ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

非常召集ミッション攻略スレPart.4
1 名前:AWACS :2016/03/11(金) 21:19:23 ID:If8qc0CJVb+ 0
・通常ミッションとは別に非常召集ミッションの攻略について議論したり質問するスレです。

・前スレがいっぱいになったので新規に立てました。

・前スレ「非常召集ミッション攻略スレPart.3」はこちらから

http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1442096945/1-100

302 名前:名の無き英雄 :2016/04/13(水) 18:18:44 ID:gwEG9VRLlKM 0
なかなか面白そうだけど、今の状態でシステムを大幅に変更するとバグの嵐になりそう。
このまま、おとなしく終焉を迎えるのが無難でしょう。
もう終活に入ってるのかな。

303 名前:名の無き英雄 :2016/04/13(水) 18:20:26 ID:g3YvYMIv6Gk 0
乱入で限定泥品確定とか良さげ

まぁコラボ相手を撃墜するのは無理かも
コラボ機体で非常のみBGM変更とかでも

304 名前:252 :2016/04/13(水) 19:30:58 ID:KkGoWJXwyUA 0
>>300 私の使い出しは下方修正後なのにブーメラン?

>>301 そうですね。どれだけ突っ込んでも252も"他も"納得しないですね!真面目に指摘してあげてるのに無駄になりそうですよね。

>>301-302 コラボ非常面白そう!バグは気になりますが、それ言い出すと新しい事は何1つできません。過去ではゴジラの非常とか期待してました。

305 名前:名の無き英雄 :2016/04/13(水) 20:51:41 ID:QnDW2kkA51w 0
過去スレ見てこいって多かったので見てきた。
確かに爆撃に対する様々な不平不満問題点が上げられて…
その後ことごとく「爆撃関係ねぇ!」って結論だった。

306 名前:名の無き英雄 :2016/04/13(水) 20:54:53 ID:z7S/ZdIrF/Y 0
無関係じゃないな
爆撃=候が成り立たないだけで、爆撃する奴がいると誰かに候されるリスクが高まる

307 名前:名の無き英雄 :2016/04/13(水) 21:12:56 ID:LgJyE5OJsuQ 0
そして252は事故る可能性がある事に関してはノータッチだからな
他人の迷惑<自分の稼ぎっていう典型的迷惑プレイヤーの発想だね

308 名前:名の無き英雄 :2016/04/13(水) 21:20:39 ID:WVLhtPkDjYs 0
というよりわざわざ嫌われてる戦法だとわかっててその戦法を取る奴の精神どうなってるのか見てみたい、普通にやってる人を嫌な思いにさせてる時点で馬鹿な事言って炎上する奴らと実質は何も変わらんし
むしろ炎上でも狙ってんの?どこの?ここのか。納得したわ

309 名前:名の無き英雄 :2016/04/13(水) 22:01:18 ID:kyS+w5Z3IDA 0
>>301第三勢力いいねー過去のエスコンのライバル隊とか乱入してきたらおもしろそう。

310 名前:名の無き英雄 :2016/04/13(水) 22:09:29 ID:0d8cZZBE9Ro 0
みなさんの非常召集出現率、どれくらいですか?ホスト部屋立て1、2ゲーム目は出現しないじゃんっていうツッコミはなしで。
ちなみに自分は、白7.8%、赤3.0%、金0.3%、黒0.02%です。ほぼ毎日ホストなので、若干確率低くなってるかも。


311 名前:名の無き英雄 :2016/04/13(水) 22:14:02 ID:Zb+SxsJZUVQ 0
>>301いいねぇ、バトオペNEXTみたいに第三勢力倒したチームには何か付くとか
クレジット加算とか

312 名前:252 :2016/04/13(水) 23:34:28 ID:9BFBn0ebYzA 0
>>306 そりゃあ誰かが飛べば候のリスクは高まります
>>307>>252 最初から触れてます
>>308 308個人が嫌ってるのは分かります。どんな飛び方なら好かれます?

>>309,311 蝶使いとか当てはまりそうですが… 過去作とかアツイですよね!

313 名前:名の無き英雄 :2016/04/13(水) 23:59:55 ID:zeGBnLDyEW2 0
どこで触れてるんですかね…
まさか"候に気をつけて"の部分とか言わんよな?気をつけてても起こるから事故なんやで?
誰かが書いてたけど事故の原因を簡単に消せるんだからその努力をしろよな

314 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 02:31:20 ID:/jzLkvKHgCk 0
>>312
誰かが飛べば候のリスクは高まるってことはあなたが爆装で飛べば候のリスクは高まるって事でもあるんだぞ?

あと「どんな飛び方なら好かれますか?」って聞いてるけど、対空兵装(4AAMや6AAM等)でも使ってみれば?308以外も爆装は嫌ってる人いっぱいいるから。ホントに過去スレみたのかよ252は?

315 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 03:51:22 ID:RMus8GjAk4w 0
>>264が的確なとこ見抜いてた。
マジで皆煽られてヤケになっちゃってるから、ほんとスルーしよ?
252は揚げ足取りやわざとらしい””を使った注釈で煽ることしかしてないから、会話になってないよ。

252個人を攻撃しても、こいつはプレイスタイル変えることはないだろうし。
てかうちとしては黒鯨相手にUGBでMVPなんて取れんのかって思うレベル。

316 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 07:18:20 ID:YsYU03GKJ22 0
なんか無駄な争いにエネルギー使ってんのね。

317 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 08:13:15 ID:hSn14xX7V+2 0
赤鯨4人部屋でゲスト一名がボマー出撃!
開幕直後から《ぐぬぬ》無線飛び交うもボマーMVPで見事Sクリア!!
そりゃそうだ。
ボマー以外の3機が危機感覚えて、自スコア度外視で鯨より優先で護衛機速攻撃破に努め、
その間ボマーは悠々と鯨エンジン潰しに専念したもの。
爆撃で高スコア稼げた!&爆撃でもSランク!の陰には、
他の者達の賢明な尻拭い対応があることを忘れてはならない。

318 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 08:43:13 ID:aaPigTSBroA 0
白鯨・石はスルーしているからなぁ
外フレの間では、非常招集スルー後にSクリアだと赤以上発生率50%との事だ

319 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 08:47:21 ID:R5zeUqj6EXU 0
俺もスルーがいいと思うんだよなぁ・・・・・
少なくとも俺は252と理解し合えるとは思わん
各自貴重な時間、人によっちゃ金と時間かけて飛んでるんだ
俺だけが楽しきゃいいって奴とは飛ばないで済みたいもんだな。

ところでエクスカリバーの列車砲にMGPがあまりうまく当てられないんだが
なんかコツ無いかねぇ?

320 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 10:03:36 ID:1TVushx23t+ 0
>>318
それは初めて聞きました。それが本当なら、白はスルーするのも一つの手かもしれませんね。

321 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 11:55:01 ID:YsYU03GKJ22 0
>>318
それはあまり鵜呑みにしない方がいい情報な気が。
非常を別ミッションに変えてスルーすると、そのまま次も同じのが来るだけというのが、
これまでのオレの経験上は100%だ。
スルーしたら白だったのが赤→金→黒って変わって欲しい願望はあるが、その実例は全然知らん。

322 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 11:58:25 ID:2ZzYtYNKI9Y 0
白スルーで50%とかとんだデマが出たもんだ。

323 名前:2 5 2 :2016/04/14(木) 11:58:43 ID:CGrgjEylBzo 0
私もスルーして頂けるとありがたいです。別に「嫌うな」ではなく、「使うな」って俺ルールを押し付けてほしくないだけですから。

>>315+>>317 「黒鯨相手にUGBでMVPなんて取れんのか」と「ボマーでMVPは他の尻拭いのお陰」。面白い対比です。

>>319 他の地タゲとあまり差を感じませんが… 射線上に(特に列車砲そばに)障害物ありません?

324 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 12:15:13 ID:2SDoSSMUsWQ 0
昨日かな。
非常海来たよ。

325 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 12:25:41 ID:R5zeUqj6EXU 0
>>323
だから252も噛みつくなよ・・・・・

スルーして欲しいなら下1ついらん

差を感じないというなら俺の腕が下手なだけか
まぁ、練習あるのみだな

>>320
白スルーで白その後2回ってのもあったぜ?w 色つきはその後来んかった
健康食品の「個人の感想です」のただし書きみたいなもんだよ

326 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 12:29:55 ID:hSn14xX7V+2 0
>>324
今は多分、どの非常招集も来ると思われ。
輪くぐり出現報告もあるし、オレ自身もつい先日EASやったよ。

327 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 12:42:20 ID:X+Evzdn6IUY 0
>>326
サンキュー

328 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 12:57:17 ID:RMus8GjAk4w 0
ESSやりたいなぁ。
SFFSの新パーツでどこまでポイント伸びるか楽しみだ。

329 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 17:45:16 ID:GwCUnBTB9A2 0
最近は初期高コストアタッカーが増えたから
ESSで稼げるかは運ですわ
まあ密度高まって投下は楽しくはなったよw

330 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 19:39:41 ID:JWq5wC+LHLw 0
ESSはLASMも新パーツ来た影響で随分とカオスになるんじゃね?
SFFSかLASMかでインファイトとロングレンジの二択に・・・
LASM機でも素の搭載数20発超えるとハードポイントLで撃ち放題だし・・・最少の4機でS行けるw
SFFSとLASMの二強が強まりそうだなw

331 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 19:49:13 ID:I0lYIHG304E 0
>>312
爆撃する奴がいると、
1.爆撃は破壊力が対空特殊兵装より遥かに高いためエンジンを高速で破壊する
2.エンジン出現後にリポップする敵機を撃墜している間にコックピットが出現
3.スコアボーダーが足りないのに間抜けな誰かがとどめを刺して候
こういう流れになりやすい

全員対空特殊ならエンジン破壊が遅いから、コックピット出現までに敵機を全部落とせることが多い
だから爆撃する奴がいると候リスクが上がる

332 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 20:51:22 ID:pcrFSCdtqhM 0
そうか、ESSも来るのか。
艦隊TDM用装備のテストには丁度よさそう。
あと、EASも久々にやりたいな。
EGSは手持ち機体だとちと不利なので無くても良いやww

しかし、最近まともに出会える白とか赤とかだと物足りない。。。こう、ガツンと難易度の高い奴が欲しい。

黒?都市伝説が何か??

333 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 21:20:18 ID:RMus8GjAk4w 0
LASMか。
LASM特化で使ったことないんだけど、SFFS特化とリロードはどっちが早いかな。
ゆうて目ぼしいLASM機はLv12のガナハリヤーしか持ってないんだけど。

334 名前:2 5 2 :2016/04/14(木) 21:40:54 ID:PAzVQvj1mBw 0
>>314 アドバイスありがとうございます。が、4AAMは私が使えないせいで3000点のベイルアウトマスターCランクだったんです。(>>260)

>>331 つまり間抜けでないなら候は起きないんですね。分かりやすい解説ありがとうございます。

335 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 22:14:19 ID:JWq5wC+LHLw 0
>>333
素のリロードならSFFS、ただし欠点として艦艇の攻撃を受けやすい接近戦になりやすい。
射程のあるLASMはロングレンジ戦法で艦艇からの攻撃をほぼ気にすることなく戦える。
そのガナハリヤーならAEGIS以下ワンパン出来る!兵装剥がしとトドメの二発ならステルス無しでも安全に戦える。
26発だから弾数増やして赤のトドメや橙は酢味噌で撃破すれば結構スコア行く。
自分もSu-24MのLv12でロングレンジと兵装剥がし重視して墜ちずに済むしw(ストラプが突っ込んだお蔭でもある)
最少人数でも平然とS狙えるから一番エマストで楽なマップだと思う。

336 名前:名の無き英雄 :2016/04/14(木) 23:14:00 ID:+u+OR2IQPpE 0
>>334
メンバーに間抜けがいない保証がない限り爆撃による候リスクは高いままだが
あんたやっぱり爆撃を正当化するために必死で話が通じないわ

337 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 00:00:20 ID:tSavsP8epEU 0
>>335
hm
今までストラプしか使ってなかったけど、今度はガナハリヤーででよっかな。
第二派までは、高度7000ftからSFFS投げてれば安全圏だったんだけど、第三派はライトニングに追われるから安全圏の確保に悩んでてな…
超低空アプローチによる、上からのミサイル回避ってのも実践してみたかったから、試してみる。
ありがとう、相棒

338 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 00:17:54 ID:HQuUCKeo7hE 0
>>337
ライトニングの対処法は機動性があるならドックファイトも手だけど
自分の場合はアタッカーの失速を利用した追い抜かせてからのケツ取りで撃墜してる(よくマルチに持って行かれるけどw)

339 名前:2 5 2 :2016/04/15(金) 00:17:55 ID:ZAFFbJmDyP6 0
>>336 メンバーに間抜けがいても爆撃以外なら候リスクが下がるとは知らなんだ。
あんたやっぱり爆撃を"不"当化するために必死で話が通じないわ
とでも言えばいいでしょうか。

…とは言え爆撃自体を間抜けや候扱いしてない336さんでホッとしてます。

340 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 00:20:29 ID:HQuUCKeo7hE 0
>>339
252あんたもいい加減にしろ!スルーしてねと言いながら余計なひと言加えたあげくスルー出来てないじゃないか!
いい加減お前ら黙れ!お前も黙れ!OK?

341 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 00:43:59 ID:E7GuxhzbOTk 0
とりあえず>>252は早くID晒して、どうぞ
かなり多くのプレイヤーがブロリに入れたいと思うので
これなら君も君の言う俺ルールの押し付けに付き合わなくて済むだろ?

342 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 00:52:23 ID:5IUuJaqg+QM 0
もう252はアク禁にしてもらったら?
余りにもう分かりやすい粘着質の荒らしだしさ

343 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 00:58:20 ID:tSavsP8epEU 0
>>338
ハリヤーだと水平維持でストールできるから、オーバーシュートさせやすいんだけど、如何せんABないから加速・最高速共になくてな…
今回のLASMのパーツで機体の速さとLASMロック距離の兼ね合いがどの程度になるのか、これも確認調整が必要そうだね。

いや、この調整を考えるぐらいなら、Defと速力モリモリ・SFFS特化のストラプのほうが楽…?
…思考を停止しよう。花火の中に突っ込むぞ!

344 名前:2 5 2 :2016/04/15(金) 01:11:36 ID:HmUUEN8NML2 0
>>342 はい、粘着質ですね(笑)
他に何か失礼な事でも言いましたっけ?肯定してるか、疑問点をあげるか、言われた事をほぼそのままお返ししてるだけのつもりなんですが…?

345 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 01:17:02 ID:iWw0PJrsHsM 0
まだやってんの?
この子は結局のところ「俺に指図するな」なので理知的に問題点を挙げても聞く耳持たないよ
統計で言えば「爆撃やめておこうな」は俺ルールではなく暗黙の了解に分類されると思うのだがね

346 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 02:28:43 ID:HQuUCKeo7hE 0

全員黙れ・・・252は特に黙れ!

347 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 07:42:33 ID:7r6XjOyRzAo 0
シーーーーーーーーーーーン……………………

348 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 07:59:17 ID:eGjn/WiOIy2 0
竹輪シリーズについてるレーザーってステルス塗料付けたら狙われにくくなるんでしょうか?
いつもステルス付けるかフレームつけるか悩んでるんですが
皆さんは竹輪戦ではボディパーツどんなセットにされてます?

349 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 08:36:17 ID:wwJTb5yrqFo 0
>>348
装甲LL, 次世代装甲つけて、余ったスロをヨーとピッチに振り分けてます。
焼かれて安心、直るぉセットです。
前から優先度高い順ですね。
竹輪は駆け回る必要がないので、機動性には余り振ってません。

レーザーに対するステルスの効果は良く分からないというのが感想です。

350 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 08:36:55 ID:4UERWTXAD6o 0
レーザーに当たらない場所から、先にレーザー潰しするよう心掛けてるので、
特にレーザー対策だけの為のパーツは付けてないなぁ。

351 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 08:53:33 ID:5IUuJaqg+QM 0
とにかくリロード入れて、保険に次世代装甲かな
後は護衛機から片付けに行くから速度にちょっとだけ振ってるよ
個人的には潰せるレーザーより死角からの破片の方が怖い…
装填ユニットを高速で突き抜けてくる破片とか特に…

352 名前:2 5 2 :2016/04/15(金) 10:33:01 ID:U5eG7DBmnNg 0
竹輪シリーズではとにかく消火装置系、あまり動かないので機動系はいりませんが余裕あればヨーですかね。
レーザーはもちろん怖いのですが、(レーザーで一撃死でない限り)本体や破片接触の防御力無視の方が怖いです。
私の場合、本体に密着して攻める事が多いので尚更ですね。

353 名前:348 :2016/04/15(金) 12:39:13 ID:DFHSQUYPFFA 0
ありがとうございますとりあえず次世代装甲とフレームと装甲LLで試してみることにします
あと、自分は竹輪はピクモルTLSで行ってるんですが、前に竹輪のレーザーと紛らわしいから使うなというコメントを見たのですが、
ECMは誘導の阻害しか出来ないし、MPBMはもっての他なのでTLSしか使ってないですが、実際紛らわしくて邪魔なんでしょうか?

354 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 13:52:07 ID:tSavsP8epEU 0
いや別に邪魔じゃないよ。
てか第二次目標は破片に前後レーザーに護衛機と乱戦だから、気にしてる余裕がないかな。


355 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 14:27:47 ID:hWV2t+MU+1+ 0
竹輪でステルスよりはやっぱり装甲がいいね。
ステルスつけてたってレーザー来るから!

レーザー使うことについては紛らわしくないからOK。
そんくらいみわけつくよ。

356 名前:2 5 2 :2016/04/15(金) 14:27:57 ID:ZAFFbJmDyP6 0
>>353 354さんと同じく、気になりません。が、広いネット世界、邪魔だ"と言う人もいる"って事だと思います。
まぁ何してもしなくても文句言う人はいますよ。

357 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 14:33:09 ID:HQuUCKeo7hE 0
>>356
""の部分が余計だからそこ省けばさほど煽りにならずに済むぞ(そこさえなければ指摘としては問題ない)

358 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 14:54:01 ID:5IUuJaqg+QM 0
このコテハンの子はいちいち突っかかってこないと気が済まない子なのか…(察し)

鯨や剣の時はECM大活躍できるけど、竹輪だと微妙だよね…
TLSはどこで使ってもそんなに気にならんし、誤認もそんなにないから使う事に関しては気にしなくていいんじゃないかな

359 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 16:24:46 ID:8XukYWZ9Oq+ 0
>>358
ECMの使い道は後半で現れる敵機を潰すのにじゃね?
黒竹輪の時は誘導特化で敵機対策したわ

360 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 16:28:14 ID:HQuUCKeo7hE 0
唯一TLSが微妙なのは金・黒鯨とかですね・・・あれは高性能レーザーで迎撃される。
ECMは竹輪だと誘導兵装が後ろから来る戦闘機しか使ってないから微妙なのは仕方が無いというか・・・
誘導兵装がある事前提じゃないと碌に役立たない・・・AAGUNとかには無意味なんでEGSだとフルボッコされやすい。
TLSの誤認はほとんどないかなぁ・・・白竹輪で使って何も言われなかったし。

361 名前:348 :2016/04/15(金) 17:19:23 ID:eGjn/WiOIy2 0
ありがとうございました。
これで気兼ねなく空を飛べます

362 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 17:52:34 ID:D8tTq4s7zoY 0
>>339
>爆撃以外なら候リスクが下がる
その理由は>>331で説明済
ちゃんと読んでから反論しようか

363 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 17:58:50 ID:olGUF904xsE 0
もう反論も要らない。爆撃でも何でもいいから、
コレ終わりにして欲しいわ。

364 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 18:07:27 ID:hWV2t+MU+1+ 0
レーザーってレーザーで迎撃されるの!?
使ったことないから知らんかったわ...

365 名前:2 5 2 :2016/04/15(金) 18:32:04 ID:ZAFFbJmDyP6 0
>>360 やっぱり迎撃レーザーキツいですよね。砲台破壊すればいくらかマシになりますが。

366 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 19:04:01 ID:ZVG/KGD2Ovc 0
石の砲台破壊時の増援航空隊ってどのタイミングで出てくるんでしょうか?
全滅したと思って一気に潰したらやらかしてしまったので…
どなたかお願いします

367 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 19:17:45 ID:/4BKIcRwRcQ 0
確か3基だったか4基目壊したら第一増援。
5基か6基目壊したら第二増援。
白、赤、金石はそうだったはず。
間違ってたらすまんな。

368 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 19:20:15 ID:YJ6DW2BEnAw 0
>>366
攻略wikiに、「増援は残り6基、3基の2回に分けて出てくる」って書いてあったよ

369 名前:名の無き英雄 :2016/04/15(金) 19:21:11 ID:5IUuJaqg+QM 0
2機破壊で最初の増援、5基破壊で2度目の増援が来るよ
ステルスも来るから注意な

370 名前:366 :2016/04/15(金) 21:55:48 ID:ZVG/KGD2Ovc 0
時間とかじゃなくて砲台の残り基数だったんですね…
三基まで削ったらステルス機も考慮して一度見渡してみたほうが良さそうですね
もっとwikiをよく読んでおけば良かったです
ありがとうございました

371 名前:名の無き英雄 :2016/04/17(日) 05:45:25 ID:LwgZWD2weJk 0
>>370
wikiを読んでおくのもそうだけど、定期的に広域マップや全体マップに切り換えて狩り残しが無いか確認するのも大切だよ。

自分ではマップを見て、「よし狩り残しは無いな」って思ってても、全体マップにしてみると遠くの方に狩り残しや増援がまだ居たりすることあるしね。

372 名前:2 5 2 :2016/04/17(日) 06:46:21 ID:oQG6VPaZQtg 0
>>370 >>371さんに付け足し。沸きの遅れに注意!
>>370さんのチェックは勿論必要ですが、敵を全滅させたと思っても、画面左上のミッション達成度を示すバーがほぼイッパイになって"なければ"、狩り残しがあります。
>>369さんのステルスか沸きが遅れてる可能性があります。最終タゲを撃たずに待ってみましょう。
最近は沸き(が起こらない)バグも聞かないので待てば沸きは起こります。
みんなでSランクを狙いましょう!

373 名前:名の無き英雄 :2016/04/17(日) 10:37:28 ID:RdM/RkRQZJI 0
間違った情報ばら撒くクソコテは帰って、どうぞ

石で湧きの遅れは存在しないぞ 
一定数破壊すれば必ず即座に増援が来るから、AWACSの無線が来たらすぐに対応で良い
後は最後に各機が別の砲台を攻撃して終わっちゃわないように、他人のタゲマーカーに気を付ける事
後は>>371氏の仰ってるチェックで良いと思う
見逃しや思わぬ候は石だと案外陥りやすいからね 一回喰らったことあるし…

374 名前:2 5 2 :2016/04/17(日) 12:15:31 ID:1yBxO/jSqJE 0
>>373
すみません。言葉足らずでした。
私も石で沸きバグって聞いたことありません。>>372は非常全般のつもりです。
折角なんで取り逃しなくS取りたいですもんね!

375 名前:名の無き英雄 :2016/04/17(日) 12:23:43 ID:FKsgumH+Kpg 0
石での候は殆ど、確信犯的な砲台独占したがり(自スコアのみ優先者)がクリアランク無視で全破壊するか、
増援タイミングを理解してない人が、確認不足でとどめを刺してしまうパターンが多い。
最近に限らず、石では湧き遅れバグの報告は見たことがないから、時間ギリギリでもない限りは、
落ち着いてレーダーで状況見ながらやれば防げる。
まぁ、わかってない人がいたら自分だけ注意しててもどうにもならないけどね(苦笑)。

376 名前:名の無き英雄 :2016/04/17(日) 12:42:24 ID:bLsC32O6FwE 0
石独占と鯨爆撃は事故誘発してる自覚がないからね…
ところでいざ遭遇した時に困りそうだから聞いておきたいんだが
黒系統の蝶使いって、カーミラを先に撃墜するとスコアが足りなくなるって聞いたけど、
どれくらいUAVを撃墜すれば良いのかね?

377 名前:名の無き英雄 :2016/04/17(日) 12:53:08 ID:FKsgumH+Kpg 0
>>376
石独占は、事故ですらないからw
あれは目先のスコアとMVPで自己満で、過失性皆無。

UAVは全滅の必要はないようだが、要は総スコアがSランク条件に届くかどうかだから、
他の取りこぼし等との兼ね合いで必要撃破数も変わるんでは?

378 名前:名の無き英雄 :2016/04/17(日) 13:30:05 ID:dwz79vqodYI 0
戦況ゲージがミリ残りでラス石破壊すればOK

379 名前:2 5 2 :2016/04/17(日) 19:58:42 ID:eB6TiHsxol2 0
>>376 鯨爆撃って事故誘発なんですか?ここ連続40戦程で事故の起きてない私は余程ラッキーみたいです。
UAVは「全滅させる必要はない」ってぐらいしか知らないです…

380 名前:名の無き英雄 :2016/04/17(日) 20:15:41 ID:IO4vO1ZGAec 0
俺の場合、候で終ったときの大半が鯨爆撃がいた時だわ
他の人もそうだろうな

381 名前:名の無き英雄 :2016/04/17(日) 20:59:22 ID:TaHRz5vaS1o 0
>>379
あんたがその話題に触れるとまた荒れるから止めときな。過去にそれだけやらかした輩が居るって事だ。

して、新しい非常召集はいつくるのかな?
今の非常召集だと、特に白赤だと戦力過剰気味だからなぁ。
コスト制限で報酬アップ!とかあれば嬉しいんだけどなぁ。

382 名前:名の無き英雄 :2016/04/17(日) 22:00:07 ID:z6Thz3q9ZnI 0
白赤だと4人でも戦力余剰だったりするもんな。
F屋な俺は、石剣をFで出て、直援削りでMVP取れるか挑戦してるな。

しかし新しい非常招集か…
あとは海のシンファクシ級だけど、こいつは一般でもう出てきちゃってるんだもんなぁ。
ホームランバラウールでもやるか。

383 名前:名の無き英雄 :2016/04/17(日) 22:21:21 ID:IbGRAhSDhbM 0
初代のなんか名前忘れたけどでかい空中要塞なんかどう


てかそんな事よりタイムアップ直後に剣が折れて悔しい

384 名前:名の無き英雄 :2016/04/17(日) 22:22:00 ID:YLTHN2so8Ms 0
本日は、非常は白鯨一回のみ。

4人部屋 魚のMGPで MVP
(字余り)

385 名前:名の無き英雄 :2016/04/17(日) 22:35:34 ID:LwgZWD2weJk 0
>>383
初代エスコンのラスボスはたしか「空中要塞」とか「空中空母」とかそのままの名前だった気がしたなぁ。てゆかうろ覚えなんで…。

それに空中要塞にしてもフレスベルクにしてもグレイプニルにしても白鯨と被るからなぁ。

アークバードのほうがまだ独自性がありそうな気が。

386 名前:名の無き英雄 :2016/04/17(日) 22:55:17 ID:yq8iKOSK33s 0
スフィルナも...鯨に被るか
アークバードは無人機あるんだから蝶と絡めれば。

387 名前:名の無き英雄 :2016/04/18(月) 00:51:17 ID:8X9MmzfgO6s 0
シャンデリアはどうだろう?もちろん最後は砲身突入で

対地メインだから石や剣と被るか・・・

388 名前:名の無き英雄 :2016/04/18(月) 06:40:03 ID:A61Dym6fvSs 0
とりあえず>>379はコテ外して黙ってればいいと思うよ

対空多めにすればシャンデリアも大丈夫そうだけど
そしてメガリスはまだですかね…?

389 名前:名の無き英雄 :2016/04/18(月) 07:22:58 ID:l8IK3e17IWA 0
>>388
触れちゃダメで、一言あるだろうけどスルーが正解

390 名前:名の無き英雄 :2016/04/18(月) 07:31:46 ID:uk0x2lM28wk 0
>>388
黙ってるならコテの有無は関係ないな

391 名前:名の無き英雄 :2016/04/18(月) 12:41:13 ID:df1Xfysb74E 0
逆にコテ外せば何言いまくっても良いワケでもないがw

392 名前:と り あ え ず な し :2016/04/18(月) 18:12:34 ID:qy4FtsLHiK+ 0
>>388-391 ではコテ云々は関係ない!?

393 名前:名の無き英雄 :2016/04/18(月) 18:37:14 ID:/u/f/zx9TwM 0
さ、みんなスルーだよ?いいね?

394 名前:名の無き英雄 :2016/04/18(月) 21:30:59 ID:hIXV96s8twA 0
やはり次はシャンデリア辺りが来てほしいな。
場所はどこら辺にするんだろう?

カナダの上にあるクイーンエリザベス諸島かロシアの北の方か、はたまたアラスカか。

6のシャンデリアの敵の航空隊に艦隊の多さには唖然としたなぁ。

395 名前:と り あ え ず な し :2016/04/18(月) 21:43:00 ID:1Uqf7uJTvUQ 0
スルーしていただければ>>392が正しいっぽくなるので、それはそれでありがたいです。

396 名前:名の無き英雄 :2016/04/18(月) 23:11:14 ID:l8IK3e17IWA 0
クレジットのインフレ酷いし、メダルが報酬の非常招集があってもいい
テストのヤツなら、報酬が数枚のメダルでも違和感ない気がする

397 名前:名の無き英雄 :2016/04/19(火) 03:40:51 ID:/YcdEgvkj5c 0
EASがまた出てきたのね。
その後竹輪も出て来たから今回のイベント中は通常4種とエマージェンシー系なんですかね?

398 名前:名の無き英雄 :2016/04/19(火) 07:11:08 ID:In6gLWIIqbY 0
>>397
昨日やってたらリングテストの非常召集も出たねー。

399 名前:名の無き英雄 :2016/04/19(火) 07:18:01 ID:7wK/xXk/SuY 0
「さらばアイガイオン」
・・っと、まるでもう会えないかのように、大々的にラストを惜しんだ頃が懐かしい。
ってか、その後すぐに何度も会ってるがw

400 名前:名も無き英雄 :2016/04/19(火) 07:49:27 ID:eAoogRNZVeI 0
白鯨、ラスト誰も行かないから恥ずかしながら、久しぶりに留めを指さしてもらいました!
やっぱ日本人の中級以上は、早漏ないから楽しいし安心だわ(^-^)( ; ゜Д゜)

401 名前:2 5 2 :2016/04/19(火) 10:10:34 ID:2RYdI/2r+JM 0
ですよね、トドメ刺すのは気を使いますよね(笑)
ラスト以外破壊してみんなでしばらく遊覧飛行するのが大好きです。


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50