ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

愚痴スレ Part16
1 名前:名の無き英雄 :2016/02/29(月) 06:36:14 ID:DGrZvRuZMv2 0
非常召集でキックされた・金箱からチケットばかり出る協同やTDMで上手く立ち回れなかった・運営さんへの不満など、
たまった愚痴をここで吐き、気持ちを切り替えましょう。

~注意事項~
如何なる内容であっても、他人のオンラインID・個人情報の特定につながる書き込みを固く禁じます。

264 名前:名の無き英雄 :2016/03/13(日) 09:25:18 ID:31Gw+VcfYf2 0
>>263
パ、パチンコやスロットに比べれば良心的じゃないかなー

265 名前:名の無き英雄 :2016/03/13(日) 09:26:32 ID:8s/oWrD/uV+ 0
検証してみた。
セール時以外だと通常は備蓄燃料x60個が5千円、1回の出撃にかかる時間をミッション時間と人の集まりとかをあわせて考えるとだいたい10分として、10分x60個で600分=10時間。
つまり5000円で10時間遊べるわけね。
で、比較対象としてレジャーの定番、東京ディズニーランドを上げると、10時間に1番近いのが午後3時から終日まで遊び放題のスターライトパスポートが大人1枚5400円。
・「東京ディズニーランド、5400円で約10時間遊び放題」
・「エースコンバットインフィニティ、5000円で約10時間遊べる」
つまりエースコンバットインフィニティは東京ディズニーランドとほぼ同額ってことか。

266 名前:名の無き英雄 :2016/03/13(日) 09:32:55 ID:mt6rM0t1RAU 0
ネズランドも遊ぶの一瞬で待ち時間が○時間って所もそっくりだなw


267 名前:名の無き英雄 :2016/03/13(日) 09:45:33 ID:Tug8h7E4Gxs 0
>>265
一時間で6回しか飛べない計算はおかしい
デズニーはその他交通費飲食費グッズ購入+その分の時間
それと人によりけりで平均的な人で年1~一生1回で頻繁ではない

ゲームは毎日って人は多い

バンナムはもっと利益率を下げるべきだ


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50