ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

雑談スレ 11
1 名前:名の無き英雄 :2015/07/13(月) 15:01:50 ID:/y9FxHpYaA6 0
エースコンバットインフィニティに関することを何でも話していきましょう

前スレ】
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1432328749/l50

495 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 21:27:59 ID:Vov8rLYjoOE 0
遅ればせながら機体進行のアドバイスをお願いします。

艦隊デスマッチ・コモナハードで立ち回るためのLASM機体を1つ選びたいと思っております。
候補としては、
・F-2 レベル5
・F-2 ナガセ レベル2
・ラファール レベル3
を考えております。

参考として今のメイン機体は、
・パクファ レベル10
・ストラプ レベル10
・ストE レベル10
です。
魔改造は考えていないので通常機・特別機どちらもレベル10まで育てて色んな機体で遊ぼうと思っております。

艦隊デスマッチやコモナハードだけでなく、それ以外の場面などでも結構ですのて何かあれば意見いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

496 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 21:34:47 ID:33tgMfbZvbM 0
艦隊戦にストラプ・パク、対空不足しがちなコモナにパクで現状どうにかなりそうなので好きなのでいいよ、と水を差してみる

497 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 21:37:06 ID:yIaIaBoEDYU 0
TDMでLv10以下は人権無いと思ったほうがいい

498 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 21:50:59 ID:ZNY3HoPNir2 0
>>495
LASMの威力を重視するならF-2 NG、機動性を重視するならラファールです。
ただ、レート次第では>>497さんの言うとおり、Lv.10くらいないと落とされまくると思います。
他のメイン期待が優秀なので、使うならコモナと艦隊デスマッチだけになりそうですね。
武器庫でも出せるかもしれませんが、最後に多量の航空機が湧いたら残念なことになります。

499 名前:名の無き英雄 :2015/08/11(火) 22:40:26 ID:nKBaeUH6VLk 0
>>495
艦隊TDMはストラプがいるならF-2は不要
コモナハードは海上戦力があっという間にいなくなるから対空できるラファールが有利

500 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 00:59:15 ID:qOdNdq8iBVs 0
>>495
>>498の言ってる通りコストによる火力ならF-2 NGです。
ただしLASM使うには最低限Lv7にしなければなりません!
まあ1700前ぐらいならLv10以下でも大抵は大丈夫です・・・自分はLv9ですが・・・
ただ>>499の言うようなストラプあれば不要と言うのは要注意です。
ストラプのヘイトが高くファイターに執拗に追いかけられやすい上に、SFFSがメインになりますが悠長に狙う隙があまり無いです。
その為高速で飛び回りつつ一瞬のタイミングで適正収束のSFFS投下できる技量があると非常に強いです!
まあ意外とF-2とかSu-34とかにスコア一位持って行かれる光景がありますがw
対空をかなり考慮するのであればラファールをオススメします。
Fの次に誘導性があるMなので赤タゲとも戦いやすい上にLASMで対地・対艦もこなせるのでサポートも行えます。

501 名前:495 :2015/08/12(水) 09:59:59 ID:Nm9Yt+4SZU6 0
おはようございます。

みなさん、アドバイスありがとうございます。
汎用の高いラファールにしようと思います。
F-2ナガセも捨て難いですが用途が限られすぎそうなんで。
ありがとうございました。

502 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 11:04:57 ID:bRZ7Nnoy/0I 0
スレチかもだがエスコンしかしてないのでここに。
なんだかPS3コントローラー、R2だけ異常に敏感というか、ほんのちょっと押しただけで反応してしまって困ってます。「遊び」が全くないというか・・・ 分解してなんかしたら直るもんですかね?

503 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 11:34:53 ID:dsQ996CRo1Q 0
中の部品がズレてるとかなら組み直しで直るかも知らんが
磨耗してるとかバネが折れてるとかならもう直らんのじゃね?
新品買っちゃえよ新品

まあ自信があるならその辺の日用品加工して組んで直しても良いが

504 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 12:04:41 ID:bRZ7Nnoy/0I 0
それが先代から移行して半年経ってないんですよ・・・ わざわざ値の張る純正品買ったのにまさかハズレを引いちゃったのかなあorz

505 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 12:25:50 ID:qD8JZ7CuV5s 0
メーカー保証あるなら修理にだしたら?

506 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 15:17:33 ID:oVg8cKhpXrw 0
確か一年以内は無償交換してくれたはず。

507 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 22:38:19 ID:bRZ7Nnoy/0I 0
保証ってパッケージだか取説だかについてる保証書ないとダメなんですよね?小一時間探してみましたが見つかりませんでした(泣) そもそもAmazonで買ったので、保証書あっても購入店のサインなんかないような・・・
もう一度純正買わなきゃならんのかorz

508 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 22:51:31 ID:yui3PILKEcI 0
自己責任になるが・・・うちのデュアルショック3でも似たような症状がでた。まぁうちのはかなりの年代モノなんだけど。
で、バラして、R2ボタンというかR2トリガーの部品の、普通ならトリガーが本体カバーの外に飛び出さないようにするためにカバーに引っかかるツメがR2トリガーパーツ外縁にあるのだけれど
そのツメの部分を思いっきり切って削って、R3トリガーが本体外側に飛び出るようにしてみた。今のところそのコントローラでまだ使えている。
プラモデルを組み立てられる程度の器用さがあればそんなに難しい作業でもないと思うので、一考してみるのも良いかも・・・責任は持てんが・・・

509 名前:名の無き英雄 :2015/08/12(水) 23:48:50 ID:akxxyXwVfS6 0
やっとミサイル追加改修キットSPWL開発おわったー!と思ったらクレジット76140
なんでこんなに安いんだ…桁みまちがえか…(・_ゞ)
いや…あってた

510 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 02:26:23 ID:GPwgiBYndqY 0
>>502
R2の中のバネ折れてんじゃないか?
バネが押し返してくれないからちょっと触っただけでONになってるとか。
返品しないならバラしてみ?
ノック式ボールペンのバネで直す記事見て自分もやった。


511 名前:502 :2015/08/13(木) 10:52:32 ID:o2hke++Zhds 0
>>510さんの参考にさせてもらいます。○とか×ボタンがイカれた初代コントローラーのを流用してみようと思います。

512 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 13:57:22 ID:O6TYbv2rZvw 0
多少粘れば手に入る機体と大金積んで手に入る機体、どっちの方が待遇良いと言えるのだろうか?

513 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 14:49:52 ID:C52Q262tbUI 0
>>507
アマポチだと購入履歴から領収書(証)が印刷出来たような希ガス
保証書無くてもシリアルナンバーとの併せ技でソニーが対応してくれる可能性もコレアリ
諦めるな、ここで野垂れ死になど許さん!
戦果に期待する、以上だ

514 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 18:36:32 ID:DmIRkBZhfqc 0
機体・エンブレム・通り名の組み合わせで、何か面白いモノはありますか?
個人的にはS/MTDに「輝く針」、8492エンブに「信頼できるパイロット」が気に入っています。

皆さんの「これ面白いんじゃないか?」と思う組み合わせを聞きたいです。ランキング報酬・魔改造通り名でもokです

515 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 19:43:58 ID:SssnJMPr9qE 0
F-15E -CH-、XEVIOUS#05、恐れ知らず(CHに「板」エンブで飛ぶパイロット的な意味で

516 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 20:01:25 ID:+4PhqIeqUBY 0
F-16Cの"絶滅危惧種"とか…

517 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 20:36:10 ID:r4crYoOtPLw 0
B-2の「ドッグファイト好き」を見たときは笑った。

518 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 21:02:20 ID:DMs0CgOexiY 0
THE IDOLM@STER 音無 小鳥 #02に「ガルム」・・・某動画ネタですがw
まあ「湖面の鳥」って付けた場合は一見、普通に仕事をしているように見えて頭の中は・・・という意味も込めてる。

オメガタイフーンに「撃墜王」とかどうよw

519 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 21:23:48 ID:NXqyq8wfnZQ 0
定番やけど、虎15に「おしゃれパイロット」「ファッションリーダー」「巨人殺し」とか??

飴ちゃん食べるけ??(・∀・)

520 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 21:58:05 ID:IZZpkRrPNuw 0
機体毎の通り名が設定出来るようになって「F-2乗り」とか「ファントムライダー」なんかを
関係ない機体に付けて飛ぶような事が防げるようになって良かったな

521 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 23:48:09 ID:rW8tcg1ytAo 0
別スレに前にB2に金竹輪エンブレムに円卓の支配者、ワイバーンにキングギドラのエンブレムと通り名。ピクモルに空飛ぶ死亡フラグと書いた。



522 名前:名の無き英雄 :2015/08/13(木) 23:51:35 ID:2RIqYCG1Hn2 0
俺はアイマス機orAXに「戻ったらプロポーズ」を付けて飛んでるぜ。
>>519
定番ですなぁ。「虎殺し」とかも出して欲しいけど、虎が関連する超兵器なかったよね
>>518
頭の中は...って、めっちゃ気になる。そしてオメガ、お前は"被"撃墜王だろ!!
>>517
ど、どうやってドッグファイトを。恐ろしい
>>516
ちょっとキミ、絶滅どころかベストセラー機じゃないの。今作でFlanker'sに次いで兄弟機多いじゃないの
>>515
そのへんで止めて差し上げなさい
>>514
うん、何か機首のアレ刺さりそうだよね そして8492。お前らなんか信頼できるか!!

523 名前:名の無き英雄 :2015/08/14(金) 00:14:46 ID:CmCg01we6gI 0
>>522
頭の中は~の所は・・・湖面の鳥が英語ではスワンと書かれているので・・・
「優雅に泳ぐ白鳥も水面下では激しく足を動かしている」というフレーズを思い浮かべた上で彼女の趣味を思い出してねw

524 名前:名の無き英雄 :2015/08/14(金) 00:28:54 ID:mlHc/9W90n+ 0
なるほど、そういう意味が... 説明ありがとう。

525 名前:名の無き英雄 :2015/08/14(金) 00:38:23 ID:y+d+kFmerB6 0
雪ホークにトンネルダイバーをつけているのは私です

526 名前:名の無き英雄 :2015/08/14(金) 11:03:57 ID:6YJcgZwmhCk 0
俺が見た奴だけど

Su-47 -GB- 8492エンブレム 通り名「信頼できるパイロット」
F-15J -TG- 鉄拳の平八エンブレム 通り名「有翼の虎」
CFA-44 -SL- レッドムーンエンブレム 通り名「不夜城の主」
Typhoon ロトスキン ロトエンブレム 通り名「紅い燕」
T-50 -AK- アクーラエンブレム 通り名「ロシア連邦英雄」
Mig-21 -VP- ボーンアローエンブレム 通り名「毒蛇の末裔」
Mig-21 -VP- ボーンアローエンブレム 通り名「空賊エース」

527 名前:名の無き英雄 :2015/08/14(金) 11:33:15 ID:kvGVhGUrWp6 0
雪ホークにストーンクラッシャーつけてます。ディグダグなんかも良いかも。
やはり穴掘り系がよく似合う。

528 名前:名の無き英雄 :2015/08/15(土) 15:58:32 ID:beARR8Vg1B2 0
MiG-1.44-SL-にヴィルコラエンブで「ジョイントストライク」
無線で≪惜しい!≫って送りたくなったけどセットしてなかった

529 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 10:09:41 ID:i7BuosAt4XY 0
コツコツやれば大抵の機体が手に入るのに
課金しないと右端すら入手が困難みたいなレビューがおおいなぁ
そんなこと全く無いんだけどねwただの愚痴じゃん

530 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 10:15:38 ID:6jSoulDpVnc 0
F22に青迷彩に赤丸

531 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 10:39:01 ID:T9dTDdhwZXg 0
>>529
どこのレビューの話だ?



532 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 11:13:39 ID:by7Taw6l6LQ 0
今回のランキングはなんでこんなにボーダーが上がってんの?
そんなに人気機体でもないと思ってるけど無知なだけなんか?
強行で育成してるからとか?
期間が長過ぎる気はするが、これも一因?
あるいはみんなTDMが大好きとか?w
因みに次イベントの案内無いね〜

533 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 11:44:04 ID:mLYd3a3EQ6U 0
>>532
⭕負けてもポイントがそこそこ入るようになった。

⭕人気は知らんが、性能厨が欲しがる強機体がある。

⭕夏休みで暇なヤツがいる。

⭕夏休みにじいちゃんばあちゃんから小遣い貰った学生が課金。

等々。



534 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 11:45:46 ID:hDK7QugSI0E 0
>>532
夏休みで参加できる層が広がっている、機体がある程度の順位でも手に入る、
報酬の機体がそれなりに強い、4機もランキングの報酬にある、88万ドロップする
らへんじゃないかな。
確かに貴方の仰る通り、TDM好きな人も多く参加してるだろうし。

535 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 12:24:08 ID:Pnqx82gymfo 0
夏休みかぁ…確かに
あと88万ドロね
なるほどなあ〜
計算方式が違うとはいえ上位陣のポイントも凄いしね
最近200位って雲の上感がハンパないけど
あれもーちょい枠拡がらないかなぁ
200位を500位にするとか

536 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 13:33:40 ID:1OMHa4xQ2GI 0
艦隊TDMって協同より楽だと思う
同じ事のルーチンワークだしルート構築のような頭は要らない
必然的に全機体低速になってくれるから空戦みたいな腕もいらない
ただし「育った機体さえあれば」
熱心な古参ユーザーは殺到するんじゃないかね

537 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 14:17:29 ID:T9dTDdhwZXg 0
協同の方がルーチンワークだと思うが。

敵の出現位置も挙動もバターン化してるから、嫌でも覚えちまうし。

艦隊TDMで、CPU敵艦に撃墜されても何とも思わんけど、対戦相手に何度も撃墜されると精神的にストレス大きい。楽とは言えん。


538 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 14:30:39 ID:iDJMF0G7SUg 0
AかBでゾンビアタックしかしてない人ならTDMがルーチンワークだって感じるんじゃない?

539 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 14:54:17 ID:ap7EF6Y4dKk 0
協同はルーチンワークって感じしないな
敵の配置覚えても僚機やライバルの動きに合わせて立ち回り変えないとスコア死ぬから
低レート相手にLV20機体で無双してたらルーチンワークになるかもしれんね

540 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 14:55:16 ID:xzuxcE/KeOM 0
本当に一切回避もせず、直進のまで艦隊攻撃→撃墜→復活→また直進のみの繰り返しなんていうAやBが大多数でもあるまい。

結果的には回避失敗で撃墜されゾンビのようになろうとも、多くのAやBも毎回撃墜を少なくしようと試行錯誤してるとオレは信じてるさ。

541 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 15:20:51 ID:9pK72BDRgkQ 0
協同のパターンから少し質問
円卓の開幕って正面にパクが居る時と居ない時があるでしょ
あれ相手チームも同じなの?
それともAには居てBには居ないとかなの?

542 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 15:59:53 ID:L78kTHqPx/E 0
>>540
大多数じゃないけどそれほど少数でもないという感じかな。

共同もTDMもルーチンじゃないでしょ
ルーチンになるようにしかやらないまたは出来ないというだけじゃないかと
場合によってはその方が効率的なこともある

>>541
同じ。広域レーダーでみたらわかるよ

543 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 16:50:59 ID:mGKmsf63eeI 0
>>537
ほんとそうだよな・・・中には落としやすいからって粘着してくるヤツも居て最悪だし。
落すまで粘着とか頭おかしいだろ・・・その間に味方のストラプが稼ぎまくっているのにそれを投げ捨ててまで粘着はウザイ
その結果がゾンビしかなかった時はやる気下がるんだけどねぇ・・・スコアも低くて不味いし

>>541
円卓の初期配置パターン次第。一応自分側と同じ配置が相手側にもある。

544 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 16:51:47 ID:9pK72BDRgkQ 0
>>542
了解しました(ありがとう)
因みにパクが居ない時ってどのタゲからどんな流れで片付けるのが上手なやり方なんでしょか?
誰か上手い人教えろ下さい

545 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 18:03:28 ID:idC7k7VlNj2 0
TGTの出現、なかなか覚えきれないから、レートがなかなか上がらない。

イベントはいつも1,000位狙いだけど、今回はパスしました。
X2で青い機体には悩まされたから、なんとなく、欲しいとは思えなかった。
来週あたりから、青い機体が増えるんだろうな~

あ! 愚痴になってしまいました。スレ違いすいません。
m(_ 0_)m

546 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 18:04:03 ID:EoI1MkOwi+g 0
MGPチャレ、レベル8に破壊力プランM着けて赤ミグワンパンのバイパー先生あるから12000チャレこなしつつチャレンジできるぜ!
《いーやっほう!》

547 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 18:13:07 ID:qlNcWab1wuM 0
諸兄に質問です。
1ゲーム何デス位からゾンビですかね?
或いはスコア/デスでの許容範囲。
私はF-2乗りなんですけど、高レートの
ファイター乗り相手にノーデスで仕事
するのは無理でした。

548 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 18:27:56 ID:KLXmvAsWCOw 0
>>547
相手が強ければ落とされても仕方ないよ
おれは被撃墜ありきで自分のスコアだけしか見てない人がそうだと思ってる

549 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 18:47:38 ID:tRqpcOMDS52 0
ゾンビってなぁ回避機動なんかしちゃいけないんす
堕とされるまでに何発投弾するか
アラートなんか鳴ろうが鳴るまいが関係無い
リロードと威力と装甲にパーツ全てをブチ込み
ひたすら艦隊だけを睨んで飛ぶ
そんな殺伐とした闘いする奴だけがゾンビ
(くらいの気合いなんじゃなかろーかと想像してみましたまる)

550 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 19:08:53 ID:thlRIbzMf4Q 0
ゾンビつったら一戦闘でFB-22を11キルしてた時があったな

551 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 19:11:21 ID:thlRIbzMf4Q 0
途中送信しちまった。
アタッカーの護衛片手間にFB-22にミサイル撃ってたらあっという間にSA終わってあれ?ってなったわ

552 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 22:17:36 ID:dvm/5PxBzKI 0
先輩!
コスト750ファイターは、レベル11に通常弾頭Lで、ノーマルのラプパク一確、って本当ですか!?

…いや、機体シミュレータってのが自分の携帯だとうまく動かないもので。
この条件で一確ライン、あってます?

553 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 22:45:29 ID:fHKVS+BAzSI 0
そうだよ

554 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 22:45:49 ID:HE+Xk8kcius 0
今回の1000位報酬のフランカーがかっこいい!
でも燃料60ちょいで足りる気がしない……。

555 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 22:48:37 ID:1ckm7Ttkh4s 0
一応、期待シムでT-50(11)に弾頭L付けたらラプパク一確になったよ?

556 名前:名の無き英雄 :2015/08/17(月) 22:56:18 ID:dvm/5PxBzKI 0
>>553
>>555
ありがとうございます!
魔改造はするつもりなかったんですが、この1レベル分は大きな価値がありそうなんでちょっとクレジット貯めてみます!

557 名前:名の無き英雄 :2015/08/18(火) 02:58:45 ID:zf8Ze9+56jk 0
この感じだとサイファー、ウォードッグ、ラーズグリーズあたりも上方修正来そうだな
ピクシーはどうなるんだろう

558 名前:名の無き英雄 :2015/08/18(火) 04:46:47 ID:Tw/anBD1MTU 0
もしピクシーも上方修正されるなら
バンナム「上方修正したついでに裏を赤く塗っときました」
なんて事があったらマジでバンナム見直すわ。

559 名前:名の無き英雄 :2015/08/18(火) 08:26:27 ID:+qqDtRFUzaM 0
>> 548
>> 549
>> 550
返信ありがとうございます。
自分基準でお互いFFAAみたいな標準構成の場合、
ダメージソースであるアタッカーは35000点位は
取るのが前提で、2デス迄は貢献、4デスからは
足を引っ張ったみたいな感覚でプレイしていたの
ですが、レート1900以上の部屋だとレベル、スロット
共に育ちきった機体じゃないと、狙われる≒撃墜で
安定して貢献出来なかったんですよ。
※1900、2000部屋少なすぎ、立てても埋まらないし
日曜追い込みするのがきつかった。
やっぱり野良でするのは限界あるのかな~


560 名前:名の無き英雄 :2015/08/18(火) 08:57:50 ID:fImNzdVKaSg 0
流石に上方祭りしすぎだろ
これから復刻機体は全部上方するつもりなんですかね…

561 名前:名の無き英雄 :2015/08/18(火) 09:52:45 ID:p86/x5gqwik 0
そういえば結局、前回の黄色中隊イベントにあった、アクィラエンブレム#2のMVPBGMは何だったのか?黄色中隊のBGMかな?

そして今回もシュトリゴンエンブレム#2があるがBGMは何になるんだろうか。

562 名前:名の無き英雄 :2015/08/18(火) 12:43:40 ID:Tw/anBD1MTU 0
>>561
アクィラエンブレム2のMVPBGMなら聞いた事あるぞ。
アクィラエンブレム1の悲しげなBGMと比べて、若干楽しげ?明るいイメージのBGMだったお。

563 名前:名の無き英雄 :2015/08/18(火) 15:09:24 ID:fImNzdVKaSg 0
>>562
語り部の少年が酒場で陸軍兵相手に吹いてたハモニカの曲っぽいね

シュトリゴン楽しみだなぁ 取れそうにないけど
シャンデリアあたりのBGMになるのかなぁ

564 名前:名の無き英雄 :2015/08/18(火) 17:28:06 ID:tJBOvqAIjSE 0
>>563
あ~あの5でも聞けるハーモニカの曲っすね・・・ケストレルでの印象が強いとなぁw

565 名前:名の無き英雄 :2015/08/18(火) 19:17:44 ID:4An7I272pDo 0
ハーモニカか…
忘れちゃったなぁ。
04やり直して聴いてくるぜよ。

566 名前:名の無き英雄 :2015/08/19(水) 01:28:09 ID:kksmBpGF/VA 0
さっきドバイ飛んでたら、二次の巡航ミサイルに当たってしまった…
普通ならこれ大惨事だなぁ。

567 名前:名の無き英雄 :2015/08/19(水) 01:37:20 ID:uYhzszFtGOc 0
猟犬のスキン貰いましたがエンブレムは何を貼っておけばいいんでしょうか?

568 名前:名の無き英雄 :2015/08/19(水) 07:48:50 ID:5e5FV2V1Jko 0
>>567
主翼にベルカエンブレム

569 名前:名の無き英雄 :2015/08/19(水) 11:49:56 ID:5V7EsUOtzXo 0
>>567
機首にも付いてなかった?垂直尾翼は忘れたけど

570 名前:名の無き英雄 :2015/08/19(水) 12:14:28 ID:7XGWXNotYuE 0
復刻機体上方修正するなら、
エリ8機をやればいいのに。
今更再ドロしても性能見劣り過ぎて、
余程のファン以外は育てる気にならんのじゃないか?

571 名前:名の無き英雄 :2015/08/19(水) 12:55:09 ID:5UEZWc6D/dM 0
エリア88キャラのエンブレムはよ

572 名前:名の無き英雄 :2015/08/19(水) 13:05:52 ID:hQCxH436FAo 0
>>571
え?また顔エンブ?
イラネ

573 名前:名の無き英雄 :2015/08/19(水) 13:22:24 ID:/KH/vEmNDSE 0
顔円舞ほしい。サイモン可愛いやん

574 名前:名の無き英雄 :2015/08/19(水) 13:54:42 ID:BHEcbl4Oxns 0
ミッキー?

575 名前:名の無き英雄 :2015/08/19(水) 16:27:53 ID:5Iexlk8E4WI 0
いや、ガーファンクル。

576 名前:名の無き英雄 :2015/08/19(水) 17:16:35 ID:r9611g3yekM 0
エリ8のイベント報酬のF-20wp泥機に入れて欲しかったなぁ>確率低くて良いから(4種コンプしてないと出ないとか…)
まぁイベント報酬が泥やチケ交換になった事はなかった気がするから無理っぽいが…

矢鱈と特別機を配ってるF-16CやF/A-18Eとかに比べて数が少ないMiG-21やF-20Aとかは何か欲しいなぁ
まぁ改造費と研究進捗が改定されたから素直に通常機育てても良い訳だけど…

577 名前:名の無き英雄 :2015/08/19(水) 20:25:54 ID:Zu6KOwbWa16 0
ミッション開始時の開幕の敵無線でレア台詞色々あるけどどれくらいあるんかね…
自分が聞いた限りは
<<あの機体…どこかで…>>
<<誰でもいい!あのふざけた野郎を撃ち落とせ!>>←うろ覚え
くらいしか聞いたことないんだけど

578 名前:名の無き英雄 :2015/08/19(水) 21:20:51 ID:0TMwDMrCqGE 0
>>577
一回しか聞いたことないが
<<あの死神を撃ち落とせ!一番目立っているやつだ!!>>

579 名前:名の無き英雄 :2015/08/20(木) 01:55:48 ID:DpNSeI4y1WY 0
>>577
<<あの機体...どこかで...>> は確かF-4Eのメビウススキンで出撃した時に聞ける無線だったよ。懐かしいな。

580 名前:名の無き英雄 :2015/08/20(木) 01:57:17 ID:gbG9F9tcEP6 0
<<空賊は塗装にもこだわるのか>>
<<とんでもないスペックの機体ばかりだ>>
何がレアなのかわかんないんで思いついたヤツを

581 名前:名の無き英雄 :2015/08/20(木) 08:42:18 ID:Ld07sGxbG3g 0
敵機ではなく開幕AWACSだがレアそうなので。
<<大事に機体を使っているな。>>←うろ覚え

582 名前:577 :2015/08/20(木) 13:36:22 ID:hFI1RWtHn0c 0
>>578>>581 ほうほうそんな無線もあるのか てか開幕のAWACSの台詞なんて一度も聞いたことないぞ!よく聞くのは↓なんだけど
<<~、奴らの機体は特別製らしい>>
<<あいつは無視しろ!どうせ当たらない、改造機だ!>>
<<くそ、空賊はどいつもこいつも改造機だらけだ!>>
<<なんだ?あの機体は。同じ見た目でも動きが全く違う!>>←あんたらの精鋭部隊の方がよっぽど変態飛行(ry


583 名前:164 :2015/08/20(木) 19:54:57 ID:GZaRErhEyLM 0
特殊なスキンを装備していた場合、明らかに異常な高性能カスタムの時に出るみたい。

オーバーチューン機とか??

584 名前:名の無き英雄 :2015/08/20(木) 20:05:31 ID:+Pp2kZ29L2A 0
<<クソ!空賊共はイカれたハイスペックな機体ばかりだ!>>

これ一番敵無線の中で好き。

>>582の最後の<<同じ見た目でも動きが全く違う!>>っていう無線は一度も聞いた事が無いぜ…
聞いてみたいな。

585 名前:名の無き英雄 :2015/08/21(金) 01:29:00 ID:1FLKbb8x5YI 0
つい最近まで、無線の「あいつは無視しろ、どうせ当たらない、改造機だ!」というのを
煽られてるのだと思っていた。
ミサイルを外したときによく流れてきてたので、いつもうるせな、と思っていたのだが、
敵に当たらないんじゃなくて、敵の攻撃がプレイヤーに当たらないということだったん
だよな。
こんな勘違いをしていて、この先生きのこれるのだろうか。




586 名前:名の無き英雄 :2015/08/21(金) 01:33:58 ID:2WxKKe7m5g2 0
主旨は違うが≪コンボ決まった≫が一番ムカつく

587 名前:名の無き英雄 :2015/08/21(金) 01:52:20 ID:1SjTSx60/Ik 0
>>586
同意。
しかも自分がやられた時に<<コンボ決まった♪>>が出ると数倍ムカつく。
さっさとおっちねと出現位置に出待ちして出た直後に同じTLSで焼き払ってる。
焼きバタフライにしてやる。マジ許さん、慈悲は無い、メッサツ。


588 名前:名の無き英雄 :2015/08/21(金) 05:24:10 ID:KsrkARpR2JY 0
子供じゃないんだからwww

589 名前:587 :2015/08/21(金) 09:12:40 ID:1SjTSx60/Ik 0
改めて自分がレスした>>587を冷静に見たら…沸点低すぎて正直悲しいw

それにしても蝶使いのレーザー痛すぎる。コクピットLL付けてDF S++でもあっという間にダメージ蓄積するね。

<<次のネクストチャレンジャーは誰?>>はTDMで使ったら酷い目にあったぜ…

590 名前:現在レート1800 :2015/08/21(金) 11:00:40 ID:id6fQHYDTzI 0
今までアタッカー主体で、新しくファイターの機体を何にするか悩んでいるのですが、皆さんならどれが良いと思いますか?
①Su-37
②Su-37 -JL-
③Su-37 -KR-
④Typhoon -OM-
⑤Su-35 -KZ-
(ステルス機はウェポンベイのラグが、自分に合わなかったので諦めました)
よろしくお願いします。

591 名前:名の無き英雄 :2015/08/21(金) 11:18:31 ID:m8zJyWNorYc 0
>>590
確かウェポンベイのラグって修正されたんじゃなかったでしたっけ?
ATD-0っていうウェポンベイがないステルス機があるけど・・・。

592 名前:名の無き英雄 :2015/08/21(金) 11:48:41 ID:8LTgOINisNg 0
>>590
特別機育てるクレあるならどれも強力だし、
MHPA HVAA 4AAM 6AAM QAAM HCAAから好みのもの持ちでいいと思う
素Su-37はワンランク下がるがだいぶ安い

それと一応T-50もアリじゃないか? Su-37とツリー近いし
素ミソ→特殊への切り替えだけベイ開けあるけど素ミソにはラグなし
準特別機性能の割に費用抑えめ

593 名前:名の無き英雄 :2015/08/21(金) 11:51:40 ID:23t95kJLHZA 0
>>590
一概にどれが良いとは言えませんが…
先ず1~3と4、5では6AAMの有無という差があります。
運用方法の差等もありますが広いマップだとやはり6AAMの方が使い勝手は良いかもしれません。逆に言うと、それ程広範囲に展開しないマップならHVAAや4AAMでもカバーできる可能性もあるという事です。
また、1のみツリー機なので魔改造にオバチュンチケットが不要というメリットが発生します
ツリー機なので強化費もお手頃です。
という事で自分であれば1採用です。最も安上がりで済みますし、マップ次第では十分に活躍できます。
…がこれを使うならすぐ後ろにあるラグ無しミサイル持ちのT-50でも良い気はします。
ATD-0は兵装やツリーが違うので一概に比較できませんが、T-50は兵装も同じ、ツリーは至近、コストは上、グリコのおまけでステルスまで備わっているので、多少値は張りますが愛着が無いのならT-50の方が良いかもしれませんね…

594 名前:名の無き英雄 :2015/08/21(金) 11:57:00 ID:nfeomEHy/eg 0
>>590
使いたい兵装で選ぶべし


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50