ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
出てきて欲しい機体を語るスレ Part3
1 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 21:32:19 ID:SdCDXxp06qU 0
インフィニティに出して欲しい機体やカラーリングについて語り合いましょう。
このスレで話題になった機体やカラーリングが実装される...と良いですね。
2 名前:
名の無き英雄
:2015/07/22(水) 14:36:28 ID:hHc8CrzWdEY 0
>>1
おつ
前スレ1の謎な文章からの変更GJ
3 名前:
レシプロ大好き
:2015/07/30(木) 15:11:06 ID:jzKhLF40rp6 0
F/A-37TALON, F/A-38 LIGHTING III です。
もうそろそろレシプロのコルセアとか出してくんないかな…
4 名前:
名の無き英雄
:2015/07/30(木) 20:13:38 ID:OPoYEwX7BVg 0
>>3
爆撃機枠でP3Cとでも行くかね?
5 名前:
名の無き英雄
:2015/07/31(金) 02:32:13 ID:69/VyzoGI6o 0
爆撃機枠のP3Cで特殊がECMが100発以上でリロード早いMECMとか、それもありやな。
メインは味方のリンク距離5倍のアンテナとかで。。
6 名前:
名の無き英雄
:2015/07/31(金) 11:53:12 ID:GR96zJdnxNU 0
…それ言うならB-1BにもECM積んで欲しいGUNの代わりに。ボマーだけ兵装が少ないのはズルい。ズルいっておかしいな。
あと対空ミサイル搭載可能なB-1Rはよう。ttp://youtu.be/FFsYcK5lWrQ
8LAAMとか?
7 名前:
レシプロ大好き
:2015/07/31(金) 13:55:03 ID:yjnKdxqWyPU 0
B-1Bにレーザー兵器を搭載するってアメリカ国防省がしてたから、レーザー兵器搭載型のランサー出るんちゃうかな?
8 名前:
レシプロ大好き
:2015/07/31(金) 13:56:57 ID:yjnKdxqWyPU 0
どうせならドローン枠も出して欲しいな。
X-47とかGLOBALHAWKとか、Predatorとか。
9 名前:
名の無き英雄
:2015/07/31(金) 14:23:52 ID:1r/SGnF5d7U 0
XF-85<俺の出番と聞いて
10 名前:
名の無き英雄
:2015/08/01(土) 06:30:23 ID:X0lDlLdZ0gw 0
ボマー枠で大型支援機とかどうですかね。 支援しまくってスコアが上がる・・素味噌代わりでMESM/MECM/???=味方の防御力上がるとか・・だともはや別ゲーかなw
11 名前:
名の無き英雄
:2015/08/01(土) 11:53:16 ID:7RDc9IlhABo 0
E-767やE-3をプレイアブルにしたらどんな感じになるんでしょうかね。
12 名前:
名の無き英雄
:2015/08/01(土) 12:45:34 ID:UWC+QGjgNME 0
自衛隊機なら
F-4EJ改・F-1支援戦闘機・P-1・T-4
アメリカ軍機なら
EA-6B・A-4・B-52
ヘリコプターもできれば欲しい
AH-64D・AH-1Z・Mi-35・Mi-28・OH-1
13 名前:
名の無き英雄
:2015/08/01(土) 22:21:21 ID:v/3wpEpZgOk 0
>>11
AWACSがE-767 E-3なんじゃないの?
ガンガン状況入れてくるし、機体レーダーじゃあり得ない表示範囲だし。実際見えないが。
…Hard missionの次はAWACS offミッションとかあったら…つらすぎるwここでESMに光が!!!
14 名前:
名の無き英雄
:2015/08/01(土) 22:44:19 ID:i8sVEEPJyUU 0
給油機:
メイン 燃料タンク 味方のHPと酢味噌回復
特殊兵装 M燃料タンク: 味方の特殊兵装回復
使い方は、まさかの味方ロックオンでぶつけるトンデモなかんじで
15 名前:
名の無き英雄
:2015/08/02(日) 14:02:18 ID:8f3QjgA8XjE 0
>>13
シリーズ通してAWACSはだいたいE767みたいですね。プレイヤーが使うとしたらどんな感じになるんだろうかと・・・
無人機やBOTのオペレートとか・・・?
16 名前:
名の無き英雄
:2015/08/02(日) 19:12:13 ID:p6niAMrTCNY 0
>>15
ECMとESM両方同時に使えるとかどうです?
17 名前:
名の無き英雄
:2015/08/02(日) 20:07:33 ID:FygnTi0iGqI 0
>>12
足の遅そうなレシプロ機が実装されるなら、AHであったヘリが実装される可能性はある、かな?
18 名前:
名の無き英雄
:2015/08/02(日) 21:20:16 ID:8gVO59TA0co 0
>>17
それは難しいな・・・ヘリでも時速300km前後ぐらいしか出せないし最高記録でも時速400.87km・・・
しかも超過禁速度ってのがある程速度限界がある。
それに対してレシプロ戦闘機の速度はゼロ戦初期型で500km超えてるから100km以上の差が付くとまともに戦えない。
あと中には現実であればA-10などにギリギリ追いつけるような代物もあるんでな・・・
19 名前:
名の無き英雄
:2015/08/02(日) 21:21:04 ID:3SbdN3FtIOM 0
>>17
レシプロが実装されても、強制的に部屋を分けられるんじゃないか?
レシプロとジェットじゃ勝負にならんだろう
特に兵装で・・・
レシプロにMSLやAAMでも装備するなら別だがなw
仮にヘリが実装されても、戦場(有効射程距離)に入る前に焼け野原だろうよw
20 名前:
名の無き英雄
:2015/08/02(日) 21:45:36 ID:BkqLcOYEKiY 0
昔、レシプロでジェットと戦う映画なかったっけ?
チャフ代わりにアルミホイル投げたり、手信号で着陸指示出しに来た奴に
コクピットからグレネードランチャーぶちかましたり、
最後ゼロ戦が特攻かましてたのを覚えてる。
シリーズ物だった気がするが、タイトル何だったかな?
21 名前:
名の無き英雄
:2015/08/02(日) 22:43:39 ID:FygnTi0iGqI 0
>>19
ボマーに続く新たなカテゴリになるらしいけどどうなるんだろうな
X2であった零戦とF6Fだろうか
武装はガンポッド、ロケラン、通常爆弾、燃料気化爆弾、SFFSだったな
いっそスカイ・クロラとコラボしてイノセン・テイセスに出た機体を出すのはちょっと厳しいかな
22 名前:
名の無き英雄
:2015/08/02(日) 23:06:52 ID:so0FixbsfdY 0
>>15
そりゃもう支援機プレイヤーがAWACSしなきゃいけないんでしょうよ
戦闘空域高空でひたすら情報収集・処理・伝達に追われる
同チームの戦闘機プレイヤーへの情報伝達が早く、正確であればそれだけチームが有利になり
伝達が遅く、情報が誤っているとチームが不利になる
たまに飛んでくる敵のミサイルにECMかフレアで対応しないと撃墜されて
自チームはAWACS復帰までデータリンクやレーダーが使用不能
感覚的にはロボットのほうのACVのオペレーターみたいな感じになるんじゃない?
VC必須
うん無理だわこれ
23 名前:
名の無き英雄
:2015/08/03(月) 00:56:03 ID:SjsM1/7okA+ 0
500~550コストくらいでお手頃価格な爆撃機としてB-52 ストラトフォートレスほしい
爆撃機つったらコレ!ってくらい爆撃機だし
通り名は「老兵は死なず/Never die」とか「死の鳥/Death bird」とか「BUF/Big Ugly Fellow」とかで
あとついでにB-1Bにはステルス効果付与してやってくれ
24 名前:
名の無き英雄
:2015/08/03(月) 01:53:55 ID:RqfTSHdZ5z6 0
まかり間違ってSM-36 STALMA出てこないかなー
無理か
25 名前:
名の無き英雄
:2015/08/03(月) 05:44:40 ID:6+sQmMS5KRk 0
個人的にはF117辺りを爆撃機に変えて欲しいなぁ
小型で機動性の良い爆撃機って枠が欲しい
軒並み鈍足&低機動ってのは芸がないと思うんだが…
26 名前:
名の無き英雄
:2015/08/03(月) 09:54:17 ID:w9yEPOoaVho 0
>>20
エイセス・アイアンイーグル3って映画だな確か。
一作目のアイアンイーグルは普通にF16の映画だったと思う。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50