ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
愚痴スレpart黄13
619 名前:
名の無き英雄
:2015/10/27(火) 02:38:31 ID:BSdBGf4hzcM 0
私は石だけで200回以上出撃しています。その経験から、非常召集に慣れていない人に、
こういう心がけだと”事故が発生しにくいよ”と何らかの目安になる事を書ければと思います。
あくまで早漏事故は発生しにくくする事はできるけれども、流れ弾や競い意識等様々な問題があり、
完全に0にするものではないと言う事は理解しておいて欲しいです。
まず、基本的な所ですが、
非常召集の報酬はランククリア報酬の影響が大きいです。
次に影響が大きいのは実は開発止めによるクレジット変換です。
その変換額は階級や止め数によりますが、大佐以上なら万単位で影響します。
その為、焦って5千点、1万点多く取る事よりSランク獲得を目指した方が良いです。
次に安全性(早漏防止)についてです。
柱は全部で8本あります。柱を倒すと増援があり、最後の増援は5本目撃破後です。残りは3本です。
周りの掃除の後にこの3本撃破が苦にならないメンバーであるならそのまま放置が最善です。
手間取りそうなら2本まで減らします。
但し、自分が攻撃している最中に他の柱が撃破された事が分かるレベル(周りが見えてる人)でなければ、
最初の1,2本目が撃破された後(3本目以降)は柱にさわらない方が良いです。
あなたが攻撃しているうちに2本程度は他のメンバーに撃破されている事が予想されます。
この時、2本のHPをミリ残し(ギリギリまでスコアを稼ごうなんてセコイ考え)にするのはいけません。
”4AGMの意図しないロック”や”他メンバーのタゲ撃破による自ロックの自動変更”また、
”純粋な流れ弾”等の不測の事故があっても、1,2発なら耐えれるようにHPはほぼフルで残す方が安全です。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50