ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

出てきて欲しい機体を語るスレ Part3
1 名前:名の無き英雄 :2015/07/21(火) 21:32:19 ID:SdCDXxp06qU 0
インフィニティに出して欲しい機体やカラーリングについて語り合いましょう。
このスレで話題になった機体やカラーリングが実装される...と良いですね。


367 名前:名の無き英雄 :2015/10/04(日) 08:04:31 ID:2IWjMX+XdOY 0
>>366
RX-178も・・・

368 名前:名の無き英雄 :2015/10/04(日) 11:05:31 ID:ZcwH89nd0CA 0
まずはメイヴちゃんだろ

369 名前:名の無き英雄 :2015/10/04(日) 15:11:13 ID:gVMtgSxuP/k 0
Xの架空機全機投入と同時に架空戦機ランキングとか開催しそうだな
・・・YR-302フレガータはまだですか?

370 名前:名の無き英雄 :2015/10/04(日) 16:19:06 ID:j4LShN6ZcUo 0
>>366,367
おまえらモビルスーツだろうが、それは。
>>368
シルフも、出来ればアニメ版でなく小説の挿絵版で。

371 名前:名の無き英雄 :2015/10/04(日) 17:11:13 ID:PSXhxCZ/xW+ 0
シルフとかメイヴばかりじゃなくファーンの事も話題に出してあげて!
ファーンも格闘性能ならシルフにもメイヴにも負けないから!

372 名前:名の無き英雄 :2015/10/04(日) 17:11:31 ID:meqyI1Ia6XQ 0
>>366
Gファイターかコアブースターで我慢だ

373 名前:名の無き英雄 :2015/10/04(日) 17:24:04 ID:yt2JYz1qGPs 0
MSの前にVF-0だよね

374 名前:名の無き英雄 :2015/10/04(日) 17:29:32 ID:HKlQJj5Uouk 0
いや、ガンダム系もマクロス系も雪風系も普通に考えて絶対無理でしょ。
そもそも今までエスコン以外の架空機が登場したことなんて1度も無いんだし…。
唯一スキンならマクロスの一条光機とロイ・フォッカー機のF-14用スキンが出たことあるけど…。

375 名前:名の無き英雄 :2015/10/04(日) 21:00:05 ID:jrZjg4cLTSo 0
ゴジラが出たんだからコラボで出てもイイじない?
…せめてお台場にダミーでも…あ、バンナム本社のAA GUNをやめてコラボの時にシンボル立てるとか…自社ビルなら文句はなかろうに。

376 名前:名の無き英雄 :2015/10/05(月) 06:44:23 ID:VDJuTFMRdtc 0
バンナムのことだからエンブと通り名くらいはやるかも知れんけど…あと置物

私は妥協出来るオトコなのでX02のジャムセンスジャマー迷彩でガマンします

377 名前:名の無き英雄 :2015/10/05(月) 10:43:30 ID:m+RvdGf9PUA 0
メイヴとメイヴちゃんは別物だろ

378 名前:名の無き英雄 :2015/10/05(月) 13:13:16 ID:WruVUI8QaTg 0
メイヴちゃんなら特殊兵装が二刀流の短剣になるな。使いこなせる気がしない。

379 名前:名の無き英雄 :2015/10/05(月) 17:06:11 ID:mN7TntNcqcI 0
ナウシカのメーヴェ。

武装はないが、蟲笛で蟲を召喚可。

380 名前:名の無き英雄 :2015/10/05(月) 17:27:27 ID:g5YN3P8D/Ks 0
そこまでいったらもう別のACのほうが早いだろw

381 名前:名の無き英雄 :2015/10/05(月) 17:37:40 ID:VDJuTFMRdtc 0
ホワイトグリント(VOB)
注)減速できません

382 名前:名の無き英雄 :2015/10/05(月) 17:58:10 ID:16ubQ2JybJM 0
そう言えば、純粋に軍用機メインネタのサブカルって意外と少ないなぁ
雪風以外だとガーリーエアフォースみたいなメディア・ミックスしてない所まで行くのか?
(ストラトス4とか軍用機枠じゃないだろうしなぁ)

383 名前:名の無き英雄 :2015/10/06(火) 01:09:42 ID:cky9Fjgad4U 0
へいへーい、XFA-24Aアパリスはまだか?
S-32先輩も悪かねぇぜ。

こいよこいよ…

384 名前:名の無き英雄 :2015/10/06(火) 01:21:10 ID:fompw2pZfjE 0
エスコンシリーズの主人公機はほぼほぼ出たのに、なんで3の主人公NEMOの機体だけ出ないんだろう??

385 名前:名の無き英雄 :2015/10/06(火) 07:38:23 ID:jwSgjqliYLo 0
NEMOなんていなかった。

386 名前:名の無き英雄 :2015/10/06(火) 08:58:17 ID:lvWhHmTpkOg 0
>>385
ネタバレイクナイ

ネモはパッケ絵が主人公機に相当するとしてテルミか?
個人的にはデルフィ3を推したいが
レナフラ復刻はコフィンスキン来るといいね

俺はワーウルフがネモと同列に扱われてる方が可哀想だと思うが…
だって唯一顔アリで設定も一番固まってるだろあれ


387 名前:名の無き英雄 :2015/10/06(火) 13:10:47 ID:IvradbwAjg+ 0
>>386
主人公機は劇中での最終搭乗機かつ実在機ベースだからベルクトが妥当だろう
それ以外ならACESスタッフのセンス疑うレベル

388 名前:名の無き英雄 :2015/10/06(火) 14:19:46 ID:0rfdkdFqrlE 0
>>387
その理屈ならスカーフェイスの機体もF-22かF-15S/MTD(当時F-15S)になるよ

ネモも多分パッケージ機体のSu-37で出すんじゃないかな
ベルクト起用はそれこそセンス無いと思うんだよね…

389 名前:名の無き英雄 :2015/10/06(火) 15:11:09 ID:IvradbwAjg+ 0
>>388
レナフランカー取れなかった雑魚がほざいてんじゃねーよ
ただでさえSu-37系の特別機多いのに

390 名前:名の無き英雄 :2015/10/06(火) 15:45:26 ID:IwgiSM+3HOg 0
>>386
ジャン姐さんのレイザーB1が出たよな。まあもう少し待てってことだ。

391 名前:名の無き英雄 :2015/10/06(火) 15:49:01 ID:u8eQ4ffsnog 0
>>389
口調が悪いよ

392 名前:名の無き英雄 :2015/10/06(火) 16:17:53 ID:x4azjzkuQG2 0
>>389
「取れなかった」んじゃあない。「取らなかった」んだ。

393 名前:名の無き英雄 :2015/10/06(火) 16:37:57 ID:jwSgjqliYLo 0
>>391 悪いのは口調か?

394 名前:名の無き英雄 :2015/10/06(火) 19:28:36 ID:/5hXa1UX4wE 0
人格

395 名前:名の無き英雄 :2015/10/06(火) 20:30:07 ID:VRyzbpGqXaU 0
>>389
独自理論をぶち壊された上に反論できないから顔真っ赤にしてファビョーンってかw

396 名前:名の無き英雄 :2015/10/07(水) 06:51:16 ID:V0WrYFV2aFE 0
震電あたりが出てほしいんだがなあ...レシプロ機からツリー伸びるのかな?

397 名前:名の無き英雄 :2015/10/07(水) 06:58:41 ID:638UIQYgj7o 0
レシプロ系のエンジンパーツが必要だからツリーは伸びるだろう
何が実装されるかは判らんけど、レシプロ機はエンジン系統のステータスがLvUPでも全く伸びん上、パーツも2種しか存在してない
…となると、追加せざるを得ないでしょう
まぁ、絶対的なスロ数が足りんから暫くは問題ないかも知れんが、スロ数は増えるからなぁ

398 名前:名の無き英雄 :2015/10/07(水) 07:48:42 ID:aHYPYFgYlD2 0
ネモは3初期機であるユーピオタイフーンが最有力じゃね6のDLCにも登場してるし
Su-37はむしろエリック機で来い
最終機はベルクトやデルフィ#3よりXFA-36Aの方がなんか印象深いのでそっちでオナシャス
まさかのジオペリア(ゲイム追従)だったらスタッフ見直す

つかこんなん書いてたら機銃選択やら多弾頭ミサイルやら懐かしい思い出が溢れる
3専用のコックピット表示もあったしいつか実装されんかなー

399 名前:名の無き英雄 :2015/10/07(水) 10:06:55 ID:Srfuh+y17fc 0
3の多弾頭ミサイルってヒドイ産廃だった記憶があるw
あと3から機体追加するならレモラ出してほしい もちろん母機(モビュラだっけ?)もセットでよろしく

400 名前:名の無き英雄 :2015/10/07(水) 12:24:00 ID:bBR3DAJpDzI 0
コンプL、ノズルLLつけても遅いハリアーのケツにレシプロエンジンとプロペラも付けたいぐらいだ。

401 名前:名の無き英雄 :2015/10/07(水) 16:06:16 ID:Ukh8xRpBPRc 0
>>400
AQハリアー使えば良いじゃん。
あれメチャクチャ早いぞ。
騙されたと思って一度使ってみろ。


402 名前:名の無き英雄 :2015/10/07(水) 18:05:02 ID:Mt4KQKCN1KU 0
AQレベル10もってるんだが、アレ速いか?他のアタッカーとの比較で。

“ハリアーにしては”という前文省略されてません?


403 名前:名の無き英雄 :2015/10/07(水) 18:21:40 ID:z024d362alg 0
>>402
ハリアーの話なのに前提崩して何がしたいの君は

404 名前:名の無き英雄 :2015/10/07(水) 18:51:02 ID:Rl21/yqnjKM 0
ハリアー、A10Aに関しては速度なんぞ無視してしまうしかない。
というか、その2機に関しては速度を求めるのは無作法。


405 名前:名の無き英雄 :2015/10/07(水) 19:23:07 ID:Mt4KQKCN1KU 0
でも「チャクチャ早い」とまで書かれたら、他のストラプやカモノハシと比べても十分速いのか?と興味わくだろ。

406 名前:405 :2015/10/07(水) 19:24:10 ID:5gNL7xNe8pk 0
メが抜けた。

407 名前:名の無き英雄 :2015/10/07(水) 19:31:43 ID:kuEH1GN+qTU 0
>>404
若干速度は求めても良いと思う・・・A/B非搭載の低速機に限っては・・・
ハリアー好きやA-10好きにSu-25好き等など居るんだからな!
一部の高コスト機体だけ持ち出してそればっかりになっても面白くないじゃない・・・
高コストに設定されたその機体が好みじゃない人からすれば石ころ同然になるしw
低コストでもその機体が好みならその人には宝石になるのさ!

408 名前:名の無き英雄 :2015/10/07(水) 20:07:25 ID:x3fXcma2dno 0
AB無しアタッカーの話題なのに名前が一切挙がらないF-117
さすがのステルス性能だな

409 名前:名の無き英雄 :2015/10/07(水) 20:14:03 ID:ShTd69dmTvQ 0
>>404

キムハリアーに(ある程度までの)速度を求め、
OTでLV15、スロ35まで育ててエンジンパーツL&LLに
したオレを無作法と呼ぶのか・・・涙

410 名前:名の無き英雄 :2015/10/07(水) 21:40:23 ID:EoSr+WATKFw 0
>>409
そこまでやると大分速くなりますか?
どの程度まで行けるんですかね

411 名前:名の無き英雄 :2015/10/07(水) 22:52:29 ID:1pNqva468C2 0
>>409
すごい愛だなw

412 名前:名の無き英雄 :2015/10/08(木) 01:00:23 ID:OY4Sla/b5QY 0
>>409
いや、私が言っているのは非オーバーチューンな機体だ。オーバーチューンした段階で、その機体は愛を込めている。
ある意味狂信的なほどの愛といえよう。素晴らしい覚悟だ。まだ、私には真似できんよ

413 名前:名の無き英雄 :2015/10/08(木) 02:34:25 ID:VJ9VMteOnVI 0
オーバーチューンすることは愛の形の1つにすぎない。みんなそれぞれ愛の形を持つ。
余所スレの方が向いてそうな内容だ(汗)

414 名前:名の無き英雄 :2015/10/08(木) 10:32:08 ID:J1AMAXpn8LQ 0
Bf-109Zはよぅ。

415 名前:名の無き英雄 :2015/10/08(木) 14:50:34 ID:bHbJLHztuMQ 0
旧日本軍機というと何かと零戦ばっかとりあげられるので
疾風や五式戦を出しやがれください
高速性と旋回性で差別化できるし


416 名前:名の無き英雄 :2015/10/08(木) 17:58:30 ID:9uv5zRJhZ22 0
ならば、こちらは富嶽か?レシプロボマーかアタッカー枠に!

417 名前:名の無き英雄 :2015/10/08(木) 18:10:35 ID:xsNj2L0sy6k 0
>>415
そんなら飛燕もだろう!ただ中期系の機体が実装されてるから後期系になると・・・

418 名前:名の無き英雄 :2015/10/08(木) 20:05:03 ID:ky3KAk8LUZo 0
正直レシプロはおまけでいいよ
それよりジェット機もっと充実させてほしい

がっつりレシプロ機使いたければ他にいいゲームあるじゃない

419 名前:409 :2015/10/08(木) 20:20:14 ID:EE6EtQIx9KA 0
>>410
トップスピードは高度500で3124Km/hは出る。
しかし、そこまで到達する加速がな、30秒はかかる。

420 名前:460 :2015/10/08(木) 20:49:08 ID:mz/sEfD1n7+ 0
非常招集だとスタート距離遠いから救済処置かもね

421 名前:名の無き英雄 :2015/10/09(金) 11:40:07 ID:TT3ur8Minbk 0
まぁたしかにPiston FighterがいるんだからPiston AttackerやPiston Bomberも出るかもね。
ただPiston Fighterですら鈍足なのにPiston Bomberなんて動く的(マト)だよね。
とりあえずチーデスでは使い物にならないだろうし、共同戦役でも高高度爆撃に限られちゃうんじゃないかなぁ。

422 名前:名の無き英雄 :2015/10/09(金) 12:50:40 ID:Dz6/Cm/wIho 0
Piston Bomberは興味ある。B-17Gは12.7 mm M2機関銃13挺積んでますが…撃てるのかな?装甲LL積んだら意外といける?

423 名前:名の無き英雄 :2015/10/09(金) 13:39:11 ID:nCmLknt0euE 0
これ以上のろい機体が出てきても産廃すぎるだろ

424 名前:名の無き英雄 :2015/10/09(金) 13:49:59 ID:EKqNb+PocSg 0
レシプロ艦隊戦とか?追加してもそれくらいしか出番なさそうだな…
元々レシプロ機は対地兵装も持ってるし

425 名前:名の無き英雄 :2015/10/09(金) 15:02:35 ID:DOrqwyGhtsQ 0
まさかの雷撃機枠追加

426 名前:名の無き英雄 :2015/10/09(金) 15:06:51 ID:qMvUY+jhsoc 0
>>423 大丈夫だ。ボマーの時もそう言われてた

427 名前:名の無き英雄 :2015/10/09(金) 18:07:26 ID:1G9GZ5IkXmE 0
>>426
そうだな。
で、ボマーは艦隊戦かつかなり上手い人でしかまともに仕事出来てないわけだが
これを産廃と呼ぶんじゃないのか

428 名前:名の無き英雄 :2015/10/09(金) 23:48:34 ID:Vt8WOvZGT2Q 0
>>427
大丈夫、「かなり上手い人がまともに仕事できる」ならそれは産廃じゃない。

429 名前:名の無き英雄 :2015/10/10(土) 00:21:06 ID:jsQOR9DIb56 0
ESMのような真の産廃と一緒にしちゃダメだよな

430 名前:名の無き英雄 :2015/10/10(土) 03:08:17 ID:1uzjmHdyR6k 0
産廃は、かなり上手い人でもどうにもならないヤツだろw

431 名前:名の無き英雄 :2015/10/10(土) 11:10:48 ID:Mb9sDYh2G9E 0
そんなことはない!
ESMは輪潜りで唯一効果のある特殊兵装なんだぞ!

432 名前:名の無き英雄 :2015/10/10(土) 22:54:42 ID:ZWCKW6x0LRA 0
>>431
!?

433 名前:名の無き英雄 :2015/10/11(日) 03:05:02 ID:7RaVszjd7wk 0
いや多分、ESM発動してデータリンク開始。クイックターンかアンチストール発動して機動力とか墜ちにくくなったりする事を言いたいんだよきっと!!

そう考えたらESMは使える。
せめてESMにデータリンク切れた時、リンクを再度つかえるまでのクールダウン効果を無効、即再接続出来たら今より全然使えると思うけどな…

434 名前:名の無き英雄 :2015/10/11(日) 22:24:37 ID:tO/5iW+QFgw 0
な、なるほど...

435 名前:名の無き英雄 :2015/10/11(日) 22:36:46 ID:R53E4zm6xEE 0
運営の人がここ見ていると願って
ちょっと前にも書きましたが是非XR-45をお願いします!

436 名前:名の無き英雄 :2015/10/12(月) 01:36:33 ID:0clKjtDAxwY 0
新カテゴリとしてレシプロが追加されたんだから、この流れだと次の新カテゴリは UFO だよね?

437 名前:名の無き英雄 :2015/10/12(月) 03:22:55 ID:9XH9ZQbVZ7k 0
>>433
でも輪潜りの第一段階ってデータリンク使って効果出るほどの機動って要求されてないよな

>>436
なぜへりじゃないのか小一時間問い詰めたい
ガンシップ、哨戒機、偵察機等もあるぞ

438 名前:名の無き英雄 :2015/10/12(月) 06:55:48 ID:m8/0N4vcW02 0
>>437
いやほら、このスレでヘリの話をするとアサルトホライズンになじめなかった人達が来て荒れるから。

439 名前:名の無き英雄 :2015/10/12(月) 13:18:49 ID:oHyPlcjcVuA 0
>>436
いや、この流れだと次は鳥人間コンテスト。


440 名前:名の無き英雄 :2015/10/12(月) 14:47:58 ID:ON6GtjdVyvg 0
>>436
UFO…じゃなくて宇宙機なら・・・
アークバードと3にもいたっけ・・・
専用ステージが必要だな。

441 名前:名の無き英雄 :2015/10/12(月) 16:01:50 ID:w0S9W8qVvWw 0
よし!次のアップデートではやぶさ2実装だな!武装もバッチリだしw

442 名前:名の無き英雄 :2015/10/12(月) 16:32:23 ID:T3mXDghSfno 0
>アークバード
実装するなら非常招集のネタの方だよね
「空飛ぶファ串+金鯨」が竹輪のパターンで落ちてくるシナリオ
アークバードの破壊度で、十分にエンジンまで壊せず軌道に戻って逝ってします最低判定
エンジンまで壊してアークバードは落としたけど本体がそのまま落ちて被害甚大の中判定
完膚なきまでに破壊して細切れが海上に落ちただけの完勝S判定
くらいまできっちり段階分けできるぞ>アレなら

443 名前:名の無き英雄 :2015/10/13(火) 15:50:17 ID:knNTBwHVnTE 0
>>442
F-111アードバーク「え、私より先にアークバードですか?実在機のアードバークより先に架空機のアークバードなんですか!?」

444 名前:名の無き英雄 :2015/10/13(火) 17:26:32 ID:UOMyOln8bX6 0
そうだ!初代缶切りを!これを実装すれば一発で現代機など木端微塵だ!当たればなw
でも37mmなら日独で実装できるじゃないか!あ、米国もあったな・・・

445 名前:名の無き英雄 :2015/10/13(火) 19:27:47 ID:+Cwx1W9nJwk 0
出てきてほしいというか、今回のアイマスイベはエンブレムと通り名だけなんだね、特別機体は無いんだ?
それとも「第一段」とか書いてあるから第二段あたりでドロップするのかな?

446 名前:名の無き英雄 :2015/10/13(火) 21:10:32 ID:UOMyOln8bX6 0
>>445
第二弾来るだろうね・・・機体で・・・そして欲しいものがドロしない悪夢だろ?
前の機体の時であちこち阿鼻叫喚の声が聞こえたからなぁ・・・

447 名前:名の無き英雄 :2015/10/14(水) 01:20:45 ID:0O9PfNirQGs 0
肝心の欲しいアイマス機出ずにドロップ期間が終了した時の絶望感。

そして今回も相当数のドロップ機体が出るなら本気にヤバい。
もしドロップ機体くるなら、未だに特別機が一機も無いSu-25TMにSu-24M、F-4Gとトーネードとかに来て欲しいね。
他にもATD-0にYF-23にEA-18、Su-27かな。


448 名前:名の無き英雄 :2015/10/14(水) 01:23:39 ID:0O9PfNirQGs 0
忘れてた、F-16XL先輩もだな。

449 名前:名の無き英雄 :2015/10/14(水) 02:36:44 ID:C599B9l72Z+ 0
ドラケンもやね

あと低cst機ベースで特別機は在るけど、持ってる人が少ないのがF-20かな…
エリ8の真機で1000機程度

元型高cst機のヤツが少ないのは判るけど、量産機っポイ低~中cst機の特別機は色々出して欲しいなぁ
まぁ通常機の方が弱いけどサクサク育つんで乱造されてもソレはソレで困るけどさ
低cst機にこそ特別機を出すべきだと思うけどなぁ(だからと言って、F-16CとF-14Aばっか出すんじゃねぇw、ドンだけ好きなんだ)

450 名前:名の無き英雄 :2015/10/14(水) 09:41:50 ID:4HO1Z2JFcSE 0
今回のアイマス機はレシプロ機がいーな。
なんでかって?
だってかわいいじゃん

451 名前:名の無き英雄 :2015/10/14(水) 11:19:45 ID:Np3FYFE+ezQ 0
アイマス仕様のレシプロ痛機か。出しそうな気もするけど、レシプロの痛機はパンツが占めそうな気もする。

452 名前:名の無き英雄 :2015/10/14(水) 11:20:45 ID:yqS9IMwhG0I 0
タリズマンのようにデフォカラーにマーキング入れたやつもっと欲しい
ものすごく雰囲気が出て堪らんぜ

453 名前:名の無き英雄 :2015/10/14(水) 13:41:03 ID:WviY3P140Dw 0
アイマス超高コスト架空機ドロ祭り。

ドロしても並の財力では育成不可の高額品。あなた達の愛がどの程度か試される!

とか?

454 名前:名の無き英雄 :2015/10/14(水) 14:25:01 ID:4HO1Z2JFcSE 0
>>453
でもアイマス機のB-2は本家に比べればだいぶお安くなってるけどね。
まぁ性能のほうも大幅にダウングレードされてるけど…

455 名前:名の無き英雄 :2015/10/14(水) 16:13:53 ID:JlSc1TN8lk2 0
>>453
なにそれ超欲しい
アイマスX-49(765Cr)とかアイマスGAF-1(765Cr)とかアイマスXFA-33(765Cr)とかアイマスXFA-27(765Cr)とか

456 名前:名の無き英雄 :2015/10/14(水) 16:51:33 ID:+0wCyZFR86A 0
アイマス機増やすなら架空機では出して欲しくないわ~
実在機だからこそ痛機ぶりが映えるのであって、すぐ架空機に走るのは安直過ぎんだよ

457 名前:名の無き英雄 :2015/10/14(水) 17:21:52 ID:RqKUbZOAesI 0
アイマス機は実在機だろう・・・そのほうが>>456の言う通りそのスキンが映える。
架空機にやってもR-101の特別機のようなカラーリングにしか思えんぞ?

458 名前:名の無き英雄 :2015/10/14(水) 17:34:24 ID:xpNQEKVgz+g 0
いらないな…
今までのはAHで作った奴を流用しただけだから別に文句なかったけど
新規で作るんだったらちゃんとエスコンの奴にして欲しいよ。

459 名前:名の無き英雄 :2015/10/14(水) 17:56:35 ID:G4RGaM22SZE 0
痛ペイントするくらいなら、今作ならではのACESオリジナル架空機作れよっていうね。震電はAH発祥だしATD0は元ネタあるし
まあ仮にそんなの作られても、大多数のユーザーには購入お断りのぼったくり費用なんだろうけど

460 名前:名の無き英雄 :2015/10/14(水) 18:58:54 ID:dtAtTj5gaTE 0
実在機の実在スキンを充実させてくれ〜
…と言いたい

461 名前:名の無き英雄 :2015/10/14(水) 19:34:05 ID:EnH1+exJWOs 0
いっそアイマスのキャラが「ジェットマン」スーツを着てですね…ええ、兵装はMESMとMECMで…イタタタ。

ttp://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/7/c/7cf6a06d.jpg

462 名前:名の無き英雄 :2015/10/15(木) 00:38:45 ID:JPdTkImMHWQ 0
>>459
意外にも、プロモルと同じように○回出撃でゲット出来たりして

463 名前:名の無き英雄 :2015/10/15(木) 15:18:59 ID:7LbizMJ7sz6 0
i3ファイターを再現して欲しいわ ドローン同行

464 名前:名の無き英雄 :2015/10/15(木) 17:06:24 ID:1ckm7Ttkh4s 0
アイマス機…なぁ
基本的に上面フラットな期待の方が映える
あと既存のアイマス機と被らない方が無難よね
其処を踏まえると…
MIG-29・MiG-31・ドラケン・Su-24M(P)・EA-18G・F-35B・Su-47・トーネード・Su-34
T-50・YF-23・ATD-0・MiG-1.44・F-16XL・FB-22・ASF-X・ADF-01・X-02(架空機・未成機・実験機・不採用機)
(改装費が高額や右端機は省きました)

取敢えず、現状無くて困る”低cst過ぎて苦しいシリーズ”のドラケン・トーネード・Su-24Mは採用して欲しいなぁ
残り三つはトーネード・MIG-29、見栄えが悪くなりそうだけどSu-25TM辺り
F-4G辺りも苦労する機体だよね>まぁ成長早いけど

465 名前:名の無き英雄 :2015/10/15(木) 17:16:43 ID:QdkEToVRh9+ 0
上面フラットって、貧○キャラの事ですか?

466 名前:名の無き英雄 :2015/10/15(木) 17:37:05 ID:zu6TyCBdNn6 0
>>465
AWACS<<警告!アンノウン急速接近中!>>  <<ブレイク!ブレイク!>>


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50