ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
イベント攻略スレ6
1 名前:
名の無き英雄
:2016/03/16(水) 20:44:41 ID:iau87icPr+s 0
ランキングポイントの実況&報告や雑談など
イベント関連の話題はこちらで
973 名前:
名の無き英雄
:2016/08/06(土) 13:55:55 ID:3bpbitT8T3Y 0
そんな機体で出て低スコア出しても結局は蹴られるだろう…
974 名前:
名の無き英雄
:2016/08/06(土) 13:57:43 ID:Y2PQAIn5uVQ 0
はじめて0点とった。かなしす
975 名前:
名の無き英雄
:2016/08/06(土) 14:12:52 ID:+7xFBM3VXOo 0
2機しか落とせなかったのに5万点MVPでワロタ
削りも結構効くのね
976 名前:
名の無き英雄
:2016/08/06(土) 14:41:48 ID:Ap/48rge3Y6 0
>>973
いや、ホスト側が勝つなら蹴られんかもよ。
977 名前:
名の無き英雄
:2016/08/06(土) 14:59:34 ID:A/JPQkVMhzU 0
>>975
結局のところ与えたダメージ分のスコア加算だからね。
同じ撃墜でも相手の残体力でスコアが変わるしね。
しかし、正直スコア算出の値はいまいち良くわからない。
純粋に削った体力の値分なのか、機体総コストと与えたダメージの比率で算出なのか。。。
感覚的には後者なんだけど、うーん。
978 名前:
名の無き英雄
:2016/08/06(土) 15:32:43 ID:sNH2TMFs5zg 0
>>977
ソースが曖昧でスマンが・・・。
仮に全快の1機を落としたとして、
削りで75%、撃墜で25%、デコイやレスキューなどは別枠。
979 名前:
名の無き英雄
:2016/08/06(土) 18:21:14 ID:N3JgOHCSk9A 0
>>963
>>964
クレ稼ぎにもってこいで大人気のリングTDMにも支給回復あるだろ
980 名前:
名の無き英雄
:2016/08/06(土) 18:21:28 ID:rJ/Wedrxccg 0
>>977
1機落として7000点、1発ヒット3000前後がまちまちだから7000を上限とした割合なのかなーと思ってる。
チャレンジついでにHPAA全フリのセット組んだらオールオアナッシングな結果で結構楽しい。1発でも当たれば稼げるけど、うまく軌道に乗れないときはほんときついなー
981 名前:
名の無き英雄
:2016/08/06(土) 20:49:45 ID:8DrwFBeccCc 0
>>979
武器なしルールが無かった頃は不人気だったからその名残だろう
982 名前:
977
:2016/08/06(土) 20:50:56 ID:A/JPQkVMhzU 0
>>978
情報ありがとう!
たしかに協同のMig-31だと、体力2000でワンパンすると2400スコアが入るから、
体力値がベースになってそうだね。
>>980
確かに自分が見たワンセットでの最高スコア値は7000だから、その辺りが上限かもね。
あとはプレイヤー機の耐久値で比率が変わる、とかかな?
HPAA全降りは確かに博打だね!
983 名前:
名の無き英雄
:2016/08/06(土) 20:54:35 ID:8DrwFBeccCc 0
ちなみに昔は削りで50%、撃墜で50%の配分だった
お陰でトドメ狙いのハイエナ量産で、堅い緊急敵を誰も攻撃しない異常事態にw
984 名前:
名の無き英雄
:2016/08/06(土) 22:49:40 ID:oxRaZpJdWxQ 0
>>982
俺が堕とした奴は8000点超えてたぞ
985 名前:
名の無き英雄
:2016/08/06(土) 23:13:46 ID:gW8zGfaOwc2 0
コスト2400いくと撃墜スコア10000越えるぞ
986 名前:
982
:2016/08/06(土) 23:47:02 ID:ZYNgOdjrxto 0
>>984
、
>>985
すまん、よく考えたら俺今回1500制限部屋でやってましたわ。。。
明日コスト制限なしにして見てみよう。
987 名前:
名の無き英雄
:2016/08/07(日) 00:31:33 ID:KZXtt8XTciE 0
空戦チーデスで撃墜スコアを算出しようとしたことあるけど
同ロール、総コスト誤差1桁でもスコアが1000くらい違うのを見て止めたw
チーム分けの問題もあるから、同じ機体でも同じセットで出たとは言い切れないのだけど
同じセットで出てたとするならば初期コスト等も絡んでる気がする
988 名前:
980
:2016/08/07(日) 09:44:11 ID:a6JcASENZzQ 0
撃墜7000はU1500の話です。
今回U1500だと誰落としても7000な感じですね。出撃場面のコストはそこまでぴったりじゃない方がほとんどなので、制限なしとは別の算出方法かもしれません。
U1500だと完全に見えないステルスもいなければ
高追尾の連射もそんなにないので
逃げあいになってしまうとそTIME UPまで終わらないこともしばしば。
無制限でチーム偏って瞬殺試合よりは良いかなと思ってますが。
989 名前:
名の無き英雄
:2016/08/07(日) 14:01:55 ID:m4K+wLLMg/A 0
空戦TDMを楽しみたいのならU1500の方がいいかもしれませんね。
レート帯で差はあるでしょうが1戦あたりの時間も長いですし。
レート差の大きい部屋かつコスト無制限だと本当に一瞬で終わったりしますからね…
990 名前:
名の無き英雄
:2016/08/07(日) 14:09:46 ID:ZWiJY39fOIU 0
1500制限はいいがレート無制限が多すぎる
レート1500未満の糞雑魚ナメクジが混ざって勝っても負けても糞つまらん
991 名前:
名の無き英雄
:2016/08/07(日) 14:35:52 ID:lnOFAQchn0s 0
お前がホストやれば解決だね
992 名前:
名の無き英雄
:2016/08/08(月) 00:15:47 ID:l3QAFI32agM 0
>>990
範囲普通にして人が集まりゃ、そうするんだけどなぁ。
現状無制限でも人の集まり悪すぎるから範囲制限かける気になれん。
今日なんて支給消化だけで3時間ちょいかかったわ。
思わずどっかで晒されてるんかとググってしまった。
晒されてなかったけど。
993 名前:
名の無き英雄
:2016/08/08(月) 02:24:37 ID:BI1qIQrQVRU 0
単純に過疎ってきてるって事実を目の当たりにさせられている気分だけどまーしゃーないよね。
レート1700以下のコスト1500以下はまだそこそこ集まるようでがす。
994 名前:
名の無き英雄
:2016/08/08(月) 03:24:12 ID:+ta1B+c7sCo 0
コスト制限無しでやるとものの2~3分で終わっちゃうから面白くないよね。
995 名前:
名の無き英雄
:2016/08/08(月) 08:05:03 ID:17RLRHje4NA 0
最近は、制限かかってなくても
自発的にコスト1500以下で出てる。
他の機体が2300とか2400でもどーにかやれてる。
996 名前:
名の無き英雄
:2016/08/08(月) 11:22:39 ID:Hyz3HUg/rH+ 0
>>996
味方の気持ち考えろよ
いい迷惑だわ
997 名前:
名の無き英雄
:2016/08/08(月) 12:24:18 ID:OGQuGDwS8j6 0
コスト無駄に高くてもすぐ落とされるならかえって味方の足を引っ張ることになるから場合によっては敢えてコストを抑えた方が良い場合もある。
いずれにせよ、ずっとコストを抑えたまま飛べば相応のレートに落ち着く訳だし、そこまで迷惑だとは思わないかな。
レートが下がった後ガチ機体で無双するのはさすがに良くないかなとは思うが。
998 名前:
名の無き英雄
:2016/08/08(月) 13:11:28 ID:GYJ40Lu5GZI 0
いや、迷惑かどうかは人それぞれとして無制限で1500以下に抑えるのは違う気がするが?
だったら最初から1500以下の部屋でやれって話。それで足引っ張ったり、負けたりしたら責められても文句言えないぞ。
999 名前:
名の無き英雄
:2016/08/08(月) 13:37:10 ID:hvrfVfILyg2 0
無制限部屋で自主的に制限かける位なら大人しく制限部屋行きなよ
同じチームに組まれる奴が可哀想だし、開幕切断を誘発する可能性も高くなるだろ
1000 名前:
名の無き英雄
:2016/08/08(月) 16:26:20 ID:KIYCx/CfvYY 0
1000を取ったらインフィニティが7に無料バージョンアップ!
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50