ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
初心者質問スレ 4
1 名前:
名の無き英雄
:2015/12/09(水) 02:36:25 ID:s7bSSetbk4M 0
攻略wikiを読んでもわからなかった疑問についての質問スレです。
紳士的にいきましょう。
質問するときはage推奨
前スレ
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1438091421/
278 名前:
276
:2016/01/23(土) 10:15:33 ID:A+9vNftJe36 0
>>277
サンキュー!
279 名前:
sage
:2016/01/23(土) 18:29:35 ID:BRv8BCHsV7w 0
スコアって燃料×3すればスコアも約3倍になりますか?
チャレンジを早く終わらせたいなと思って。
280 名前:
名の無き英雄
:2016/01/23(土) 18:49:30 ID:CnqV5bX18MA 0
>>279
残念ですがなりません
スコアをはじめ、撃破数や出撃回数などのチャレンジは、進行を加速させる手段はないです
281 名前:
名の無き英雄
:2016/01/23(土) 19:45:55 ID:jUXEmoWMjgI 0
ミサイルに狙われているときに表示される赤い楕円って、
ミサイルがどこから飛んできたときに、どの方向に表示されるんでしょうか?
282 名前:
名の無き英雄
:2016/01/23(土) 20:40:28 ID:E7pcaRQoXyk 0
そうそう。
ミサイルが自分の所に飛んでくる方向指し示してるよ。
FPSゲームとかによくあるやつだ。
283 名前:
名の無き英雄
:2016/01/23(土) 20:52:01 ID:jUXEmoWMjgI 0
ああ、なるほど。FPSのと同じなんですか。
戦闘機なんで全く出てこなかった。ありがとうございます
284 名前:
sage
:2016/01/23(土) 21:27:14 ID:BRv8BCHsV7w 0
>>280
ありがとうございます。
地道に頑張ります。
285 名前:
名の無き英雄
:2016/01/23(土) 21:31:21 ID:x/Vp7ItDEaU 0
強行や契約の効果があるのはクレジット稼げのチャレくらいだね
286 名前:
名の無き英雄
:2016/01/24(日) 00:21:35 ID:3bhTwwXs5yg 0
爆撃機の運用が一番しやすいMAPってMoscowでしょうか?
287 名前:
名の無き英雄
:2016/01/24(日) 00:52:10 ID:NbQk+RnRgDk 0
>>268
モスクワも悪くはないけど、
分かりやすくアバロンか、空沸きではない兵庫かなぁ。
個人的には東京。地タゲ固まってるし空タゲもビルからの爆風狙いで落としやすい。
変態エースを目指すならB7R(笑)
288 名前:
名の無き英雄
:2016/01/24(日) 12:54:48 ID:kbY+QT0GVTg 0
>>287
変態エースは対空ボム必須ですかね。
AHみたいにフレアがあれば円卓ハードとかでも需要ありそうですが
289 名前:
名の無き英雄
:2016/01/24(日) 13:49:02 ID:VzbyExmne+k 0
円卓でフレアだけあってもスコア稼げんけどなw
やっぱ敵機墜とせんと。
290 名前:
286
:2016/01/25(月) 07:39:19 ID:HpEylRv/PVc 0
>>287
遅くなりました
東京は考えてなかったですけど確かに固まっていて対空もしやすそうですね
ちょっとその4map回って自分にあったmapを探してみます。
ありがとうございました。
因みに対空ボムはヘリかアイガイオン系しか無理ですw
291 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 09:48:25 ID:Ks/lW4URLk6 0
ageと同時に質問。
今課金額確認してたら余ってたので、前々から足りないと思ってた
機体スロットの数(現在8個)を増やそうと思ったんだけれどみんなはどれくらい増やしてるの?
最近になって機体レベルも上がってきたから機体セットを組みなおすだけでも結構
クレジットが飛んでしまうので数あれば困らないとは思うけれど…
逆に増やしすぎてしまったら整理が面倒になってしまうとも感じるのよ。
増やせるだけ増やすのがいいのか、それとも多少増やすだけで止めておいたほうがいいのか…どちらがいいか教えてください。
292 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 10:21:23 ID:5QTTuMImLFQ 0
>>291
機体スロットってハンガーのことかい?
課金気にしないなら増やして困ることはないが
まぁ20枠もあれば、協同、TDM、チャレンジ用とまかなえると思うよ
とりあえず、必要になったら、その都度追加してみてはどうかね?
整理については気にならんとおもう
※俺は24枠だったかな
293 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 10:40:25 ID:MZPDeN5Nwyc 0
40枠でも足りない!という人もいれば、
また4枠でやってるところ人もいる。
自分は8枠運用。固定7枠で1枠はチャレ等で組換え用。
育ててる機体によるし、課金意識でも変わる。
アレもコレも常に置きたい人と
少数精鋭に特化という人でも考えは違うだろうね。
一気に増やす必要ないから、とりあえず一段階増やして様子見たら?
294 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 11:23:49 ID:WLzToSXkLj+ 0
>>291
エアプ乙
今はパーツ組む必要クレジットは機体Lv関係ない
295 名前:
名も無き英雄
:2016/01/25(月) 11:35:31 ID:tg2Jl6OLQjU 0
俺は16枠
そんなに機体増やさないようしてる
少数精鋭かな(今でも枠、余ってるし)
296 名前:
名も無き英雄
:2016/01/25(月) 11:53:14 ID:tg2Jl6OLQjU 0
>>295
追伸、実際に使って要る機体
6機体
1500以下
3機体
開発中予定
3機体(パーツ着けてない)
4枠余り
297 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 11:53:16 ID:V4CvI7gnt7Y 0
>>291
人それぞれと思いますが参考まで。
FMABPの各1枠とチャレ挑戦用1枠、次のチャレ挑戦用の1枠で全部で7枠で足りてます。(7枠はないので実際は8枠)
298 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 12:43:03 ID:pqGIDsszv1E 0
無課金貫いてるだけなんだけど、四枠運用。
3固定で1流用
実際はきっつきつ
299 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 17:33:28 ID:oqTWVyWpDRo 0
どこで聞くべきかちょっと迷ったんだけども、
今更ながら「チャレ狩り」「チャレ部屋荒らし」ってどういう事?
そもそもチャレンジ挑戦中の部屋ってなんなの?
ホストがチャレンジに挑戦するから邪魔するな?
チャレンジ中の人が集まってるんだから本気プレイするな?
ホストはチャレンジ中だからサポートしろ?(ミリ残しとかECM炊くとか?)
部屋によって違うんだから察しろよ?
あるいはホストに聞くべきなの?「何チャレ中ですか?」って。
300 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 17:38:53 ID:wRla9mN/GWc 0
人によって解釈が違うから近寄らないのが正解
301 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 17:44:13 ID:7kikyQ0raMU 0
チャレンジする人一緒にどうぞということだと思うけど?
ガチで飛びたいなら他にも部屋あるでしょ?
302 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 17:53:08 ID:V4CvI7gnt7Y 0
300さんの言うように解釈が違うけど、個人的には…
チャレンジ挑戦中の部屋:チャレンジ中の人が集まる部屋。チャレ内容は一切問わない
「チャレ狩り」「チャレ部屋荒らし」:チャレしてない人が参戦すること
まぁ中には「ホストが~察しろ」を本気で言う人もいるようですが。
303 名前:
291
:2016/01/25(月) 18:32:06 ID:Ks/lW4URLk6 0
皆さん、様々な意見ありがとう。今のところ8枠で様子見てます。
それと文章で盛大な間違いしてすいません…機体スロットって全然違うやん。
あとパーツ組む時の費用って機体の初期コストが関係してるのかな…?
「機体のコストが多ければ多いほどパーツ取り換えの費用が高い」というすげえ曖昧な
解釈してしまったせいで
機体レベルが上がると機体のコストも上がるからそれだけ費用がかかると思い込んでしまっていた。
そこも勘違いしていました…機体レベルは関係無いのですね
304 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 18:41:12 ID:JGSaWI6x6Y6 0
私もほぼ
>>301
>>302
さんに同感ですが、4機のうち一機くらいは、所謂『あらし』が存在するのがチャレ部屋のデフォ。
今朝もアバロン4人部屋で、mig31とか三機にまじってB1が15万位稼いでた。おかげでS頂きました。
これがチャレ部屋。
305 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 19:04:03 ID:WLzToSXkLj+ 0
>>299
宗教だから気にするな
S取れない可能性が高い部屋
くらいに思っておけばいい
Sクリア欲しいなら近寄らない
306 名前:
299
:2016/01/25(月) 19:34:51 ID:oqTWVyWpDRo 0
皆さんありがとう、
うーん自分も
>>304
さんみたいにSクリアさせて貰った、
手伝ってもらった、って印象が強いんで、
「チャレ荒らし」って言うのがやっぱりよく理解できていないかも?
アヴァロンでHCAAチャレとかレシプロで来られる方が自分としては迷惑に感じるかも?
バンナムはどんなつもりでこのポリシー作ったんだろう…
もう少し自分なりに考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
307 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 20:10:13 ID:rE03f/bCy1U 0
チャレ部屋は基本的にホストがチャレンジ中かチャレンジ中の人を集めてる部屋。
チャレ狩り・荒らしはスコアや妨害目的でチャレ部屋に入ってくるプレイヤー
チャレ部屋は比較的育ってない機体を使ってチャレに挑んでる人が多いのでMVPを取りやすいんです。
当然育ってない機体が多いとこに1500以下のセットで十分育てた機体を持ち込めばどうなるかは明確・・・
本来ならチャレンジやってる制限部屋と言うような感じでバンナムは作ったんだろうけど
制限もなんも無い個人の判断に任せた結果がこのありさまなんです。(と言ってもどこのゲームでもよくある事なんですがねw)
308 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 20:36:16 ID:TiRB0iWeJTQ 0
例えば通常の4人部屋でLV.1台風のHCAAチャレとか始められる方が迷惑なわけよ
MAPによってはSが厳しくなるしバディ組まされると勝ち目も薄くなる
そういうのの隔離施設としてチャレ部屋が機能するのならそれに越したことは無い
どうせチャレ部屋に入ったところでチャレ狩りが荒らしに来るからわざわざチャレ部屋探すのも面倒だななんて風潮になると後々困ることになる
だからチャレ部屋ってのは通常部屋で進行させるのが難しいようなチャレをする部屋だと認識している
だから自分もそういうのする時には利用するし強機体で数こなせばいいようなチャレなら通常部屋で普通に飛ぶ
「あー?Mで300機チャレしてるだけなのに文句あるのかよ」みたいなのは確かに間違ってはいないのだが余計なトラブル生むだけだと思う
309 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 21:38:29 ID:V4CvI7gnt7Y 0
>>308
よく分かりません。
通常部屋で効率良く進行させるのが難しい「Mで300機チャレ」をチャレ部屋でこなすことが何のトラブルになるんです?
310 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 21:46:42 ID:G32wKsCvRx2 0
ところで便乗質問で恐縮ですが、
ランキング挑戦中部屋はどう受け止めれば良いのかしら?
部屋主がランキング上位になれるように協力する人が集まれってこと?Sランクは確保しつつ、部屋主が必ずMVPになれるように他の人はスコア稼ぎは控え目に!って事なのかな?
311 名前:
299
:2016/01/25(月) 22:06:12 ID:oqTWVyWpDRo 0
>>309
横から失礼します、
たとえばアヴァロンでLAGMこなそうと思う所に4AGMマルチが来てバカスカ撃たれると、
やはり迷惑だと感じてしまうと思います。モスクワとかで6AAMならまた違うのでしょうが…
他にもLAGMやりたくてAerospace~に行ったら皆LAGMでタゲの奪い合いになった、とか。
何チャレンジかお互いが理解して協力できるのが最も理想かもしれませんが、
やりたいチャレが部屋によっては被ってしまい余計捗らなかった、
そんな事で恨まれてチャレ荒しとして晒されるのだろうか?と晒しスレとか見てると感じます。
312 名前:
名の無き英雄
:2016/01/25(月) 23:24:24 ID:xqCiSxBbll+ 0
>>310
以前猫(F-14)限定イベントのとき、その看板掲げてました
そのイベントのときも猫以外入室禁止なのか猫以外居ても良い部屋なのか
対地必要なマップではどうかと議論され
B7Rだと猫以外蹴らないと猫の人らが抜けていくので
すぐに「ランキング」をさげた記憶があります
イベントに機体限定ないのであれば回避した方が無難かもしれません
313 名前:
309
:2016/01/25(月) 23:30:33 ID:V4CvI7gnt7Y 0
>>311
なるほど、普通のステージでMVP取ると恨む人がいるのと同じですね。
314 名前:
名の無き英雄
:2016/01/26(火) 01:47:41 ID:mQUCKQmRsFY 0
>>310
イベ目的でガンガンやってますよというぐらいですかねぇ・・・
連戦に近いですがポイントが多く取得できるS前提でやっていると予想されるのでチャレお断りとも取れますね。
315 名前:
名の無き英雄
:2016/01/26(火) 01:56:17 ID:7n/SkYy+CSA 0
>>309
Mで300機撃破のどこが進行困難なんだ・・・?
316 名前:
名の無き英雄
:2016/01/26(火) 02:18:22 ID:hHSPpksFTCs 0
横から便乗します。
>>314
氏は(自分はそう)合ってると思います。
そうすると、真剣勝負も自分の中では同じような扱いなんですよね。
どちらも横取り御免的なガチムチと言うか何と言うか。何のためにあるんだろう?って思います。
317 名前:
名の無き英雄
:2016/01/26(火) 08:02:41 ID:xlhCn6ImOqo 0
>>316
ガチムチ・・・
その用語はちょっとニュアンスが変わるぞ?w
そういう趣味なら仕方ないがw
318 名前:
名の無き英雄
:2016/01/26(火) 08:57:38 ID:HXfRftAUNQM 0
>>309
M300が苦行だとして、そのM機体のレベルはどんなくらい?
チャレ用に他の人が育ってない左側機体を出してるのに、とにかく数を稼ぐため
高LvM機体でタゲ取りまくるのはどうでしょうかってことでしょう。
ただし、何言っても自分の考えが大事だろうから、やりたいことをやって、
こんなところで他人の同意を得る必要はないんじゃない?
319 名前:
名の無き英雄
:2016/01/26(火) 10:53:40 ID:sIglLGhUI6g 0
MGPによるダメージは、自機のロール(F、M、A)×敵の状況(空中、地上、艦船)によつて左右されますか?
320 名前:
名の無き英雄
:2016/01/26(火) 11:09:42 ID:TDS+0iNgpKw 0
>>319
特殊兵装の威力は機体初期コストとロールの特徴を反映する
例外は確認されていない
MGP搭載のMは存在しない
321 名前:
名の無き英雄
:2016/01/26(火) 13:43:17 ID:LZHAfjk7SC2 0
>>320
例外はTLSがある、初期コストに依存しない。
あとはE(ry
322 名前:
名の無き英雄
:2016/01/26(火) 15:10:43 ID:92J2/EXIP0k 0
TLSの威力の左右は後はロールの違いかな。
モルガンのTLSとファルケンのTLSで対空目標に照射するとファルケンの方がダメージ量あるしね。
323 名前:
名の無き英雄
:2016/01/26(火) 17:05:46 ID:TDS+0iNgpKw 0
>>321-322
サーセン
TLSはすっかり意識外でしたorz
324 名前:
名の無き英雄
:2016/01/26(火) 20:12:56 ID:5zDU0DjBxEM 0
嫌がられる行為の1つに「タゲ被せ」がありますが、そんな簡単にタゲ被せできますか?
タゲ被せしたいのではなく、殆どが(偶々ルートや潰し方が同じの)ただの被害妄想ではないかと思いました。相手が狙ってるのを確認してからこちらが先に潰すなんてよっぽどの腕と機体の差が必要と感じたもので。
325 名前:
名の無き英雄
:2016/01/26(火) 20:26:37 ID:V9Q9BSFxmqw 0
>>324
機体の差だけがあれば簡単にできます
また、チャレンジ挑戦下では、機体の差がある状況が十分に起き得ます
326 名前:
名の無き英雄
:2016/01/26(火) 20:43:41 ID:HaXs5FYXDfs 0
機体差がなくても付近を飛んでれば普通に起きる
特にチャレンジなら相手が何を狙うか分かり易いし
つーかより正確に言うなら多分「ルート被せ」になるんだろうな
お互いのルートが被ってるのにどちらも譲らないから二人ともお顔真っ赤にして奪い合いが加速する
327 名前:
名の無き英雄
:2016/01/26(火) 20:49:15 ID:TDS+0iNgpKw 0
>>324
見方を変えれば他のプレイヤーが先んじて撃破できる状況を見極められなかったということなので被害妄想が多いと思います
逆に言えば自分が先に取れるかを見極めて取捨選択するのがテクニックとなります
328 名前:
名の無き英雄
:2016/01/26(火) 21:08:12 ID:Z3zdyfZkgIE 0
コスト差500もあればあとからチャレンジ機体がいるエリアにやってきて掻っさらうくらい余裕だしね
ダムでよく見る光景
329 名前:
名の無き英雄
:2016/01/26(火) 21:13:44 ID:5fdEiDidFzY 0
>>324
レスしようと思ったら
>>326
>>327
が的確に回答してて言うことがありませんでした
この2つは良く読んでおいたほうがいいです
裏返せば、相手チームのルートを、またそれがかぶった場合は自分とどちらが早いかを見極めてターゲットを選択出来る人が
スコアをしっかり稼げる人ということになります。ちょっと脱線失礼
330 名前:
324
:2016/01/26(火) 21:56:31 ID:5zDU0DjBxEM 0
回答ありがとうございます。
チャレを言われる方が多いのでこう解釈しましたが、間違いあれば指摘頂けるとありがたいです。
「タゲ被せ」について、相当な機体差があればできないことはないが、ルートやタゲが被っただけの被害妄想が殆ど。
331 名前:
名の無き英雄
:2016/01/27(水) 00:58:42 ID:TYkLZgccobY 0
ピッチとロール、同じ旋回でも実際はどう違うんですか?
332 名前:
名の無き英雄
:2016/01/27(水) 03:58:31 ID:5WHmDhR5wwQ 0
>>331
説明するために、ご自身の腕をピンと伸ばし、手のひらを開き、それを飛行機と思ってください
ピッチは手首を上下に動かす旋回で、上昇・下降のことです
ロールは手のひらを裏返したりするために動かす旋回で、傾きを変えます
もうひとつ、ヨーは手首を左右に動かす旋回で、方位を変えます
飛行機は主にこの3種の旋回を使い、進路を変えます
エキスパート操作に変更して、テストフライトで試してみるとわかりやすいでしょう
エキスパート操作の場合、スティック上下がピッチ、スティック左右がロール、L2R2が左右ヨーです
333 名前:
名の無き英雄
:2016/01/27(水) 08:54:05 ID:TYkLZgccobY 0
>>332
解りやすい説明ありがとうございました。
色々試してみます。
334 名前:
326
:2016/01/27(水) 09:57:49 ID:0YNsbkiIgNk 0
>>330
個人的にだがその言い方だと
「タゲ被せ」という嫌がらせ行為は存在せず自意識過剰な連中が騒いでるだけ
って印象を受けるな
1度だけ遭遇したが円卓で開始直後被らないようタゲ変えたらピンがずっとついてくることがあった
6AAMで付近を殲滅されて次の集団に向かってるとまたピンがついてくる
俺は素味噌とQAAMで落とした分だけスコアもらって結局緊急までエサにありつけなかったよ
(兵装叩きではありません、念ため)
確かに偶然被ってファンメなり晒しなりされることもあるだろうが
最初から被せにくるガチクズがいるのも事実
335 名前:
名の無き英雄
:2016/01/27(水) 10:24:35 ID:GYCz72qcep+ 0
タゲ被せは存在するよ
気に入らない奴に故意にやったことあるから
336 名前:
名の無き英雄
:2016/01/27(水) 10:42:23 ID:ao2haPeccj2 0
>>334
>>330
は被害妄想が「殆ど」とちゃんと言っているで
嫌がらせ行為はゼロではないと思うし、
>>330
もそれを理解しているでしょう
過剰に反応する人がいるというだけだね
337 名前:
名の無き英雄
:2016/01/27(水) 10:43:56 ID:nsJfobNLhC2 0
被ったからこちらが違うターゲットに切り替えても
今度は切り替えたターゲットに被せてくる
そして切り替える前に
狙っていた(譲った)ターゲットはというと破壊されていないという…
そしてそれをずっと粘着してやって来る…
それがガチのタゲ被せだ
338 名前:
名の無き英雄
:2016/01/27(水) 12:28:42 ID:dre2n7f52Qw 0
遠慮しあうと被せあいになることしばしばある。
戦場を少しずらせば回避できることが多い。
>>335
相当怒ってたんだね。
Sを逃がす確立が高くなってチーム勝利確立が低くなるのを推してやる価値があるかどうかですね。
339 名前:
名の無き英雄
:2016/01/27(水) 14:35:21 ID:VmszcCuFRNU 0
>>337
…って相手も思ってたんじゃない?
340 名前:
名の無き英雄
:2016/01/27(水) 15:00:39 ID:nIhcYWxl63+ 0
何がなんでも気のせいにしたいんだな
そんな気のせいやたまたまが二戦も続いてたまるか
341 名前:
名の無き英雄
:2016/01/27(水) 16:09:39 ID:ulsR3Dl5thY 0
>>340
愚痴スレあたりへどうぞ
このスレでは誰もチャレンジ妨害はない、とは言っていない
342 名前:
名の無き英雄
:2016/01/27(水) 17:04:39 ID:eUrOBd1i6do 0
タゲ被せというより、ストーカー行為みたいなのが嫌われていると思う
初めから自分の後についてきて、ミサイルを打とうとするとまわりのターゲットを壊していくみたいなの
タゲ被せは、後半になってターゲットの残りが少ないときにおこる感じだから、ある意味仕方ないと思うけどなぁ
343 名前:
名の無き英雄
:2016/01/27(水) 17:09:37 ID:5Lkmv9cpGX6 0
タゲ被せも候も回線切り等々その他諸々、
大半が故意なのか?
一部が故意なのか?
というのは冷静に判断する必要あるな。
どちらかが100%というのも0%というのもないけど、
得てして一事を万事として極論に偏りやすいよね。
344 名前:
名の無き英雄
:2016/01/27(水) 17:28:34 ID:ZL4nv51xuO+ 0
そんなあなたに、TLSをお薦めよう。
345 名前:
名の無き英雄
:2016/01/27(水) 19:32:24 ID:Lhok45BiH3M 0
>>339
タゲ何度も被せて先に食うを繰り返しわざわざ同じ場所に来る奴見ても同じ言える?
実際に経験した事あるんで言わせてもらうがあれはマジで頭おかしい・・・
フェイントしかけてそれに釣られる行動とってるから故意なのは確定。
道中のタゲ無視してみたらそいつも無視したんでいきなりUターンして見るとそいつもUターン
金魚のフンのごとく付いて来る上にしつこかった。(尚終了後ファンメ飛ばして煽ってきたが小馬鹿にしたら更に暴言ファンメがw)
346 名前:
339
:2016/01/27(水) 21:12:18 ID:9yzcBhOPhIc 0
>>345
同じは言わんなぁ。「先にロックしてるのにタゲ奪われるとか自分どんだけヘボいん」って言うかな。
あとここは初心者質問スレだから、愚痴スレあたりで続きやろうか。
347 名前:
名の無き英雄
:2016/01/27(水) 21:24:32 ID:fet24txpu0U 0
戦闘終了後の称号がクライモアばっかりだと思ってたけどよく考えたらタゲ被せされてたわ。
348 名前:
名の無き英雄
:2016/01/28(木) 07:34:48 ID:he19CTpo4rc 0
>>346
タゲ被せだろうが何だろうが、相手の行動に悪意が読み解けると不愉快だよね。
あれこれ細かな状況はあるだろうけど、たまたま被るのと明確に被せるのとは訳が違うし。
初心者じゃないけど、嫌がらせは俺もやられたら気分悪い。
そんなことするようなヤツに負けはしないけどさ。
でも、往々にしてそんなヤツは初心者とか、低レベル機でチャレ中の人間とか、やり返せない相手を狙うんだよなぁ。
あと、初心者スレでタゲ横取りされるのは腕がしょぼい、は酷じゃない?
とはいえ腕と機体性能を磨けば狙われなくなるよ、と言うことぐらいしか言えないけど。
349 名前:
名の無き英雄
:2016/01/28(木) 08:45:57 ID:c6zgwU6XJEQ 0
>>345
念のため、そのタゲかぶせは味方チーム?
そこそこのレートならチーム勝利のために相手方の狙ってるタゲ先に奪うのはありじゃない?
味方だったら、その人の趣味と割り切るしかないかな。確かに初心者スレでは厳しいかもしれんが。
350 名前:
名の無き英雄
:2016/01/28(木) 12:55:26 ID:nfVmSNjUkCA 0
いいから、そろそろ愚痴スレ、チャレスレ、雑談スレに行きましょう
351 名前:
名の無き英雄
:2016/01/28(木) 18:24:04 ID:TFnW0J9baGg 0
>>349
コスト制限導入以前だけどチャレ部屋で2戦して敵味方両方になってる・・・
なのにも関わらず金魚のフンのごとく執拗に追いかけて来る。
別のタゲ集団へ途中で切り上げて向かってみると残りを放置して追尾
半分ぐらいでUターン→そいつもUターン
後半になると後ろから機銃も撃って挑発+無線乱発→終了後俺じゃなくホストブチギレで奴はキック
んで煽りのファンメ飛ばしてきて返り討ちと言うわけだw
352 名前:
名の無き英雄
:2016/01/28(木) 19:35:46 ID:lmz82unS/bM 0
いい加減にしろ
353 名前:
名の無き英雄
:2016/01/29(金) 21:40:01 ID:KU6AQ4I8jOs 0
レベルやパーツによる最高速度の変化を調べてみたというコメで
「10までは機体やロールを問わず同じで」と書いてあったんですが
ここでの「ロール」とは何のことですか?
354 名前:
名の無き英雄
:2016/01/29(金) 22:17:20 ID:HJnJvvMGu+k 0
機体区分のことです。
F ファイター
M マルチロール
A アタッカー
B ボマー
PF ピストンファイター
上記で分かれてるアレのことです。
355 名前:
名の無き英雄
:2016/01/29(金) 23:31:01 ID:KU6AQ4I8jOs 0
なるほど。ありがとうございます。
356 名前:
名の無き英雄
:2016/01/30(土) 09:44:45 ID:RbVh+/EeSp6 0
「チャレキチ」って何のことでしょう?
不穏な言葉というのはなんとなく分かりますが、正しい意味が分かりません。
357 名前:
名の無き英雄
:2016/01/30(土) 11:39:41 ID:8sff5sKvSk+ 0
>>356
俺は"チャレンジに固執するあまり、周りに迷惑かけてる人"っていう認識してますね
358 名前:
名の無き英雄
:2016/01/30(土) 12:26:43 ID:vQiAxSUVTvI 0
茶連餌危地害かな?w
359 名前:
名の無き英雄
:2016/01/30(土) 16:46:39 ID:RbVh+/EeSp6 0
>>357
あー、あれかぁ。
360 名前:
名の無き英雄
:2016/01/30(土) 23:48:44 ID:YZKFIp2TFSA 0
聞いて良いですか?
特別機がLv15のMaxになってても、パーツスロットがMaxになっていなければ、
スロットはMaxになるまで成長するもんなんですか?
それとも成長は止まるんですか?
361 名前:
名の無き英雄
:2016/01/31(日) 00:23:31 ID:6h9o5OYUdns 0
スロットは成長します。
現状はLV20が最大なのでスロットは42が最高です。
規格外強化のスロット+2とLV15の+1、LV20の+1で合計4ですから、差し引いてポイントによるスロット拡張は38迄ですね。
362 名前:
774
:2016/01/31(日) 00:35:15 ID:ERPEWmeN97k 0
>>360
の機体がもうLv15になってるなら、
特別機に限らず、スロは41までは拡張するよ。
最後の1スロだけは、Lv20になった時に増える。
363 名前:
名の無き英雄
:2016/01/31(日) 00:43:30 ID:G2TqQebKYck 0
>>360
スロットの拡張上限はLv1~5時点で38、Lv6~14で40、Lv15~19で41、Lv20で42となっています。
Wikiの機体のページの下の方にスロット拡張ポイントの内容があるのでそちらもご参照ください!
364 名前:
名の無き英雄
:2016/01/31(日) 00:56:08 ID:h9nn+T0M0So 0
>>361
,362,363
ありがとうございました。
これで気兼ねなく愛機を頑張ってMax迄育てられます。
365 名前:
名の無き英雄
:2016/01/31(日) 05:14:07 ID:/CkN4q+ZgWk 0
始めたばっかりのひよっこです。
つい最近共同のレートが1900乗ったんだけどそこからがどうしても伸び悩んでまして……
機体も愛機を見つけられずレベル12や13どまりの機体ばっかりが増えて、自分に合った構成や立ち回りも見つけられずにいます。
何かテンプレ構成とか立ち回りとかあったら教えていただけると嬉しいです。
366 名前:
名の無き英雄
:2016/01/31(日) 08:27:32 ID:h48qv3CqH72 0
>>365
どんな機体を持っているか教えて頂けますか?
あれば私含め、みなさんも具体的に意見を言いやすいと思いますので。
367 名前:
名の無き英雄
:2016/01/31(日) 09:13:54 ID:/CkN4q+ZgWk 0
>>366
ツリー右寄りの架空機以外は所持はしております。
主なものはF-22Aが14、F-15 S/MTDが13、FB-22が12です。
ラプターは素味噌リロ重視、S/MTDはFAEBとLAGMの酢味噌特化、ストラプは回路M・破壊プランL・拡散のどっちつかずな感じのを使っています。
あと非常招集用にJ35J-CP-のレベル10RKTLを使っています。
368 名前:
名の無き英雄
:2016/01/31(日) 09:42:08 ID:xpuPiULjrqs 0
始めたばっかりなのに、レベル12や13どまりの機体ばかりが増えてるなんて、
既に天才的な凄腕か、かなりの財力じゃないかw
うちはゲーム初期からやっててもレベル12超えてる機体は数えるほどで、大半はレベル10にも満たないぞ。
369 名前:
名の無き英雄
:2016/01/31(日) 10:01:58 ID:nBBo+fu+yqI 0
>>367
ラプターの方ですが、素味噌の誘導を重視に変えた方がいいと思います。
自分もラプター使いですが、ファイターは空タゲメインで狙うので動く敵には
誘導も重視しないと橙以上の空タゲの撃墜は、難しくなりますよ。
自分のラプターですが機体LV15特殊兵装LV5QAAMスロ36でarmsには、素味噌強化に
フィンLと誘導プランM、QAAMの強化にフィンMと推進Mを使っています。
370 名前:
名の無き英雄
:2016/01/31(日) 11:28:41 ID:h48qv3CqH72 0
>>367
モスクワはノーマルでもハードでもS/MTD FAEBかストラプ SFFSでいいと思います。
αチームなら開始直後に東端にあるターゲットの塊に爆弾→中央のビルに爆弾。
βチームなら開始直後に西端にある赤タゲを破壊、直進してターゲットの塊に爆弾をまいて酢味噌で赤タゲ破壊。
あとは赤とオレンジタゲを酢味噌、まとまったタゲに爆弾を撒けばそこそこ稼げると思います。
パーツはハードポイントM以上と酢味噌弾頭L、推進剤Lをつけたいところですね。
但し、ロールかぶりするならラプターで出てひたすら航空勢力狩りがいいでしょう。
371 名前:
名の無き英雄
:2016/01/31(日) 12:34:07 ID:kynlWFTBi5w 0
>>368
しかもドラケンサイファーもってるんだぜ...?
372 名前:
名の無き英雄
:2016/01/31(日) 14:30:42 ID:YnhQsx4nmQU 0
>>365
全くお話にならないくらい素人臭いレスに俺(キャリア4か月でレートやっと最近1800に乗ったベテラン)が答えてやろう
FのMiG-21bis
MのF-4E
AのF-4G
この三機はスロットMAXLV20まで一番早く育てられる至宝だ
この三機をLV20まで育ててからまた質問に来いこのオタンコナス
373 名前:
名の無き英雄
:2016/01/31(日) 15:01:04 ID:XmkfWeqld5A 0
>>372
たった4ヶ月でLv.20を3機も作ったほどの入れ込みぶりで、レート1800か。
ある意味スゲエ天才だなw
374 名前:
名の無き英雄
:2016/01/31(日) 15:03:44 ID:YnhQsx4nmQU 0
へ?まだレベル10のFとA一機ずつが最高だぜ?
375 名前:
名の無き英雄
:2016/01/31(日) 15:08:51 ID:YnhQsx4nmQU 0
やっぱレート2000台の連中に囲まれるとたまにしかMVP取れないから「スゲエ天才だなw」と言われるほどではないな
コスト差500でも勝てるくらいで天才かね?
376 名前:
名の無き英雄
:2016/01/31(日) 16:03:54 ID:p6qHpBeSFvw 0
ちょいちょい入る方向の違う煽りはウザイ
377 名前:
名の無き英雄
:2016/01/31(日) 17:40:26 ID:77I5Cbw09cM 0
無視無視そんな奴
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50