ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
非常召集ミッション攻略スレpart3
1 名前:
名の無き英雄
:2015/09/13(日) 07:34:34 ID:D7gmYfPKg9+ 0
・通常の共同戦役の攻略とは別に非常召集ミッションの攻略について議論したり質問するスレです。
・前スレがいっぱいになったので新規に建てました。
■前スレ「非常召集ミッション攻略スレpart2」はこちらから
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1422639955/
262 名前:
名の無き英雄
:2015/10/15(木) 12:55:26 ID:qTSj0+M2g/k 0
愚痴へ行こうぜ、愚痴へ
263 名前:
名の無き英雄
:2015/10/15(木) 13:03:13 ID:wP1f4LSRKF6 0
最近、強行できない期間に非常が出るとがっかりしてしまう。
白だと、ホストの時気を使ってしまう。一人でも残ってたら続けないと悪い気がして。
インフレに慣れて惰性になってきたかな。
264 名前:
名の無き英雄
:2015/10/15(木) 13:11:02 ID:DGldSG+Fwig 0
また爆撃ネタやってんのかw
ここでやるんなら最低でもこれまで出たそれぞれの意見反論くらいは頭に入れとけよ
全く同じ話をイチからしてどうする。愚痴スレ行けだわ
265 名前:
名の無き英雄
:2015/10/15(木) 13:17:04 ID:D1T35mMkoko 0
いいなー。みんな本気になれて。侯はあーあって感じ。
それよりレシプロ機専用の非常を作って欲しい…やっぱりレシプロ機の火力じゃちょっと辛いです。
266 名前:
名の無き英雄
:2015/10/15(木) 13:42:25 ID:I+lIIGqkN4g 0
>>264
だよね~。同じ話をイチからする人(ループの原因)って爆撃派?嫌爆派?
267 名前:
名の無き英雄
:2015/10/15(木) 14:27:30 ID:5ybNtaXeHCY 0
ループ自体が「爆撃」みたいなもんじゃないかな。
268 名前:
名の無き英雄
:2015/10/15(木) 17:09:50 ID:zu6TyCBdNn6 0
>>266
実質双方と思われ・・・結論は個人の好き嫌いで永久に変わらんw
269 名前:
名の無き英雄
:2015/10/15(木) 17:56:22 ID:NLqg/zm123I 0
>>263
わかる。
数日前に黒鯨が来てしまった。しかも強行始まる前に限って赤シリーズや非常の発生頻度が多くて困っちゃう。
強行始まるとぱったり来ないだよ…
これ愚痴スレ行きだな…
270 名前:
名の無き英雄
:2015/10/15(木) 20:09:27 ID:izzDXbt9Dos 0
俺は強行期間以外は一戦ごとに部屋を解散して故意に非常を発生させないで、強行期間中の運勢に全てをかけてる。
271 名前:
名の無き英雄
:2015/10/15(木) 22:34:33 ID:Gcw1fxb5urM 0
>>264
で言われたので長文になるけど一から説明するよ。
そもそも適当に理由をくっつけてるだけで本当に一からら話してた事は一度も無い。
一々全部纏めるのは面倒だから白鯨を例として書きます。
まず早漏と言う事象が何を指すかと言えば”Sランク条件を満たす前にコックピットを破壊する事”
そのコックピットが出現する条件は2度にわたるアイガイオン本体の対空火器を掃討したうえでエンジン破壊を行う事。
エンジン全壊まで到達した上で時間が余るだけの戦力がありながら護衛機を殲滅出来ないという所がそもそもおかしい。
Sランク取得失敗を防ぐならSランク条件を満たす上で必須となる護衛機の殲滅を完了してからエンジン破壊を完了しないといけない。
エンジンが全壊した時点で護衛機が多く残っている=Sを取る気が無いと言える。
そして護衛機殲滅未完了の状態でエンジン破壊を完了させる大半の要因は鯨爆撃。
”早漏=Sランクに満たない状態でコックピットを破壊した者”
と定義されてるから鯨爆撃=早漏とは定義出来ないけどSランクを逃す行為全般を早漏に含むなら鯨爆撃は≒で結ぶ事は出来る。
関連性が無いとは到底言えない。
更に言うと黒鯨での爆撃をせずにSランクを取得した報告は後を絶たない。
この時点で黒鯨Sクリアが出来るプレイヤー層は金以下の鯨にSランクを取得する為に爆弾を持ち込む必要性を説明出来なくなる。
石で言うなら石本体一機残しでOKとか言ってるのが該当する。
事故防止を考えるなら全ての増援が出たタイミング(残り3基は黒石もそうだっけ?)で攻撃を中断しないといけない。
護衛機を殲滅する前に石に対して攻撃し続けるって事は事故によってSを逃す事も厭わない行為と言える。
>>238
で言ってるゲームを損なうという件に誰も触れないからついでに。
空中艦隊戦(アイガイオン戦)はエンジン破壊を含めてる。
鯨爆撃で意図的に一部内容を消滅させるからゲーム性が損なわれる。
それで問題が起きない訳が無い。
これが許されるなら極論を言うとチートすら許せる事になる。
272 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 00:03:33 ID:v9iD4WBZH1M 0
>>271
長文お疲れ様です。
では1つずつ潰しましょう?潰さぬまま「でもこれが」「でもあれが」でもでも… って続くのがループの原因ではないかと思ってます。
「護衛機殲滅未完了の状態でエンジン破壊を完了させる大半の要因は鯨爆撃。」ってどこから?
護衛機見向きもせずにエンジン破壊するファイターもマルチも見てきましたが爆撃が"大半"ですか…
このスレの序盤(
>>43
以降)に「目立つからってのが理由!」って力説してくれた方がいましたが同じですか?
273 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 00:44:46 ID:/c1a0i1DKvc 0
>>272
鯨爆撃を除いて護衛機が多く残してエンジン破壊を行う手段は?
爆弾持ちが居ない時で1~2人がエンジン周りに居るのはそれなりに見るけど、半数以上が最優先でエンジンを叩きに行く事は4人部屋以外では見た事が無い。
4人部屋で半数がエンジン叩きを対空兵装でやっ手た場合、護衛機はほとんど落ちてる。
エンジンの数自体は護衛機より遥かに多いから、いくら撃破難易度が違っていても普通は人員が多い護衛機殲滅の方が早くなる。
護衛機殲滅だけでいっぱいいっぱいの初心者だけの部屋は話が違うから除外。
そもそも鯨爆撃は正攻法でSクリア出来ない人向けの裏技だよ?
本来の用途は一人でSクリアをする為に、エンジン破壊以外に割く事が出来る時間を増やす事。
274 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 00:50:03 ID:B8Az3zYwOjM 0
初めて黒石に出撃できました ホストさん、ありがとう!
(遭遇した途端に蹴られたことが2回、野良で遭遇したらそのまま蹴られたことが3回 orz)
しかもSクリだぁ♪
コレで非常招集は全コンプだよ
まぁ、黒竹輪のSクリは未だ未達成だけど…
(蝶使いを落とした辺りで時間切れなんだよなぁ)
275 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 00:55:20 ID:B8Az3zYwOjM 0
>そもそも鯨爆撃は正攻法でSクリア出来ない人向けの裏技だよ?
何処からそんな珍説が…
爆撃がズルいって方向や誤爆候の危険性で攻める人は居たが裏ワザ説は初めてだ
276 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 01:02:26 ID:I594wJeG5Qw 0
>>272
自分も爆撃よりエンジンを奪い合いしてる対空仕様のマルチとファイターは結構見てる・・・
4人部屋でエンジンに自分以外が張り付いてるのは実際に経験済み。
そもそも爆撃を行ったのは以前の作品で行ってたことをそのままオンラインでやったに過ぎない・・・
裏技と言うより前から知られた対大型兵器向けの戦法で狙いにくい目標も楽に吹っ飛ばせるから多用されたのもある。
対空爆撃なんていままでネタで行ってきたんだから・・・
まあ結局目立つ上にタゲをほとんど食われるから集中的に叩かれやすいかと・・・
ゲーム性云々いったら協調性でツッコンでもいいよな?ただの野良犬の奪い合いじゃないんだから・・・
277 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 01:10:05 ID:v9iD4WBZH1M 0
裏ワザ説w
しかも
>>272
の質問に関係ねぇ。こうやってループが起きるのかww
278 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 01:55:57 ID:F9DLH9PWjMU 0
星PBM、候(故意含む)、出撃直前退出、非常蹴り、遊覧飛行、対地F&対空A、鯨爆撃についてはルール上問題ない(特に運営からのペナルティがない)からOKってことで決着ついたんじゃないの?
279 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 04:06:13 ID:kfSszWfZryY 0
決着なんかついてないし多分サービス終了までつかないと思うよ
結論なんて出ないだろうから各々好きにすれば良いんじゃないかな
俺は以前爆撃した奴居たら出撃直前で蹴り飛ばすけどね
白けるんだよね、アレやられると
280 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 04:17:47 ID:kfSszWfZryY 0
書いててようやく気付いたわ、これあれだ
ダークソウルで結晶槍ブッパマンと当たった時のあの感じだ
281 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 04:56:34 ID:B8Az3zYwOjM 0
う~ん、俺は候さえされなきゃ気にもしないがw
候されると報酬が目減りすっから腹が立つが、稼げないのは自分の問題だからな…
まぁ、A-10_ORが異常な足の速さで赤鯨に爆撃敢行して行ったのには目が点になったがw
『自分が稼げなくて面白く無いので蹴ります』って書かれても、何を宣言してんねんとしかw
まぁ、蹴ると言ってるんだから自分がホストよね?好きにすれば良いんじゃないかなぁ
…と言うか、蹴るくらいなBLに入れとけ!
ホストがBLに入れてれば入れんハズだ
同室になった奴が待たされる分だけ鬱陶しい
その種のホストも迷惑プレイヤーだから
282 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 07:45:23 ID:zMKntfXt/ls 0
ブラックリスト入れても普通に部屋入って来られたんだけどブラックリスト入れると入って来れないって情報はどこから来たんだろ。
283 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 08:33:36 ID:LbmiJ0mNG5A 0
決着つかないだろうな、好みの問題だから。
好き嫌いはその人の自由だが、黙っててくれ、俺ルールを押し付けないでくれ。
284 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 08:45:58 ID:j64Khuxgqms 0
>>281
自分としては候する輩なんざ全員BLにぶちこみたいんだけどな。生憎BLの枠は50までなんだよ
あと待たされる分うっとおしいというなら、ゲストで入らず始めからホストしてりゃいいじゃん。あくまでその部屋はホストの部屋なんだから、その程度で迷惑だのなんだの言われたらたまったもんじゃないわ
285 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 08:49:25 ID:j64Khuxgqms 0
もちろんホストでも召集来たら元からいた人を蹴り出すとかは論外だけどな。枠増やした分の選別くらいはしてもよくね?
286 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 10:03:25 ID:sUBWAS7YlBs 0
>>282
ちょっと前にバンナムに聞いたらBLに入れると部屋が表示されなくなるとの事。だけど自分もBL
入れたはずの人が入ってきた事あったね。招待OKにしてたんだけど、ひょっとしてフレンドからの招待とかなら入れるのかなぁ。
287 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 11:53:06 ID:Jj20/YbD8a2 0
>>286
相手の検索一覧に出なくても
相手が部屋の自動割り振りだと当たったら入ってくるのかもね
288 名前:
272
:2015/10/16(金) 12:45:20 ID:A29rJlrPjRY 0
>>273
…ま、ループってこんなもんです。「1つずつ潰す」って難しいですね。
289 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 12:50:28 ID:a/DqhzPpm8Y 0
喉元過ぎれば熱さ忘れる的に、スレが進めば前のなんてロクに読まずに思い付きで書く人が多いだろうしな。
290 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 12:54:05 ID:xmwRNFZd1hw 0
「Fighter」「Attacker」「Multirole」「Bomber」に次ぐ新カテゴリーで「ルーパー」って戦闘機があってもいいかもね。
過去スレも読まず同じ話ばかりをループする奴らを潰してく、みたいな。
291 名前:
名の無き英雄
:2015/10/16(金) 13:09:00 ID:WezevBL8FZ2 0
ウーパールーパー・・・
メキシコサラマンダーともいう。
サラマンダといえば・・・
みっそー、りっぽれいざー、むーかぽん等々装備された戦闘機だな。
292 名前:
272兼⑨
:2015/10/16(金) 13:19:03 ID:A29rJlrPjRY 0
>>290
他 「ルーパー」になれるか分かりませんが、下記で271さんの長文含めた過去スレの話を潰しにかかってました。
自意識過剰スレ77
ただし、○「爆弾の機体に責任や罪はない、罪は個々のプレイヤーの側」 ×「爆弾推奨」 な話です。参考まで。
293 名前:
名の無き英雄
:2015/10/17(土) 04:23:20 ID:AcvmutiV+OA 0
そもそも
>>279
>>282
のわずか2レスで話がぜんぜん噛み合ってないからな…
個々のプレイヤーの求めている物が別々な以上話は永遠に平行線よね
294 名前:
名の無き英雄
:2015/10/17(土) 11:00:33 ID:lDFDGOh72uM 0
今日も鯨爆撃!楽勝Sクリア!
295 名前:
名の無き英雄
:2015/10/17(土) 11:58:07 ID:oAPSjezoOT6 0
オンゲである以上あまたのプレイヤーがいるわけで、その行動を強制できるのはゲームシステムだけだからね。
マナー違反、マナー違反を連呼したところでマナーなんて結局実社会でも法律ではないから結局は本人の意識のみに依存したものに過ぎないからね。
なのでシステム上できる以上話がループするのは当たり前だし、落とし所なんぞないしなぁ。
対空爆撃を防ぎたいなら、一定高度以上では信管が作動しない、などで対空爆撃無効化措置を導入してもらうしかないと思う。
296 名前:
名の無き英雄
:2015/10/17(土) 14:39:58 ID:0ixC68EIjR+ 0
>>295
もうその話飽きた…
さらに295が言ってることも過去スレに何度も出てきた。
ループここで終わり。
297 名前:
名の無き英雄
:2015/10/17(土) 16:52:29 ID:4Grz6gtXga6 0
>>296
295だが、飽きた発言までがループですよ。
飽きるほど見てるなら理解してると思うが、この話題も早漏と一緒で結局何時まで経っても定期的に出続けるから、諦めたら良いと思うよ。気をもむだけ無駄、と言いたいだけなんだが、気に障ったらすまんね。
てな訳でほんとの終わり。
298 名前:
名の無き英雄
:2015/10/17(土) 18:51:35 ID:UqGW6lgf38o 0
>>297
同意。この話題見たくないから終わってほしいね、今後永遠に。
299 名前:
名の無き英雄
:2015/10/17(土) 22:22:56 ID:r9611g3yekM 0
まぁ、ただ蒸し返してループさせるのは『嫌爆撃厨』な訳でw
コイツラが書き込む度に、過去スレ1000回読み直して新たな「突破口」でも見付けてから爆撃してくれと言いたい
300 名前:
名の無き英雄
:2015/10/17(土) 22:34:44 ID:Hcsb3wKNB2U 0
他でも出まくってるけどバンナムが鯨に爆撃耐性つければ爆撃厨が顔真っ赤になるだけで丸く治まるのにね
なんで竹輪に適用できてる事を鯨に適用しないんだよ…
301 名前:
名の無き英雄
:2015/10/17(土) 22:48:09 ID:r9611g3yekM 0
ソコは不思議といえば不思議だなw
人工衛星だから高速質量体への備えがある一方で、鯨が曲がりなりにも飛行艇だからじゃねかとか言われてたが…
黒鯨には爆撃耐性があるらしいから結局、序盤は火力が足りないと考えて耐性まで必要ないと考えたんじゃないかな?
要は、低レート層/序盤組がクリア出来ないバランスに出来ないから放置なんじゃね?
(あと序盤プレイヤーに「創意工夫してね?」的な…)
302 名前:
名の無き英雄
:2015/10/17(土) 22:52:13 ID:/KH/vEmNDSE 0
>>299
”ただ蒸し返してループさせるのは『嫌爆撃厨』な訳でw”
…なるほど。
303 名前:
名の無き英雄
:2015/10/17(土) 23:40:21 ID:ylhdXm2vY9+ 0
>要は、低レート層/序盤組がクリア出来ないバランスに出来ないから放置なんじゃね?
(あと序盤プレイヤーに「創意工夫してね?」的な…)
自分もそう思う。wikiでも初心者(序盤)は対地(アタッカー)勧めてるし、護衛殲滅だけでもやっとだろうね。
機体も育ってレートも上がればそんなこと気にしないけど、初めてすぐなら皆そうだったでしょ。
まぁ「初心者(部屋)なら人数増やして対応しろ」言われるかもしれないが・・・
耐性は無くても良いけど、コクピットは湧きが全部片付いてからじゃないと出現しないようにして欲しいな。
304 名前:
名の無き英雄
:2015/10/18(日) 01:26:07 ID:YzyFFsuOuO6 0
むしろコクピットだけ耐性あれば事故らないんじゃ?
今更気づいたけど全部にするより極一部に付ければ誤爆候は起きない訳で・・・
これで関連付けする奴が黙ればいいんだが・・・
A-10オンリーの白鯨狩りしたいです。(本音
305 名前:
名の無き英雄
:2015/10/18(日) 01:54:33 ID:rPk/OIbGyyw 0
もうどうせ全員が納得して徹底できるような結論なんてないんだから、各々黙って爆撃でも候でもキックでもすりゃあいい。
いちいちここに書いても、それぞれの利害が完全一致することなんてありえんから平行線で意味なんてない。
306 名前:
名の無き英雄
:2015/10/18(日) 01:57:29 ID:/ZzU1+cYbwc 0
>>304
この流れはもう一度話題が戻る可能性が微レ存…?
307 名前:
名の無き英雄
:2015/10/18(日) 02:35:39 ID:Eb4mycUW1M+ 0
もういいから、変なフラグたてなくていいから
308 名前:
名の無き英雄
:2015/10/18(日) 10:57:17 ID:Ld07sGxbG3g 0
>>304
いいなそれ!これなら嫌爆派も笑顔で爆撃をスルーしてくれるな。
「でもあれが」「そもそもこれが」「裏技だよ」とか言わなくなる! …かなぁ。
309 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 03:48:34 ID:kk5iOGUpw8c 0
いや、嫌爆撃厨は自分が稼げないのが不満なんだから、コクピットに爆撃耐性付けてもループさせるってw
310 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 05:03:52 ID:cQlUUUIfDQc 0
<<とどめは最後まで・・・>>の無線を連打されると、つい心が揺れる俺(しないけど)
当然、頭の中はだちょうクラブでいっぱいだw
311 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 12:21:40 ID:kF/U2terhd6 0
視聴者にうけるならいいが
誰も笑わないぞ
楽しいの自分だけならただの愉快犯
個人的には、その心の揺れすら勘弁してほしい
312 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 13:37:41 ID:veu6135Y+aI 0
>> 309
ループが起きるのは意見の押し付け合い。
ここまでは良い。
鯨爆撃肯定派は否定派の意見の否定だけで自分の意見をちゃんと説明した所を見たことがない。
厳密に言えば爆撃を肯定する理由。
互いに何に妥協するべきかの指標が無いからいつまでも同じことの繰り返しになる。
313 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 14:00:03 ID:vR+ftG8SpNs 0
いやだからもういーよ、しつけーな
314 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 14:26:19 ID:HeifuOfNsnA 0
はい、ループ。
>>312
自分がスコアとれるからに決まってんじゃん。これまでのループちゃんと見てる?
315 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 14:56:40 ID:5RWMMG9HASw 0
消化試合中に白石が出たので、適当に流すつもりで参戦
4人BOTなし部屋でアタッカー×2+対地マルチ×2のオワタな編成だったが、
終盤に砲台2基を残して1分近く放置プレイ、残り15秒で処理してSクリア
分かってる人同士なら編成は関係ないって事だな
316 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 15:04:33 ID:kk5iOGUpw8c 0
>>312
効果的な攻撃方法だから…じゃね?
特に金鯨とかミサイル迎撃してくっから爆撃の方が効率が良い
赤鯨以下でも候誤爆さえしなければSクリアが少人数でも楽勝ってのもあるね>役割分担さえ決まってれば
それとMTDのFAEBやボムクトは酢味噌振りにもソコソコにパーツが振れるんで対空しない訳でもない
魔改造なA-10とかだと下手なF-16より対空してたりするしな
有効な攻撃手段を否定する理由が良く判らん
嫌爆撃って「俺が対空ミサイル使うんだから、お前らも対空ミサイル使え!」って事だよね?
MGP「高スコア獲ったら「汚ねぇ!、MGP使うんじゃねぇ」って叫ぶだけじゃないのか?
今はMGP使いが少ないから目立たんだけで…
317 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 16:04:31 ID:5HJp6xm1Av6 0
もうさ、繰り返し繰り返し平行線たどるんだったら、
「この話題に対するテンプレートを用意し、以後1にはそれも載せる(テンプレはしばらく前に出来た気がする)。」
「このBBS内での肯定派・否定派の人口を求め(匿名挙手で参考にはならないけど)、この話題に対する返答はどちらに傾くであろうか承諾してもらう」
どっちかはやったほうがいいんじゃないの。
新しい非常召集がないから話題がないのもわかるけど、そろそろこれは愚痴スレでいいんじゃないのって思うよ。
318 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 16:10:13 ID:Bha6NiXxOXA 0
流れにちょっとだけひっかけて。
昨日、モスクワ連戦から白鯨遭遇。4人部屋で直前Sを逃したメンバーだったので、少し不安を覚えながら強行。
さらに、開始直後1人落ちてしまった。この時は「FAEBで出ればよかった・・・」と思った。
終わってみれば、最後3人がゆずりあいながらコクピット破壊、無事S終了。
こんな楽しい鯨もありまっせ。
319 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 17:00:33 ID:H5U8atGncsE 0
金鯨はミサイル迎撃あるのかー、出会いたいなあー、赤鯨しか出来なかった
320 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 17:05:40 ID:RQ/ReMdpzfg 0
>>312
元々対空爆撃はネタ行為・・・ボケにマジレスするのと同じかな。
グレイプニルとかXB-O相手にしたこと無い?白い鳥相手にやらかした時は悪夢だったがw
肯定というよりただ否定派だけが存在しそれ以外の人は候さえしなければネタでも良いだと思う。
321 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 18:15:24 ID:gFOQz4dWKEQ 0
>>317
テンプレ載せるだけでいいよ。匿名掲示板で人数調査なんて無意味。
で、議論したいなら議論したらいい(愚痴なら愚痴スレへ)けど、そのテンプレの中身を踏まえて発言してくれとは思う
それ以外は
>>1
読めで終わりだし
そういやテンプレっぽいのあったね。次それ貼ればいいんじゃない
322 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 19:05:33 ID:5HJp6xm1Av6 0
>>321
そのテンプレがどこにあったやら・・・
この手の話題は雑談にも愚痴にもCoop攻略にも飛び火してるから
とりあえず、これの前スレは今ざっと見たけど、「爆撃は候か否か」の結果しかなかった。
323 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 19:24:31 ID:i4oO0WSFeWs 0
>>322
「爆撃は候か否か」と「爆撃で沸きバグか否か」(今回出てない?)が嫌爆派の最初の意見って事が多いからね。まずそこからじゃない?
まぁその次に「でもあれが」「そもそもこれが」→「候が」のループさせられてるんだけどね。
あ、爆撃を肯定するつもりなんてさらさらなく、「爆撃容認派(嫌爆と返しが五月蝿い黙っとれ派)」です。
324 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 20:55:59 ID:5HJp6xm1Av6 0
>>323
んじゃ前回の結果、載せとく?
あれを軸に新しくテンプレートを作ってもよさそうだし。
325 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 21:11:53 ID:kk5iOGUpw8c 0
それが良いんじゃねか?
候は別として湧きバグの方は対策されてるって在ったから不具合が起きる云々も、スコアが獲れない云々も反論されてた
何方かと言えば何度もループさせる嫌爆撃の感情論のハズなんで、テンプレに入れとけば減ると思う
326 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 21:29:56 ID:5HJp6xm1Av6 0
んじゃ、前回の支持された結果をのっける
「
「爆撃=早漏」ではない。これは事実。ある程度の所で爆撃を控えれば早漏回避は可能なのも事実だから。とどめは最後まで待つのを守れば、どの兵装でも早漏にはならない。逆に守らなければどの兵装でも早漏になるだけ。
ただし、鯨爆撃の注意点は早漏の問題だけではなく、あまり早く爆撃してエンジン全壊させると護衛機の湧きが無くなる報告もあり、この場合は時間に余裕があっても、誰も早漏しなくても、スコアが満たない場合はSランクに到達不可となる。
よって、爆撃は絶対NGとは言わないものの、Sランクを狙うのが部屋の総意なら、慎重に行う(または控える)必要はある。
」(原文ママ・前スレ978より
まぁ、当たり障りのない堅実な文だと思う。
327 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 21:32:13 ID:+gZjhlxd6JA 0
賛成。解決まで行かないにしても、とりあえずグルグルループするのは避けられそう。
…ところでテンプレートってどこのことでしょう?
328 名前:
327
:2015/10/19(月) 21:35:20 ID:99hxZhZ0yEA 0
申し訳ない、レス遅れです。
329 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 22:23:29 ID:kk5iOGUpw8c 0
>あまり早く爆撃してエンジン全壊させると護衛機の湧きが無くなる報告もあり、この場合は時間に余裕があっても、誰も早漏しなくても、スコアが満たない場合はSランクに到達不可となる。
よって、爆撃は絶対NGとは言わないものの、Sランクを狙うのが部屋の総意なら、慎重に行う(または控える)必要はある。
コレは既に修正済みの可能性が高いって報告が上がってたよ?
330 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 22:35:12 ID:kk5iOGUpw8c 0
湧きバグは初期実装時の東京と同じ様に発生してたけど、修正が入った可能性が高く、最近の報告例は皆無だよ
鯨・石変人・竹輪・陸海空ストと順に期間限定の実装を繰り返しながらマイナーチェンジしてた可能性が高い(東京の湧きバグも修正されたからな…)
何時の時点から修正されたのか定かではないけど、エンジン早期破壊で足りない分は戦闘機湧きでスコアの不足分を補ってるって予想が在ったよ
まぁ『エンジン爆破』で連続ヒットボーナス掛かるハズだから大幅に増えたりはしないハズだけど…
331 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 23:10:54 ID:PwTaO5MXQ2k 0
>>326
申し訳ない。ここまでやる気のない対策を本気で主張してると思わなかったです。
ギャグで言っているんだと思ってました。
2行目以降はバグ関連や爆撃に関しては揉めてる話なのでこの際除外。
「とどめを最後までとっておけ」
これは1年以上言われてきている事です。にもかかわらず早漏報告が無くならない。
1年経っても早漏を無くせなかった以上、早漏対策としては不十分、もしくは確実性が無いという結論が出ます。
また、鯨爆撃と早漏の因果関係について何度も議論されて結論を出していますが、止めを最後まで取っておく以外の対策が一切ありません。
爆撃(手段)と早漏(事故)の因果関係が証明出来るなら、効果のある事故防止方法(原因の解明及び対策)も確立出来る。
それをテンプレにするのは流石に冗談でも止めた方が良い。
332 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 23:16:28 ID:5HJp6xm1Av6 0
>>329-330
明文があると助かるけど、これは公式tw掘り下げか実際聞くしかないっぽいかな。
とりあえず単純に湧きバグの件を消した
このままだと過激派的には下の文は癪に障るかもしれないけど、今回は爆撃に注目してるから勘弁して
「
「爆撃=早漏」ではない。これは事実。ある程度の所で爆撃を控えれば早漏回避は可能なのも事実だから。とどめは最後まで待つのを守れば、どの兵装でも早漏にはならない。逆に守らなければどの兵装でも早漏になるだけ。
爆撃は絶対NGとは言わないものの、Sランクを狙うのが部屋の総意なら、慎重に行う(または控える)必要はある。
」
>>330
あと個人的で申し訳ないんだけど、「連続ヒットボーナス」って知らないんだが・・・
教えてもらえると助かる。
333 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 23:29:12 ID:PwTaO5MXQ2k 0
念のため確認。
”ある程度の所で爆撃を控えれば早漏回避は可能なのも事実だから。とどめは最後まで待つのを守れば、どの兵装でも早漏にはならない。逆に守らなければどの兵装でも早漏になるだけ。”
わざわざ分かりにくく書いてるだけで、「止めは最後まで取っておけ」を言い換えただけとしか思えないけど解釈を間違ってる?
334 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 23:32:58 ID:i4oO0WSFeWs 0
>>332
異論ありません。
>>331
えーと、すみません。「爆撃と候の因果関係が見つからない」って話でいいですか?そうしたらテンプレ通りだと思うんですが。
335 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 23:33:25 ID:5HJp6xm1Av6 0
>>331
「爆撃(手段)と早漏(事故)の因果関係が証明出来るなら、効果のある事故防止方法(原因の解明及び対策)も確立出来る。」
そういう候対策の話をしたいんじゃなくて、毎度出る1からのループの対策をしたいんですが。
既にある程度ここまで話が出ていますよって出すことで、こんな意味のない平行線の続く、それこそギャグみたいなループを止めたいんです。
336 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 23:36:42 ID:Yu2BOe3Bua2 0
確かに湧きバグは確認できないな
コックピット攻撃可能になっても、遠くから空タゲが出現するようになった
AWACSの音声信じて、戦況ゲージ見ていないヤツ大杉
337 名前:
名の無き英雄
:2015/10/19(月) 23:38:51 ID:5HJp6xm1Av6 0
>>333
一切間違ってない。全ての非常召集はそこに帰結すると思う。
338 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 00:00:19 ID:aHKBgS+Nf+6 0
>>333
>>337
の通りだが、”止めは最後まで取っておけばいいだけだから爆撃関係ない”ってことをしっかり文章にすると、
>>332
になると思う。
339 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 00:03:50 ID:7g9t34+a5AI 0
>>335
何度も起きてるループした話の主題は”早漏を防ぐ事”。
それをすっ飛ばして早漏と鯨爆撃の因果関係しか議論しないんだからループが起きない方がおかしい。
確実な早漏対策を打ち立てさえすればループが無くなる。
340 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 00:10:08 ID:wQpA9n/hm/6 0
>>339
ループしちゃうから後回しにしようぜ。まず因果関係から。
341 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 00:13:49 ID:84VUX3jLfeY 0
全部破壊するまでは攻撃出来ないようにすれば良いんじゃね?
342 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 00:16:59 ID:7g9t34+a5AI 0
>>340
だからそれでループしてるんだろうが。いい加減にしろ。
ハッキリ言って防止対策が出来ていない現状で因果関係なんて話す意味が無い。
「止めは最後まで取っておく」
これは確実な効果を出せていないが、効果が一切ないとは言えない。
実際、この無線によって多少なり効果は出てる。
だけどこれだけでは早漏が無くせない。
じゃあこれに加える早漏対策は何か?
それを考えればいいだけ。
343 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 00:28:12 ID:gNSIs+OafKo 0
↑此処までループ
≪お前ら、いい加減にしろ≫
↓此処からもループ
344 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 00:29:45 ID:7g9t34+a5AI 0
>>342
に付け加え。
早漏の原因が一つしかないとの確証が無い以上、ちゃんと考えた上での早漏対策との因果関係をその時考えれば良い。
過去レスガン無視でループし続けてるからここで書いておく。
コックピットを破壊しない限り、時間切れ以外でミッションが完了する事は無い。
護衛機殲滅が完了するまでコックピット出現条件を満たさなければ早漏(S取得失敗)が起
きる事は無い。
これが早漏対策と言えない理由は?
345 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 00:34:52 ID:84VUX3jLfeY 0
爆撃はもう仕方ない(放置)として早漏対策は全ての敵を排除するまでは
攻撃しても無効状態にするってだけで良いと思うんだよな
346 名前:
340
:2015/10/20(火) 00:35:49 ID:KQJnXK0FFyE 0
>>342
それは大事な話だ。が…
ループ?テンプレートの件は終わったの?
347 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 01:13:43 ID:w/oltJcw5qw 0
>>345
それだと戦力不足してる時なんかに時間ギリギリでコクピット破壊して一応クリアってのができなくならない?
コクピット破壊で即終了にしないで、コモナみたいにコクピット破壊から一定時間経過又は敵の全滅で終了にしてくれた方が良さそう。
348 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 01:50:42 ID:WgTx1zBi9XY 0
>>332
>連続ヒットボーナス
コレ検証してないんだけど、一度に多数に対して破壊、乃至ダメージを与えるとスコアが割増されてるらしい
艦隊TDMでMGPやロケランを空母に使った場合やシムファクシなどに使った場合にスコアが可怪しいって話が在って…
あと『何故”候”が敬遠されるのか?』も書いといた方が良いかも?
此処に居る人は当然の様に判ってる『達成ランクが高い方が個人スコアを稼ぐより効果がある』を知らん人が偶に居るから
349 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 02:04:40 ID:7g9t34+a5AI 0
現状を顧みる限り、非常招集で止めを最後まで取っておけない人が居る。
当然の話だけど、エンジン破壊を躊躇するとは考えられない。
コックピットが出現した時点で、いつ破壊されても不思議では無い。
更に、エンジン出現+護衛機殲滅未完了の状態でタゲ移りやマルチロックによるミサイル誤爆、範囲攻撃兵装着弾により誤爆が起きる可能性もある。これは石で顕著。
ならば、それらの問題があっても早漏を未然に防ぐ為に、コックピット出現条件を満たす前にSランク条件の戦闘機殲滅を完了しないといけない。
時間が経てば前者による攻撃や何らかの誤爆によってエンジンが壊れる以上、戦闘機殲滅は急ぐ必要がある。レートが高くなるほど、攻撃が熾烈化する為猶予は無くなる。
以上より護衛機殲滅未完了の状態でコックピット出現を誘発する行為は、早漏を誘発しているので早漏と同罪。
護衛機全滅前にエンジンを攻撃する行為そのものが問題になる。
ここで鯨爆撃と早漏の因果関係についての私見。
アイガイオン戦において、対空兵装を装備した機体と比べ爆装機体はエンジン破壊に重きを置いてる。
傍から見た場合、護衛機殲滅よりエンジン破壊を優先していると思われるのは当然。(早漏と同罪の件)
エンジン破壊を優先する理由は、得点を誰よりも取る事。(戦力不足の話は除外)
誰よりも得点を取る為に爆弾を持っている以上、誰かがエンジン破壊を行っていた場合見過ごせるとは考えられない。
そうやって誰かと競争した場合、心理的な問題で歯止めが利かなくなる。
その結果どこかでコックピット出現直後の所に爆弾を誤爆して事故(早漏)をする。
この辺が理由で早漏=鯨爆撃と言われる理由じゃないかな?
始めから言われているように兵装関係なしに早漏は個人の思想次第。
長々と書いたけど、結論は以下の通り。
早漏を防ぐ場合はエンジン破壊より護衛機殲滅を優先する事。
それが出来ないとなら早漏と同類と扱われても文句を言う資格は無い。
※正当な理由で戦力不足を起こしている場合はこの範疇では無い。
350 名前:
326 5HJp6xm1Av6
:2015/10/20(火) 02:58:45 ID:9/qhoOEwA3I 0
なんかめっちゃ進んでる・・・
話が二股に(ループ防止と候因果関係)になっちゃってるけど、結局どうすればいいの?
候対策を打ち立てないとって言うけど、ぶっちゃけこんな狭いところではここを見た人が無線で対策することと
>>349
の戦闘機優先の任を負う程度だと思う。
なら議事録的テンプレ作って、毎度繰り返されるループを抑えたほうが意見を出し合う上でも建設的だと思うんだが。
349のは結論だけ書くと結局荒れる可能性があるから、私見を含めた長文を置かないといけないけども。
提案したテンプレート
>>332
(とどめはちゃんと最後まで取っておけ案)と
>>349
の挙げた私見考察(うるさい小蝿からやっつけろ案)を組み合わせないとだよね。
上手く文作れるかな。
>>348
さんくす。
それ、いつぞやのTDMの時に「連続で打ち込んでキルするよりも、一定時間置いてキルするとスコアが伸びます」ってやつじゃないかなぁ。(今公式tw探したけどなかった・・・
TDM空母はそれで納得できるけど、COOPのシンファクシはちょっとわからないなぁ。
351 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 04:42:50 ID:WgTx1zBi9XY 0
いや、エンジン破壊してからでないと増援の戦闘機湧かないんじゃなかったけ?
初期配置の護衛機、コットス×2・ギュゲス×2、アイガイオンのコクピット・コア以外を破壊すると
2機単位で増援が最大6機まで、1セット落とすとスコアが足りない分がお替りが出て来くる
…で、増援が湧かなくなった処でコクピット→コアと破壊するとSが確定するんじゃなかった?
352 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 08:03:09 ID:aHKBgS+Nf+6 0
>>350
テンプレートについて、まず332の内容で正否を考えないか?
>>349
が因果関係を説明してくれたし、個人的には
>>332
の内容は正しそう。追記の必要はあと回しでいいと思う。
349都合のいいとこ抜き出し → 早漏=鯨爆撃と言われることがあるだけで、早漏に兵装関係なし。
って考えは[「爆撃=早漏」ではない。]に一致する。
353 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 10:09:28 ID:hPZHcyQuk6A 0
…鯨はF限定にすりゃいいのに…侯は行動評価で-1000してあげればいいのに…
354 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 10:45:15 ID:zG2XnuBp7Vo 0
候に兵装は関係ない→候=爆撃とは言えない。
これは良いと思う。
候≠爆撃の説明は?
上の話ではこの説明は出来ない。
候≠爆撃とも候=爆撃とも言えない選択肢が何故除外される?
355 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 11:16:36 ID:ziZ47jePHS2 0
あくまでってことだろ
356 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 12:11:15 ID:ETtz17Zv/d2 0
Sクリア目的なら、キックしてフレ召集 4人でいけるやろ
357 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 12:43:01 ID:Xxm96WUubt6 0
>>353
それ言い出すと、
鯨はファイター以外お断り
竹輪もアタッカーもボマーも戦力外でお断り
石も砲台独り占めの候が有り得るからアタッカーとボマーお断り
レシプロは余程の高レベル以外は戦力外でお断り
とか言い出す人まで出てきて機体での決め付け差別が加速しそうだな。
358 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 13:12:42 ID:DZJdODP3gvo 0
究極は、「自分が持ってる育った機体」以外はお断り!
「とどめを刺してよいのは、倫理観に優れている自分だけ!」縛りの部屋。
これでみんな文句なかろう。
359 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 14:42:58 ID:aHKBgS+Nf+6 0
>>354
イコールの記号の勘違い?
候の集合と爆撃の集合は一致してない(よね?)ので、 候に兵装は関係ない→候=爆撃とは言えない→候≠爆撃 で良い。
多分、1機1機がどちらか分からんって意味だろうが、
例えば 宝くじ≠当たり かつ 宝くじ≠ハズレ である。「集合論 記号」参照。
360 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 15:24:44 ID:WgTx1zBi9XY 0
時間切れ間際でランクより達成を優先する場合も在るから、候で即ペナってのもシステム的には拙いんで
>>353
は論外だけどね
何秒前なら候じゃないのかで揉めるのも荒れるから、候ペナルティーをシステムに求めるのは無しで
361 名前:
名の無き英雄
:2015/10/20(火) 15:40:02 ID:uxFn6zlrElU 0
非常だけTGT全滅で即終了というのが未だに納得いかね
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50