ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

初心者質問スレ 4
1 名前:名の無き英雄 :2015/12/09(水) 02:36:25 ID:s7bSSetbk4M 0
攻略wikiを読んでもわからなかった疑問についての質問スレです。
紳士的にいきましょう。
質問するときはage推奨

前スレ
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1438091421/

738 名前:名の無き英雄 :2016/03/10(木) 18:10:16 ID:NDIbVuP2jR2 0
一番怖いのは・・・ループ中でも被弾して突然キャンセルされることだ。

739 名前:665 :2016/03/11(金) 22:06:31 ID:6LGJeAkodVY 0
先日はどうも。
またいくつかお聞きします。
マッチングレートってどの様な要素で決まってくるんでしょうか。
共同戦役のスコアが関わってるのはやってて分かるんですが、同じ位のレートの人達とやってチーム勝利&MVP取ってもたいして上がってなくて、今現在チャレンジ遂行目的で特定の目標を重点的に狙ってやってたらいつの間にか1450下回ってたり…。
まぁ大量撃破を二の次にしてたからある程度下がるのは予想してましたが、想定以上の早さで下がってるので。
チャレンジ遂行方法も効率悪かったなと。
今4AAMで120機?位落とせってのを優先してやってまして、目に付いた敵一機一機ちまちま落としてたんですが、とある二次ミッションで効率の悪さに気がつきました。
空中マルチロック系は飛び立てほやほやのヘリで稼ぐのが正解で良いんですよね?
一番効率良い所はどのミッションでしょうか。
それから「○○ポイント稼げ」って類のチャレンジは、強行出撃でやるとその分ポイント増えたりするのでしょうか。

最後に、近々フレ募集スレに書き込もうかと思ってるんでもし良けりゃ同じ様にここみてるルーキーさんとかいたらよろしくね。

740 名前:名の無き英雄 :2016/03/12(土) 01:20:04 ID:c86l4pnconI 0
>>739 簡素に。
レート→勝てば上がる。レート高い人に勝つほど・得点差が大きいほど大きく上がるが、自分が高いと上がりにくい。負けは逆。
4AAM→個人的に候補は3つ。ヘリ狙いで数少なめPIPE・モスクワ。空タゲ多いが難易度高めB7R。ノーロックでOILTANK狙いのPIPE(空中の敵チャレ不可)。
フレ募集スレ→此方こそよろしく!

741 名前:名の無き英雄 :2016/03/12(土) 02:30:59 ID:ZjiUkwJCwig 0
>>739
Wikiの「オンライン協同戦役について」を読めばわかりやすく書いてあることだが、
例えば燃料×3の強行出撃をやっても、
一戦あたりのスコアや撃破数、レスキュー回数、経験値、通常ドロップなどは×3にはならない。
×3もしくはそれ以上の割り増し効果があるのは、
報酬クレジットと研究成果、特殊/レアドロップ回数、スロット拡張pt、ランキングptだ。



742 名前:名の無き英雄 :2016/03/12(土) 08:09:28 ID:tg+UXyJ9kMY 0
>>739
そもそもレートが1500以下の時点でチャレンジに専念できる資格が無いと気付け
過去作品をやりこんでレート1600位で安定する様になったら解禁しなさい

743 名前:名の無き英雄 :2016/03/12(土) 08:37:02 ID:lRP7WaBGr+g 0
操作感の異なる過去作でやるのもどうかと思うから、
いっそキャンペーン無制限チケット買って練習するのがいいと思う
Sランクが取れるくらい上手くなればチャレンジも安定するんではないか

744 名前:名の無き英雄 :2016/03/12(土) 08:54:08 ID:XHvxotlOg0U 0
>>742
このゲームのチャレごときに資格が必要とは知らんかったw


745 名前:名の無き英雄 :2016/03/12(土) 09:03:45 ID:mVcBSmwdO0I 0
資格がいるご大層なゲームだったのか(´・ω・`)
ユーキャンで取れるかな??(´・ω・`)

>>739
機体、兵装の育ち具合もかなり影響があるから最初のうちはついでにできるチャレをやる程度に思っておいた方が良いと思います。
先ずは環境構築を優先してみてはどうでしょう?

746 名前:名の無き英雄 :2016/03/12(土) 09:51:51 ID:4VN1St9zEi+ 0
(ところで4AAMはレベル5まであげてるんだろうか

747 名前:740 :2016/03/12(土) 09:52:18 ID:c86l4pnconI 0
>>742 是非資格の取り方を教えてもらえません?証書もあれば尚あり難いです。

>>739 1つ追記。質問はまとめてせず、別個で聞いて頂くと答えやすいかと思います。
いい空の旅を!

748 名前:名の無き英雄 :2016/03/12(土) 09:58:37 ID:lSL2LyLOXYw 0
1500周辺なら特殊のレベル5は難しいでしょ。
機体に回したいところだね、金は。

749 名前:名の無き英雄 :2016/03/12(土) 10:14:01 ID:4VN1St9zEi+ 0
>>748
ああ、そういうことか、それなら 

まずメイン機体強くしろ 無理なチャレはするな ですかね

 





750 名前:名の無き英雄 :2016/03/12(土) 10:36:18 ID:R6aNsFnxTdI 0
いや、苦手なチャレンジ、参加が無理なチャレンジはやめたほうがいいというだけ。

例えばまだ持っていない機体で○○せよ。とか。

逆にLAGMとかの誘導性高い打ちっ放しとかならポイといけばよし。
むしろある程度機体鍛えたらチャレンジ参加推奨

751 名前:名の無き英雄 :2016/03/12(土) 12:15:46 ID:SGQFhKC8grE 0
>>741
「割り増し」の言葉を分けないと色々語弊ある
強行してもレア泥確率あがらんし、ランキングptは強行加算ないし

ルームボーナスでのレア泥確率のとき強行すると3つレアかもしれない
燃料消費数と同じ回数飛ばなくて済むので、ランキングpt積むとき楽ってくらいかな

752 名前:名の無き英雄 :2016/03/12(土) 12:20:37 ID:SGQFhKC8grE 0
オンライン協同戦役について読み返した

300万泥んとき強行すると(×6想定)、ルムボ無くても300万泥確率ってあがるのか?
わかんなくなってきた

753 名前:名の無き英雄 :2016/03/12(土) 12:38:28 ID:lRP7WaBGr+g 0
燃料一個あたりのドロ率は同じでしょ
強行すると金箱がよく出ると言われるのは、
単にn回まとめて抽選して1個でもレアなら金箱の演出になるだけだし

754 名前:名の無き英雄 :2016/03/12(土) 12:45:34 ID:GZd5Khnc/jI 0
チケドロ率だけは格段に上がってるかもな?w

755 名前:名の無き英雄 :2016/03/12(土) 18:19:49 ID:SGQFhKC8grE 0
>>753
やっぱりそうだったか…ちょと夢見た

756 名前:名の無き英雄 :2016/03/13(日) 14:06:25 ID:CErVmQaHAYA 0
同じ6個の燃料使うなら、×6強行すれば、
出撃1回あたりのレア泥確率も6倍になるよ!
出撃回数は1/6になるけど(白目)

757 名前:名の無き英雄 :2016/03/13(日) 16:47:46 ID:wbeVyPihKTA 0
逆に考えるんだ…
クレジット稼ぐ手間が六倍早くなると…

でも燃料の減りが六倍早くなるけどね。

758 名前:名の無き英雄 :2016/03/13(日) 19:59:01 ID:8s/oWrD/uV+ 0
つまりゲーム内クレジットを6倍の早さで稼げる代わりに、
リアルマネーが6倍速で減少していくわけですね。
なるほどー。

759 名前:名の無き英雄 :2016/03/13(日) 20:05:16 ID:Ug6bsAAsUA6 0
6強行だとクレは7倍じゃなかった?

760 名前:名の無き英雄 :2016/03/13(日) 20:09:26 ID:8s/oWrD/uV+ 0
それにエリプラ&開発者止めかければさらに上がるか

761 名前:760 :2016/03/13(日) 20:11:04 ID:8s/oWrD/uV+ 0
まちがった(汗)
(誤)開発者止め

(正)開発止め
ね。

762 名前:名の無き英雄 :2016/03/13(日) 22:59:23 ID:wByjeGsdpnM 0
7.5倍

763 名前:名の無き英雄 :2016/03/14(月) 05:09:53 ID:v3717lnp5jE 0
600万チャレンジは燃料6倍ないとやる気しない

764 名前:名の無き英雄 :2016/03/14(月) 07:04:47 ID:51yS54o2HG6 0
燃料6倍かどうか以前の問題で、
欲しい報酬じゃなきゃやる気は出ない。

765 名前:名の無き英雄 :2016/03/14(月) 14:17:54 ID:S6sRaDp5E4k 0
普通にクレおいしいから報酬いらないけど稼いじゃう

766 名前:名も無き英雄 :2016/03/14(月) 15:14:53 ID:5YO0eyqa2tk 0
皆INF PS4移植のため頑張ってますね!

767 名前:名の無き英雄 :2016/03/14(月) 16:30:04 ID:g4P/Si/Oj7E 0
個人的に6倍で、一番おいしいのはスロット拡張ポイントだと思うの

768 名前:名の無き英雄 :2016/03/14(月) 16:55:34 ID:51yS54o2HG6 0
わざわざ>>767の個人的に限定せんでも、
倍率的に一番お得だろ。

769 名前:名の無き英雄 :2016/03/14(月) 19:39:29 ID:Wu5RUWinMVo 0
>>768
ま、人それぞれ。例えばチケット報酬30倍になったら”倍率的に”一番お得ではあるが… みたいな。

770 名前:名の無き英雄 :2016/03/14(月) 20:49:34 ID:VyO6IckmezE 0
チケット30倍とかただ報酬枠潰しのゴミが増えるだけじゃん

771 名前:名の無き英雄 :2016/03/14(月) 21:40:12 ID:51yS54o2HG6 0
76500チケドロとかあったら・・・
やっぱ嬉しくない。


772 名前:名の無き英雄 :2016/03/14(月) 21:53:11 ID:rPHBjcwo57k 0
ちっと欲しいわそれ
まさかチケット足りなくなる日が来るとは思わなんだ

773 名前:名の無き英雄 :2016/03/14(月) 22:06:04 ID:Nw/JHOaYWvk 0
深刻なチケット不足…だと

774 名前:名の無き英雄 :2016/03/14(月) 22:20:09 ID:D+jCDzAqra+ 0
毎月☆2・3OTを品切まで交換したら足りなくなるんじゃね?(適当)

775 名前:名の無き英雄 :2016/03/14(月) 23:18:39 ID:Nw/JHOaYWvk 0
ああ、それは足りなくなるね

776 名前:名の無き英雄 :2016/03/15(火) 03:43:29 ID:rcd4q7kKXkE 0
>>766
INF PS4移植賛同します。されたらハード買いますわ。
PS3がへたってきてるのでこの夏もつか~

777 名前:名の無き英雄 :2016/03/15(火) 06:27:11 ID:hSn14xX7V+2 0
>>774
それやると今度は無駄に☆2、3OTが余りまくり。
余らんように全部OT使おうとすると・・・

778 名前:名の無き英雄 :2016/03/16(水) 13:26:17 ID:9HLo7+yZqZI 0
質問させていただきます。
ルーム設定で機体コスト1500ラインの設定がありますが、1500を境に性能、スコアの上がり方、研究の進行率などに変化はあるのでしょうか?それともただの目安?

779 名前:名の無き英雄 :2016/03/16(水) 13:40:44 ID:YJ6DW2BEnAw 0
>>778
ただの目安

780 名前:名の無き英雄 :2016/03/16(水) 15:20:19 ID:bQp2rauaHvQ 0
ただの目安だけど、カスタムの度合いが推測できる情報だね

781 名前:名の無き英雄 :2016/03/16(水) 16:01:34 ID:9HLo7+yZqZI 0
>>779>>780
回答ありがとうございます!

782 名前:名の無き英雄 :2016/03/16(水) 17:11:18 ID:YJ6DW2BEnAw 0
コスト制限は面白いよ
レートに関係なく、参加できるからね
ただし、数字合わせの機体だと役に立たないよ
初期高コスト機か、初期低コスト機を魔改造するか、機体補正値が優位な機体を選択するか、
スロット拡張+パーツで組むか、選択はプレイヤー次第

783 名前:名の無き英雄 :2016/03/16(水) 17:54:38 ID:olGUF904xsE 0
>>782
レートに関係なく参加できるかはホスト次第。
コスト1500以下制限部屋でも
自分より低レート以外はキックというホストは少なくない。
そして機体コスト同じでも、高レートは狩り目的と捉える人も少なくない。

784 名前:名の無き英雄 :2016/03/17(木) 09:39:07 ID:UhT6J8hA7MQ 0
>>783
ただ、無制限部屋より低レートでも活躍できる余地が大きいのは確か。
いっつもコスト2000くらい乗ってると、フラストレーションたまるけど。


785 名前:名の無き英雄 :2016/03/17(木) 15:34:21 ID:CnYp+A7xYsM 0
1500制限でもレート通りの結果になる事が殆どだよね。

786 名前:名の無き英雄 :2016/03/21(月) 10:37:29 ID:d0DG2at09P2 0
最近ターゲット群を殲滅せずに手をつけるだけつけて次の群に向かった方がスコア伸びることに気付いてレートも上がったんだけど、
やっぱりチームとしては一つのターゲット群をちゃんと殲滅してもらったほうが助かりますか?
自身上手い人とルートが被って焼け残ったターゲットをチマチマ潰してた思い出があるのでこういうのって正直迷惑なのかもと思ってしまいますがどうなんでしょう?

787 名前:名の無き英雄 :2016/03/21(月) 10:47:23 ID:xNvV3qkGdHg 0
お前がそれで迷惑かけてないと思うんなら好きにすれば?

788 名前:名の無き英雄 :2016/03/21(月) 11:02:36 ID:ARtf/4zZXlI 0
>>786
自分が残したタゲを他の人が必ず喜んで始末してくれて、
チームとして何の問題もなく余裕で毎回Sランククリア!
と自分で思えてるならそれでいいんじゃね?

まぁ、自分で残したタゲを誰も処理してくれず、
後でまた自分が遠く離れたそこまで戻って処理する羽目になったりして効率悪かったり、
そのつまらん取りこぼし1個でSランク逃す日もあるかも知れんけど、
それも含めて自己責任だから。

789 名前:名も無き英雄! :2016/03/21(月) 12:25:00 ID:7x+AbKtZZSk 0
俺ホストやってて


790 名前:名も無き英雄! :2016/03/21(月) 12:36:54 ID:7x+AbKtZZSk 0
ごめんなさい、途中で書き込みしてしまった
俺ホストやってて、タゲの処理しながら飛ぶことある
当然スコアは真ん中ぐらい、突っ走ればMVP取れる自信はある、だけどS取って皆から、ありがとなて言われた方が嬉しいな、君の考えは否定しないが他の人皆がそれしたら、多分君も怒るだろうな

791 名前:名の無き英雄 :2016/03/21(月) 12:53:12 ID:BAACZEzK4fk 0
>>786
自分のポリシーの話だけど、その飛び方は嫌いだから、そんな事しないでもMVP取れる様に色々試した。
結果摘まみ食いプレイでしか稼げない相手には負けなくなった。
あらゆる物を焼き尽くしていく超高レートにはまだ勝てない。
貴方の機体の育成具合とレートがいかほどかは分からないけど、その戦い方はすぐに通用しなくなるよ。

792 名前:名の無き英雄 :2016/03/21(月) 14:14:54 ID:d0DG2at09P2 0
ありがとうございます、やっぱり迷惑ですよね。自分が過去にやられて畜生と思っていたことを自分がしてどうすんだって思い直しました。
投下→空戦→投下→…の繰り返しをやってましたがちゃんと焼き残しは味噌で処理することにします。

793 名前:名の無き英雄 :2016/03/21(月) 14:22:25 ID:/jr5tLnrD5k 0
無双の暗黒面に堕ちるのを見なくて済んだようだ

794 名前:名の無き英雄 :2016/03/21(月) 14:36:28 ID:TPBqb0SQnXE 0
やっぱフォースの力は存在するんやなぁ〜。

795 名前:名の無き英雄 :2016/03/21(月) 14:45:14 ID:/jr5tLnrD5k 0
マスターが多いスレで良かったですね

さーてパパ暗黒面におちちゃうぞー

796 名前:名の無き英雄 :2016/03/21(月) 14:48:23 ID:TPBqb0SQnXE 0
今度のデスマッチ戦は暗黒面に堕ちたやつとマスターのチームに分かれてやったらおもろいかも。

797 名前:名の無き英雄 :2016/03/21(月) 14:52:43 ID:+r0+UizQW0o 0
好きに飛べば良いと思うよ

798 名前:名の無き英雄 :2016/03/21(月) 17:35:12 ID:ckktlIFa5aM 0
>>786
何をどうしたって「迷惑だ」という人はいます。多いか少ないかも分かりませんし、そんな主観的なことを気にしても仕方ないと思います。

質問を「この飛び方の利点・欠点を教えて!」の客観的にするのはいかがでしょう?

799 名前:名の無き英雄 :2016/03/21(月) 20:03:56 ID:DyJ7UPpOTbU 0
スコア取っても迷惑、とらなくても迷惑。
レート高くても迷惑。低くても迷惑、中くらいでも迷惑。
アタッカーも迷惑、マルチロールやボマーも迷惑。
(何故かファイターだけはOK)

800 名前:名の無き英雄 :2016/03/21(月) 21:10:09 ID:kbh1OsUHwOw 0
そういうのいいから

801 名前:798 :2016/03/21(月) 21:22:51 ID:ckktlIFa5aM 0
>>799
言い方だけ変えたよくある書き込みへの皮肉としては好物なんですが、初心者スレは違うと思いますよ。

802 名前:名の無き英雄 :2016/03/22(火) 20:52:36 ID:BDVbCAoyZmg 0
ルームポリシーを「初心者大歓迎」とするのは危険なのでしょうか。
コスト1500以下に限定と併せて建てる事が多いのですが、蓋を開けてみるとレートは近いのにツリー右側の機体だったり高いパーツ沢山つけてコスト1100~1500ギリギリの人達が半数位なんです。
クレジット目当てのチャレンジでコストがせいぜい700~900の機体でやってるとレートにまで響いて来る時が結構あって…。
メインで育ててる機体がようやくコスト1000を超えた辺りで、それでやればスコア等で大きく離されたりせずに済むんですがそうするとチャレンジのクレジット稼ぐのに時間も無駄にかかるしで…。


803 名前:名の無き英雄 :2016/03/22(火) 20:56:52 ID:vh3lB5a0lL2 0
>>802
あなたのレートが1500以上だったら初心者狩りと判断します

804 名前:名の無き英雄 :2016/03/22(火) 21:04:16 ID:UG/NJ66Im2A 0
>>802
マッチングレート範囲を「狭い」、
機体限定を「TtlCst:[1500]以下に限定する」で良いんじゃない

805 名前:名の無き英雄 :2016/03/22(火) 21:05:44 ID:BDVbCAoyZmg 0
>>803
1500前後ですが、始めたのが先月からですし。


806 名前:名の無き英雄 :2016/03/22(火) 21:10:53 ID:vh3lB5a0lL2 0
>>803
本当の初心者の方でしたか失礼 私の場合は少尉になったら初心者大歓迎をやめました
>>802さんのいわれる設定でよろしいかと存じますが

807 名前:名の無き英雄 :2016/03/22(火) 21:12:22 ID:5EVUc9ppdPc 0
>>802
あえてレート制限しないで、部屋の埋まり方次第で高レートだけキックしていけば?
「初心者大歓迎」の部屋に入ってきた高レート者もキックされても文句は言えないでしょ?
「チャレンジ挑戦中」の方が「チャレンジ用」の弱い機体出したい人が入ってくることもあるけどね
くじけず飛んでみて、チャレンジの邪魔だと思う機主は蹴りだせばいいと思うよ
なんせ部屋のホストは神だから

808 名前:名の無き英雄 :2016/03/22(火) 21:16:57 ID:vh3lB5a0lL2 0
で、でたーwとりあえずキック奴~www

809 名前:名の無き英雄 :2016/03/22(火) 21:31:24 ID:5EVUc9ppdPc 0
お前の燃料が無駄になるわけじゃないんだから涙吹けよ…
俺が虐めてるみたいじゃないか…

810 名前:名の無き英雄 :2016/03/22(火) 22:40:48 ID:yfgBsAgWEQw 0
>>805
機体育ってもレート低いままの人も沢山いる
はじめたばかりなんだから腕も機体が劣り、稼げないのはあたりまえ
Sランク取れる高レートの部屋に行ったほうがクレジット稼げるかもしれないよ

811 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 10:31:55 ID:kyAMjFHYOjU 0
>>810
クレ稼げても目の前で次々タゲが蒸発してく方がストレス貯まらない?

魔改造Lv14・1900の俺が2100台の4人部屋に行ったら周りの無双っぷりに、何もできなくて夏な状態だった。

レート制限より階級制限があったらそれこそ同レベルで飛べるのにな

812 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 11:19:30 ID:zbtnE/hOcnw 0
でもそうなると、レート2000以下の将官や元帥は恥ずかしくて飛べないんじゃないの?

「げっ!コイツ元帥様だぜ!?」
「大将なのにこんな低レート部屋までご苦労なこって」
「おうおう!中将様よ~、こんな低レートの囲まれて最下位ってお前は無能か?」

いろいろな誹謗中傷が予想できますな!!

813 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 11:25:10 ID:4phAh3RC2tk 0
???<<階級なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。>>

実際変換クレジット額増えるから飾りとは言い切れない…?

814 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 11:49:17 ID:ZdvZuv2puhY 0
これまで1年半くらいずーっと大佐で、
まだまだ後半年以上は大佐から抜けられないと思う。
この長きの間にどれだけレートの幅があっだろうか?

多分レート1600台の頃のオレも、最高レート2200近くのオレも、
階級的には同じ大佐w

815 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 11:56:01 ID:16i1vwJ3+dQ 0
階級とレートの相関性ってだいたいこんな感じかね?
~大尉 1600
少佐 1700
中佐 1800
大佐 1900
准将 2000
少将 2100
中将 2200
大将 2300
元帥 2400

このレートより階級が下だとセンス無しの下手くそって感じかな?

816 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 12:00:43 ID:16i1vwJ3+dQ 0
自分で書いておいてなんだけど、チャレンジ絡むとレートが100~200下がるからなあ
その割りにチャレンジ報酬セコいなあ安いなあ…って感じ

817 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 14:59:22 ID:V4CvI7gnt7Y 0
>>815
レート・コスト・階級は、どれか高いと他も高い”傾向がある”くらいかな。
給料・年齢・階級みたいな関係と思ってる。

818 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 16:05:26 ID:2bogz8IDVf+ 0
俺はモスクワ良く飛んでるが、2000以上の部屋に入りたくない。
湧きを読んでないと勝負にならない。そんなインフは面白くない。
1900弱の大佐です。

819 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 16:55:53 ID:HlbRldxg7D6 0
湧きを覚えたら、今度はどのパターンが来るか"賭け"だよ

820 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 17:56:03 ID:ZdvZuv2puhY 0
最近愛機のレベル20育成が一段落したんで左端機育成始めたんだが、
ダイエットと同じで、レートも下げ始めると落ちるのがどんどん楽しくなってきて、
コスト制限無部屋に低コスト機で出てSランクはキープしつつもスコア下位になると
よし!レート下げられたぜ!と喜んじゃう。

この分だと准将になる頃にはレート1700台になるかも?w

821 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 17:59:09 ID:OmBzGAJo2tU 0
>>815 センス無しのヘタクソで~す。

楽しく飛べればいいのだ♪

822 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 18:22:35 ID:l9uBj8XQdqw 0
>>818
湧きを読んでいないと勝負にならないなんてのは、高価値ターゲットが密集してるモスクワに特に当てはまる話なんだし、湧きに大分散らばりのあるステージに行ってみれば?アルプス、アヴァロン、アドリアとかさ
もちろん使っている機体にもよるけどね
自分は2250の大佐

823 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 18:29:17 ID:tKOH5niO/lU 0
2300の俺いまだ准将..
今時の2000は怖いなあ

824 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 18:40:11 ID:16i1vwJ3+dQ 0
>>823
まあチャレンジで200レート下げた俺より100以上格下だけど上手い方なんじゃない?

825 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 20:43:02 ID:7vkTZUltVDg 0
>>824
チャレンジごときでレート200下がるのに
2600台になれたんだねぇ
すごいねぇ

826 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 21:39:54 ID:NSG3wrVW7Fk 0
>>825
各ロールの強機体を一機種だけ強化、その機体に関係ない特殊兵装はを含め、それ以外は絶対に鍛えない。
かつ、育てた機体が活躍できるマップ以外は絶対プレイしないを徹底していれば或いは!

そんな奇天烈な人間が何人いるかは知らんけど。

 

827 名前:824 :2016/03/23(水) 21:41:04 ID:VICK7Ukrsls 0
左端と中間の機体だけ鍛えて
架空機なんか持ってないから
レンタル機体で頑張ったけど
さすがに無理だったよw

828 名前:名の無き英雄 :2016/03/23(水) 21:46:54 ID:W/YpUGjzcrM 0
”チャレンジごとき”と言ってしまうあたりチャレ機体までカンストしちゃってるくらいの仙人クラスなのかしら?

829 名前:名の無き英雄 :2016/03/24(木) 07:37:32 ID:JeFM7joxlcM 0
レート2500でチャレンジは消化しないと気が済まない者だが低レベル機乗っても200は下がらないな。

830 名前:名の無き英雄 :2016/03/24(木) 09:34:18 ID:fJ9Hb5/xPB2 0
大型チャレンジこなしたらレート2000→1600だぜ凄いだろチクショー

831 名前:名の無き英雄 :2016/03/24(木) 10:31:44 ID:VE8dLzh9p5E 0
レート2500が言う低レベル機体ってどのくらいなんだろう?
レート格下の部屋に入らずにレート下がらないならすごいけど、見栄張った書き込みする人多いしね

832 名前:829 :2016/03/24(木) 11:50:15 ID:JeFM7joxlcM 0
>>831
レート下とやらないなんて言ってないけど?
常にホストなのでレート下部屋に入る事はないけどチャレンジ部屋とか無制限で下レートは普通に入ってくる。
ってか同レート、上レートなんて待ってたらずっとゲームできない。

チャレンジ部屋とか低レートが集まった時に相手みながらレベル1~6程度のチャレンジ機で飛んでるよ
負ける事もあるけど一通りチャレンジ終わらせても200なんて下がらない。




833 名前:名の無き英雄 :2016/03/24(木) 13:07:03 ID:1Lwsn1LX0y2 0
>>832
LV1の機体じゃ相当格下のレート1500以下が相手じゃないとチャレンジなんて延々と終わらない
それに特殊兵装の弾数だって最低3戦4戦やらないとコンプできないと思うからダウト
俺は>>831じゃないけど見栄張るのもほどほどにな

834 名前:名の無き英雄 :2016/03/24(木) 13:31:17 ID:cg43UtheN1Y 0
是非、Lv.1機でレスキュー300チャレを・・w

835 名前:829 :2016/03/24(木) 13:43:33 ID:JeFM7joxlcM 0
>>833
見栄はってないし嘘でもないんだがね。
LV1での挑戦を常にしてるわけないだろ。
君がいってるように1500前後が集まった時とかだけだよLV1出すのは。


836 名前:名の無き英雄 :2016/03/24(木) 14:26:42 ID:R4daxheczgw 0
829と同じ2500、燃料無課金でチャレほぼクリアしてるけど、
下がってもせいぜい2~30だな
フレの2600もそんな下がってるの見たことないし
むしろ824が上から目線で見栄張ってるように見えるが

837 名前:名の無き英雄 :2016/03/24(木) 14:44:26 ID:7s++N336SUI 0
ここにも自分の意見が論破されると自演するやつがいたかw


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50