ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
雑談スレPart13
1 名前:
名の無き英雄
:2015/11/24(火) 23:25:08 ID:J04iuDPhfm6 0
前スレがいっぱいになっていたので設立。
ネチケットを守って楽しくエスコンについて語ろう!
前スレ「雑談スレPare12」はこちら↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1442563867/
399 名前:
名の無き英雄
:2015/12/17(木) 19:26:07 ID:scyWFqaQCVE 0
>>395
大事なのは慣れだと思う
ハード部屋埋まるの時間かかるから来てくれれば大歓迎
東京油田ドバイコモナは、ハード初心者ハード部屋と思う
400 名前:
名の無き英雄
:2015/12/17(木) 19:40:22 ID:6iRECmmZLvw 0
>>395
ハード橙(MiG-29・XSAM)一確が最低ラインかなと思う・・・自分がよく乗ってるMiG-31だとLv13からになる。
最も大事なのは分散して手早く効率よく撃破する事。時間がかかると3次湧き処理しきれない
あと被弾は可能な限り避ける事・・・特にミソは威力が高いんで大ダメージとか一撃もありうる。
401 名前:
395
:2015/12/17(木) 20:25:26 ID:qUpjYnwL39s 0
みんな返答ありがとう
自分の今の保有機体でシミュレーターかけてみたがまだ少し厳しそうだ
そのラインに達したらハードマップの空で会いましょう
402 名前:
名の無き英雄
:2015/12/17(木) 20:58:40 ID:6iRECmmZLvw 0
>>401
一応パーツ込で届くならそこそこ大丈夫だよ!対地対空で中途半端に残されると最後の時間がやばくなるだけなんでw
機体だけで一確に持ち込まなくても・・・とりあえず東京HARDあたり一度経験して感覚を得た方がいいよ!
403 名前:
名の無き英雄
:2015/12/17(木) 22:24:01 ID:UJyZX5ICKVw 0
395さん
よくハード部屋をたててる、頭の文字が「b」からはじまるレート2400越えてる部屋を見つけたら是非どうぞ。ランクも勝ち負けも興味ないから練習部屋で使ってください^^ なにせ人が集まらないもので...。
ハードではアタッカー、ファイターとマルチで最低ラインが変わります。マルチはノーマルでは強いのですがハードでは器用貧乏になることが多いので必然的にF,Aよりもレベル高くなければ一確ラインまで届きません。
なお、迷惑かどうかは気にせず、気楽に参加すればいいと思いますよ。
404 名前:
名の無き英雄
:2015/12/18(金) 00:12:49 ID:9Mk/Wz+SIwM 0
ラプタ―、タイフーン、ラファールが合同演習で共演するらしいね
405 名前:
名の無き英雄
:2015/12/18(金) 09:58:22 ID:r37pO+7yDp6 0
エスコン7のPV出てるけど・・当たり前のようにF-22出すのがちょっと・・
406 名前:
名の無き英雄
:2015/12/18(金) 14:51:26 ID:tyaQsYbjCM6 0
ちょっと前にも同じ内容のレスあったけど、ラプター出るのってそんなにひっかかるところ?
現役の最新・最強機体なんだから出て当たり前だと思うし、既に引退した機体や試作機、架空機が出るよりも当然だと思うんだけどなぁ。
407 名前:
名の無き英雄
:2015/12/18(金) 15:00:16 ID:CVHk4xPquBg 0
河野 F-22は、あまり戦闘機に興味ない方も映画などで目にする戦闘機の代名詞的存在ですから、主人公機というポジションにふさわしいですね。
これはもっともな意見だと思うがな
408 名前:
名の無き英雄
:2015/12/18(金) 16:33:38 ID:48l8eCVuPQs 0
>>406
あれじゃね?みんなメインに出し過ぎてF-22を見飽きたんじゃ?
というか同じ機体ばっかり見ると同じ服着た人見たのと同じになってるのかもw
409 名前:
名の無き英雄
:2015/12/18(金) 17:00:01 ID:6BD6VxexcI2 0
ボアサイトモードを実装してくんないかな…(ボソ
ハッ…!?
まさか、十字キー上は将来ボアサイトが搭載されるのか!
今更か…
410 名前:
名の無き英雄
:2015/12/18(金) 18:22:38 ID:F2Tp/ruDmh2 0
主人公機やパッケージがラプターでも、どうせ自分はラプター使わないんでどうでもいいな。
ゲーム中、ラプター以外使えない縛りがあるなら話は別だが。
411 名前:
名も無き英雄
:2015/12/18(金) 21:20:48 ID:NdjqXYSutyI 0
ラプターのキラキラ今ゲット
だけど育てる余裕がない
A6E、LV10にしたばかりや(T_T)
412 名前:
名の無き英雄
:2015/12/18(金) 21:47:45 ID:QYhWsRU8MPQ 0
>>408
確かに、飽きたってのは分からなくもないかなぁ。
ただこれを脱却するのってなかなかに難しいんじゃない?
現役最強機体をあえて使わない理由、ってのを考えないと逆におかしくなりそう。
今作のヴァイパーみたいに旧機体を使い続けるベテランとか、3みたいに未来世界にするとか、あるい敗戦国だからまともな機体がないとか。
413 名前:
名の無き英雄
:2015/12/18(金) 23:06:45 ID:6iTYgMw1ZYw 0
今日初めて「中将」の通り名付けた人を見た。
ホンマに居てるんやと思った。
414 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 00:25:34 ID:MkbMu7IYoCQ 0
俺は単純にF-22きらい。
なんていうか…プリウスみたいなダサい感じ?
415 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 04:43:01 ID:J5TjhclFaR+ 0
最新鋭の戦闘機より少し古い機体で活躍する方が良いなぁ…ZEROみたいに…フライバイワイヤのないゲームオリジナルカラーのフルクラムを主人公機にしてみるとか
416 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 04:44:29 ID:1fcRG9MO/5A 0
少し古い機体… F-86D当たりか
417 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 05:29:21 ID:J5TjhclFaR+ 0
少しじゃないwスコシタイガーの方がまだ可能性ありますわ
418 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 07:52:54 ID:wB3T45vzOjw 0
ラプターはゲーム上だと最強とも言えないよね。現実世界ではそうなのかもしれないが…
419 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 08:45:19 ID:FtB71pdBSyQ 0
アイドルや声優みたいに戦闘機も出番が多いと叩かれる時代になったのかw
実際映画でも現代が舞台ならF22かF35ばかりだもんなぁ
420 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 09:05:16 ID:1Ec9M9ODSDY 0
やっぱ主人公機はゼロ戦にすべきか?
いや、初期機体はライトフライヤー号からということに…
421 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 09:17:19 ID:y2ENNW5M3js 0
>>419
俺は別に叩いてないけど…ラプターはなんか超高級最高峰過ぎてラスボスの方が良いと思っちゃうFCSは一世代前でも運動性で勝負!みたいな、タイガーシャーク、フルクラム、mirage2000あたりが主役のがあっても良いなと
422 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 10:24:23 ID:MBPPK1piX1s 0
私そろそろPAK-FAかF15JかATD-0(X)が主人公機体の作品が出てもいいと思うの
423 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 10:46:33 ID:CyyurXz8HS2 0
>>419
ものごっつ同意。イヤなら買わんだけよ。
424 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 11:09:28 ID:159ihzvaqPI 0
「去年の年末は、特別支給品カタログに備蓄燃料とエリプラがあった」という話題を見かけるんだけど、具体的に
どういうラインナップだったの?
425 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 11:20:37 ID:UjXx4nxn3tk 0
>>424
去年のカタログは一発目のラインナップに備蓄、エリプラが×20あった。あとは今のエンブレムとかと変わらなかった。備蓄エリプラ全部交換しといて良かったぜ!
426 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 16:37:56 ID:P+jSb5D+EVY 0
確かに最初は備蓄出回っていたな。しかし、チケットがあまりなかったから貯めていたら使わないままだ
427 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 18:58:57 ID:xBlj+nA/2tA 0
なんか純正コントローラーの真ん中あたりが膨張してるw
2台くらい前の本体のとき使ってただいぶ古い奴で予備に取っておいたんだが、
バッテリーかなんかが破損したのかな?
428 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 21:08:27 ID:DQkdFXPCMnw 0
>>427
膨張はマズいぞ・・・修理に出すか廃棄の二択。
コントローラーの背の部分すぐ後ろにバッテリーあるんでそこが膨らんでいるならアウト
429 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 22:37:58 ID:xBlj+nA/2tA 0
まさに背面のシール貼ってあるあたりがこんもりしてる
んで下の合わせ目がくぱぁしてるよw
まあ、所詮は予備のためにとってた古いやつなんで普通に捨てるよ・・・
430 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 22:51:18 ID:PuR9lh0V6qA 0
>>429
一応参考まで
某スマホ機種が爆発し、怪我人がでる事故が何件かあったが、直前にバッテリーが膨れていたとの報告があったとのこと。
431 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 22:56:14 ID:uIDVIuGf/n2 0
ゲーム中にコントローラーが爆発した、なんてニュースは聞きたくないもんなぁ。
安全に廃棄処理してくださいな。
432 名前:
名の無き英雄
:2015/12/19(土) 23:23:12 ID:1wFlfLcvUto 0
エスコンより先にモンハンとコラボするってどういうことよ…マクロス△
433 名前:
名の無き英雄
:2015/12/20(日) 01:29:57 ID:RgpvLw5XUkA 0
戦闘機形態があるロボが出るからって
別になにをおいてもエスコンとコラボしなきゃいけな訳でもなかろうよ
マクロスとのコラボ自体いままでそんな何度もあったわけじゃないしな
434 名前:
名の無き英雄
:2015/12/20(日) 10:50:20 ID:g+dScwIG/6M 0
膨らんだリチウム電池パックに強い衝撃を与えると発火しちゃうらしいな
前にニュース番組の実験映像で膨らんだ電池パックを
ハンマーでぶっ叩いて発火させてるの見た事あるわ
捨て方としては水をはったバケツに長時間つけて完全放電させてから
専用の回収ボックスやらに捨てるらしい
435 名前:
名の無き英雄
:2015/12/20(日) 14:33:14 ID:TcI65wVqbvM 0
捨てるくらいなら、コントローラの裏ブタ開けてバッテリーだけ外して処分すれば?
バッテリーはコネクターで繋がってるだけだから簡単に取れるし、残りは何かあった時の予備パーツ取り用に。
436 名前:
名の無き英雄
:2015/12/20(日) 14:55:18 ID:BOVLRJgdmTc 0
今まで写真でしか見たことなかったけど、今日実際に見れたブルーインパルス。
めちゃくちゃ格好よかった!!
T-4ってかなり機敏に動くんだな。Lv15相当のT-50くらいに見えた
密集飛行してた時は(訓練してるから大丈夫だろうけど)ぶつからないか気が気でなかった
正反対の岬から超早起き&遠出して見に行った価値は十二分にあったよ。
フリーフライト限定でも良いから、F-1とセットでT-4出ないかなぁ
437 名前:
名の無き英雄
:2015/12/20(日) 15:40:34 ID:+A5s/fQGtsQ 0
某映画の某新デススターの某弱点が某聖剣の某ジャミング施設ソックリでワロタ
しかも全員ファイターで出撃したから攻撃がサッパリ効かなくてワロタ
あの無能将軍は、攻撃機や爆撃機を知らなかったのか?
438 名前:
名の無き英雄
:2015/12/20(日) 16:19:17 ID:b83MSAMvXzo 0
>>437
そもそも戦闘機で巨大要塞攻撃しようという発想自体でないじゃん・・・
普通なら戦艦持ち出すし、艦載機も要塞だから多数持ってるし。
まあ第二がちゃんと塞いだけどさぁ・・・作りかけでスッカスカだから直接入られたけどw
しかし見ていて白鯨戦のプロセスに似てるなぁとは思ったww
439 名前:
名の無き英雄
:2015/12/20(日) 16:44:31 ID:589u5xTxcdI 0
>>437
奇遇だな。俺も昨日見てきた。
やっぱし地上目標の攻撃はアタッカーの仕事だな!
Xウィング超カッコいい。
440 名前:
名の無き英雄
:2015/12/20(日) 19:48:15 ID:+A5s/fQGtsQ 0
今回はあの偏平な多角形の建物が最終TGTだから、白鯨ほど複雑ではなかったな
それにしても、あの黒中隊のエースはあのWBAステージで20秒ぐらいの間にファイター6機ぐらい墜として
地上部隊まで撃破していたけど、WBAで同じ事やれと言われても自分には無理だなw
441 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 00:09:45 ID:YHsQYg8N7lg 0
武装が…
高速のレーザーだし、かなり連射が効くし…
超高速の味噌に連射可能な味噌なら何とか出来るんじゃない?
ロックが忙しないが。
442 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 00:18:54 ID:XMP0v/FFmrE 0
最終TGTはあえて言うなら竹輪最終TGTを最後尾から直角に通り過ぎざまに撃って当てろって内容だぜw
443 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 01:28:28 ID:MVTwK8SAgxE 0
ここで関係ない映画のネタバレ書いてんなよカス共
444 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 01:42:29 ID:LcLz1hRN/sk 0
>>442
しかも敵機が追ってくる…
<<後方から敵機がトンネルに飛び込みました! ヘルメット卿だ。奴なら出来る。>>
445 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 03:53:30 ID:Sd3PvhRyR4c 0
≪知ってるか?空賊は3つに分けられる≫
≪一機を魔改造する奴≫
≪満遍なく育てる奴≫
≪原作再現を目指す奴≫
≪おまえらは─≫
どれ?
446 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 04:03:43 ID:EyDPiq7R+ow 0
>>445
ファイター F-15J-60(レベル18)・F-22A(レベル20)
マルチ EA-18G(レベル15)・F-15E(レベル15)
アタッカー F-2A(レベル20)・F-2A-60(レベル15)
満遍なくかな?
447 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 04:24:04 ID:xFVspxjarcc 0
満遍なく魔改造ですね、わかりました。
448 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 04:40:50 ID:Q4nXqm4JirU 0
ネタバレと言うべきは、アレやソレの事だろう
ストーリー上は航空中隊の登場自体が超絶ネタバレなので、
予告編を見た時点で既に御愁傷様ってやつだな
449 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 04:52:45 ID:yMgfhbH4tOA 0
FMAでそれぞれ1機ずつLv16,15,15にはしたけど
Lv20目指すのは自分のペースではこの中の一機が限界かな
残り4レベルの必要クレジット=現在の貯蓄だわ
あとはレシプロも一機Lv15目指して育成中
ようやくコスト1500超えたけど腕が追いついてない
450 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 04:58:53 ID:jxXLnPRZZnE 0
ファイター
Yellow13 Lv11
素パクラプ X-29EX Typhoon-OM- ADF-01 YF-23 Lv10
Su-35 Lv7
マルチ
素ベルクトLv17 素グリペンLv15
ASF-X-NG F-15S/MTD-SP- X-49RN Lv10
アタッカー
FB-22 Lv8
レシプロ
なし
ボンバー
なし
今後はファルケンのスロを5つ増やしたり
X-49RNをLv12にしたりCFA-44SLのEMLを強化したりしたい
禿げそう…
451 名前:
名も無き英雄
:2015/12/21(月) 08:40:06 ID:vGwUAjTRbyw 0
俺は、タイフーンーLV18、asf-xーLV18、F35BーLV17、JRーLV16、A10ーLV15、グリペンCーLV15
あと、LV10が3機かな、下手なおれでも開幕からやつていれば機体は育つな、だけどレート 2000前後
452 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 10:29:51 ID:zuxi1w0GWF+ 0
F ラブターLv7 QAAMLv3
M 素ベルクトLv17 UGBLv5
A F-2ALv10 UGBLv5
P 零戦Lv10 UGBSLv4
B B-2ALv9 MUGBLv4
満遍なく育ててみた。
453 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 10:32:11 ID:MXm0FtS5Pw2 0
>>445
ファイター
黄色13 Lv16
ジパング Lv11(コスト1500以下用)
マルチ
ベルクト Lv12(対空)
ストイー LV10(対地)
天使 Lv10(対艦)
アタッカー
フルバック Lv15
あと高額架空機以外の通常機は大体Lv5~8(チャレ用)
サブアカは魚 Lv19とストイー Lv12
黄色13、早くLv20になりたいです...
454 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 11:41:58 ID:UpcZfMrKE3s 0
>>445
F ファルケンLv.10、デルフィナスLv.10、黄色13Lv.10、レナフランカーLv.10
M ピクモルLv.10、アニ機Lv.10、レナイトレーベンLv.6
SP.W 6AAM Lv.5、MPBM Lv.5、ADMM Lv.5、EML Lv.5
455 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 11:44:33 ID:ubcTz+0afzs 0
ま、満遍なくLv.5以下止まり・・・
456 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 11:48:16 ID:9jkB9rc2uW2 0
主人公機を魔改造して前作再現しながらツリー機を万遍なく育てるスタイル
機種指定チャレンジが楽しい
457 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 11:52:48 ID:YHsQYg8N7lg 0
>>445
F
Su-33 LV15
PAK-FA LV10
M
ブロモル LV18
Mig-1.44 LV11
ASF-X LV11
A
Su-24D LV10
A-10 -HH- LV8
第二魔改造はブロモルで精一杯。
殆ど自分の好きな機体しか育ててないな。
458 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 11:54:32 ID:elQBZnNgMg6 0
>>445
F T-50Lv13 アクーラ リボン付き 黒猫 Lv12
M 亡霊 Lv15 S/MTD Lv11 一本線 Lv12 フェンリア Lv18
A Su-25 Lv12 F-2 Lv11 パンツ Lv11
後はほとんどLv5止まりだな
459 名前:
445
:2015/12/21(月) 13:05:34 ID:Sd3PvhRyR4c 0
ここで提案者も一つ
ファイター
F-15JLv10QAAMLv4、mig-31Lv9LAAMLv3
F-14ALv10 6AAMLv3、F-35ALv6 6AAM
Su-35Lv1QAAM(一昨日買った)
マルチロール
Su-47Lv8QAAM、F/A-18Lv8LASMLv5
XFA-33Lv1LASM
アタッカー
F-2ALv10LASM、トーネードLv9LACMLv3
超微課金の癖に10機を満遍なくというアホ
でもA-10も作りたいなぁ…w
460 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 13:10:47 ID:c87ds06p0f2 0
>>445
無課金勢、配信から一ヶ月遅れて着任。現レート2200台
ファイター…星座魚LV11・YF-23 LV10
マルチ…ピクモルLV11・MTDSP LV9
アタッカー…フルバックLV7・星座ハリアーLV10
レシプロ…素零戦とBf 109 G-10 -FA-がLV8
兵装…4AAM・6AAM・HCAA・HVAA・LASM・SFFS・ECM・TLSがLV5 他3と4(ボマー兵装と鉄拳機兵装除く)
あとはチャレンジ用に左端~中央の機体のレベル5-8といったところ…
461 名前:
445
:2015/12/21(月) 13:23:03 ID:Sd3PvhRyR4c 0
一番書きたいこと書くの忘れてた
お互い嫁機達の育成は大変だが、それも楽しみだよな
協同の空で出会った時はよろしく!
もしくは、TDMで出会ったら俺のケツは頼んだぞ
相手チームだったら…
≪Come oooooooooon≫
多くの反応ありがとう!
462 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 14:21:14 ID:EyDPiq7R+ow 0
>>461
TDMでECM焚きながら味方の後方で盾になるEA-18Gを見つけたら俺だと思ってくれ!
463 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 15:12:15 ID:Gn5tvf2DRN+ 0
円卓でコンプLLとノズルLどちらか片方だけ付けるとしたら、皆さんならどちらを付けますか?
464 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 15:25:24 ID:IpyYOZRUHoc 0
俺ならノズルLかな。
円卓は乱戦になることが多くてスピードが落ちやすいから
遠くに出る目標も、IL-76除いてほとんどがこっちに向かって来るから最高速を上げる必要性が薄いから
スロットを圧迫するから(俺の場合、この理由が大半)
465 名前:
457
:2015/12/21(月) 15:50:08 ID:0iKDUbEoi0+ 0
>>461
TDMで敵として出会ったらブロモルTLSでお前さんのケツを焼き払ってやる。
<<お前のケツを、俺が焼き払ってやる!>>
仲間だったらECMで援護1択。
これっきゃない。(これしか出来ない)
466 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 16:03:27 ID:NE1GFV+P+Wk 0
>>460
に俺を預けたいw
どうすれば無駄のない飛び方できるん?(;´Д⊂)うわーーん
467 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 16:11:41 ID:Pqrjn7g00rc 0
F YF-23 Lv11
M F-4 Lv10
ASF-X Lv10
ADFX-01 Lv10
A A-10 Lv10
A-10-OR- Lv12
PT Bf109 Lv11
Bf109-FA- Lv14
FAをLv15にしたらORとYF-23をLv15にしなければ
468 名前:
460
:2015/12/21(月) 16:49:42 ID:c87ds06p0f2 0
>>466
結構無駄な飛び方もしてますぜw(エリプラ使って飛んだら1回も召集こなかったりorz)
てか最初の頃に(ツリーが10個くらいしか進んでない時に)ピクモルがドロップしてくれたお陰です…
それからずーっと乗ってた感じですかねぇ。新しいキャンペーン来ても協同で追加ステージきてもTLSでこなせましたし(TLS使用回数約1300)
469 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 16:49:55 ID:t75JOy8zEfs 0
>>463
ずっと前に調べたことがあるのですが、
コンプLLかノズルLかのどちらか一つという場合はコンプLLの方が加速においても上
という結果でした。(F/M/A/Bで結果変わらず)
細かい数字はコメントページのUDL末尾に/3をつけたページ、9つめの木に書いてます。
470 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 20:07:47 ID:XMP0v/FFmrE 0
>>469
あ~あの計測結果か・・・
今よくよく思うと加速は上がってるんだろうけど最高速の伸びが変わってないから
最高速に達して到達するまでの間で追い抜けるのかもね・・・
それで考えると長距離移動にはコンプLLで近距離はノズルLが良さそうなんだが。
471 名前:
469
:2015/12/21(月) 20:25:05 ID:t75JOy8zEfs 0
>>470
5秒後とかでもフレンドの方が測ってみてるんですが、
それでもコンプLLの方が速度出てるんですよね。
もっと細かく測れば違うのかもしれませんが。
スロットル入れて2秒後とか3秒後とかだと違う結果になるんだろうか。
472 名前:
469
:2015/12/21(月) 20:33:24 ID:t75JOy8zEfs 0
自分で書いといて何ですが、
フレンドさんのデータに2.62秒後(A/B点火)の速度比較もありました・・・。
その時点でもコンプLLの方が上になってますね。
473 名前:
463
:2015/12/21(月) 22:27:50 ID:Gn5tvf2DRN+ 0
なるほど~参考になりました。なんとなくノズルL付けてたんですがコンプLVにします
474 名前:
名の無き英雄
:2015/12/21(月) 22:41:03 ID:f+bD3Op2q9I 0
どうせR1はSPもMOもRPラプより上になるんだろ?だったらレベル14まで上げたけど上方修正なんてしないだろうしRPモスボール化だな・・・
って思ってたらレベル1なら全く同じステだった。5も好きだし課金ゲーだけど今作も結構楽しんでやってるから元ネタでも決めきれない。どっち育てたらいいんだろ・・・
475 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 04:27:36 ID:9WXyEqhHYEs 0
測ったわけじゃないけど、j自分の感覚でも最高速を上げた方が空戦全般での軽快さが上がる感じですね
そもそもコモナやアヴァロンにも対応しようとすると、長丁場の移動では多少の加速よりも最高速の方が
圧倒的に効いてくるので、以前からノズルよりもコンプ優先で組んでました
476 名前:
469
:2015/12/22(火) 04:50:24 ID:r//KUZ5KPEs 0
あくまでノズル「L」とコンプ「LL」での比較なので、今後ノズルLLが出てきたら
加速力では逆転するでしょうね。
両方積めるならそれに越したことはありませんが・・・。
477 名前:
名も無き英雄
:2015/12/22(火) 06:36:09 ID:i3pm3VjdQPI 0
何もつけないで、S++の機体は、どうなんだろう、最高速度、加速ともパーツと同等なのか?
478 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 06:47:28 ID:eShmI+mm4KE 0
>>477
S++でも加速パーツを付けないと加速していく程、加速度が低下する。
加速パーツを付けることで加速度の低下を抑えることができます。
479 名前:
名も無き英雄
:2015/12/22(火) 07:07:24 ID:X+/IQGFnOpQ 0
>>478
そうなんだ、ありがとう
480 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 08:41:43 ID:uHajDsfXjcM 0
今回のアレクト狼はやっぱし架空機だし、費用も馬鹿高い。
とってもやっぱし費用がな…
今更だけどもね。
481 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 08:47:34 ID:9WXyEqhHYEs 0
アレクトの育成費用が驚きの大バーゲン価格である事が判明したみたいだが、
性能の方もアイマス級って事なのかな?
それとも、今後の特別機の流れになってくれる…のか?
482 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 08:57:42 ID:r//KUZ5KPEs 0
驚きの安さに皆戸惑ってますねw
設定ミスとかで修正されないといいけど。
483 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 09:25:04 ID:emyUotWIArA 0
もしかしなくても、これは運営からの少し早いクリスマスプレゼントでは?
484 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 10:05:26 ID:bMKYXJQEVxY 0
0一個つけ忘れた可能性が
485 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 10:45:33 ID:KnLaulUVz3c 0
ツリーのフエンリア育てた人が気の毒すぎだな
俺が同じ立場なら余裕で引退してたわ
運営外道すぎ
486 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 11:22:15 ID:/Xykf2xOZhk 0
ツリーのフェンリアLv4で止めといて良かった~・・・のか?
487 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 11:48:33 ID:aS6DiQ7Ro0U 0
ホントにバグで後から多額の料金が請求されたりして…
所持クレジットマイナス生活クルー?
488 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 12:44:37 ID:DnCUW/NLWQA 0
誰がどこでいくらリアルマネーと引き換えに手に入れたクレを消費しようが、
サービス終わったら何も残らんぞ。
489 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 13:29:04 ID:fL7/dTqEKGw 0
>>485
一応修正はされるみたいよ。
ただ、LV8以降の価格を再調整ってTwitterに書いてあるからLV8迄なら激安状態だな。
多分。
490 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 14:04:45 ID:YurqeQCj3WE 0
誰でも手に入るツリー機が高くて、限定機は安いっていうのは十分納得できるし理想なんだがなぁ~私的に。
491 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 15:10:33 ID:D0/ZBbgpFNY 0
レベル8以降を調整かぁ~。
やっぱりヴィレイマニと同じ価格なのかね
492 名前:
名も無き英雄
:2015/12/22(火) 16:08:17 ID:mLrWi4tHtZE 0
質問
同レート帯の中には対空だけでレート上げてきた人、対地だけで上げてきた人、中には俺みたいに対空は、そこそこ行けるが対地は全くダメと言ういるのかな?現在レート2000前後、たぶん対地だけならレート1800位だと思うが
493 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 17:18:34 ID:dta0XRgqS1w 0
金箱エンブってダブるのか・・・
76500クレに変換されるぐらいなら燃料3の方がいいな
494 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 17:24:43 ID:4EbwYGSdaDU 0
レート2200後半の俺は、同レート帯で対空なら10回中8回MVP取れるけど、対地になると10回中1回に減るなぁ。
基本b7r行きでたまにその他(もちろん対空仕様)
アタッカー役になったら、負け確定って感じかな。
ちなみに、唯一の一軍アタッカーはLv 9のF-117
495 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 17:29:47 ID:plhh59G51R6 0
オレはアタッカーで出続けるとレートが2000超えてぐんぐん上がってしまうが、ファイターで出続けるとレートがあっという間に1800近くまで落ちるわw
(機体レベルはどっちも上げてるのに)
まぁ、動く敵には当てられないヘタクソなもんで。
496 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 17:30:59 ID:5Zk2AW6G5Jo 0
>>492
いる。
と言うよりも、レートが高いことは「順位が上位にいることが多い」だけだから他は全く関係ない。レートだけで「××だぁ」と決めつけると損をする。
497 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 18:19:25 ID:uHajDsfXjcM 0
さあて、ついに27-HH-がドロップするわけだが…
もうドロップ始まってる?
ドロップしてる人居んのかな。
498 名前:
名の無き英雄
:2015/12/22(火) 18:28:00 ID:KnLaulUVz3c 0
>>495
このゲーム同レベルなら基本対地が有利なシステムだし
Fはラプターワンパンできないと劣化マルチ
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50