ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
制作運営への要望スレpart4
1 名前:
AWACS
:2015/09/30(水) 16:37:37 ID:NmNhRH4dtJI 0
・制作運営への「こうしてほしい」「ここをこうしたほうがもっと良くなるんじゃないの?」を議論するためのスレです。
・はいそこ「ここで言っててもバンナムに直接言わなきゃ意味無いしー」とか言わない。
・実際ここでみんなが話していたことがナゼだかたくさん実現しています(証拠は過去スレ参照)。
・もしかしたらバンナムの中の人がこの掲示板をよく見てるのかもしれませんし、ここをよく利用してるスレ民が直接メールなりしてるのかもしれません。
・前スレ制作運営への要望スレpart3へはこちらから
↓
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1431190733/l50
302 名前:
名の無き英雄
:2015/11/12(木) 18:45:46 ID:qhugesmcqMY 0
あ〜〜母さん?オレオレ〜〜軍票が急に必要になったんだけど、2000枚位振り込んでくれない?
303 名前:
名の無き英雄
:2015/11/12(木) 18:53:38 ID:j6KaJWAjjXA 0
あんた、孝司かい?誕生日と嫌いな食べもん、言ってみな
それどころじゃないんだよ母さん!!
304 名前:
名の無き英雄
:2015/11/12(木) 19:47:58 ID:qhugesmcqMY 0
誕生日は1999年7月で嫌いなのは母さんの料理だよ〜〜。
何言ってんの?母さん。
先輩のオメガって人の飛行機に酢味噌ぶつけちゃって、
弁償しないとバイパーって人に怒られちゃうんだよ〜〜。
だから母さん、頼むよ〜〜。
305 名前:
名の無き英雄
:2015/11/12(木) 19:48:03 ID:/jxEt+x75nA 0
軍票欲しければ備蓄買いな!
306 名前:
名の無き英雄
:2015/11/12(木) 22:00:08 ID:ZD9xVrleSqg 0
母さんの備ぃ蓄?
307 名前:
名の無き英雄
:2015/11/12(木) 23:55:06 ID:Mf44w+AGgII 0
>>302-306
《お前達には漫談の才能があるらしいな》
つーわけでこんくらい軽快な無線掛け合いをお願いしますよ
この際キャンペーンだろうが協同戦役でもどっちでもいいから
つーかもっと喋れ
308 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 01:14:01 ID:uVM5qy33TKk 0
せっかく機体コストなんて物ががあるんだから
部屋建てるときにコスト制限つけれるようにしてほしい・・・。
同じレート1600台でもコスト900前後の機体でコスト2000オーバーの機体相手ににどうやって立ち向かえばいいの?
協同だとターゲット全部先に取られるし、TDMだとなすすべもなく落とされまくる・・・。
コストで制限すれば、パーツなしの魔改造機とパーツ増し増しの低レベル機とか
左端のパーツ増し増し魔改造機とパーツなしの右端および特別機とかで競い合えると思うんだけどな。
あとチャレンジで、普段ファイターで高レートの人が育ってないアタッカー引っ張り出してとかその逆とかで入る部屋に苦労することもなくなると思うんだけど。
309 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 01:24:48 ID:OxBfEoL5GXw 0
>>308
気持ちはわかるけどそこまでやるとマッチングがしにくくなって大変になるんじゃないかな
TDM初期の頃も同じようなことが起こって非難多く、勿論同じ意見は大量に出たけど
コスト制限は実装されなかった。遊びやすい=楽しいではないのが難しい所よね。
負けてもTDMはソコソコおいしいのでその程度で考えれば気も楽になると思うのですよ。
310 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 03:26:26 ID:ZhNo15nQMyY 0
文句垂れる前に課金しろってことだな
まあ商売だからなあw
311 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 06:42:35 ID:KQ4wYJjgpeQ 0
>>コスト900前後の機体でコスト2000オーバーの機体相手ににどうやって立ち向かえばいいの?
→課金して機体レベルを上げてコスト2000オーバーにしましょう
ここでも前から言われてたしコスト制限は賛成なんだけどシステムの改変した後とんでもないバグ内包しそうなんでこのままでいいや
そんなことよりエンブレムをですね…
312 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 07:21:30 ID:CxE7ZF1i3eU 0
このゲームは、強い機体に負けたくなければ自分の機体を強く育ててね!というゲームなんだよ。
313 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 08:30:10 ID:XN26aUbGML+ 0
>>308
コスト制限なんてあったらおまえのような下手糞がますます首を絞められるだけだぞ?
314 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 10:27:18 ID:gDG/9cz8N6U 0
「コスト制限掛ければ、機体育てなくても良いや」
と言えば理解し易いはず
315 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 11:18:36 ID:qKDKiwdfPZ2 0
初期は「レートのせいで負けた」今は「コストのせいで負けた」。次は何だろう?
TDMのルーム設定に[コスト制限:なし]とかの表示があるな。協同は未確認。
316 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 11:37:33 ID:jzSmbSy+KM+ 0
下手なのに勝ちたい奴はどんどん課金したらいいんだよw
でも下手くそ野郎の高コスト機を相手にTDMやると、
太平洋戦争時代の零戦でB-29を落とす苦労や絶望みたいなのが味わえるw
317 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 11:42:36 ID:37krcUg5/n6 0
>>315
サーバが重いから負けたにチケット一枚
318 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 13:01:16 ID:Wze6Zc9W53I 0
負けまで含めての「勝負」とはいえ、それもある程度フラットな環境があってこそだろうに。
「ゲーム」である以上、プレイヤーが公平さを実感できるかどうかっていうのは重要だよ。
同レートなのに機体性能に随分な差がある、レートだけでは公平さを保つには不十分なんじゃないか、じゃあこうしてみたらどうだろうって色々考えるのは自然な流れでしょ。
実際に効果があるかどうかはまた別の話だとしてもね。
319 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 13:24:56 ID:XN26aUbGML+ 0
>>314
そうじゃないよ
コストのせいにできたのが逃げ場なくなるんだよ
この意味がわかるか?
320 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 13:28:07 ID:XN26aUbGML+ 0
>>318
ならレート1600台のチンカスは四の五の言う前にゲームやれよ
って話だ
321 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 13:39:56 ID:ov7QujPSDco 0
>>320
もう少しお上品にね
今ならまだTDMレート1600はすごいと思うよ
共同なら無課金でもそのうち上がるでしょ
それ以上望むなら、とっとと課金してゲームしまくりやがれ
ってことでヨロ
322 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 13:44:51 ID:ZfghzwZpBOU 0
コスト2000台の機体持ってるくせにレート1500くらいの奴らもいるくらいだからな
323 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 13:47:34 ID:1Hwe8AMF81+ 0
ぶっちゃけ旧右端ぐらいのFならレベル2とか3でもぎゅいんぎゅいん動いてくれるからTDMでレート1600コスト2200相手でも戦い方が嵌まればMVP取れるぞ、ソースは俺。
結局はいかに性能差を縮めて戦えるかだな。絶対無理ってことは確かに無いことはないが、絶対勝てるってのもないしな。
なお協同は機体性能アンド覚えゲーだからレート&コスト高いのに勝つのは諦めろ。流石に無理。
324 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 13:49:27 ID:Wze6Zc9W53I 0
この手の話になるとよくこういうのが湧くな。
何? 実装されたら困るん?
言い訳や逃げで制限を求めてるようじゃ上手くなれないぞってことなら余計なお世話じゃないかね、スレタイ的にも。
325 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 13:57:15 ID:ZfghzwZpBOU 0
>>324
ん?共役にしろ初心者部屋の8人部屋に入ってきてスコア10万以上稼ぐような糞は運営がどうにかしてくれって話だろ?
326 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 14:05:55 ID:ZfghzwZpBOU 0
チャットに「○○をキックしてくれ」とかあればいい気もする
ホストしてて、メールで「○○をキックしてくれ」と言われても、秒読み中じゃ対応できないしな
蹴られる方も理由がわかりやすいだろ
外人キックしたせいで、逆恨みされて意味不明なメール送られるのもうんざり
327 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 14:06:42 ID:Wze6Zc9W53I 0
あ、324は
>>320
です。
けどまあそういう話で合ってる・・・のかな?w
328 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 14:09:09 ID:XlcN48Yqquw 0
バカみたいな議論だな。レートのことが理解出来てないからおかしな話になる。
機体コストとプレイヤースキル合わせてのレートなんだから、同レートと遊んでれば不公平なんぞない
負ける理由をコストに転化したいだけじゃないのかと
ちなみに、いわゆるレート詐欺というものの対処は想定してないが、悪質プレイヤーを完全排除は無理だ。
完全排除できる設計にしたら、今度は普通のプレイヤーが窮屈な環境になるだけだよ。
329 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 14:29:37 ID:Wze6Zc9W53I 0
>>328
レートについてはその通り、それは分かってる。
けど、その上でまだ不公平さを感じる人がいるなら、もう一つ二つ仕組みを追加しても良いんじゃないかって話よ。
もし自分が納得した条件で負けたのなら、それは受け入れるしかないんだし。
330 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 14:32:51 ID:gDG/9cz8N6U 0
>>319
>>314
は
>>313
に向けたものではなく
育成するのが大きな部分を占めてるのに
コスト制限して備蓄購入をしなくても済む様な事をするかなと
結局バンナム次第だしやってくれてもいいが
愛機を育成したのが無意味とか悲しいので、部屋建てても無制限にするけど
331 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 14:52:10 ID:XN26aUbGML+ 0
>>330
普通に考えたらやらんし、コストなんてプレイヤが都合良く調節できないんだから
実装するには問題が山積み
そもそも零細オンゲーにこれ以上マッチング狭める余裕なんか無いからね
まあ制限可能になったら最低コストを設定して一定以下の締め出しに使わせてもらうことになるかな
332 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 15:10:42 ID:ZfghzwZpBOU 0
>>331
RPGクエスト系のオンゲだとチーム集めるのにLV40~45とか職業制限付けられるんだけどね
このTDMでもホストがAorB×2、ForM×2とか機体レベル10以上とか以下とか
チームの総機体コストで、同じくらいの総コストのチームとマッチングしてくれたら、
逆に高コストで出たい奴は低コストの奴に感謝することになる
そうなるとガンダムの戦場の絆みたいなもんか?
333 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 15:16:15 ID:OArZCAc4krc 0
んだね、コスト制限はどんな方法であれそのままマッチング制限になるから、今のプレイヤー数じゃ現実的じゃない
ファンには悪いけど、レシプロも邪魔だと思ってるくらいだ
334 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 15:29:19 ID:enGSEhBpxfQ 0
コスト制限が追加されたら俺みたいな
機体コストにおんぶにだっこ君は常に敗北を知ることになりそう…
335 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 15:29:33 ID:Wze6Zc9W53I 0
コスト制限を実装するなら、オーバーしてる機体でも制限にあわせて一時的に性能が調整される機能もセットで必要かな。
余計に実装が難しくなるけどw
336 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 15:33:31 ID:vIfebXLVx+I 0
下限はハードA以上チャレや艦隊TDMでLv1ボマーチャレ封じるのに便利そうだな
337 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 16:05:30 ID:lorRjsfkOyw 0
上限設定は無双野郎相手に有効。
下限設定は寄生虫共相手に有効。
難しいだろうけど実装してくれたら嬉しいわ。
338 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 16:21:13 ID:qKDKiwdfPZ2 0
実装するとして、上限設定用にLvの上げ下げできるようにもしてもらいたいな。好きな機体はすでに高コストやもん。
339 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 16:32:52 ID:ZfghzwZpBOU 0
>>338
素直に魔改造パーツ外せよ
340 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 16:44:16 ID:5u1K+vCqEDM 0
魔改造パーツてなんだ
必要性低いステータスを下げ(レベルダウン)、高いステータスを上げ(パーツ搭載)てコスト調整が出来ないと
機体育てただけ不利になってなんだそりゃになるわ
341 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 16:58:14 ID:ZfghzwZpBOU 0
古参者が言うには、新参者が自分に勝ちたいなら鬼課金しろってことですな?(・_・D フムフム
342 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 17:06:09 ID:RqKUbZOAesI 0
>>341
違う違うw 「自称重課金様が言うには、新参者が俺様に勝ちたいなら課金しろ」ってことさ。
343 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 17:07:53 ID:Z+Vjy1okZVE 0
>>340
TDMなら高レート部屋、共役なら(hard)部屋に籠ってれば初心者からのクレームは来ない
344 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 17:17:59 ID:qKDKiwdfPZ2 0
課金はしない・時間もかけない・腕や知識もない奴が勝ちたいなら…
手っ取り早く課金しろ! ってことだろ。
345 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 17:44:06 ID:vttcyGd8X5g 0
なんか勘違いしてるやついるが、このゲームの課金は
・たくさん遊べる
・機体を早く育てることが出来る
・ランキング機体を獲得出来る(他で代替可能なものがほとんどであって、特別強くはない)
概ねこの三点。課金で勝てる負けるじゃない。
346 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 17:59:48 ID:rbJ5wC5oHug 0
課金しても下手な奴はいるけど、最後は金だよ
特にスロット拡張は強行の倍率がでかいから課金者が圧倒的に有利
347 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 18:04:08 ID:Nh6GmDiNTKw 0
参加者の平均レートを基準値にしてレートが○○%だとクレとポイントに~~%修正が付くじゃだめ?
かなりの格下相手に大はしゃぎしても報酬が50%や33%なんかにされたら旨みはないし
少し上の相手に揉まれながらでも頑張れば115%報酬増加で稼ぎ負けしても多少は補填される
報酬なんてカンケーネー 俺ツエー ってしたいやつはどうしようもないけど
348 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 18:51:20 ID:OxgrLwX1Dfo 0
ランキングが絡むとねー
アサルトホライズンでもチートしてるのかもしれんが、キルレシオが[999.9:1]なんて連中が占めてるし
キルレシオ[999.9:1]の奴ら同士が対戦する確率が1000分の1以下とかありえねえーとか思ったし
バグはあるんだろうな
うちの嫁もスマホのキャンディークラッシュのバグで課金アイテムが10億個とかドロップして
どんな難面もアイテムフル使用でクリアできるからつまらなくなったとか言ってたし
349 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 19:48:44 ID:RqKUbZOAesI 0
課金というか「どれだけ機体につぎ込んで自分の有利な環境で稼げるか」がランキングのやり方。
無課金でも備蓄溜め込んで機体絞って強化して狙ったランキングの時に大放出すれば200内取れるんだからw
>>345
に近いけど自分としては・・・
1.燃料課金で沢山飛べる。
2.研究開発や資金を沢山手に入れて早く進められる。
3.上記二つの結果ランキングを取りやすくなる。
ってかんじかなぁ
350 名前:
名の無き英雄
:2015/11/13(金) 20:11:27 ID:tqUXLDq0qUc 0
俺無課金で格納庫4機分しかないから、チャレンジ来るたびにB1レイザーセットをバラしたりセットしたりしてるんだぜ?
あれのセット作り直すだけでまたクレジットが無駄に消化される
ほぼ戦役には使えないのに忘れたころにボーマーチャレくるのがうらめしい
351 名前:
344
:2015/11/13(金) 22:03:14 ID:qKDKiwdfPZ2 0
>>345
勘違いなのか?課金したら勝ちやすくなるだろ?
・たくさん遊べる → クレと腕があがる
・機体を早く育てることが出来る → 機体が強くなる
・ランキング機体を獲得出来る → 選択肢が増える(効果薄)
まぁ課金した”瞬間”に勝てる(強くなる)って言ったなら勘違いだな。
352 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 00:09:19 ID:yd7ci/n7H32 0
某ピクs・・・グッドフェローさんもこういってるだるるぉ?(空耳感)
≪ここでは(燃料を消費して)一番稼いだ奴が全ての行為を優先される≫
≪金と名声が欲しければうちのエース(の課金額)を抜くことだ≫
そもそもこの手のゲームで後追いルーキーに勝ち目がある時点でマシだと思うんですがねぇ?
(粉みかん)
353 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 00:16:11 ID:yH10OKIiVtw 0
機体セット増設したら相当強くなると思うけどな
無課金の4枠で機体制限チャレンジ中に課金者(増設してる奴)に勝つのは結構苦しい
出撃前機体選択画面でこれみよがしにコスト1800とか2200とかの機体いくつも持ってるぜ、みたいにカタカタやる奴
そんな高コスト機を持っててレート1500とかなにやってる奴なんだろ?
354 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 12:03:26 ID:1sLt/19DiUI 0
セット増設だけじゃ別に強くはならんだろう。
ただ、4枠だけで運用すると不便だし、チャレ等の度に機体セット組み直しを頻繁にやるとその度に余計な手間とクレが掛かって効率悪いだけ。
無闇に増やす必要はないが、8枠くらいあると大分機体の使い分けが楽になるとは思うよ。
355 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 12:17:43 ID:0Fkah9eY8xg 0
強くなるんじゃないかな? 巨費を投じて8枠にしてしまったら、大抵のプレイヤーは
「や、やっちまったぜ。これでもう後戻りはできねぇ。お父さんお母さん先立つ不孝をお許し下さい。」
みたいな悲壮な覚悟が出来るだろうから、死にもの狂いで頑張ってメキメキ上達する可能性が大だろう。
356 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 12:34:23 ID:0cW/iZ1KNQA 0
ガチ機とチャレ機やら趣味機を
同時に選択肢に加えられるって意味じゃないか
357 名前:
名の無き英雄
:2015/11/14(土) 13:46:08 ID:NSKzwprVOn2 0
枠増設はチャレで組み換えが少なくなる分クレを機体強化に使えるから
意味はある LV15→チャレのために変更→LV15期待に戻す これだけでも数万かかるからねぇ
358 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 00:22:28 ID:I594wJeG5Qw 0
簡単に言えば強いのは色々な機種で最高Lvに育て上げて全てのパーツが揃い、スロット全開放済みな人が強いんだから・・・
極端に言えば燃料課金だけでも十分強くなれるが・・・最後に必要なのは個人の腕前
腕前抜きだとしてもイベの度に強行し放題で飛べるなら飛んだ回数でカバーできそう。
359 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 00:27:13 ID:EOaUZYLfoBM 0
多々買わなければ生き残れない。通りすがりの課金ライバー(兼傭兵、兼提督)だ。覚えておけ。
360 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 01:48:34 ID:YnjD/D65+og 0
月極とは言わないけど、一日飛び放題とか6時間飛び放題パスポートとかやってほしい
飛び放題6時間で500円くらいなら買うかも?
でもマッチングが成立しない時間帯に被ったりするのが怖いね
361 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 01:56:35 ID:7NOb0hijjXA 0
もうお気に入り特別機のOTがLv15のリミットのままどんづまりなので、
ツリー機みたいに低Cstからの段階的で良いので、
順次Lv20開放して欲しい。
362 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 11:13:15 ID:WezevBL8FZ2 0
飛び放題6時間で×3強行出撃しまくりされて500円じゃ商売にならんだろうけどね。
363 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 11:22:21 ID:GSCu7sNKRl2 0
強行可能なら4000〜5000だろうね
強行不可なら1500くらいか
まぁでも今の過疎具合からいって飛び放題でも
6時間30飛行出来るかわからんし
もっと安くても良いかもな
364 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 12:27:37 ID:WezevBL8FZ2 0
いや、飛び放題ならみんなルームEXも狙って惜しみ無く連戦するでしょ。過疎関係なくかなりの回数イケちゃうけど、
逆に、それやると味しめたユーザーは飛び放題期間以外は備蓄買ってまでやらなくなって、売上低下で衰退かもな。
365 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 14:06:22 ID:YnjD/D65+og 0
>>363
お前さん、金銭感覚麻痺してるねw
5000円なら安いオンゲ2~3本買える値段だぞw
それを一回こっきりの6時間に使う奴はおらんだろw
現状で重課金してる連中にとって安売りされると馬鹿らしくなるだろうが今回TDMも課金者少なそうだしなw
まあ安くすると、ゆうた系が増えて君等重課金者のカモタゲが増えて面白いほど稼げるかもしれないよ?www
366 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 14:35:42 ID:+wqCvXMM9AI 0
いま以上にコンテンツ消費が加速すると
バーンアウトして引退するエースが続出しそう。
200位と1000位で機体の種類を変えず、オーバーチューンの設定で差をつけて欲しい
で、常に3000位機体も用意する(背に腹は変えられないので復刻しまくり)。
オリジナルでも何でも魅力的な機体を出して行けば、燃料買う人は増えると思う。
367 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 14:59:06 ID:Vz+4xEhreF+ 0
光学迷彩のUFO機体でも出してくれないかのうw
それ乗って、上位者同士のデスマッチを観戦してみたいw
368 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 15:17:49 ID:a/DqhzPpm8Y 0
オレは滅多に課金しないけど、
多分ランキングなら燃料50個セットを×3強行連発で1日で使いきる人も極端に少なくはないような気が。しかもそれを数日やるとか。
安いゲームなら買える値段とかいう比較は多分あまり意味がない。
369 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 16:38:50 ID:pbhDG2jyx4c 0
UFOはいらないけど観戦モードいいかも、欲しい!
370 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 19:15:34 ID:lxw7QbgSz+M 0
3000位だと多少備蓄貯めておくだけで何とかなるが1000位は課金しないと厳しいことを考えると
>>366
の1000位案は課金組のユーザーを増やすという意味で結構いいプランだと思う
後は200位の報酬をもっと美味しくする必要性はあると思うが
3000位は逆に5000位との差を少なくしていい気がする
前から思ってたがこのゲーム重課金組以外からお金取れる要素をもっと増やすべき
それよりもいいから早くランキング機以外でCst675以上のアタッカーを増やすんだ
色換え星座特別機で構わんから
371 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 19:26:23 ID:WezevBL8FZ2 0
F-4G
Su-25TM
Su-24M
F-16XL
このあたりの星座機がボチボチあってもいい頃合い
372 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 19:42:55 ID:IFOKURXR4/Q 0
最近のランキング機体は良いよな
最初からオーバーチューンしてあって…
べっべべべべ別に羨ましいとかそんなんじゃねぇから
373 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 21:03:42 ID:WFXKeA6mj4A 0
>>371
何故今まで無いのか逆に不思議。
不憫で仕方がない。
374 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 21:58:26 ID:EOaUZYLfoBM 0
>>371
EA-18G「」
J35J「」
Su-27「」
375 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 22:36:06 ID:a/DqhzPpm8Y 0
>>374
この話の流れはね、アタッカーの特別機を!
星座でもいいから。
なのよ。
376 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 22:40:28 ID:+wqCvXMM9AI 0
>>370
"初モノ(珍機体)"のレシプロですら300位までだったから
現状で売り上げは充分って認識なのかもねぇ。
それか、AKの時に売り上げが伸びなかったから辞めたのなら
せめて月1とかでやってみてから再考して欲しい。
377 名前:
名の無き英雄
:2015/11/15(日) 23:37:41 ID:Dwwl39bmk66 0
星条旗夜鷹ばらまいてもいいと思うんだけどね
使ってる人ほとんど見たことないぞ
378 名前:
名の無き英雄
:2015/11/16(月) 02:18:09 ID:7VtCQwz+vBc 0
>>377
ほんと一部のランキング機体はばら撒いても損は無いような機体もあるし。
最悪の場合は極少数の所有者がLv1のまま放置してる場合も・・・
コレクションするのはいいけど性能もあるんだからもっと使って欲しいとは思う。(それが持てなかった者への自慢だろうとな)
379 名前:
名の無き英雄
:2015/11/16(月) 07:22:08 ID:9MY+3mIgUgg 0
装甲積んだら機動力にマイナス値入れて欲しいな
当たらん上に当たっても沈まないとか
装甲薄い低レートが居ると攻撃が集中しなくても毎回落とされていく悪循環
あとは総コストに応じて強制再出撃時間修正とか
cst2000のファイターさっき落としてもう居るしとか
まだ修正する必要あると思える
380 名前:
名の無き英雄
:2015/11/16(月) 07:54:18 ID:qQWmQs88Yv2 0
機体を育てると損をして不利になるゲームにしたら、課金するヤツは減るだろう。
381 名前:
名の無き英雄
:2015/11/16(月) 08:15:41 ID:9MY+3mIgUgg 0
一秒二秒で良いんだけど
次のタゲったらもう居るしとか
まぁ今のバランスでも良いとも、もうちょい何かあればとも思う
382 名前:
名の無き英雄
:2015/11/16(月) 13:22:24 ID:sGdK2wCzBLY 0
最近星座機って出てない気が?
ネタ切れ?
383 名前:
名の無き英雄
:2015/11/16(月) 14:47:31 ID:YbUip6gMDic 0
12星座全部出たからネタ切れ
...と言いたいところだけど、1星座複数機っていう出しかたもあるからそうとも言えない。
射手蜂&射手魚とか山羊剣闘士&山羊バックとか。
384 名前:
名の無き英雄
:2015/11/16(月) 15:21:37 ID:mV0+X3L36HE 0
尾翼に絵をコピペするだけだし、全機体に与えてもいいと思う
385 名前:
名の無き英雄
:2015/11/16(月) 17:25:59 ID:/KH/vEmNDSE 0
12星座以外があるやないの!
「やざ」とか好きなんやがなぁ。
386 名前:
名の無き英雄
:2015/11/16(月) 18:21:56 ID:YJab7LSB1gM 0
13星座にしてへびつかい座追加の機会を窺ってたりして
387 名前:
名の無き英雄
:2015/11/16(月) 18:29:44 ID:9E5v6eihbXc 0
お願いだからキャンペーン追加してくださいお願いしますなんでもしますから
388 名前:
名の無き英雄
:2015/11/16(月) 18:34:09 ID:YHvAP4lkqFQ 0
>>387
では、まず開発費として3000万円ほどバンナムに出資願います。なんでもすると仰って頂きありがとうございます!
389 名前:
名の無き英雄
:2015/11/16(月) 20:14:16 ID:Akty9W2jOzM 0
なんでもするとはいってない
390 名前:
名の無き英雄
:2015/11/16(月) 21:53:23 ID:/KH/vEmNDSE 0
>>389
えーと… そんな揚げ足必要?
391 名前:
名の無き英雄
:2015/11/16(月) 22:14:30 ID:baei5zKl63Y 0
本人は面白いと思ってるんだからそっとしておいてやろう
392 名前:
名も無き英雄
:2015/11/16(月) 23:41:35 ID:xMUdPQ3PBxs 0
ところでさキャンペーンて本当に終わりなの?
393 名前:
名の無き英雄
:2015/11/17(火) 04:34:51 ID:uuFUAigDk+U 0
共同がキャンペーンの続きっていう位置づけみたいだからなー。
蝶使いとの決着やオールズ戦のミッションがちゃんとあって、出し惜しみしてるってだけならいずれ実装されるだろうけど。
もし作りおきが無いなら、今は少人数体制での運営らしいから、これから作るっていうのは難しそう。
INFの締めとして用意してあることを祈るしかないね・・・。
394 名前:
名も無き英雄
:2015/11/17(火) 06:53:17 ID:UyOlxRovhjU 0
後編なし残念ですね
395 名前:
名の無き英雄
:2015/11/17(火) 11:44:08 ID:x7ork/MBphY 0
売り上げ悪かったら作れない
それだけだ
396 名前:
名の無き英雄
:2015/11/17(火) 13:43:21 ID:En7A+AsEyWw 0
アホでアホな事やったから…
397 名前:
名の無き英雄
:2015/11/17(火) 13:54:12 ID:dIQ+UuzsAUI 0
ストーリー物をぶつ切りで買うのがキライだから
キャンペーン完結したら全部いりセット買おうかなと思ってたけど
やっぱり続き作る気ないよな。
398 名前:
名の無き英雄
:2015/11/17(火) 22:00:30 ID:2Y7xZy/FvLY 0
残念ながら、このキャンペーンはストーリー物と呼ぶほどの深い展開はないよ。
ちょっと物語風に仕上げたゲーム説明のチュートリアルレベル。
まぁキャンペーンチケット2000円で買ってもチャレンジで燃料20個貰えるから損はないのと、テストフライトよりは実戦的な機体試験がし放題というメリットのものと思えばいい。
399 名前:
名の無き英雄
:2015/11/18(水) 13:47:28 ID:rGUZAqM7aks 0
キャンペーン無制限出撃チケットはそんなに悩まなかったが、遊覧飛行1000円は未だに踏み切れない…
400 名前:
名の無き英雄
:2015/11/18(水) 14:27:07 ID:RmgeW8qe4aI 0
>>399
同じく
たまに遊覧飛行したくなるけどあれだけで1000円はねーわ
401 名前:
名の無き英雄
:2015/11/18(水) 16:39:13 ID:jRjbC+HyDGU 0
8000円だすからソフト化してくれんめす
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50