ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
初心者質問スレ 4
1 名前:
名の無き英雄
:2015/12/09(水) 02:36:25 ID:s7bSSetbk4M 0
攻略wikiを読んでもわからなかった疑問についての質問スレです。
紳士的にいきましょう。
質問するときはage推奨
前スレ
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1438091421/
161 名前:
152
:2016/01/01(金) 22:54:50 ID:fqN2nxH1Jck 0
>>159
A-10だとFAEBで黄タゲ殲滅してたのでそれだったらストラプの方が合うかと思います
トーネードは知人が乗ってますが左寄り機体にしてはたしかに速いですよね
162 名前:
名の無き英雄
:2016/01/02(土) 19:40:22 ID:1yV22nqNi76 0
A-10は範囲だからなぁ・・・4AGMだとバラマキでリロ特化した方が強いが立ち回り重要だし。
ストラプは兵装の癖が強いし酢味噌も癖がかなりある・・・艦隊戦じゃF-2特別機より目を付けられまくってるから難しいぞ!
SFFSは範囲が面倒だもんなぁ・・・SODもSFFSもLv3以上が基本と言えるし・・・
GPBと4AGMのSu-34は扱いやすいけど差ほど尖ってないから特化機に負けやすいのも・・・
黄色というか殲滅系だとSu-34の4AGM&酢味噌のリロ特化が扱いやすそうかな?
163 名前:
153兼ボマー提案者
:2016/01/02(土) 21:42:02 ID:aiWpV/kHXoI 0
>>152
,161
緊急のエース部隊について、慣れない内は自機選択時のコメントで避けるか、地タゲ狙いで地味にスコア稼ぎましょう。
慣れれば直に対空爆撃や地形を利用した爆風巻き込み狙いです。
164 名前:
152
:2016/01/03(日) 21:52:52 ID:78ey1QHW1dc 0
>>162
うーむ、やっぱり扱いやすさだとフルバックな感じでしょうかね
A-10の方で4AGMも使ってみたりしましたが、たしかにFAEBとは違った稼ぎ方ができましたし
>>163
ありがとうございます
そしたらまず地形と爆撃範囲の把握からですね…
B1のLv1だけは持ってるので、テストフライトで練習してダメだったら素直に諦めます
165 名前:
名の無き英雄
:2016/01/04(月) 17:12:22 ID:i48j25lIWHg 0
機体ごとのコメントに投稿したいのですが、どうすればいいのですか?
タブレットで、コメント欄に入力して、「コメントの挿入」を押すのですが、投稿出来ません。
166 名前:
名の無き英雄
:2016/01/04(月) 21:09:59 ID:JmTDB5rlu1E 0
age。申し訳ない。165に回答できず。どなたかお願いします。
>>165
質問の時はSAGEない方がいいですよ。
167 名前:
名の無き英雄
:2016/01/04(月) 21:45:46 ID:6T4xv1YwdSQ 0
>>165
機体ページ開いて新しい木を作りたい場合
コメントを書いたあと、そのままコメント挿入を押す
(認識が遅れる場合があり、連続して押すと連投になるので
認識してなさそうだからといって直ぐに連続して押すのはやめた方がいいです)
木枝に繋げたい場合
その木か枝の○押して、黒くしてからコメント挿入を押す
練習ページがwikiにあるのでそちらで練習するのが良いかと
168 名前:
名の無き英雄
:2016/01/05(火) 05:59:59 ID:a0smBX0O0DM 0
>>166-167
ありがとうございます。
練習やって見たのですが、やっぱり私のタブレットからは送れない見たいです。
何がいけないのかしら?
169 名前:
名の無き英雄
:2016/01/05(火) 17:03:17 ID:Hshgn8g0hbg 0
ブラウザ何つかってんの?
170 名前:
165、168
:2016/01/05(火) 17:11:26 ID:a0smBX0O0DM 0
>>169
Googleです。
OSはAndroid。
違うブラウザで、試してみます。
171 名前:
名の無き英雄
:2016/01/05(火) 17:18:32 ID:lyaU6CQfzzA 0
うーん、うちのAndroidスマホで
GoogleのChromeで書き込めてるんだけどねぇ。ブラウザの設定かな?
172 名前:
165、168、170
:2016/01/05(火) 17:20:49 ID:a0smBX0O0DM 0
>>169
Firefoxからコメントできました。
ブラウザの相性が悪かったのですね。
質問に答えてくださった皆さま、ありがとうございました。
173 名前:
名の無き英雄
:2016/01/06(水) 09:20:09 ID:uEHZCQQ2bQ2 0
レートによって高難易度版非常召集の出現確率って変わったりしますか?
始めたばかりの頃は白石や白竹輪しか出なかったのですが
最近になって赤石や赤鯨がよく出るような気がしてきて…
174 名前:
名の無き英雄
:2016/01/06(水) 12:03:56 ID:B9sTYD6AyZU 0
レート上がっても白ばかり出る。
レートと非常召集の出現確率には恐らく関連性はない。
低レート部屋に黒来て阿鼻叫喚とかもあるようだし、ランダムでしょ。
175 名前:
名の無き英雄
:2016/01/06(水) 22:26:44 ID:uEHZCQQ2bQ2 0
>>174
ありがとうございます
あんまり関係ないんですね
じゃあいままでは単に運が悪かっただけなのか…
176 名前:
名の無き英雄
:2016/01/06(水) 23:30:43 ID:leam9Kzs5yE 0
こんばんは、ランキングポイントについて質問です。
AランクよりSランクのほうが高い、
得点が高いほうが高くつく、
と言うことで間違いないでしょうか?
ということは4人部屋SクリアでMVPならそれ以上は(得点を更に上げる以外)無いということでしょうか?
自分は上の条件で1400ptくらいが最高ですが、
一戦で1700ptとかって話もどこかで見ましたが、
どうやればそんなに取れるのでしょう?
177 名前:
名の無き英雄
:2016/01/06(水) 23:55:47 ID:+qqrUyKSw8I 0
>>176
スコア120000点以上かつSランクで取れるものと思われる
178 名前:
名の無き英雄
:2016/01/07(木) 00:22:01 ID:NSsTgKZ7gko 0
>>176
強行で増えます。(強行3で3倍?それ以上?)
また、増やし方はその通りですが、ランクに重きを置いていたと記憶しています。
179 名前:
名の無き英雄
:2016/01/07(木) 00:36:17 ID:pCl3LFbakOU 0
>>177
120000ですか?
それはまた凄いですね、
毎回そんなには取れそうに無いなぁ、
>>178
強行で3倍は3.5とかのボーナス付きましたっけ?
ありがとうございました。
180 名前:
名の無き英雄
:2016/01/07(木) 07:22:42 ID:4NyikQsnpZU 0
>>179
ランキングポイントは2強行で2倍、3強行で三倍という感じでボーナスは付かないよ
181 名前:
名の無き英雄
:2016/01/07(木) 09:25:54 ID:RkM+7nk7woM 0
昨日、「ジェントルマン」を装備したアイマス機乗りを6回見かけました(全員別人でSu-33、Gripen、F-117、F-2A)。
これは何かのネタですか?
182 名前:
名の無き英雄
:2016/01/07(木) 10:23:33 ID:jzuH7NmOhwk 0
>>181
コスト制限の機体試しかもしれない。
183 名前:
名の無き英雄
:2016/01/07(木) 16:27:07 ID:3cw7rf9utuI 0
>>176
AとSじゃポイントが二倍ぐらい違います。
あとポイントは強行分で増えますよ!
>>180
一応強行で出るとポイントの計算のとこで強行分が表示されますよ?
184 名前:
名の無き英雄
:2016/01/07(木) 16:51:07 ID:dfQc+KDJR32 0
>>176
単純に個人スコアを稼げば最高2000ポイントくらいいきます
総スコアの高いマップでないと無理ですが150000以上とればいける
狩りと思われがちでおすすめし辛いですが、無制限部屋で来るもの拒まず去るもの追わずで、もろもろの条件がそろった時に出ますね
185 名前:
名の無き英雄
:2016/01/07(木) 17:25:43 ID:1nyWl+1orPk 0
>>181
変態という名の紳士(ジェントルマン)だよ、それは
186 名前:
176
:2016/01/07(木) 20:20:50 ID:pCl3LFbakOU 0
>>183-184
Sクリアが最大目標のようですね。
それにしても150000ですか…取ったことないですね多分。
1500制限で練習しましたがB7Rの4人BOT無しでようやく100000位なんで
1戦あたり1000ptで計算してみます。
ありがとうございました。
187 名前:
名の無き英雄
:2016/01/07(木) 20:35:11 ID:3cw7rf9utuI 0
>>186
S前提でスコア考えるなら円卓よりもっと安定してスコアが高いマップの方が良いよ~!
円卓は回転効率だけはいいけどスコアは比較的不安定・・・
一戦でのポイント重視するなら高スコア+Sランク両方を確実に取れるところをオススメするよ。
188 名前:
名の無き英雄
:2016/01/08(金) 09:27:41 ID:zku2s0S8Uno 0
>>186
モスクワ4人部屋おすすめ。レートによってBOTつけるかどうかが悩みどころ。
また、ロールかぶりに備えてF,A両方いるね。
189 名前:
名の無き英雄
:2016/01/08(金) 16:28:30 ID:Eu4fgk3flHo 0
なにがなんでもSランクを!というなら、ノーマルの東京、油田、ドバイだな。ここならマトモなのが自分含めて2機いれば、Bot無しでも割と時間に余裕残してS狙える。
他はモスクワですら、下手すると(メンツによっては)最後に僅かに手が足りずAランクとかある。
190 名前:
名の無き英雄
:2016/01/08(金) 17:53:28 ID:bAsgWD/BoGQ 0
>>189
モスクワは何どもやってるけど最低2人がガチなら大体大丈夫・・・蝶使い程度で投げ捨てる馬鹿だとダメ。
191 名前:
名の無き英雄
:2016/01/08(金) 18:41:59 ID:MHymFU6hplY 0
ここで聞くことかどうか分からないけど、コスト制限の時に手に入るボーナスって経験値のみにかかるものなんですかね?
192 名前:
名の無き英雄
:2016/01/08(金) 18:44:14 ID:aoDbjjFoBXg 0
経験値のみです。他は特になし
193 名前:
名の無き英雄
:2016/01/08(金) 18:44:28 ID:Lc5vQ1OpLy2 0
>>191
経験値のみですね
194 名前:
名の無き英雄
:2016/01/08(金) 18:55:01 ID:MHymFU6hplY 0
>>192-193
あざす
コスト制限でスロット拡張ポイントとかがかなり増えるとか聞いたことがあるので...
ただの強行出撃かスコアをたくさん稼いでいただったのか
195 名前:
名の無き英雄
:2016/01/09(土) 22:46:49 ID:6FlraUKJfis 0
キックしすぎのペナルティはキックマークだけでしょうか?
(他にあってほしいと願いをこめて)
196 名前:
名の無き英雄
:2016/01/09(土) 23:04:04 ID:Eri8h+4qq+Y 0
ペナルティはキックマークが付くだけじゃないかな…
多分。
197 名前:
名の無き英雄
:2016/01/09(土) 23:52:05 ID:UglADUH03oo 0
いつからキックマークがペナルティになったんですか?
198 名前:
名の無き英雄
:2016/01/10(日) 01:13:22 ID:IKFuK+wNMtM 0
>>197
見た目じゃね?
俺は敬遠する。←多分ココだろう。
199 名前:
名の無き英雄
:2016/01/10(日) 01:59:44 ID:2pVH+u7EjH6 0
>>198
同意
キックマーク付いてる奴の部屋は入りたくないし入ってきたら蹴るやつもいると思う
200 名前:
名の無き英雄
:2016/01/10(日) 03:00:27 ID:BGMVOncp5k+ 0
キックマークついてる時点でまず選択肢から除外安定ですわ
201 名前:
名の無き英雄
:2016/01/10(日) 07:50:24 ID:FWqB+T7x1E+ 0
だが、キックマークが付いてる6~8人部屋は、別の意味で“とっても非常に”入室したがるヤツらがいる大人気部屋だからな…w
202 名前:
名の無き英雄
:2016/01/10(日) 09:42:45 ID:oEvabkJWJWg 0
ただし、ほとんどは外人さんのチャット全開部屋だけどね。
203 名前:
名の無き英雄
:2016/01/10(日) 11:25:37 ID:FWqB+T7x1E+ 0
エスコンは国際電話。
いや、出会い系サイトか?w
204 名前:
名の無き英雄
:2016/01/10(日) 14:13:56 ID:m6Ia8LYIrFY 0
キック部屋に入ってキック待ちする
205 名前:
名の無き英雄
:2016/01/10(日) 15:03:41 ID:hXYUINjBqZo 0
限定チャレンジ!
キックマーク部屋に入室し、累計20回キックされよ。報酬備蓄3個
とかやらんかな。
206 名前:
名の無き英雄
:2016/01/10(日) 16:55:11 ID:PIrDedv6/Vg 0
示しあわせないと案外難しいかもしれない
207 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 01:21:59 ID:lJwCy7WzlEk 0
wikiのコメでよく見るパンツってなんの事ですか?
208 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 01:25:38 ID:bMkQ56s0ZpE 0
前も聞いてた奴いたろコレ su-34の星座じゃない方のスペ機だと何度言えば
209 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 01:32:27 ID:HeazeMG4oZQ 0
あぁ、そうだったの、
俺てっきりツリー機だと思ってたわw
「フルバックで画像検索」かと思ってたらシャオユウかよw
210 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 02:53:59 ID:Xak25QVuzSs 0
>>207
su-34 -AX-
211 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 03:36:56 ID:lJwCy7WzlEk 0
>>208
>>210
Su-34 -AX-の事なのか
なんでパンツって言うのかわからないけど取り敢えず
スッキリしたのでありがとうございました
212 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 07:11:52 ID:LSUtHsQsZuk 0
主翼から垂直尾翼、ノズルに描かれてる2人がパンチラしてるから。パンツ、チラバックと言われてます。
でも鉄拳機の復刻コラボは無いから、最近始めた方は知らないんじゃないかな。非所持ならハンガーでも良く見えないし、wikiの解説欄にも特に書かれてないし。
コラボあったのが一昨年、今や知らない新規の方も多くプレーしている様である意味安心しました。
213 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 07:27:15 ID:yaJJ4BI9GGQ 0
>>213
先週、自分もホストプレイしてたら先月からプレイを開始したと思われる
イギリス人プレイヤーがいました。
214 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 07:34:26 ID:kc5BHPTXZcE 0
>>212
あ、そう言う事。なるほど
確かにコラボ期間中はやってなかったので非所持だから
わからなかった
理解出来たのでありがとうございました
215 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 10:33:31 ID:nE8c+aRManc 0
ん? wikiのページにパンチラ写真貼ってあるよ。 見てきてみ。
216 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 10:46:20 ID:4NF2SKttchA 0
>>213
自己完結のレスつけてどーした?w
217 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 11:54:28 ID:z12z4tjEjkc 0
>>216
紳士的に振る舞え(
>>1
) なにわろとんねん。
218 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 12:03:07 ID:h5S+omW5Azw 0
最近始めたんですが質問よろしいでしょうか?
機体レベルが上がると特殊兵装の威力も同時に上がるのでしょうか?
それとも特殊兵装のレベルと強化パーツに完全に依存するんでしょうか?
219 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 12:16:58 ID:DXkVyg0ZKxk 0
>>218
機体レベルを上げても特殊兵装の性能は上がらない
特殊兵装の性能は、初期機体コスト・パーツで決まる
220 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 12:42:14 ID:hXGDkP+MNYU 0
威力は上がらないが
弾速や誘導は上がっているようだ
221 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 13:07:44 ID:b5A7rbUqjlg 0
>>220
ほかならともかくこのスレで確認されてないこと書くのはやめろ
222 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 13:19:14 ID:h5S+omW5Azw 0
>>219
早速のご回答ありがとうございます。初期コストというのはレベル1でのコストということですよね?
例えば4GMの場合、ハリアーのLv1より、F-16XLのLv1の方が威力、弾速、追尾が高いというこでしょうか?
223 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 13:38:26 ID:hXGDkP+MNYU 0
いや多分弾速や誘導は機体レベルに依存していると思われる
それ以外の威力は機体初期コストと兵装レベルに左右される
224 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 13:40:48 ID:IynlhHsJ+jQ 0
>>222
おっしゃる通り、AV-8B よりF-16XL の方が特殊兵装の威力が高い
弾速と追尾に関しては詳細不明
225 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 16:49:44 ID:Xak25QVuzSs 0
弾速と誘導が機体レベルに依存しているのは素ミサイルだけ。
226 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 19:42:07 ID:M+kNZrGzO1U 0
すっごい既出だったら申し訳ないだけど、もらったスキンの確認方法ってまだ実装されてないよね?
227 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 20:16:51 ID:N1HwYcJrs86 0
>>226
ちょいと前から実装されてますよ。
つ[オプション]>[所持スキン一覧]
228 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 20:18:07 ID:DXkVyg0ZKxk 0
>>226
オプションかどこかで、保有スキン確認できるだろ
229 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 20:21:19 ID:T77fM0Dcnwo 0
ホーム画面<オプション<所持スキン一覧
これでゲットしたスキンを確認できるぞ
230 名前:
名の無き英雄
:2016/01/11(月) 20:59:11 ID:M+kNZrGzO1U 0
あ、実装されてたのね。ありがとう
231 名前:
名の無き英雄
:2016/01/12(火) 23:05:59 ID:0Xq603V6IrA 0
機体のレベルが上がれば、自然とレートも上がる
なんて話題をどこかで見たのですが、
例えばレート2200の人だと、どの位のに乗ってますか?
232 名前:
名の無き英雄
:2016/01/12(火) 23:24:15 ID:MG18ZpDyH82 0
自分は一時期2220辺りに居ました。今は2180位ですが…
その時は大体LV15前後ですね。
233 名前:
名の無き英雄
:2016/01/12(火) 23:24:20 ID:SKsjLdlXPtY 0
>>231
ストE Lv15 総cst1900弱
ストラプ Lv15 総cst2100前後
ほか
おおむねLv15以上、総コスト2000超って人が多いんじゃないかな
234 名前:
232
:2016/01/12(火) 23:30:15 ID:MG18ZpDyH82 0
失敬
その時は × 2200以上に居たときは ○
235 名前:
名の無き英雄
:2016/01/12(火) 23:33:11 ID:tzb1glAOoRc 0
>>231
2300前後だけど、Lv14のCPかな。
コストは1900いかないぐらい。
艦隊TDMで、コスト1900の雑魚戦闘機乗るから負けたんだって言われてから、頑張ってレベル上げてる。艦隊TDMのレートは1800ぐらい。
236 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 00:37:17 ID:4XUUkuH6pIA 0
そんなファンメ送って来る奴いんのかよ…
ロクでも無いな。
まぁ話を戻してだ。
右側機体なら最低でも総cst1800から2000位、機体LVはやっぱし15以降迄育ててる人が2200レート越してるんじゃないかな。
魔改造機体のロック距離の恩恵が地味に大きい。
237 名前:
231
:2016/01/13(水) 01:08:21 ID:XQg+MEx1nhg 0
皆さん有り難うございます。
なるほど、レベル15以下でCst1800も行かない内はまだ少し早そうなんですね。
もう少し頑張って追いつきたいと思います。ありがとうございました。
238 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 05:11:15 ID:LhxvcFJE1vY 0
操作方法について質問させて下さい。
スタンダードとエキスパートでは圧倒的にエキスパートが有利だとどこかで見たのですが、スタンダードではどうやってもエキスパート操作している人には敵わないのでしょうか?
239 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 06:13:02 ID:ZeU8zFBCOJU 0
少なくとも対地に関しては差は無いのかも知れない。
俺のフレにレート2500くらいでノーマル操作の人がいる。
その人は対地が得意な様だ。
240 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 06:29:10 ID:IU9HwXNQRmY 0
理論上は機動の自由度の高さなどエキスパートの方がより高度な動きが出来ると思う。
でも操作方法ってのは「自分に合うこと」が何よりも大事で、自分が快適に思い通りに操作できるならそれが一番だと思うよ。
スタンダードじゃ物足りないと自分から思うなら切り替えればいい。そうでないなら他人に合わせる必要ないよ。
241 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 06:49:20 ID:kjgIdzSZMJQ 0
スタンダードだけどレート2400台だよ。
下手なマニュアル使いよりうまいAT使いの方が早い車と一緒。
エキスパートの方が極めれば強いのは間違いないと思うけど俺は酔うから諦めた。
242 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 06:50:32 ID:BpEkyLHGegw 0
共同に関しては敵わないといったことはないんじゃないかな
対地に関してはスタンダードのほうが楽だと思う
TDMではプレイヤー同士が直接対決するからスタンダード側の不利は予想されるけど
相手が人な以上は操作関係なく勝てる相手には勝てるし負ける相手には負けるw
243 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 09:20:55 ID:SObOoE2XxIY 0
>>231
レートと機体レベル(コスト)にはもちろん相関関係があるけど、
そこに腕の差や好みが入るからそんなに参考にならんと思うで
おれレート2300だが、コスト1800~2200までのセットを一軍で使ってる
特にアタッカーはコスト低くても活躍するものが多い
244 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 14:33:49 ID:XQg+MEx1nhg 0
レート3000の人?youtubeに上げてる動画がスタンダード操作っぽい。
245 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 14:47:08 ID:qeRaAE27KRg 0
スレチならすいません。
教えて頂きたいんですが、ステルス機と非ステルス機にステルス板Lを比較した時、
やっぱり非ステルス機にステルス板Lを盛った方がステルス性能は上なんですかね?
246 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 15:06:03 ID:Je6F9tvJK2g 0
そうだなぁ…
比べるステルス機体によるかもね。
ステルス塗料Lなら確実にASF-Xよりはステルスは付くだろう。
逆に敵わんのはF-117だろうか。
一番強いステルス強度持ってると聞いたことある。
247 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 15:19:32 ID:1RCScdG1i6k 0
此処の話だとF-117調整入ってステルスだいぶ落ちたって聞いたぞ
248 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 16:36:47 ID:4XUUkuH6pIA 0
ナイトホーク、ステルス弱体化したのね…
一番見て衝撃だったのはフェンリアかな。
あんなでかいのにX-02よりはステルス強度ある。
ちょうど竹輪戦で飛んでた時に相手方がフェンリアとX-02だったんだけど、レーダーからうっすらと消え始める角度はフェンリアの方が浅い(?)。
うーん、何て表現を言ったらいいんだ…
249 名前:
238
:2016/01/13(水) 16:57:44 ID:LhxvcFJE1vY 0
>>239
~
>>244
ご回答ありがとうございます。当方スタンダードで中々レートが上がらないもので(元々こういう類のゲームが苦手)自信を失っていたのですが、元気が出ました。頑張ります!
250 名前:
名の無き英雄
:2016/01/13(水) 17:58:39 ID:IZo9fG16fsU 0
PAにその気があれば、鯨だてステルスしてみせるさ
251 名前:
名の無き英雄
:2016/01/14(木) 22:45:51 ID:Jl99fQGdKOc 0
なんか突然目の前で使途が倒されたみたいなんだけど、あの武器何なのよ
252 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 09:09:58 ID:Os1m+MRD0yY 0
使徒とは?
ポジトロンスナイパーライフルでも食らったのか?
253 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 12:46:09 ID:0q23uyTeRos 0
>>250
空飛ぶ空母をステルスにした戦略国土調停補強配備局という組織があってな
254 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 13:40:20 ID:rf1Mwuk4hcw 0
ブロックリストについて教えて下さい。
BLに登録すると「相手からのメッセージが届きません。」とありますが、例えば共同やTDMの部屋に入れない、又は入って来れないなどの制約はつくのでしょうか?
255 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 13:52:28 ID:CErVmQaHAYA 0
自分の立てた部屋が、開いてから見えなくなるんじゃなかったっけ?
でも、他人の部屋にお互いにゲストで入ると再会しちゃうのかな?
256 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 13:53:42 ID:6e/KMYum8A+ 0
すまん
×開いて ○相手
257 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 15:56:59 ID:WfC8q2fycxc 0
ゲストだと普通に再会する。
TDMだと回線抜きがいるからBLにぶち込んでるけど、普通に再会するからね。
自分、COOPはホストの人だから、そうなるとBLに入れた人と会ったことはない。(レートが違うからかもしれないけど)
258 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 19:09:08 ID:wZqYwosenvk 0
>>254
自分がホストのときブロック相手は入ってこれない
これ以外の制約はなし
259 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 20:23:56 ID:OZYE6kZ1TB6 0
もしかしてだけど、
たまに人数集まらないのに部屋に入るの失敗するのって蹴られてるってこと?
ん?でも見えなくなるだけ?
260 名前:
名の無き英雄
:2016/01/15(金) 20:43:05 ID:EjQhEtdCyr2 0
十字架のような光の柱が立つように見える兵装なら、それは恐らくLSWM
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50