ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
雑談スレ 11
1 名前:
名の無き英雄
:2015/07/13(月) 15:01:50 ID:/y9FxHpYaA6 0
エースコンバットインフィニティに関することを何でも話していきましょう
前スレ】
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1432328749/l50
828 名前:
名の無き英雄
:2015/09/10(木) 18:26:08 ID:8C0HdYUQJAA 0
「出てきて欲しい機体を語るスレ Part」スレで時々「レシプロ機体出て欲しい。」と言う人が居ますよね。
私もX、X2はやったんですが、ACIにレシプロ機出して欲しいというより、ACシリーズにレシプロ機版が出ないかと、切望しています。
Combat Flight Simulaatorをやったことがあるんですが、ACシリーズにレシプロ機のがあってらいいなと思うのです。
ACE COMBAT WWⅡ とかどうでしょう。
誰か賛同してくれないかな?!
829 名前:
821
:2015/09/10(木) 18:26:25 ID:aVbSQ9oWV0E 0
皆さん回答ありがとうございます!
ピクモルがオススメみたいですが、チケット交換していなかったので持っていませんでしたorz
今回はグラウラーを開発しようと思います。ありがとうございましたm(__)m
830 名前:
名の無き英雄
:2015/09/10(木) 18:46:28 ID:py9o0wJp2Ik 0
>>828
スカイ・クロラ?
実機の方がいいのかな
831 名前:
名の無き英雄
:2015/09/10(木) 18:56:35 ID:J4XDkbV75TQ 0
ECMは楽しい。
コスパと良い性能の機体ならADFX-01を推しますぜ。
ただグラウラーも捨てがたい。長距離の対艦ミサイルあるし。
大体素味噌特化になりますなぁ。弾頭L+破増プラン+誘導強化プランが自分では定石になっています。
自分はADFX-01 block1 のECM型でハード東京とかに突撃してますが中々活躍出来ますよ。MVP取れます。
27とノスフェラトは…止めときましょ…クレジットが足りなさすぎる。
832 名前:
名の無き英雄
:2015/09/10(木) 20:21:43 ID:MzKBnU1f+UA 0
そういえばADFX-01はECM搭載数最少なんだよね
まあそれでも使いきることはほぼないんだけど
833 名前:
名の無き英雄
:2015/09/10(木) 20:42:56 ID:J4XDkbV75TQ 0
何であんなに少ないのか…
まぁ確かに、使い切る事はそうそう無いね。
834 名前:
名の無き英雄
:2015/09/10(木) 21:35:37 ID:GyIaph8kLu2 0
ちなみにECMの搭載数(Lv10時)といたしましては
・ADFX-01-PX <15個>
・Su-24-CN <15個>
・EA-18G <14個>
・Su-24 <13個>
・ADFX-01-B1 <12個>
・ADFX-01 <10個>
835 名前:
名の無き英雄
:2015/09/10(木) 22:18:46 ID:ak/Ce1/Qg7Q 0
手持ちのECM機は11発だけど前半温存しないと足りなくなる
無制限部屋で戦闘時間長いと更に厳しい
836 名前:
名の無き英雄
:2015/09/10(木) 22:27:27 ID:nDESMCavz+U 0
ECM機は手持ちが無いからなんとも言え無いが
COM無しやハードで戦力微妙だとけっこうアラートが激しいので
そういうときは実用装備なんじゃないかと思ってる
837 名前:
名の無き英雄
:2015/09/10(木) 23:52:06 ID:Au1X4HIwk3s 0
ECMグラウラーLv10でハード運用中、レートは2000
ほぼ時間一杯で使いきる程度
ちなみにECM以外で使用感を語れば、ちょっと重い
パーツを電子戦二つ埋める関係もあってMVP取るには気合い居る
アラート無視出来て、ハードでも弛く飛んでも落ちないのは良い
838 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 00:02:31 ID:Qa1qY4dbxQg 0
支給消化で円卓部屋立てたらコスト2100とかいう化物素超猫に出会ったw
彼の猫は一体何レベだったんだ・・・
839 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 09:11:22 ID:BBo80ZOTKNI 0
>>838
レベルも勿論高めだろうけど、どっちかというとスロット拡張じゃないかと。スロ増やして高いパーツつけないと機体レベだけじゃなかなかコスト上がらんよ。
840 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 13:16:19 ID:l/OYEiDVH+E 0
Su-34をネット検索しようと「フルバック」でググッたら・・・パンツだけ履いた女の尻画像がわんさかと・・・@職場のPC
やべ。
841 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 14:01:40 ID:qOdNdq8iBVs 0
>>840
あれほど名称だけで検索するのは危ないと前にも・・・
型番と名称のダブルで検索すれば確実なんだから。
というかその内容前にも同じ事やったぞwww
842 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 14:09:00 ID:l/OYEiDVH+E 0
>>841
そうだったのか。BBS来たの比較的最近なんで知らんかった。実は「フルバックはSu-何番だっけ?」と思った勢いそのまま検索したもんで。
843 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 14:40:45 ID:kui64cCMlJA 0
>>842
検索については
>>667
あたりを参照。
個人的には「タカミネーターで検索したら…」がわかりやすかった。
844 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 15:17:08 ID:nkh2vlv4Gds 0
>>828
次のアプデで入るはず…ぃゃ…入ってくれるはず。
河野 機関砲がついていないのでキャンペーンでは出撃させられなかったり、非常に重い挙動で初心者には向かなかったりする爆撃機ですが、
「こんな機体に乗ってみたい」、「じゃあ乗ってください」という『エースコンバット』らしさを重視し、実現にいたりました。ちなみにつぎは、レシプロ機を導入予定です。
ttp://www.famitsu.com/news/201505/28078398.html より
845 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 17:57:32 ID:ZWCKW6x0LRA 0
ついにレシプロキターーー!
零戦で巴戦が捗るぜぇぇぇぇぇぇ!!
846 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 18:02:23 ID:KP0YjHiR9xo 0
投入されるのは零戦五二型とスピットファイアMK.IXcですね。
アップデートに備えて開発止めをしておいた方がいいですね。
847 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 18:04:56 ID:XuRHVRZ9pGk 0
>>845
そして円卓とかで急上昇してエンジンストール、ストール。その状態で木の葉落としかな
848 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 18:42:41 ID:iDobwOI3yHs 0
でも正直ゼロ戦ならコルセアかヘルキャット
スピットファイアならフォッケウルフとかにして欲しかったぜ
849 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 20:25:21 ID:ArWmHLwHVV2 0
Bf109Gと黒いチューリップスキンが出てきたらすごい嬉しいんだけど
850 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 21:06:14 ID:vaYzq8J1vFo 0
急な話題だけど、おまいらがエスコンの全作品で好きな飛行隊って何?
敵、味方は勿論問わないよ。
851 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 21:07:03 ID:TEohYWR8W9Y 0
WW2機には全然詳しくないんだが、追加されるの有名なやつなの?
852 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 21:23:20 ID:vEUNzrOmTNg 0
>>850
やっぱAC4のイエロー中隊かな
>>851
2機ともWW2と言ったらこの機体じゃんって言われるような名機
853 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 21:40:01 ID:KXYuNPRYsds 0
別スレでレジェンドの話題が流れてたせいでイチロー中隊に空目した
854 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 22:23:02 ID:qOdNdq8iBVs 0
イヤッフゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!最高だぜぇぇぇぇ!!
レシプロ来たぞヒャッフゥゥゥゥゥゥゥ! オメガ11ヽ(0w0)ノイジェークト!
>>851
追加と言うかイベの報酬機体はどっちも有名で
左が救国戦闘機などと言われる英国の誇る戦闘機スピットファイヤ
右は我が旧日本海軍が誇った艦上戦闘機で三菱製造の零式艦上戦闘機(通称ゼロ戦)
というか超が付く有名どころ・・・
855 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 22:32:37 ID:C/YnLLSEaL6 0
>>851
今回実装されるのは大戦初期の日米英独の主力機
いずれ後期の主力機も実装されそうな雰囲気だねぇ
856 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 22:38:45 ID:HrfN61YggqY 0
四式戦と五式戦と二式複戦の出番はよ!!
零戦は五二型が嬉しいけど、ランキング報酬は二一型みたいですな(´・ω・`)
零戦五二型好きは少数派なイメージ。。。
857 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 23:23:36 ID:tvk1h79FCVM 0
>>849
そのうち、絶対に出てくるさ(スキンorドロップ特別機だと良いなぁ...)
858 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 23:30:32 ID:ZWCKW6x0LRA 0
>>851
スピットファイアも零戦もどっちもWW2の主役級の名機なんだぜ。
特に零戦はあのチートのアメリカ相手に一時的にでも善戦してた旧帝国海軍の傑作機で、日本の戦闘機と言ったら
まずは「コレ」ってレベルなんだぜ。
859 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 23:33:28 ID:j4PZUDV1/i+ 0
零は分かるがもう一機スピットファイヤかいな
何故米軍機じゃなくジョンブル共の機体が… ムスタングでもヘルキャットでもええやろうに
860 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 23:39:05 ID:yeb+kauPEps 0
レシプロは上昇で速度下がるのをバグだとぬかす奴が出てきそうwww
861 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 23:44:44 ID:IebT95Qh85A 0
プロペラ機でTDMするのは良いけど、「出撃制限」掛けないと無茶苦茶なイベントになるんじゃ?
今までのパターンだとスコアにカウントされなくても良いと割り切ればADFとかでも出れる事になんよね
狩りゲ状態にならんか?
レギュレーションに沿ってない機体しか持ってない場合は強制レンタル機ってイベントにするしか無いんじゃないか…
862 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 23:48:15 ID:KXYuNPRYsds 0
機体制限有りのTDMイベントなんて始めてじゃないのに今更何を心配してるのかわからん
863 名前:
名の無き英雄
:2015/09/11(金) 23:59:38 ID:TEohYWR8W9Y 0
皆サンクス、ちゃんと有名どころ持ってきたんだな
俺にはまだ模様以外の違いがわからんw
864 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 00:06:50 ID:1to/2X/r6kU 0
現行機ほど外見にどデカい違いがあるわけでもねーしな
F-1とT-2並べてトーシロにどれがどっちだいう手も多分分からんやろうし
865 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 00:09:46 ID:uGtYfIVau5g 0
>>856
コードがA6M5になっているので五二型だと思ってましたけど、違うのですか?
レシプロ機入るとなるとツリーは、どう変化するのでしょうか?
レシプロ機のツリーは、特別機体のように別項目で行う方式になるのかな?
866 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 00:14:48 ID:DQKDunpI9HI 0
>>864
俺がレシプロを好きになれない理由がまさにそれだわ
アメ機にP-38を持ってきたのは良い判断だね
Do335とか珍妙な機体が増えるといいな
867 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 00:16:08 ID:1to/2X/r6kU 0
バンナムのことだ、カラーリングだけ変えてコレ52でコレ21やで
とか十分やらかしてくる可能性あるで
868 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 00:18:34 ID:6i7JhTKRcEc 0
>>867
未だにF-4EJ改やF-35A・C出してないからそれは無いでしょ・・・
869 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 01:09:42 ID:MNUxTJKyre2 0
レシプロにアタッカー枠作ってルーデル閣下の愛機とか出してくれたら面白そう
870 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 01:11:54 ID:ruBLvQHOObw 0
>>865
コードは五二型ですが、カラーが思いっきり初期零戦なんですよね。
グレーカラーは確か一一型、二一型、三二型だけのはず。五二型は濃緑または斑尾迷彩がメインなんで・・・。
と思って気になったから今よく見てみたらカラーは初期零戦、機体は五二型だわ(´・ω・`)
これ五二型甲ないし乙じゃないですかバンナムさん(´・ω・`)
871 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 06:35:59 ID:8jYDGySEvIc 0
ちなみに今回のアプデで加わるレシプロ機体
・A6M5 ZERO
・P-38L Lightning
・Supermarine Spitfire Mk.IXe
・Messerschmitt Bf 109 G-10
以上計4機。
872 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 07:02:33 ID:ao5wSQonfqI 0
>>871
乙。
色々捗るわ。
873 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 07:17:55 ID:8jYDGySEvIc 0
日本軍1機、アメリカ軍1機、イギリス軍1機、ドイツ軍1機って構成だね。
あれ、イタリア機は?イタリア機は無いの!?
おそらく連合国側2機、枢軸国側2機でバランスをとったんだろうけど。
874 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 09:39:11 ID:YksJqSPkuIw 0
(それよりキャンペーン出せや)
875 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 13:32:14 ID:BXxY0mWZ9PA 0
何処にぶら下がるんだろね…>その4機
876 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 13:46:01 ID:8jYDGySEvIc 0
>>875
もしかしたらナイトレーベン、ヴィルコラク、XFA-27、フェンリア、この4つの先だったりして。
いやウソじょーだん。そんなはず無いし。いや絶対無いし、…無いはずだし。
877 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 14:01:42 ID:M/8ZgwiGoy6 0
ランキング報酬のカラーリングのモデルは二一型 坂井三郎機かな?
878 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 14:02:35 ID:HhRfZsdvVw6 0
(いつになったらCFA-44通常ツリーに来るんだろ。まぁ来ても高額で手足出ないが・・・)
879 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 14:14:03 ID:kYhhzG6nT2E 0
レシプロ来たらもう現用や架空機の追加は望み薄なんかな・・・
880 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 14:22:22 ID:8jYDGySEvIc 0
>>879
それはみんなの今後の課金しだい。
881 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 14:27:22 ID:8jYDGySEvIc 0
とりあえずレシプロ機はFox4でも敵にダメージ与えられるようにしてほしいなぁ。
せめてゼロ戦だけでも…
882 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 14:43:05 ID:Q7VX6k9w/mk 0
レシプロ”機”は追加されるんですが、ロールは何になるんでしょうね?まさかロールにレシプロ追加?
883 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 14:55:25 ID:ao5wSQonfqI 0
F-4の左に向かってツリーが伸びてたりしてw
884 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 14:55:28 ID:SUN5XdXbzek 0
機体見る限り全部ファイターに突っ込んでもよさ気だが
885 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 15:05:03 ID:8jYDGySEvIc 0
とりあえずレシプロ機はFox4でも敵にダメージ与えられるようにしてほしいなぁ。
せめてゼロ戦だけでも…
886 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 15:23:19 ID:DUP09vis67A 0
レシプロはTDM専用にして貰わないと協同や非常で出されても困る
けどそうするとレシプロ育成やランキング報酬として貰った機体が困ったことになる
「みんなで楽しく」でレシプロ出されたら蹴るべきだろうか
レシプロ限定ポリシーも頼むぜバンナム
887 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 16:00:19 ID:NxzXT1ctp1c 0
キワモノなんだからボマーと同じように出せても出す奴は滅多に出てこないだろうさ
心配するほどでもないと思う
888 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 16:12:40 ID:yAhxfmO/U62 0
レシプロねえ…
低速でもストールしにくいくらいしか利点なさそう…
特殊兵装も特別なダメージ計算式でもなきゃ飾りにしかならなそうだし
この4機じゃ弱ステルスもつかないだろうしネタとチャレと限定TDM用かな…
…というかレシプロ飛ばしたきゃWar Thunderでもやってりゃいいじゃん
889 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 16:35:28 ID:h+DdZErfNJE 0
スロットル、プロップ、ミクスチャレバー、旋回失速、非力な推力、高度の影響、
風の影響、弾薬燃料が減った時の旋回向上、有視界戦闘、離着艦…
そしてミステル(ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ミステル)。何個入ってるか。ミステル欲しすぎる!Ju-87シリーズ欲しかった。
とりあえずありがとうございました、制作の皆様。
890 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 16:36:08 ID:DMs0CgOexiY 0
>>888
ATD-0を超える超旋回性とA-10以上の安定性はありうるだろ!旋回性だけなら今でも強い・・・
891 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 16:53:34 ID:ao5wSQonfqI 0
レシプロ機、いくら旧世代とはいえ低速故の旋回半径の小ささと安定性の高さは折り紙付きなんだよなぁ
892 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 20:08:03 ID:tmgw8ZLD702 0
実際、弾さえ当たればゼロ戦でもF15墜とせるよな?戦車と違って戦闘機の装甲なんてそこまで進歩してないだろ
893 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 20:17:08 ID:FO8jCyxa0ug 0
7,7じゃどーだべか 12.7ならバイタルパートに当たりゃ行けそうなもんだが
894 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 20:21:46 ID:ao5wSQonfqI 0
チハでエイブラムスとかT-90に勝つのはまず装甲貫けなくて攻撃が通らないんで真面目に無理ゲーだけど零戦で
ラプターに勝つ事は一応出来る。
攻撃はとりあえず通るから当てる事さえ出来ればいい。
メチャクチャ厳しいし確率は尋常じゃないレベルで低いけど理論上は可能と言えば可能。
895 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 20:23:44 ID:kYhhzG6nT2E 0
レシプロにはレシプロの魅力があるんだから
現用機と性能で張り合わなくてもいいでしょ・・・
896 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 20:28:15 ID:KS3LUuHMdMs 0
いや、てゆかその前に音の2倍3倍近い速度で動く飛行機に、レシプロ機が追い付けるのか??
897 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 20:32:37 ID:NxzXT1ctp1c 0
同時代ですら速度早い機体で速度や高度生かした戦法のほうが戦果上げてるよ
898 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 21:00:40 ID:rTvt+sfuxnY 0
現実の話なら速度と射程のあるほうが勝つよな
ヒットアンドアウェイ繰り返せばいいだけだし
だからゲームん中でどんな性能になるかってのも大体決まったようなもんだが、
そのさじ加減が気になるって話やろ?
899 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 21:25:33 ID:DMs0CgOexiY 0
>>892
それは無理・・・現代の装甲は地味にあるんで20ミリとか30ミリをガトリングの様な連射でなら撃墜できる可能性が・・・
900 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 22:06:48 ID:FO8jCyxa0ug 0
20mm程度なら積んでる奴はそれなりに居たろ
30mmは某魔王以外だとエアラコブラとかヘンシェルの空飛ぶ缶切りとかぐらいか?
901 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 22:59:04 ID:DMs0CgOexiY 0
20ミリなら日英、20ミリと30ミリが独で37ミリと12.7ミリに一部20ミリならなら米・・・
それ以上のは対空じゃない対地用だったりするが(呑龍などを除く)
門数のある後期の紫電改や20ミリ4門搭載型のスピットなどの英国機に重火力のドイツなら。
米?12.7のバーゲンセールだから碌に・・・
902 名前:
名の無き英雄
:2015/09/12(土) 23:47:56 ID:WH+Zrrwoa+g 0
震電があれば機関砲4門積んでて強いんじゃ無かったっけ?爆撃機の高度まで上がって迎撃するやつ。
903 名前:
名の無き英雄
:2015/09/13(日) 00:51:03 ID:Vg0wKcsFJcc 0
ルックダウン能力の無い要撃機とかなら低空に居座ればある程度はやれるかもな
904 名前:
名の無き英雄
:2015/09/13(日) 16:32:07 ID:D7gmYfPKg9+ 0
<予言>
P-38ライトニングの後ろの隙間をくぐろうとするスキマニア・クグロフが絶対あらわれる。
905 名前:
名の無き英雄
:2015/09/13(日) 18:34:22 ID:3zUh0LXOgLg 0
話題変わってすまんがLAGMの発射コードってマグナムなの?
今日MTDでキャンペーンやってたら、いきなりスカイアイが≪マグナム≫とか言い出したんだが…
906 名前:
名の無き英雄
:2015/09/13(日) 21:29:44 ID:ZY0R7BdTGXY 0
マグナムのコールは対レーダーミサイルブチかましやな
907 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 00:36:33 ID:YyWs9QftE+o 0
>>906
ありがとう
他のミッションで検証したら、なにげにピクシーも2種類VC入っていて関心したんだが、
でもストイーで4AGM撃ってもライフルとは言わなかったなぁ、誰か聞いたことあるひといるかな?
908 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 09:02:38 ID:HRLYUBbahcE 0
>>892
>>899
いけるよー。現代の戦闘機の装甲の進化ってあくまで乗員区画の保護だけ。全体に保護装甲施したらアホほど重くなるし。殆どの部分は厚さ2mmほど(らしい)のアルミ合金だから.5inchでもバスバス貫通するよ。
かのA10でも後部胴体なんかは装甲施してないからガンガン貫通孔開けられたしね。
ただ、重要な部分には装甲が施されてるから、構造上装甲が施せない部分、例えばエンジンを後ろからとか、動翼部だとかに命中させねばならんけど。
因みにF16の装甲は確か.5inchの機関砲の直撃には耐えられなかったりする。
909 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 16:53:22 ID:4toEa0rWFYc 0
アプデ特報動画がYoutubeに上がったな
910 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 17:00:59 ID:WxCxgl7s7Eg 0
>>909
まじか!見てくるは。
911 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 17:21:45 ID:WGEXELkHf3o 0
どうやらバンナムの早漏みたいだな
例の動画は既に非公開になってたぜ
912 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 17:43:07 ID:BzEyTbjUvv6 0
>>909
>>911
またバンナムユーロが動画を早漏したのか?
913 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 17:51:27 ID:cX6NLgx/yu+ 0
ジャパンだ
914 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 17:57:56 ID:1Lnc3lZU83o 0
トーネード実装だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!?!?!?
というかLACMって新兵装はなんだ?HCAAの対地版か?アタッカーと言う事は欧州版か・・・
あとアルプスのハード実装・・・対地火力やばそうw
915 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 18:03:28 ID:BzEyTbjUvv6 0
>>913
ユーロはフライング動画公開の前科があったから、またお前かと思ったのが上の書き込みです。
某Jさんはフライング動画見れたのかな?
916 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 18:30:08 ID:Mf8QVFN//Es 0
円卓ハードは無しですか?
917 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 18:36:18 ID:WGEXELkHf3o 0
まさかのメンテ延期でワロタ
不具合を見つけられるほど慣れてきたのか、開発環境がある程度整ったからなのか、
それとも見落として今更見つけたのか分からんが、
被害がでる前に見つかって良かったわ
918 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 21:08:50 ID:1Lnc3lZU83o 0
( ゚д゚) 「メンテナンス延期・・・」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
919 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 22:14:31 ID:d6+eqwRKVZw 0
メンテ延期となるとウォードッグイベが終わる明日の夕方以降、魚やピクセルチャレ用の部屋が多く出るだろうな。
メンテ後はTDM参加者多数による過疎の影響で、チャレの進行が遅くなりそうなので、
週末までに魚とピクセルチャレを達成しておくか。
920 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 22:25:44 ID:dxlNk14ViOk 0
レシプロ機のカテゴリーがPistonFighterになってたけど補正はどうなるんだろうな?
921 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 22:47:31 ID:/5Qa9YflXVE 0
トーネード来るのか?
裏じゃ実装するのに苦労したに違いない…多分。
しかし、CFA-44来るか遂に!
超高額機体だな(白目
レシプロも楽しみだ。ただまた変なバグとかは出ないで欲しいぜ。ホントそれだけ変に気にしちゃう。
922 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 23:23:09 ID:2SS7uEhIqN2 0
トーネード実装って本当ですか!?やったー!!
Su-27みたいな値段だったら涙でそう
923 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 23:30:30 ID:8k0DHPnyeTQ 0
>>921
メーカーとトラブったとか根も葉もない噂を吹聴して回ってたのはあんたか
君が信じるのは勝手だが、根拠の無い噂話を広めるのはやめろよ
924 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 23:35:19 ID:fxHxDT7MUU+ 0
一体どこをどう読んだらそう言う考えに至るのか
925 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 23:54:04 ID:0Rh+joVvTHA 0
メンテナンス延期→アレ?トーネードが無い
だったら笑うけどw
926 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 23:56:20 ID:QahGr7blc+s 0
まぁまぁ。今はアプデで新しい物が増える事を喜びましょう。
927 名前:
名の無き英雄
:2015/09/14(月) 23:59:14 ID:0Rh+joVvTHA 0
アップデートの内容は何処で確認したん?
海外鯖?
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50