定に「2次元推力偏向ノズル」と書いてあるんで縦並びだとピッチングにしか使えない……。

まぁVTOLの時も使うんだけどそれだって横並びで良かったはず。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50