ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

雑談スレPart15
1 名前:名の無き英雄 :2016/03/14(月) 19:55:33 ID:M81sk3yh9l2 0
ネチケットを守って楽しくエスコンについて語ろう!
前スレ「雑談スレPart14」はコチラ↓

http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1453815759/

233 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 11:46:03 ID:L8O9v4b+kFw 0
あれ?
持ってない機体の解説が見られなくなってる…

234 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 11:46:37 ID:q2H3yO9mCNo 0
悲報
特別機体に通り名が設定される
ただしLV20で開放


235 名前:名も無き英雄 :2016/03/31(木) 11:47:43 ID:W/+PvX6RX2o 0
北朝鮮か中国にしてほしかったな(笑)

236 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 11:59:36 ID:xkdYkoeognc 0
いっつも俺らが空でドンパチしてる間、下では地上部隊がBFみたいな事してるんだろうか。

237 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 12:14:17 ID:plYbL20Zh8o 0
なんだ、ゲーム開始したら青いバックに白文字で「お住まいの国または地域を選択してください」とか出て来た。
こんなの初めて。
どうすればいいんですか?

238 名前:名も無き英雄 :2016/03/31(木) 12:16:42 ID:W/+PvX6RX2o 0
国、地域、対抗戦でもやるんじゃないか?

239 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 12:18:31 ID:Nz9QFhOQT3c 0
前から出てきたやつだね。
俺も出てきたから安心してくれ。
普通に自分の住んでる国を選択しておけ。

240 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 12:26:19 ID:zLHMrKA5uMQ 0
機体追加はないのは残念だけど、パーツの追加には期待してもいいのかな?
黒モル使ってるからTLS強化パーツはすごく嬉しい!

241 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 12:26:40 ID:g9ZtGkdB7Jg 0
欲しいLLパーツがとんでもないところに配置されててワロタ…
レポートは余りまくってるけど、取りに行くまで時間がかかるなこりゃ

242 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 12:30:21 ID:Nz9QFhOQT3c 0
スロットポイント余剰分のクレジット変換は6人部屋燃料三掛け4.5倍で589ポイントが25900クレジットに変換された。
ちょっとうろ覚えだが…

110ポイント位なら変換クレは5000クレぐらいかな。

243 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 12:38:40 ID:VBN+K3Oe9AA 0
また通貨が増えるのか
軍票でええやん…

244 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 12:52:23 ID:Fonj6HB6WNk 0
TLSの威力上がってる!

245 名前:244 :2016/03/31(木) 13:05:05 ID:Fonj6HB6WNk 0
というか今まで機体の初期コストによらず、ロール補正しかかかってなかったのが、機体の初期コストによって威力に差が出るようになったみたい

246 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 13:14:50 ID:Y5R7JbHl5fk 0
>>244
修正の1つはTLS威力調整ですかね。
wikiでも柔いタゲはワンパン出来る様になったとコメントありましたし。

247 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 14:01:48 ID:N0ulP2VxrVM 0
直前のイベントも含め今まで何回か20位に入ってきたけど、これ以上は流石にもう無理っていうかついていけないな・・・
週末6強行&2週間イベとか200位維持するだけでも禿げるんじゃないか?

248 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 14:04:02 ID:+pb81veLLlo 0
金ためといて良かった。
両LLパーツ取りに行ける。ファルケンもB-2も購入できる!

249 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 14:38:26 ID:Y5R7JbHl5fk 0
軽量系のパーツは、素味噌と特殊の両立に一役買いそう。
パーツ選びが楽しくなったわ。

250 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 15:38:42 ID:xkdYkoeognc 0
撃たれた味噌の性能下げる新パーツか。
アタッカーもこれで少しはTDM楽になるかな?

今までは一部の脳死ぽいぽい機を除いてドM仕様だったからな。

251 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 15:54:55 ID:Y5R7JbHl5fk 0
気のせいかも知れないけど、敵の攻撃が激しくなった気がする。
精度も高くてハードだと結構当てられる。
ステルスLL実装したし、ステルス付けてないと猛攻に遭うように
修正したとかないかな。

252 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 16:26:28 ID:Nz9QFhOQT3c 0
パリやったけど素晴らしいほどの欧州機パレード。
ミラージュが敵として出てくるのは今回が初めてじゃない?
あとステルスL装備しててもかなり味噌が飛んでくるようになった?

253 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 16:39:37 ID:wgu6XHxdaXY 0
パリで早速エッフェル塔の足元を潜ったのはオレだけではあるまいw

254 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 16:45:47 ID:Y5R7JbHl5fk 0
>>252
>あとステルスL装備しててもかなり味噌が飛んでくるようになった?
やはりそう感じますよね。
アプデ後の気のせい現象かとも思ったんですけど、攻撃頻度や命中率
が桁違いに高くなったと感じるんですよ。

以下、装甲LL積んだピクモル(Lv14)が東京ハードでの出来事。
・緊急時、ヘッドオンで瞬殺される
・通常時、アラートがなった次の瞬間にはMigに落とされる

255 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 17:04:14 ID:U3ZoqYFhTNk 0
>>254
ハードでヘッドオンは以前から高確率で事故るぞw すれ違いざまに相手も撃って回避不可の相討ち・・・
TGTやSPの敵機でよく発生する事故なんで至近距離のヘッドオンだけは避けてください。
二つ目のそれは至近で撃たれたんじゃないかと・・・それじゃ回避もままならないっす。

256 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 18:24:20 ID:Fonj6HB6WNk 0
パリで第一フェーズの時にレーダー見てたら、やけに速いミサイルが自分目掛けて飛んで来たような気はした

257 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 18:31:36 ID:Y5R7JbHl5fk 0
>>255
確かに、ハードは事故率高めなんですけど、何かちょっと違うんですよね。
実際に飛んでいただければ、はっきり分かるかと思います。

258 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 19:31:24 ID:wgPXxSk/gkc 0
エースコンバットの世界(Strange Real)って凄いよな。この世界と同じか、上の技術力と文明レベルなのに大国同士で全面戦争をするなんて。しかもしょっちゅう。よく、世界が滅びずにいるよ。

259 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 19:44:42 ID:obKX2y+fcME 0
主観だよ。蝶使いも強化?
先程パリで蝶に遭遇。いつものように赤タゲのみの狙いで接近戦を挑むが、三回の被撃墜!
初体験‼︎

260 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 20:05:03 ID:wLrUNWBnFgA 0
>>259
僚機がみなステルスLLを搭載済みで、搭載遅れてる機に攻撃が集中、なんてなw

261 名前:名の無き英雄 :2016/03/31(木) 20:27:11 ID:HqHeFz1RiCo 0
みんなステルスつけるのか・・ 
通常機に無しで何時もとんでてひっきりなしにねらわれるのが普通だだったから
こんなのじゃつけても効果ネーやって避けまくってたわ、避けつつ攻撃するってのも楽しいし。

262 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 00:14:10 ID:mJt/trAM1gs 0
なあ、今東京HARDで四角い板状の物体が上空に出現したんだが・・・あれって恒常じゃなく期間限定だったはずだよな・・・?

263 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 00:24:02 ID:oYzT0b2UKN6 0
>>262
え!その情報ホントに!?
バキュラが復活したの??
だとしたらついに通り名「ガストノッチ」が手に入る!!
以前取り逃したから前からすごく欲しかったんだ。

264 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 00:26:38 ID:oYzT0b2UKN6 0
あ、待てよ、、もう0時まわってるから今って「4月1日」なんだよねー、、、。
どっちなの??

265 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 00:36:08 ID:mJt/trAM1gs 0
>>264
神に誓っても良い。
緊急終了後に例のBGMが流れ出してまさかと思って上みたら四角い物体が・・・
バキュラ出現が4月1日限定の可能性もあるが
後、やっぱ出現確立はかなり低そう

266 名前:264 :2016/04/01(金) 00:39:13 ID:oYzT0b2UKN6 0
>>265
そっかー、うん、信じるよ。
だとしたら早速東京HARD出撃だ!!こ今度こそガストノッチをゲットだぜ!

267 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 00:42:02 ID:mJt/trAM1gs 0
>>263 >>266
遭遇出来る事を祈ってるぜ!
さて俺もまた遭遇して機関銃撃ち込まないと・・・
あれって何発必要だっけ?

268 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 02:27:07 ID:kZhrZxiUl/w 0
>>267
256発

269 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 02:28:39 ID:mJt/trAM1gs 0
>>268
<ありがとう。>

270 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 06:19:30 ID:CByEWo0jnBA 0
>>265
前回はバキュラなんて遭遇したことないのに、ガストノッチの通り名貰ったぜよ。


271 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 07:18:49 ID:ywqvep4eWhc 0
特別機の通り名出てきたけど、
リーパー:無限の空の支配者
メビウス1:空は全ての人のもの
って、間違いなく支配者のリーパー墜としに解放者のメビウス1来ちゃうでしょw

272 名前:お前の空も俺のもの :2016/04/01(金) 07:58:53 ID:XY6PsY/ZOLE 0
>>271
それおもしろすぎw

273 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 08:57:29 ID:tth1abh4Cwc 0
>>271
ナイス、ツッコミ

274 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 12:03:02 ID:eCNANMJ61EQ 0
>>271
キャンペーンの最後のアレはそういう意味か

275 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 12:36:54 ID:f/tA0Qfijxg 0
バキュラに遭遇した人に質問です。
出会えるのはやはり東京のみ?(東京Hや他は?)
ガストノッチ欲しいッス

276 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 14:04:24 ID:i6zWduaZ37Y 0
自分は東京H四人部屋で遭遇しました

277 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 14:16:03 ID:Bh7VJC3Hupo 0
アヴァロンでマッピーがはねてたんだが。

278 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 14:25:21 ID:pPrfVRbHNtU 0
公式のイベント情報ワロタww
開催が2020年の上にアイガイオンでリングTDMとかww
しかも報酬にギュケスとコットスと謎の機体
ナゲッツカラーのアイガイオンwww

279 名前:278 :2016/04/01(金) 14:27:19 ID:pPrfVRbHNtU 0
謎の機体、あれ読みはナゲッガイオンかww
腹筋返せww

280 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 15:44:27 ID:i6zWduaZ37Y 0
通り名「スキマニア」めっちゃ欲しいんだけどwww

281 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 18:16:39 ID:pPrfVRbHNtU 0
唐突に支給6開始
開催日数的にこれは金曜夕方~月曜朝まで
毎週6支給か!?
後、今月の泥はジョリ猫、牛ライトニング、水瓶ハリアー、B-1RZ、R101NCでございます
ジョリ猫欲しい

282 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 19:11:45 ID:kZhrZxiUl/w 0
今後月一で複数機のドロップ繰り返すのかな?これ続けてくれれば新規の取り込みだって・・・
平日強行3支給3だけど土日(+α)だけ強行6支給6になるようだね!飛ぶ回数増えるから実質報酬増加か?
こりゃあ・・・いい加減な運営から多少マシな運営になったって事なのかなw
ドロップも被れば10万クレへ変換入るそうだし古参離れと新規離れに対する措置っぽいね。

283 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 20:31:26 ID:zhI4ShkLPjE 0
ようやっとバキュラ出たぜこんちくしょーめ。
わりと備蓄消費しちゃったよーんっとにもー。

284 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 21:49:25 ID:FXB7f9qQjPQ 0
んでそのバキュラに遭遇すると何かあんの?

285 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 21:54:40 ID:Ap2n34j53/k 0
1日でB-1RZ、F-35BTR、F-14DJRが立て続けにドロップした。びっくり。
F-35BTRだけ持ってなかったので、2機は20万クレになりました。

サブ垢でも落ちないかなぁ、と思って期待したら落ちなかったw
備蓄5だったからまだありがたいけれども。

286 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 22:20:13 ID:gJJGJa0EHqw 0
>>284 誰でもいいのでバキュラを撃破するとクリア後 通り名「ガスト・ノッチ」が貰える…だけです
機銃で765発当てるのだ!ちなみにバキュラに機体の当たり判定あるので近づきすぎに注意な

287 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 23:02:42 ID:FXB7f9qQjPQ 0
>>286
AC版ゼビウスでは256発という噂があったけど765発なのかw

288 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 23:04:04 ID:fMqICZt6pws 0
おいこら、誤爆したの誰だよ!

ttps://www.rt.com/news/338004-explosion-paris-reports-evacuation/

289 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 23:20:40 ID:YVkPj+vEg56 0
あれ?スロット拡張ポイント上がってる?
三掛けで4.5倍な筈何だが、9倍に…

290 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 23:32:43 ID:qBgPXXRZz7Y 0
>>289

強行時のボーナス(多分倍率)が調整されたと、公式アナウンスがありましたよ。

291 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 23:36:46 ID:GJ+XU/DDTBE 0
スロpt
×2で5倍
×3で9倍
×4で14倍
×5で20倍
×6で27倍

292 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 23:42:04 ID:3UhZ2FyZ9Ko 0
765発・・・VQのMGPなら可能か。

293 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 23:43:17 ID:qBgPXXRZz7Y 0
週末は1日1回支給6強行するだけで、合計8100ptの拡張ptか。


294 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 23:46:39 ID:YVkPj+vEg56 0
>>291 >>290
うひょー
スロット育成が捗りますなぁ!!

295 名前:名の無き英雄 :2016/04/01(金) 23:50:59 ID:GJ+XU/DDTBE 0
なんかもう、どの機体でもスロ41が当たり前!
になりそうな勢い。

つか、運営色々と投げやりな感じがし始めたな。
マジでこのゲームの「終わりの始まり」が来たのかもな・・

296 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 00:12:22 ID:9XYHQPWivxM 0
6回飛んで備蓄取るより、1回飛んでスロpt取る方がいいかも…

297 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 00:24:26 ID:HEz9Gdl5ero 0
>>295
スロ拡張させてカンストを狙ってるんだろ?そうすればスロ拡張変換のクレジット入るから報酬増やしてやったぞって魂胆じゃね?

298 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 01:08:31 ID:+fX1j2m/Q2+ 0
>>295 終末論者(?)じゃないけどこのテキトーさには呆れたわ
こうまで露骨だと怒りを通り越して悲しくなってくるよ
まあ課金ゲーにはいつか終わりは来るもんだから仕方ないっちゃ仕方ないけど、
ここまで絞っといて7もクソゲーだったらガチでACES見限るわ


299 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 01:34:46 ID:xkpFI19fAFQ 0
サービスが終わるその時まで飛び続けてぇ…
兄機をLV20まで育てきるまで続いてるかはわからんが。

キャンペーンが完結しなきゃ嫌だわ。煮え切らないっすなぁ~

300 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 05:44:27 ID:h6ozX5rPALQ 0
スロットに満足するまで週末は1戦で終了かなー

301 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 06:05:59 ID:Pq79jPVidC2 0
>>295-298
機体性能横並びで、そこから機体の微調整と飛ばし方でスコアに差が出るのも楽しいと思うけどなあ

302 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 06:56:23 ID:HrGa8lVbb5I 0
パリは景観を守るために基本的に建物の背が低くて飛びやすいぜ。

303 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 07:19:48 ID:Pp9cu4U+/1+ 0
むしろ今までが、燃料いっぱい持っててもお金やスロットポイントの溜まり方が少なくて、余分に燃料食ってたんだから、課金ゲーの色合いが強かった気がするけどなぁ

304 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 08:03:19 ID:XhKayvjOf6w 0
>>287 すまぬ256発だった…ちょっとバキュラに体当たりしてくる



305 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 08:50:12 ID:CrMrZZki9HM 0
なんかトムクルーズによってトップガン2が企画されてるとか聞いたんだが…ソースの日付が4月1日なんで判断に苦しむ

306 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 09:12:39 ID:2SQ5cPmjnfU 0
>>303

修正後の方が、投資に対するリターンが大きくなるから、課金色が
さらに強まる気がする。
6掛け10出撃で27000ポイント入るから、諭吉消費を厭わなければ、
初期37スロ機(必要pt:403018)でも、そこまで張り付かずとも
6強行期間中に拡張できる。

307 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 11:21:26 ID:hHzf7a81vKo 0
なんかもう終わりが見えてきたしさっさと空戦TDMしてくれ
燃料1掛けでアヴァロン飛びまくって相手にピクシーいるのをまつ位しかしたいことない

308 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 12:04:19 ID:LO9vkG10QTk 0
>>TDM来たらTLSつけてアヴァロンで待っとるで(^^)

309 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 15:03:28 ID:Oh9TCcmIU+U 0
>>305
それ、しばらく前にmixiのニュースでもみたから、エイプリルフールネタではなさそうよ。
現役退いたマーヴェリックが主役でもちろんトムが演じるとか。
今風の話になると、ドローンとラプターが空中戦するような話になるんかね?

310 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 15:38:05 ID:BrFYQdGz3tY 0
運営ご乱心の6強行スロpt27倍っていつまで?
まさかこれからずっと?

311 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 15:57:39 ID:5h/L22gKTzQ 0
1スロに10万ポイント以上必要になること考えたら多すぎるということもない

312 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 17:41:11 ID:wxvjZhCQxd2 0
>>309
マーベリックは海軍の所属なんで空軍機のラプターではないんじゃん?
F/A-18EorFやEF-18Gか、うまくいけばF-35Cとかがメインで出てきそう。

313 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 21:59:36 ID:q7w0IAyaHkM 0
>>312
どら猫退役しちゃったから、出てくるとしたらその辺の機体になるかね。
コラボせんかな、マーベリック仕様とかアイスマン仕様のF14とかドロップとかイベント報酬で

314 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 22:14:30 ID:giw8QjyDiyY 0
今、恐ろしいことが起きた・・・・。
エクスキャリバー白でランキング狙うために備蓄6強行かけてみたら、時間切れ寸前になってしまい、ホスト自らかくごのA判定。
ソコまではいいんだが、・・・・・金箱が来てジョリー・ロジャーとハリアーアクエリアス、備蓄5、1000クレジ、チケ1となっていた。

しかも、両方共以前手に入れていたからクレジット10万づつに変換、20万になっていた。

315 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 22:21:25 ID:BaA6HYj9R06 0
コラボするとしても、映画がほぼ完成して、
公開が間近になってからだろう。

316 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 23:00:36 ID:2SQ5cPmjnfU 0
6掛けしてみたけど、拡張スロットpt3000が凄いな。

317 名前:名の無き英雄 :2016/04/02(土) 23:57:52 ID:Pp9cu4U+/1+ 0
6強行だと育てたい機体がどんどん育っていくから、気分がいいね

318 名前:名の無き英雄 :2016/04/03(日) 01:37:10 ID:2axCidsK/C+ 0
正確な数値ではないけどさLASM用新型推進システムM付けると16000の距離から撃てるんだよな
スゲー・・・

319 名前:名の無き英雄 :2016/04/03(日) 03:49:51 ID:WdSIXKIJKn2 0
>>318
なにそのLv5LAAMより長い射程w あっちも射程延長あるけどさ・・・ロングレンジが恐ろしい事になったなw

320 名前:名の無き英雄 :2016/04/03(日) 03:54:25 ID:TiyG/mdPrUo 0
艦隊TDMが恐ろしい事になりそう

321 名前:名の無き英雄 :2016/04/03(日) 04:24:05 ID:nSv+xsSI7U+ 0
そしてイージスが強化されるわけか

322 名前:名の無き英雄 :2016/04/03(日) 08:31:03 ID:pvn3Jjxi5Ww 0
>>321
イージス「スタンダートミサイルとイージスシステムの性能を現実準拠にしますわ」

323 名前:名の無き英雄 :2016/04/03(日) 10:50:43 ID:3F8f4mWs8rw 0
LASMにパーツ盛っても9500くらいじゃなかったかな

324 名前:318です :2016/04/03(日) 13:15:54 ID:2axCidsK/C+ 0
ちょっと今テストフライトで試してみたのですが
LASM(レベル5)機体(レベル18)LASM様新型推進システムMつけた場合
なんと28000の距離から攻撃可能



325 名前:名の無き英雄 :2016/04/03(日) 13:18:13 ID:uvs+MrikWmM 0
LASM様を崇めよ

326 名前:318です :2016/04/03(日) 13:19:56 ID:2axCidsK/C+ 0
誤字がありました
スイマセン「様→用」です

327 名前:名の無き英雄 :2016/04/03(日) 13:38:17 ID:OG0vtEFShsA 0
ハリアーKM Lv.20にLv.5 LASMにLASM新型推進を乗せた場合
ロック距離は
推進Sで約8300m(約27200ft)
推進Mで約8800m(約28800ft)


328 名前:名の無き英雄 :2016/04/03(日) 13:46:53 ID:+fBB+xOSsIY 0
ちなみにトーネードLv.14のLACM Lv.5(パーツ無)は、
ロック距離約10800m(約35408ft)

329 名前:名の無き英雄 :2016/04/03(日) 13:53:20 ID:+fBB+xOSsIY 0
連投すまん
約35408ftの末尾8はだだの入力ミス

約35400ft

330 名前:名の無き英雄 :2016/04/03(日) 14:22:43 ID:WdSIXKIJKn2 0
フィートかよ!メートルだと思った・・・(当ゲームにおいて両方が使われるのでご注意)
距離書くときは絶対にftかmを表示して置く事!

331 名前:名の無き英雄 :2016/04/03(日) 14:44:37 ID:IMT9IX1cGJM 0
んだんだ。

332 名前:名の無き英雄 :2016/04/03(日) 14:50:37 ID:T9cCOWf3pQk 0
このゲームはメートル法がデフォだから少なくとも記事はそれに統一したほうがいいと思ったり


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50