ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
初心者質問スレ 3
1 名前:
名の無き英雄
:2015/07/28(火) 22:51:33 ID:E1puF2zBQjU 0
攻略wikiを読んでもわからなかった疑問についての質問スレです。
紳士的にいきましょう。
164 名前:
名の無き英雄
:2015/08/19(水) 20:49:09 ID:YiepjqKuPfU 0
えーと、かなり場違いとか言われそうだけど、1つ確認。
インフィニティのセーブデータを他のPS3への転送は可能か?
実はいきなりPS3大破、判断上ネットでいろいろ調べたらハンダクラックによるYLODの可能性あり。
まあ、初期の初期で出ているやつだし、それも中古で買ったやつだからセーブデータ回復さえやれればいいかなと思う。
・・・・ただ、バトルフィールド4飲み込まれたままというのは痛い・・・・。
最悪ドライヤー法によるPS3転送ユーティアリティーを起動すべきだろうか・・・・
165 名前:
名の無き英雄
:2015/08/19(水) 21:00:04 ID:YiepjqKuPfU 0
あ・・・・バンナム鯖にあるのか・・・・全部の情報乗っているのか・・・・
よくある質問見ないで質問してしまった・・・・・すまん。
《一時戦線を離脱する》
166 名前:
名の無き英雄
:2015/08/19(水) 22:04:21 ID:gswy4w2QULU 0
>>159
一応だが一発分の威力が通常の機銃の半分なので徹甲弾Lと新型弾M付けること推奨
自分はSu-24Mでヘリと戦闘機(運よくMiG-29初期配置)を撃墜してクリアしました。
ただ数機はMGPじゃなくGUNでうっかり撃墜してしまったので要注意です!
兵装強化より威力増やしておかないと地味に低い火力なので撃ち続ける時間が伸びます。
あとヘリ配置は確率なので・・・外した時を考えてください。
167 名前:
名の無き英雄
:2015/08/19(水) 23:23:13 ID:5UEZWc6D/dM 0
MGPチャレンジは東京4人で空の黄タゲちまちま撃っていれば、すg(ry
あとハリアー×4がバンバン後半に…なんてお気楽なチャレンジなんだ!
168 名前:
名の無き英雄
:2015/08/20(木) 09:36:16 ID:BojT5wLhM9E 0
>>164
YLODで、
①今後のソニーサポート不要②ドライヤーの強力版ヒートガンを用意できる③物を分解するのが好き
であれば、ネットに情報あるよ。修理は意外と簡単だが、再発覚悟。ディスク取り出すくらいはすぐにできる。
がんばれ。
169 名前:
名の無き英雄
:2015/08/20(木) 13:09:10 ID:VS4wQnypZqo 0
>>164
ディスクはファンテストやればYLODでも取り出せるんじゃない?
インフのセーブデータはバンナムの鯖に保存されてるし、同じpsnアカウントでログインすれば平気だと思うよ
170 名前:
名の無き英雄
:2015/08/20(木) 16:57:54 ID:Rn5M/Y+5muw 0
破壊力プランMのリロード短縮効果は改良型目標識別回路Mと同等ですか?
それともS以上M以下?
171 名前:
名の無き英雄
:2015/08/20(木) 17:38:30 ID:BAdS6Nv3X66 0
その質問何回も出てた気がするんだけど…
素のミサイルと爆弾系の複合パーツは同サイズのパーツと同等の効果を持っているよ
特殊ミサイル系複合パーツだけは少し性能が落ちるけどね
172 名前:
164
:2015/08/20(木) 19:14:07 ID:GZaRErhEyLM 0
>>168
>>169
ドライヤー法による再起動に成功。無事USBによるフォト、音楽、コピー可能なゲームのセーブデータも回収成功。
現在、飛んでいます。
まあ、日曜日まで持たせれば買い替えに走りますけどね・・・。ご迷惑おかけしました。戦場で会えることを祈っています・・・
出来れば味方でw
173 名前:
名の無き英雄
:2015/08/21(金) 10:52:48 ID:PwTaO5MXQ2k 0
>>164
おめでとう! 水を差すようだが、1回発症すればヒートガンで修理しても高確率で再発する。
あさってまで持つことを祈る。買い換えた場合は機器認証の解除も忘れずにね。
174 名前:
名の無き英雄
:2015/08/21(金) 17:12:14 ID:qPIbd9SEPtQ 0
敵の沸き方について質問です。
1次沸き→緊急ミッション→2次沸き(→Hardのみ3次沸き)
が正式名称だと思いますが、
1次沸き→2次沸き→3次沸き(→4次沸き)
と言う方もおられます。「正しさ」は置いといて、「通り」が良いのはどちらでしょうか?
175 名前:
名の無き英雄
:2015/08/21(金) 17:38:17 ID:iTe6tKiVHBU 0
どちらにしても正しいとは言わなくていいんじゃないかな。
湧き派は4次というだろうし。緊急事態派は3次というし。
ただ、個人的には緊急事態派かな?
アラートだし。
176 名前:
名の無き英雄
:2015/08/21(金) 17:57:00 ID:M8nJf1OJdXk 0
>>174
自分は1次→緊急→2次 派ですね。緊急ミッションって言ってるので緊急って略せますし・・・
緊急は敵の種類が共通の緊急湧きかマップ固有の緊急湧きにマップ別の黄色配置と決まってますから。
1次、2次というとなんかマップ固有の湧きと勘違いしかねないかなぁと思います。
177 名前:
名の無き英雄
:2015/08/21(金) 18:56:18 ID:kk5iOGUpw8c 0
自分は
>1次沸き→2次沸き→3次沸き(→4次沸き)
かなぁ
178 名前:
名の無き英雄
:2015/08/21(金) 21:03:39 ID:87j/srNK81M 0
>>170
機体パーツスレの >700 から参照して下さい。
179 名前:
名の無き英雄
:2015/08/21(金) 21:14:10 ID:YVEs0UwY8CE 0
>>172
自分も先月YLOD発症しました
ドライヤー法で復活したけど1日で再発
同方法再トライも今度は復活せず
バラして掃除して患部にフラックス塗って電気ストーブで基盤直加熱
CPU冷却シルバーグリス塗ったら 再度復活
以前よりファン回転低速で音も静かで安定起動してます
ちなみに初期の60Gモデルです
再発しない事を機体
180 名前:
名の無き英雄
:2015/08/21(金) 22:15:25 ID:ecb84NyjnYI 0
>>173
>>179
それが再発した。なんとか、騙しだまし動かしているが、確実に寿命縮めた。
推測では土曜日までの寿命だろう
・・・・どうせ、旧型、旧式。それに容量も洋モノFPSとかTPSを複数入れることできないのも確認済み。
とにかく明日1日飛べればいい。
181 名前:
名の無き英雄
:2015/08/22(土) 14:12:42 ID:3G3tk44cW/2 0
一応突っ込んでおくと、
『沸き』は煮え立つ、沸騰するの意味だから違うたろうな(笑)。
いずれにしても、ゲーム内に表記のあるような用語じゃないから“正式”な呼称があるのは二次の緊急ミッションだけだろうね。
一次湧き等の用語はユーザー各自による非正式な便宜上の呼称に過ぎないから、逆に人それぞれ自由なんだと思う。
182 名前:
名の無き英雄
:2015/08/22(土) 16:53:44 ID:Z3jBvcCBq2Y 0
1次2次だと緊急を含むかで煩わしいから俺は前半・緊急・後半って呼んでる
ハードだと序盤・緊急・中盤・終盤
183 名前:
名の無き英雄
:2015/08/23(日) 15:40:53 ID:H+wqcclkRvA 0
チョイ質問
Room.EXで『研究開発がn回増加』になった時に、開発を開けてないと無駄?
連打しちゃって良く見てなかったんだけど、何かCr変換されてない様な額になったんだけどw
この場合、素直に部屋を出て他に譲る(入った直後の人にはexの情報見えないがw)か、開発枠を開けるのが正しい?w
184 名前:
名の無き英雄
:2015/08/23(日) 17:59:30 ID:+NY1wSPS+2o 0
開発が余ったらちゃんとクレジットに変換されるよ
185 名前:
名の無き英雄
:2015/08/23(日) 22:43:04 ID:H+wqcclkRvA 0
>>184
ありがと
額が少なかったのは別の理由か…
186 名前:
名の無き英雄
:2015/08/23(日) 22:51:59 ID:/2MV4jDfl6w 0
クレジット増額よりも下手するとクレジット貰えるという
187 名前:
名の無き英雄
:2015/08/24(月) 00:30:10 ID:WlXHNLRBDu6 0
>>186
さんに追記。クレジット変換額は階級によります。ので、初心者さんはあまり期待しないでください。
188 名前:
13好き
:2015/08/24(月) 23:47:45 ID:iYHyRKWaZrc 0
モルガンMPBM装備を作ろうと思うのですが、MPBMは速度はあげたほうがいいですか?
189 名前:
名の無き英雄
:2015/08/25(火) 00:11:33 ID:4dXGd/0uN4+ 0
MPBMの場合、炸裂時の攻撃判定が長時間残存してその影響で複数回の攻撃判定が発生するので
速度と同様に威力強化も必要になる。
東京、ドバイ、モスクワ等で使用するなら地上赤タゲ対策用にMPBMへの強化や
威力強化系のパーツの装備も重要です。
MPBMの炸裂演出は、ライバルや味方チームの視界不良を起こし地面や障害物への
キスを誘発して、ゲストとして入室してホストをMPBMの炸裂演出でベイルアウトさせた場合は
高確率で部屋から蹴られるので、使用時はホストで部屋立ててモルガンの使用を推奨します。
190 名前:
13好き
:2015/08/25(火) 00:16:41 ID:zAmoBena14c 0
ご丁寧にありがとうございます!確かにMPBM装備のモルガンにあって、近くで打たれると視界がえらいことになりますね…使う時はそれにきおつけてプレイしないとダメですね。モルガン開発頑張ります!
191 名前:
名の無き英雄
:2015/08/25(火) 10:40:03 ID:zuxi1w0GWF+ 0
みんながみんな蹴るわけじゃありませんが、「蹴る人」「喧しい人」がいることは知っておいた方がいいです。
192 名前:
名の無き英雄
:2015/08/25(火) 12:18:10 ID:qEGnss2BQbM 0
>>190
今はミサイル用追加改修キットLってのがあるから、それ使えば、威力はおろか弾速や
リロード速度まで上がるよ。
特にリロード速度は効果が大きいよ。識別回路Lと併用すれば、今までの半分くらいの時間で
次弾が発射可能になる。ただそれでも遅いのは遅いからね。結局はノーマルミサイルフル強化して、
たま~にMPBMポイポイの方が明らかの稼げるけども…。
とにかくモルガンはすごくいい機体だから、頑張って強化しても後悔はしないと思うよ。
何より格好いいしね。 がんばって!
193 名前:
名の無き英雄
:2015/08/25(火) 20:59:27 ID:pXofdMmFpnk 0
F15Jにサークル11付けて飛ぶのがお気に入りの、初心者というかまだ初級者です。
フレなんて都市伝説が存在しないので、チュートチャレンジの「ルーム招待でフレンドと~」が残ってます。
これって招待した側もされた側も一緒にクリア出来るんでしょうか。
万が一誰かフレが出来て、どちらか一方だけがクリアというのではお互い気まずいですし、一応知っておきたいです。
194 名前:
名の無き英雄
:2015/08/26(水) 09:47:44 ID:gUHc5DleIqQ 0
>>193
招待された方もした方も両方クリア扱いになりますよ。
195 名前:
名の無き英雄
:2015/08/26(水) 17:12:08 ID:czKIoVtNEB6 0
>>194
193です。両方クリア扱いなんですね、安心しました。ありがとうございます。
って、後はフレになってくれそうな方を気長に探してフレ登録依頼でも送ってみようと思います。
196 名前:
名の無き英雄
:2015/08/26(水) 18:39:06 ID:mU7Pm7wUNHM 0
埋まっていたので、こっそり上げておこう
197 名前:
名の無き英雄
:2015/08/26(水) 20:34:19 ID:z4yGOX93uHw 0
まあ、フレンド呼び出しとミッションは大抵残るよねえ
しかしモルガンのMPBMか。・・・・使用する場所と状況を考えたら避けるべき状況とかをきちんと使わないと・・・・。
あれ、友軍殺しの異名付きだからねえ・・・。
簡易チャットでも総員対比せよとか言いたくなる。
というか、多分モルガン使うときは私はVC使って警告、カウント、発射の手順を踏むだろうねえ。
竹輪落としで接近した時に反応弾ぶち込まれて閃光、機体コントロール取れなくなり、竹輪に衝突、大破。
そういう経験おおいし。
198 名前:
名の無き英雄
:2015/08/26(水) 20:41:31 ID:HUCWndUSpY+ 0
目に頼るな、フォースを信じろ
199 名前:
名の無き英雄
:2015/08/26(水) 20:47:08 ID:z4yGOX93uHw 0
>>198
フォース・・・・・うん、フォースねえ・・・・ボフォースなら名作機関砲で戦闘機とかでも採用しているから信用できるが。
フォース・・・・・つまり、大破してもクレ使って復活というマネーパワーですね
200 名前:
13好き
:2015/08/26(水) 22:30:25 ID:4mx0EpYSm2I 0
輪くぐりの非常招集黄色の13で行くと狭いところ取れないですね。やはり小型機用意したほうがいいんでしょうか?
201 名前:
名の無き英雄
:2015/08/26(水) 23:10:04 ID:Tc3gBvPp3CI 0
それ失礼ながらあんたが下手なだけじゃないか?
少なくとも直線番長では余裕で通れたが
・・・直線番長って別に小型機じゃないよな?
202 名前:
名の無き英雄
:2015/08/26(水) 23:35:53 ID:P1be9RvgQsk 0
Su-37はとにかく滑るから掠めるようにくぐるところは難しいかもね
イメージした軌道からずれてケツ擦ることがたまにあるw
203 名前:
名の無き英雄
:2015/08/26(水) 23:40:28 ID:FE5+76ie+f2 0
無くても問題ないと思います。ナイトレーベンサイズですら国際展示場の下の隙間などを潜れますし、その機体サイズで取れないようなリングの場所ってどこか有りましたっけ?
204 名前:
名の無き英雄
:2015/08/27(木) 00:08:13 ID:MSYgHLvp21w 0
フレンド呼び出しは未だに残ったままだわ…
205 名前:
名の無き英雄
:2015/08/27(木) 05:19:01 ID:86byHbx9g9c 0
>>13
好き
黄13使ってるけど狭い所ぜんぜん通れるよ、
フジテレビの枠組みさえ通れたし。
機体を変える前にもう少し練習したほうがいいよ。
フリーフライトの東京とかで。
206 名前:
名の無き英雄
:2015/08/27(木) 10:32:23 ID:jGmDh9MYLsY 0
機体セットシミュレータではAD1597で1600のMIG29を一確できると表示されましたが、
間違いないですかね?
レベル12の改造なので、ミリ残りするかどうかを確認しないとクレジット突っ込めませぬ;
207 名前:
名の無き英雄
:2015/08/27(木) 11:06:38 ID:sZl++4xhL0c 0
>>206
外サイトの質問をここでするのは違うと思うんだが。
シミュレータの元になったサイトを確認してくれ
208 名前:
名の無き英雄
:2015/08/27(木) 11:19:06 ID:7cMjCtkVhTk 0
>>206
確か与ダメ不足分が10以内なら撃破扱いになったと思いますよ
>>200
自分も黄色13使ってますけど、潜れない場所があったっていうのは少ないですね…
主翼が割と大きいので結構引っ掛かりやすいのは確かですが
209 名前:
名の無き英雄
:2015/08/27(木) 15:08:28 ID:h5aw+jY/GN2 0
次回の復刻イベントで貰えるウォードッグエンブレム(2では無い方)
MVP時に流れる曲ってAC5のどの曲ですか?
210 名前:
名の無き英雄
:2015/08/27(木) 16:30:00 ID:r2kvRVfX6ok 0
>>209
The Unsung Warの歌詞ない版みたいな感じ。
Razgrizの1:36~っぽい気もするけど、そんな間延びしてないし…
とりあえずそこらへんの曲としか言いようがない
211 名前:
209
:2015/08/27(木) 17:35:18 ID:h5aw+jY/GN2 0
>>210
回答ありがとうございます。
曲付きエンブレムは今までは上位報酬でなかなか手が出ませんでしたが
今回は割とイケそうなので取りにいく予定です。
ウォードッグエンブレム2の曲がBlurryだったら欲しいのですが
それはわからないのでエンブレム1目指しつつF-5E -HB-あたりを目標に頑張ろうと思います。
212 名前:
名の無き英雄
:2015/08/27(木) 19:05:27 ID:IollzY7G4xk 0
>>209
Unsung heroesという曲です。
AC5本編ではSOLG撃破後のムービーで流れます。
213 名前:
名の無き英雄
:2015/08/27(木) 19:30:02 ID:h5aw+jY/GN2 0
>>212
209です。回答ありがとうございます。
曲確認しました。すごくかっこいいです!
MVP時に流れたら見惚れちゃいますねw
214 名前:
名の無き英雄
:2015/08/27(木) 21:40:05 ID:8xuOCyG2/O6 0
ちくわ撃破後のMVP画面で流すならこれだよな
金ちくわでThe Unsung WarがBGMなのにMVPでまた流れるとモヤットする
215 名前:
13好き
:2015/08/28(金) 01:01:35 ID:s8zJctA74fw 0
≫205さん
コツを掴めば通れるようにできました!ようは慣れなんですかね〜
216 名前:
名の無き英雄
:2015/08/29(土) 22:56:11 ID:96ZYRco4kXE 0
あげ
217 名前:
名の無き英雄
:2015/08/30(日) 00:15:15 ID:Q8hgUjw6cqQ 0
いつもPS3起動時 ホーム画面で横に移動して
ゲームのとこ下に移動してエスコン選んで立ちあげてるけど
PS3の起動ボタンで即エスコン立ちあげる方法ってあるのかな?
ディスクソフトの場合は、できてたんだけど
ダウンロードソフトは、やっぱいちいち選ばないとダメ?
218 名前:
名の無き英雄
:2015/08/30(日) 01:01:35 ID:Q4oUEiBQWos 0
ダメだね。
それだとそれ目的以外でもアプリケーションが起動しちゃうってことだから、システム的にできないんじゃないかな。
まるで昔のFDD時代みたいな感じだね。
219 名前:
名の無き英雄
:2015/08/30(日) 02:40:41 ID:v2T+U2FByQM 0
最近遊んだゲームのとこから起動すると少しはマシかと
220 名前:
名の無き英雄
:2015/09/01(火) 02:42:29 ID:i+D4H53sguU 0
歳誘導ミサイルってなんですか?
221 名前:
名の無き英雄
:2015/09/01(火) 03:56:29 ID:xVroV+NaXEo 0
多分、再誘導ミサイル…だよね。
再誘導ミサイルはこのゲームじゃ2種類ある。
一つは「特殊兵装のQAAM」。言わずもがな反転して敵を追っかける。
もう一つは「誘導特化させた通常MSL」。
明確なパーツ搭載ラインはわからないけど、マルチ・ファイターの素味噌もある程度の誘導パーツを積むことによって、再誘導する。
かな。
なんかあれば捕捉よろしく。
222 名前:
名の無き英雄
:2015/09/01(火) 09:06:42 ID:aTktaR8vLYM 0
>>220
>>221
素味噌の再誘導化に必要なパーツは、改良型可動フィンLと誘導性能強化改修プランMの
組み合わせで可能になります、必要なARMSスロ数は20です。
223 名前:
名の無き英雄
:2015/09/01(火) 10:02:30 ID:8KuzLWPbeaE 0
>>222
M+Mでも再誘導するよ
機体とレベルの初期性能にもよると思うから一概に言えない
誘導強化すればどこかのラインで再誘導するってことです
224 名前:
名の無き英雄
:2015/09/01(火) 10:24:29 ID:0wj2hS+VOz2 0
軽+Mでもなる(マルチ12レベ
10レベでもできてたんだっけ…忘れた
225 名前:
名の無き英雄
:2015/09/01(火) 10:27:19 ID:DAHj8xLMVEE 0
二十周年ファントムレベル1でも
フィンL誘導改修M推進剤Lで再誘導した
226 名前:
名の無き英雄
:2015/09/01(火) 15:33:34 ID:ArgLTZSc00+ 0
QAAMって、パーツつけなくても再誘導するんですか?
機体とレベルと兵装レベルによりますかね。
227 名前:
名の無き英雄
:2015/09/01(火) 17:20:18 ID:kGRwamAKUFg 0
SAAMでもサークル内に狙い入れていたら長距離で横滑り回避されても誘導成功したな。ただ、武装特性上、誘導させ続けないとならないから、此方は的になりかねない
228 名前:
名の無き英雄
:2015/09/01(火) 18:12:34 ID:0wj2hS+VOz2 0
>>226
パーツなしQAAMは再誘導ではなく一回だけの高誘導って感じ
広角ロックで後方の敵に撃ったらぐるっと回って追いかける
でも前方の敵に撃ってニアミスするとすぐmiss表示出る
誘導パーツでどうなるかは知らん
229 名前:
名の無き英雄
:2015/09/01(火) 18:37:47 ID:5GD6JOErjbQ 0
QAAMはLV5でもあまり再誘導しないように感じるなぁ~
特殊誘導かQAAM用誘導強化パーツのどちらか付けてやっと再誘導する感じ。
勿論協同での話だ。
TDMじゃ多少違うと思う。
230 名前:
:2015/09/01(火) 19:52:23 ID:/aEQ9/1+W3U 0
改良型可動フィンと誘導性能強化型改修プランの標準ミサイル誘導性能強化って重複しますか?
231 名前:
名の無き英雄
:2015/09/01(火) 20:07:00 ID://tZwytO/Qk 0
重複するから過剰性能で再追尾何つー現象が起こると思うの
232 名前:
名の無き英雄
:2015/09/02(水) 09:52:23 ID:JX5BK2ujddM 0
質問が2つあります。検証された方がいたら教えて下さい。
①機体のレベルをあげていったら特殊兵装の威力、追尾が弱くなった印象があるのですがそういうことってありますでしょうか?
②タイプ別のダメージ補正というのを聞いて、FMAで同じ特殊兵装でダメージが違うとわかったのですが、追尾、弾速、範囲、装填にも補正は効いているのでしょうか?
よろしくお願いします。
233 名前:
名の無き英雄
:2015/09/02(水) 10:24:47 ID:fCAqnyUjhjM 0
①特殊兵装は機体レベルに依存し”ません”。多分ですが、機体レベルアップで酢味噌が強化されて相対的に弱く感じるのでは?ツリー左機体Lv1にLv5特殊兵装でめっちゃ強く感じると思います。
②確証はないので体感ですが、UGBは威力以外に差はありませんでした。
234 名前:
名の無き英雄
:2015/09/02(水) 12:06:06 ID:VBAOnU90rkM 0
バンナムの下方修正に引っ掛かったんじゃない?
よくあるよ
一度レベル低い機体に同じ兵装つんでみてどうなるかだな
235 名前:
名の無き英雄
:2015/09/02(水) 12:57:19 ID:4LguE5vEpxo 0
うろ覚えだが、たしかUGBはF2の方がベルクトより装填速度速いって報告あったぞ
236 名前:
名の無き英雄
:2015/09/02(水) 13:33:02 ID:sPZ64i7dCVo 0
>>235
そう言えば確かに、UGB下方修正当時、ベルクトに比べればF-2のリロの遅さはそんなに酷くないという話が出てたな。
237 名前:
名の無き英雄
:2015/09/02(水) 14:04:59 ID:xvZp4GdyzKU 0
ベルクト 10とF-2 15の比較コメだったから機体レベル差のせいだと思う
238 名前:
名の無き英雄
:2015/09/02(水) 15:27:53 ID:QxoD2OPM8J2 0
F-2A(レベル20)UGBのリロードに関して
①何もなし 12秒程度
②改良型ハードポイント(SP.W)L搭載 9秒程度
③投下爆弾用追加改修キット(SP.W)L搭載 9秒程度
④改良型ハードポイント(SP.W)L・投下爆弾用追加改修キット(SP.W)L搭載 8秒程度
参考になれば・・・③に関しては若干ですが②よりは遅く感じました(微々たるモノですが)
239 名前:
232
:2015/09/02(水) 16:31:28 ID:JX5BK2ujddM 0
①標準ミサイルが強くなったから、強くならない特殊兵装が弱く感じたかもしれません。下方修正っていうのもあったのですね。
②これはなんとなく気になったのでお尋ねしました。
機体はワイバーンLv7…6AAM_Lv4です。6AAMが最近あたりにくい気がして…
ご回答ありがとうございました。
240 名前:
名の無き英雄
:2015/09/02(水) 17:35:59 ID:6+sQmMS5KRk 0
>>239
X-02は射出方向が下方にズレるので近中距離で6AAMを撃つと追尾が間に合わない事が多いヨ
威力は機体コストに比例するからLvが上がれば多少上がるけど素味噌ほど上がらないので、相対的に弱体化して見えますね
ちなみに素味噌はLvで追尾も良くなるので同じ射出方向が下方にズレても一応当たりに逝ってくれますネ
まぁ、特殊兵装のパラメータは結構頻繁に修正入るんで6AAMが微妙に下方修正に為ってるのは確かっぽいですが…
適正距離だと当たり易い、ソレ以外だと一気に当たらなくなるって感じに変わった様な気がします(装着パーツで大分違いそうです)
まぁ機体レベルが上がると素味噌の方が主武器になるのは確かですね
241 名前:
名の無き英雄
:2015/09/02(水) 18:13:02 ID:MiCGG2AOdVU 0
>>239
6AAMの下方修正は実感してます。
B7Rの開始時、中央のMig31 4機 以前は美味しいターゲットだったのですが、今はなかなか当たりません。
色んな機種、レベルで同様に思えます。
私の腕が落ちたと言われれば、、それまでですが。
242 名前:
名の無き英雄
:2015/09/02(水) 18:30:42 ID:0/AJeCon5N+ 0
去年の7月からフランカー6AAMを使い始めて700回くらいになるけど特に変化は感じないな
243 名前:
名の無き英雄
:2015/09/02(水) 23:52:45 ID:6+sQmMS5KRk 0
ファイター6AAMとマルチロール6AAMの違いじゃない?
UGBもF-2とベルクトだと大分違うって話があったし…
244 名前:
239
:2015/09/03(木) 09:19:11 ID:GvEYqNVKefg 0
ありがとうございます。
i.下方射出のせいか?ii.下方修正のせいか?iii.ファイタとマルチの補正?iv.私のうでorz…のいずれかですよね。
キャンペーンでF-14の6AAMを撃ちつつ検証と研鑽を計りたいと思います。ありがとうございました。
245 名前:
名の無き英雄
:2015/09/03(木) 13:14:32 ID:tquYpws665g 0
6AAM、前からなかなか当たらなかったんで、下方修正と言われても違いがわからんw
246 名前:
名の無き英雄
:2015/09/03(木) 22:13:45 ID:vL89pj3BZ22 0
同感です。
pixyの4は当たるのに、JRの6は当たらん。機体レベルはどちらも10で、パーツも似たようなもの積んでるんだけど。
初心者ではありませんが、なんで???
247 名前:
名の無き英雄
:2015/09/03(木) 23:38:37 ID:4yKZTYEVi4A 0
6AAMは初速が遅く、射程が一定距離まで追尾がマトモに掛からないって話を聞いた覚えがあるんだけど?
4AAMは比べると初速が有るんで当たり易いとか?
弾速↑パーツ付けると当たる様になるんじゃないかなぁ
4AAMも6AAMもロックする限界距離辺りで撃てば良く当たるらしいよ?
ちなみに酢味噌は初速がマトモなんで同じ様に4AAMや6AAM撃つと当たらない
しかも機体のレベルが上がると酢味噌との差が大きくなるから差が酷くなる
248 名前:
名の無き英雄
:2015/09/04(金) 00:22:23 ID:/kDbb29U/6w 0
6AAMはなるべく機体を上下反転してから撃ってる。
点火ラグが無くなって若干当たりやすい気がします。
でも結局当たる時は当たるし当たらない時は全然当たらない…
249 名前:
名の無き英雄
:2015/09/04(金) 01:19:18 ID:CiVenhem2EU 0
流れ豚切りスンマセン
時節柄かラーズグリーズのエンブレムをよく見かけますが耳とゆーかヘルメットの羽根飾りの色が白いのと黒いのがありますよね
あれはイベント賞品なんでしょうけどどっちが珍しいんでしょうか?
wiki見ても画像が無くてよく分かりませんでした
250 名前:
名の無き英雄
:2015/09/04(金) 01:56:23 ID:lH2/c8vKP8g 0
>>249
黒(亡霊エンブレム)が珍しいです。白(英雄エンブレム)はまあまあ珍しいです。
亡霊+黒猫(F-14A-RZ-)なら、さらに珍しいです。
英雄は黒猫イベントの1000位以内報酬(黒猫本体は200位+α)で、亡霊は100位以内報酬(黒猫イベントとは別のイベント)です。
ランキング100位以内という鬼門を抜け、なおかつイベント過熱度第二位(個人的見解)の黒猫イベントで200位以内に入った100人の黒猫+亡霊は、MR相当のレア機体です。
私は黒猫イベントのみ参加して62位に滑り込めましたが、その後腱鞘炎で一月ほどゲームできなくなりました。
メビウスでは98か7位に入りましたが、今度は三月ほど腱鞘炎で(以下略)
251 名前:
名の無き英雄
:2015/09/04(金) 10:44:53 ID:CiVenhem2EU 0
>>250
ありがとうございます
英雄と亡霊なんですね
でも亡霊の方が珍しいってのも面白いですね〜
252 名前:
193です
:2015/09/05(土) 21:27:38 ID:rIkqvqPPR76 0
>>194
の解答が誤りなのを確認。
チャレンジを受けたうえでフレの招待に応じて入室。クリア後の確認でチャレンジクリアとなっていませんでした。
間が悪く燃料が切れたので、次の機会にこちらから招待してクリアを目指そうと思います。
冷静に考えてみたら、チュートリアルなのだからフレ招待&部屋建てを練習してもらうという意図があった、と考えるべきでしたね。
スレ違いではありますが、とりあえず情報まで。
253 名前:
名の無き英雄
:2015/09/06(日) 01:21:48 ID:/7E2KalSwU+ 0
>>252
あー、やっぱりそうか。
実は俺も以前、招待された時にもしや?と思ってチャレンジエントリーしたんだが、結局クリアになってなかったような記憶があって。194を読んだ時にアレ?っと思ったんだ。
報告ありがとう。
254 名前:
名の無き英雄
:2015/09/06(日) 06:32:53 ID:j4/N06iyB7A 0
あげ
255 名前:
名の無き英雄
:2015/09/06(日) 10:36:11 ID:mwm4t+ZDtIg 0
コントローラーの設定で質問です
この前、積んでいた04を遊び、その後インフィニティをやっているとコントローラーのボタン配置に違和感を感じ、この際コントローラーの設定を変えようかなと思っています
そこで、皆さんはコントローラーの設定をどのタイプにしているか教えて下さい。参考にしたいです
256 名前:
名の無き英雄
:2015/09/06(日) 11:25:29 ID:BWsXVdlACX2 0
四角ボタンが広域マップ(感圧)、セレクトボタンが特殊兵装切り替え。
この手に限る。
257 名前:
名の無き英雄
:2015/09/06(日) 12:32:06 ID:8s1LXIGvsyA 0
四角ボタンが特殊兵装切り替え、セレクトボタンが広域マップ。
プレイスタイルによると思います。私は酢味噌→切り替え→特殊→切り替え→酢味噌…が多いのでこれ。あと、加減速はL2R2。押し込み具合で加減速を調整できるので。AC過去作のどれかもこのタイプ。
258 名前:
名の無き英雄
:2015/09/06(日) 12:45:37 ID:WWONoCwdvQk 0
俺は兵装切り替え頻繁にやるから逆だな
LR1 ヨー
LR2 ブレーキ・スロット
セレクト マップ
□ 兵装切り替え
259 名前:
名の無き英雄
:2015/09/10(木) 06:19:33 ID:GyIaph8kLu2 0
今さらなんですが、スロット拡張ポイントって強攻出撃したさいはちゃんとポイントは3倍入ってくるんですか?
260 名前:
名の無き英雄
:2015/09/10(木) 06:37:21 ID:YephGL1SdSw 0
簡易無線で普通に送ると、teamとなるのですが、時々 all となってるのもを見かけます。
team の時は自分のチームだけにしか届いていないのでしょうか?
all で送るにはどうすればいいのでしょうか?
プレーヤー全員にメッセージを送りたいので、ご存知の方は教えて下さい。
261 名前:
名の無き英雄
:2015/09/10(木) 07:03:45 ID:A+NIotT3DMA 0
>>260
普段メッセージを送る時に十字キーの右を押してると思うんだけど、
その右を押す時に「長押し」で右ボタンを押せばALLで送れるよ。
ただ自分はなんでもかんでもALLで送ってくるやつはちょっとウザい。
262 名前:
名の無き英雄
:2015/09/10(木) 07:29:53 ID:ot89j8eX8BA 0
>>259
強行3で4.5倍入ってくる。
強行燃料選択時に下の方に説明出てない?
263 名前:
名の無き英雄
:2015/09/10(木) 07:55:19 ID:8C0HdYUQJAA 0
>>261
ありがとうございます。
ウザくない程度にメッセージします。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50