ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。
雑談スレ 11
1 名前:
名の無き英雄
:2015/07/13(月) 15:01:50 ID:/y9FxHpYaA6 0
エースコンバットインフィニティに関することを何でも話していきましょう
前スレ】
http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1432328749/l50
160 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 00:31:43 ID:D7cR/nkQQD2 0
>>158
交代制でやったほうが良くないか?
2つに住み分けると、単純に人口半分だろ?
どちらも、待ち時間が増えると思うぞ
実際に協同の待ち時間が増えてる
161 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 01:14:04 ID:g8qcqyY6K9c 0
>>160
今まで交代制でやって来たツケとも言えます。
当たり前の話だけど普段共同をやってる人の一部がTDMに移行するんだから共同の人口は減る。
普段からやっておけばTDM主体でやりたい人、COOPに興味が無い人はそっちに居付いていた。
全然やらない+性能ゲーだからTDM派が辞めてそのまま帰って来なくなるのは当たり前。
今更やったところで手遅れだし住み分けをやっても無駄に人が分散して人口不足を起こす予感はしてる。
ただ、そうやって現状維持ばかりやってても長く続かないのは目に見えてる。
新しい風を受け入れるか、現状維持で停滞させるかはバンナム次第じゃないかな?
162 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 08:00:24 ID:nd6Pk9v877s 0
>>161
今までのような中途半端な交代ではなく完全な交代に
その方が、仕方なしにやる人もいるだろうから、人数の減りは少なくてすむ(待ち時間も減ると思う)
ただし、俺は空戦TDMの時にはINしないと思うけどな(スタンダードはカモになりやすい)
待ち時間解消には、1人部屋を実装させたほうが良いんじゃねえかと思ってる
時間がない時にホストはできん。いつ来るか分からないゲストを待つよりさっさと飛べる
プログラムの変更も僅かですむだろう(非常招集が、片側全員落ちてもゲームを続けることができるから)
何より、ゲスト時「みんなで楽しく」&「無制限部屋」でチキンホストに蹴られなくてすむ。(ホストの方がレートが高い部屋)
163 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 10:47:34 ID:l6R3z+8hfcY 0
>>162
後半のコメントは、結局新しいキャンペーンを、報酬を上げて出してってことかな。
164 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 10:53:48 ID:2q9vUEG4wMc 0
>>163
キャンペーンなどもう出ない
期待もしてもない
通常のミッションでだ
165 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 10:56:38 ID:l6R3z+8hfcY 0
>>164
ごめん、否定するつもりはないんだが、結果として協同のマップをキャンペーンとして出すってことかなと。
166 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 11:20:43 ID:gqQedOtWpmY 0
164の理解力のなさにワロタw違うだろ
162の案は一人でランキングポイント稼ぎには良いけどそれできるようにしたらもはや協同ではないし反対
167 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 11:23:25 ID:2q9vUEG4wMc 0
キャンペーンではない
通常のミッションの1人用だ
難易度も通常ミッションと同じで良いし優遇措置などもいらん
ただ、待たずに飛びたい時に・・・
168 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 11:29:20 ID:2q9vUEG4wMc 0
>>166
アホ
「162、164」は、ID変わってるが同じ人間だ
169 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 11:33:30 ID:iF6FohYFgiI 0
通常のミッションの一人用て、キャンペーンそのものじゃん。
今の共同のステージをそのままにしたところで、意味合いは同じだろ
そんなもん作ったら引きこもりが増えるだけ。オフゲーやれよとしか思えないが
時間ないなら無制限4人で部屋作ればいい。そこまで待たされることないよ
170 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 11:54:08 ID:gqQedOtWpmY 0
>>166
164じゃなくて165だスマン。
171 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 11:57:23 ID:2q9vUEG4wMc 0
プログラムが違うだろう
今あるミッションを1人用にするのとキャンペーン化するのでは・・
無制限4人部屋も、レートが上がると「人の入り」が違うんだよ・・・
>>169
もレートが上がるにつれ、飛びたくても部屋への入りが悪い・・・飛べない・・・
このキツさが分かって来ると思うよ
172 名前:
162、164、168
:2015/07/21(火) 12:04:48 ID:2q9vUEG4wMc 0
>>170
それだったらこちらも言いすぎた(書きすぎた)
悪かった
番号が混乱してきた・・・
173 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 12:04:56 ID:i+Q9FJZFI6c 0
フリーフライトで共同と同じ敵を出すのと同じじゃね?
タダで練習しほうだいじゃないか?
緊急も全パターン覚えて先読みになるし
練習できないからニートも学生もリーマンも無課金なら同じ練度でやれるすばらしさがある
174 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 12:24:31 ID:LlDFMlL+zdA 0
>>171
何を勘違いしてんのかしらんけど、おれレート2300だが
平日のこの時間ならしらんけど、日本時間の夜~深夜手前の時間帯なら何も不自由ないだろ
175 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 12:51:32 ID:2q9vUEG4wMc 0
>>173
タダで?燃料使用は同じだぜ
仮に、あくまでも仮にだぜ、
実装されれば
>>173
も使うことができるんだぜ。
条件は同じハズだが?
>>174
日本には夜間勤務の人間もいる
176 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 13:27:31 ID:PjUukyG8rrs 0
一人部屋実装の前に同レートや格上と一緒に遊ぶメリットを増やすべきだと思う
わざわざ強い奴の部屋に狩られにいくマゾなんていねーし、
同レートも少ないほど都合の良いクソシステムが元凶なんだから
177 名前:
171、175
:2015/07/21(火) 13:48:36 ID:2q9vUEG4wMc 0
>>176
そのシステムを入れて貰えるなら
そちらの方が良い。大賛成
CPUとだけ戦うだけじゃ飽きる
178 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 13:59:31 ID:i5Wd7zjrkVg 0
共同ならSラン取れるというメリットあるけどTDMはほんまただの屠殺場だしな
179 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 15:03:21 ID:x2tjFOXm03o 0
メリットって……CPU相手より対人そのものの方が面白いと思う連中がいるのに人それぞれだわw
180 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 15:51:05 ID:xiN4zvuTqS2 0
TDMは対人戦でおもしろいから飛ぶ
ただそれだけ
181 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 16:30:02 ID:TH+5nTCkTNk 0
同感
普段はない対人が面白い。それで十分
あと狩られる云々ってのはレートシステムがあるのに何を言ってるの、としか思うのだが
今回はリセットだったから仕方ないけども。レートってそのために変動するものじゃん
182 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 16:42:00 ID:5sjKf1vfMyA 0
対人は「たまにやるから面白い」けど、常設になると飽きるの早そうな気もする。このゲーム。
とりあえずAHでやってた対戦モードは一通りやってみて欲しくはあるけれど・・・
183 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 16:46:52 ID:uOAzOXpnQ0o 0
>>180
、181
>>176
は162からの流れだぜ
しかもTDMの話ではなく協同の話だ
途中だけを見てると、話の意味が変わるぞ
184 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 19:38:03 ID:FZ8/fTTsWG6 0
ぐあああ!TDMしかやってなかったから久しぶりの共同に適応できねぇw
なんだこのひっでぇスコア。へこむ
185 名前:
インフレがどんどん進むな
:2015/07/21(火) 22:39:01 ID:iE0p0k2K60Y 0
黄色13が最低Cst775にOTってことは、レナ機や一本線も同じって認識でオK?
186 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 22:44:30 ID:NmR2RAF4aVw 0
俺はむしろ 5回プレイして4回MVPとれた TDMと比べるとゆったりした感じ
187 名前:
名の無き英雄
:2015/07/21(火) 22:54:40 ID:2znvECwWieU 0
自慢乙
188 名前:
名の無き英雄
:2015/07/22(水) 00:03:33 ID:IwuZ2L85Jx+ 0
黄色の13、黄色の4、ジャン・ルイ、ジーンと来て
これでアクィラ隊5機編隊のうち4機が埋まったわけだが最後の5機目は…
通常機にスキンで来て黄色中隊最後の一人は君だ!とか?
…まぁインフィニティじゃ4機編隊までしか組めないけどさ
189 名前:
名の無き英雄
:2015/07/22(水) 01:53:37 ID:Cp7nASe/kKU 0
ゴジラに会えない…20回ぐらい東京飛んでるだけど、まったく兆しが見られないよ。
190 名前:
名の無き英雄
:2015/07/22(水) 02:13:00 ID:BppxsZwJA9U 0
通り名黄色の13にロービジエンブレム目撃!
そりゃ確かにナゲッツ震電は黄色だけどさ
チョットなやっぱちg(ry
191 名前:
名の無き英雄
:2015/07/22(水) 11:24:52 ID:F6gLN+Gwocw 0
今日の東京。得体の知れない軍勢が押し寄せ。隕石が降ってきて。最後にゴジラがやってくる。うーん。8分間に盛沢山。お腹いっぱい。
192 名前:
名の無き英雄
:2015/07/22(水) 12:54:21 ID:wF5IjMlq4y2 0
大丈夫、謎の戦闘機の一群がすべてを焦土と火の海にしていってくれる
そして動かないゴジラは静かに東京湾に沈むんだ
アーメン
193 名前:
名の無き英雄
:2015/07/22(水) 13:22:59 ID:pEVPF6QvkD+ 0
流れ豚切りスマン
黒竹輪ってどんな段取りなの?
蝶使いが出てくるだけ?
194 名前:
名の無き英雄
:2015/07/22(水) 19:52:03 ID:5nIVqKyFhjg 0
>>193
基本は黒と同じだがモルガン編隊を倒した後に蝶使いが来るらしい
まだ動画上がってないから確定ではないが…
195 名前:
名の無き英雄
:2015/07/22(水) 23:48:57 ID:OBfKKQKvtgo 0
もう黒竹輪遭遇あるのか
196 名前:
名の無き英雄
:2015/07/23(木) 00:52:21 ID:s0/s9jx+qqM 0
>>195
話は上がってるけど確かなソースがないからなぁ
197 名前:
191
:2015/07/23(木) 11:58:51 ID:hPZHcyQuk6A 0
また、隕石→ゴジラがでた。隕石はゴジラのフラグ?…でもそんなに隕石出ないよね。
198 名前:
名の無き英雄
:2015/07/23(木) 15:24:19 ID:R4KjyUi+OEw 0
ジャン・ルイとジーンは黄色中隊壊滅後に再発足した新生黄色中隊のほうじゃなかったか。
ところで、犬虎って、ウォードッグってよりハートブレイク・ワンのような・・・
ハートブレイクワン復刻イベントの景品になるのかな。
199 名前:
名の無き英雄
:2015/07/23(木) 18:24:26 ID:KuakwLGiaxg 0
いや今週隕石の降る率上がってるような気がするぞ?
わりとしょっちゅう見る。
とは言え、確立の問題だからたまたまかもね。
200 名前:
名の無き英雄
:2015/07/23(木) 18:57:50 ID:CyKxSQusTAc 0
私的には増援が船団or潜水艦の後のほうがゴジラ出てくる気がする
航空隊の後は全然出てこないような
201 名前:
名の無き英雄
:2015/07/23(木) 22:52:47 ID:ULf+nu8eMrw 0
ゴジラ出ないって人は緊急終ったときの残り時間いつもどれくらい?
緊急もたついてると出てない気がするんだよね
気のせいかもしれんけど
202 名前:
名の無き英雄
:2015/07/24(金) 07:57:05 ID:o4rVIP1QkdM 0
早朝やったらゴジラでますね。
今朝友達の分含め三四人だけど、みな一戦でゴジラに遭遇といいましたね
203 名前:
名の無き英雄
:2015/07/24(金) 12:28:44 ID:/VuwIVC/K/k 0
チャレンジ終わらせたらゴジラ頻繁に見る
世の中そんなものなのか?
そーなのか?
204 名前:
名の無き英雄
:2015/07/24(金) 12:51:41 ID:u/ovfn0oWoY 0
>>203
そんなもんだ。「F-2以外の機体はゴジラに会える」とかの書き込みもよく見かけたろう?
205 名前:
名の無き英雄
:2015/07/24(金) 14:33:50 ID:Ydfu6ZMKLLA 0
191さんとは別人だけど本当に隕石が降ったあとにゴジラが湧いた。東京が末期過ぎるw
ちなみにチャレンジ部屋でホスト1400で最高2000、8人部屋で自分自身は1700後半でレスキュー20と出撃回数チャレンジとついでに干支エンブレムチャレンジとゴジラ一回見るやつ連動でフルバックで対地レスキューウマぁしてました。
206 名前:
名の無き英雄
:2015/07/24(金) 19:08:09 ID:5Gyn6C6rB/I 0
TDMでは常時ぐるぐる追尾ミサイルの回避をしながら一瞬のチャンスを狙ってましたし、期間中は協同お休みしていた為、余計に敵の攻撃が緩く感じました。
207 名前:
名の無き英雄
:2015/07/24(金) 20:53:22 ID:nCkocMEx2VQ 0
共同の敵機AIの行動パターンってもっとバリエーション増えないかなぁ。超低速旋回戦ばかりやらされてる気がする。
ZEROの時は敵エースのAIもそれぞれに特徴的な飛び方してたと思うんだけど・・・
208 名前:
名の無き英雄
:2015/07/24(金) 21:37:36 ID:4MkS+E9HD3c 0
>>207
ゴルトの巣、ソーサラー隊の不意打ちステルス編成、ミサイル連射変態機動メビウスとかのAI作れるんだから
出来なくはないんだろうけどね。
このゲームではEmergency Air Strikeに特別なAIを組んでるような気がする。
209 名前:
名の無き英雄
:2015/07/25(土) 00:08:43 ID:AMIYtwdSnxs 0
ジルヴァのケラーマン倒すと途端に烏合の衆と化したり
ロトの格闘&狙撃スタイル、グリューンのフレア回避戦法、ゲルプの挟み撃ち戦法、
シュヴァルツエの(プレイヤーが)オーバーシュート戦法とか
戦ってて面白かったんだけどな
AIってそのまま持ってこれないんだろうか
210 名前:
名の無き英雄
:2015/07/25(土) 10:02:58 ID:BZ08K9f8lHg 0
zeroと言えば敵航空部隊で出る時のムービー演出が本当にかっこよかった。
211 名前:
名の無き英雄
:2015/07/25(土) 13:20:05 ID:YCV0VJCNbgk 0
面白かったですよね。ZEROのエースAI。
せめて緊急二次の敵AIくらいはもっと特徴的なのになって欲しい。
212 名前:
名の無き英雄
:2015/07/25(土) 18:08:08 ID:LfykFJgyDyQ 0
ゴジラコラボ終盤はきっとゴジラ率上昇。
隕石落下&シンファクシ&蝶使い&コットスギュゲス(緊急同時)ののち、白赤金黒4色チワワが降ってきて(2次)、お台場あたりでゴジラとメカゴジラがガチバトルで油断すると光線に巻き込まれる模様。(混乱
213 名前:
名の無き英雄
:2015/07/25(土) 19:52:18 ID:VPch1LWtJ+k 0
今朝6回チャレの為飛んでると
PS3ダウン
その後起動ボタン押すと青ランプ→黄ランプ→赤点滅
壊れたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
調べるとYLODってな症状で修理が必要
問い合わせるとサポート期間終了で修理不可
3年近く眠ってたPS3が3月からエスコンINFの存在を知り久々に大活躍だったのに・・・
エスコン1からだいたいやってきてとうとうベールアウトっぽい
今本体バラして奮闘中
214 名前:
名の無き英雄
:2015/07/25(土) 20:14:57 ID:4Xwrh0aZlHM 0
バンナムがエスコンのPS23作のデータ失くしてると聞くからAIの移植は無理なんじゃないかな?
全然インフィニティに関係ないんだけどZEROのエース達のAIの特徴教えてくれないかな?
ゴルト、ウィザード、ソーサラーは結構違いがあったと思うけどそれ以外は違いがあったかな?
特にグリューン、インディゴ、ロトの飛び方に違いはあった?
215 名前:
名の無き英雄
:2015/07/25(土) 20:40:18 ID:ZcUoUeeyzsI 0
>>214
・グリューン
フレア使う
・インディゴ
ミサイル回避が上手い
・ロト
囮戦法
プレイヤーがロックしている敵機が囮になって、残りの3機でプレイヤーを攻撃してくる
216 名前:
名の無き英雄
:2015/07/25(土) 20:54:53 ID:JR3oQIuSInc 0
>>215
おお!ありがとう。
グリューンがフレア使うなんて初耳だ!もっかいZEROやってこようっと。
217 名前:
名の無き英雄
:2015/07/25(土) 23:31:31 ID:CMRIK2F+FJs 0
>>208
ソーサラー「俺らMTD8機で構成された部隊なんで……、ステルスとか隊違いじゃないっすか?」
218 名前:
名の無き英雄
:2015/07/26(日) 00:06:25 ID:9TNgNe0KHSk 0
アイマス機の各機体のコメ欄が相変わらずのチケ交換チケ交換の大合唱な訳だけど、
今後ドロップ系の特別機がチケ交換でなくてストアで売られるって可能性はあるのかな?
ランキング機体でそれやっちゃうと課金兵のモチベ低下になるから絶対ないんだろうし、
後で買えるからいいかってなると期間終了間際に焦って燃料を買う勢が減るから無理か。
219 名前:
名の無き英雄
:2015/07/26(日) 00:36:13 ID:5NkWG9DNEok 0
囮戦法はどっちかっていうとグリューンだな
一機が逃げ回ってる間に別の機がケツに付くスタイル
ピクシーの<ケツの一刺しに気をつけろ>が地味にヒント
ただどうにも攻撃のロジックが弱いのかピクシーに2機付くのかあんまり攻撃自体こないんだよな
ロトは近距離格闘班と遠距離狙撃班に分かれて格闘戦中にレーダー外からミサイルが飛んでくるスタイル
どうもプレイヤーに意識を向けすぎなのかよくピクシーに落とされる
インディゴはとにかく張り付いて格闘戦
小回りの利く機体と持ち前の旋回性能でプレイヤーの周りをグルグル回る
220 名前:
名の無き英雄
:2015/07/26(日) 01:53:58 ID:UGvuN8uXhg6 0
二次でシンファクシが出た時、対地特殊兵装って使います?
三次に残した方が稼ぎには繋がるかなと思って。
221 名前:
名の無き英雄
:2015/07/26(日) 02:16:44 ID:f05RvRHoHww 0
寧ろ二次のシンファクシ用に特殊兵装弄るレベル LAGMあたりで無人機一掃できると旨いし
まぁ私の場合機体一種類と類似機体でスロット埋める都合でんなカスタム置いてあるというのもあるんだが
222 名前:
名の無き英雄
:2015/07/26(日) 02:39:06 ID:+e0/y9CXcv+ 0
>>220
4人ならぶち込んでる
6人以上ならちょっとだけ
223 名前:
名の無き英雄
:2015/07/26(日) 03:29:53 ID:Gn5tvf2DRN+ 0
残弾数によるとしか
224 名前:
名の無き英雄
:2015/07/26(日) 19:23:29 ID:uKREdMtN+z6 0
RKTLを使うんだあれは威力、弾数共にバランスが良い。
他の目標に当てられるかは知らん。
むしろRKTLの当て方教えてください。
225 名前:
名の無き英雄
:2015/07/26(日) 20:31:03 ID:VO5JWmfVbhA 0
地上の敵ならストール直前まで減速してメッチャ近づいて撃てば全弾あたるだろ(適当)
226 名前:
名の無き英雄
:2015/07/26(日) 20:41:27 ID:bj7xX09rDJo 0
ガイド円の中央よりちょっと下位に捉えて気持ち深めの角度で突っ込めばそこそこ当たると思う。
対空とか、まばらな地上目標とかに当てるにはどうすればいいものかな・・・?
227 名前:
名の無き英雄
:2015/07/26(日) 20:52:46 ID:kZlYYEWqGo+ 0
>>224
撃った後ヨーで左右どちらかに動かせば薙ぎ払い、ある程度接近して撃ち込めば収束になる・・・
一番大事なのは射撃中急激に動かしてはならない事!そもそもそんなに早くない連射なので動かし過ぎるとあらぬ方向に飛ぶ。
慣れるにはテストフライトの一列に並んだ地上タゲで覚えるといいかも?
228 名前:
名の無き英雄
:2015/07/26(日) 21:48:49 ID:haSRqh1PT42 0
>>224
RKTLは結構バラけて飛ぶから俺は余計に動かないようにしてるな。
229 名前:
名の無き英雄
:2015/07/26(日) 22:49:42 ID:9TNgNe0KHSk 0
RKTLは全砲門をこちらに向けた堅タゲにホバリング状態で向き合ってのチキンレースこそ醍醐味。
なので個人的にはトーチカも艦船もシンファクシもわんさか出てくるアドリア海が熱い。
東京ハードで陸から空から墜とされまくるのもまた一興。
230 名前:
名の無き英雄
:2015/07/26(日) 23:10:17 ID:J9CG2/9diWU 0
さっき非常召集狙いで六人部屋ホストやってたら金クジラ!メンバーにも恵まれSクリア。したのはいいんだけど序盤にコットスに接触、炎吹きながらECM焚いて頑張ってたんだがコア破壊の段階で後ろからクジラに侵入ミサイルがうまく当たらず結局内壁に接触→爆散→復活。
キルログにしっかり出てる状態でコンプリート…恥ずかしい上に報酬減額。(ToT)
とにかく〈ありがとう〉
231 名前:
名の無き英雄
:2015/07/26(日) 23:29:00 ID:q+XwCFzDpmU 0
地面(海面)に対して機首を下げて撃てば
着弾点が上下に散り難くなるから集束させやすい
懐中電灯を斜めに当てたら光が楕円形になるのと同じだ
232 名前:
名の無き英雄
:2015/07/27(月) 06:54:19 ID:KuhuCvgxC2M 0
ルームのボーナスで「次回、ドロップが3回になる」が出たので、強行でx3したら、箱が5個しか出なかった。(少なくとも演出は5回だった)
これって、一個の燃料で3個のドロ箱が出るんじゃなくて、一個目の燃料だけ3個になって残り2つの燃料には適応されていないってことかな。
もしかして、他の研究進行度Upとかも同じ仕様?
ルームのボーナスが出来たのはいいけど、解釈が微妙で扱いきれん
233 名前:
名の無き英雄
:2015/07/27(月) 07:22:05 ID:5Zk2AW6G5Jo 0
「次回、ドロップが3回になる」ってあるのか?「+2回」「+3回」じゃなくて?
次の”回”だから、燃料ではなく試合にかかってくる。「燃料いくつ使おうがドロップは3個です」みたいに解釈したくなるが…
234 名前:
名の無き英雄
:2015/07/27(月) 07:52:53 ID:0tCyxn71nOo 0
二回増加だから
使用備蓄数分三回+増加分二回=五回
五回だけに誤解を生む解釈ですね
五回だけに…
235 名前:
名の無き英雄
:2015/07/27(月) 08:26:58 ID:d2Qmf8UhCAQ 0
お〜いヤマダくん、
>>234
の座布団全部持っていきな。
236 名前:
名の無き英雄
:2015/07/27(月) 08:27:12 ID:YJUznckGTOs 0
>>224
俯角30度くらいからRKTLだと、着弾範囲が絞れるのでなるべく降下角をきつくしたら…って
>>231
さんと同じですね、すみません。
237 名前:
名の無き英雄
:2015/07/27(月) 11:03:52 ID:A1vtem2qS5o 0
昨日海賊フランカー見たわ
珍しいもの見せて貰いました
おかげさまで寿命延びましたわ
ありがとう
238 名前:
名の無き英雄
:2015/07/27(月) 12:44:07 ID:sDK4D9Gelns 0
>>232
ドロップが2回増加だったと思うが
細かい表現まで覚えてないけど、解釈に迷う要素ないでしょう
239 名前:
名の無き英雄
:2015/07/27(月) 13:58:14 ID:eJAPcrdaXKY 0
AWACS<<各機、緊急ミッションだ。ターゲットをうpロードする>>
Y(ヤマダ)F23部隊出現。
AWACS<<レーダーから消えた?奴等はステルス機だ。目視で確認し、
>>234
の座布団を防衛せよ!>>
240 名前:
名の無き英雄
:2015/07/27(月) 16:20:26 ID:K/zLiC/Cixs 0
>>234
YAMADA 1 <<ヤマダ1より各機 座布団狩りだ 全機落すぞ>>
241 名前:
名の無き英雄
:2015/07/27(月) 21:16:23 ID:MQmjerS/XGE 0
<<この座布団の山を切り崩すのは俺たちだ!>>
242 名前:
名の無き英雄
:2015/07/27(月) 23:13:35 ID:94tBWjOQKME 0
で、YF23を落とした後は
《さらに敵の増援、ラクゴカ級特殊戦闘指揮艦ウタマロを確認した。奴の高出力レーザーは掠めただけで大打撃だ》
243 名前:
名の無き英雄
:2015/07/28(火) 00:24:42 ID:8//Affrjy1s 0
>>234
座布団取られて可哀想なので通り名を進呈
《黄色のラーメン屋》
244 名前:
名の無き英雄
:2015/07/28(火) 00:26:38 ID:RHlX1rmWHGA 0
AWACS<<なお、撤退は許可出来ない。繰り返す、撤退は(ry>>
<<仕方ない。座布団上乗せだ。>>
245 名前:
718
:2015/07/28(火) 10:56:50 ID:PvdgYFTEWdA 0
感謝懺悔スレの
>>130
俺も素ラプターを育ててたがラプターは酢味噌が使い辛い印象
やはりLv10程度の誘導性能では
外向きに発射される酢味噌が追尾しきれないのだと思われる
Lv15にもなればまた違うのかも知れないが
246 名前:
名の無き英雄
:2015/07/28(火) 12:00:32 ID:3cSSavcMGBU 0
ラプターに続けて乗ってるとマシなんだけど、ラグ無し機体から乗り換えて暫くはラプターのラグが辛い
誘導そのものは混戦や湧きのど真ん中に踏み込んだりして射程が取れない時以外は気にならない
ラプターを乗りこなす要諦はタゲとの距離感、味噌発射のテンポなんじゃなかろうか(乗りこなしているとは言ってないw)
247 名前:
名の無き英雄
:2015/07/28(火) 16:40:37 ID:0tpb86DglJ6 0
ラプターは開いてから飛び出すからねぇ・・・そして左右の斜め下に撃ち出すから独特の癖が・・・
ロックして撃つ時に向き次第で命中率若干変化するし・・・(だがMiG乗りなのでラプター乗りこなしてねぇ・・・)
248 名前:
名の無き英雄
:2015/07/28(火) 22:41:07 ID:r2kvRVfX6ok 0
流れぶった切り。
皆相方がMPBM装備の時どんな機体で出てる?
対空セットで出ると相方が普通に対空戦闘初めるから一瞬でタゲ蒸発、最後はまばらに残った地上タゲの掃除しなけりゃならんし、
対地セットで出てもタゲ密集地点とか高価値タゲは持ってかれるからスコア的にしょっぱいし。
いっそタゲ被りガン無視で行った方が良いのか知らん。
249 名前:
名の無き英雄
:2015/07/28(火) 23:17:31 ID:wqoFichQqFM 0
相方見て機体変えるってこと事態しないわ
二次ミッション次第では変えるけどそれ以外はほとんど特定の一セットしか使ってないようなもの
250 名前:
名の無き英雄
:2015/07/28(火) 23:33:08 ID:LHWX+hDpJEc 0
>>248
味方がアタッカーやファイターの時は考えるけどマルチのときは特に気にしませんね。
私はファイターで出ることが多いですが、そういった場合は絶対に空タゲは譲らん!というつもりで飛んでます。
251 名前:
名の無き英雄
:2015/07/28(火) 23:53:09 ID:DKcmQmxLxSI 0
>>248
地面や建造物に突っ込みそうな対地よりは、対空に比を置いてFかMで飛ぶかなー。
敵ミサイル位ならレーダーに映るからまだなんとかなるだろうし。
252 名前:
名の無き英雄
:2015/07/29(水) 00:20:18 ID:eV7uhXz7OxE 0
>>248
一緒でそれよく悩むわ。
その際はコチラの意思表示の意味も含めて大体Fでいくかな。
253 名前:
名の無き英雄
:2015/07/29(水) 00:21:46 ID:ig6D65rkf2k 0
Lv20が開放されたタイフーンを見たらS++が4つもある化け物になるのは判ったが、総費用がなんと6800万クレジットを超え、これは私が1年間かけて5000回飛んで得たクレジットより1.2倍も多く、とてもじゃないが魔改造でLv20に到達できない。
とは云え実際のプレイでは魔改造機に負けてしまうのも現実なので、何とか魔改造機を持ちたいと思います。
出来ればTDMで活躍出きる方が良いので、全てタイプFの以下の4つの機種から選んで魔改造しようと思います。
1.T-50-AK-(Lv10):OTは現状4枚確保。Lv15までの改造費残り約2400万クレジット。
2.T-50(Lv2):Lv15までの改造費残り約2000万クレ。HVAA有り。
3、Su-37(Lv6):Lv15までの改造費残り約1700万クレ。HVAA有り。
4、Su-33-MI-(Lv10):OTは現状3枚確保。Lv15での改造費残り約1900万クレ。HVAA有り。
と云う現状です。
この中からどれを魔改造するのが、よりTDMで活躍できると皆様は思われますか?
254 名前:
名の無き英雄
:2015/07/29(水) 00:27:07 ID:sSjTTfLHF6I 0
AK一択
255 名前:
名の無き英雄
:2015/07/29(水) 00:56:49 ID:sU+7AjHGZXQ 0
>>248
対地か対空か得意な方で出て奪っていくようなら、ずっと後ろについて攻撃しないで眺めるとかどうだろう。
密集地で攫われるとしても潰し合えばいい。与ダメは補正入っていいと思う。
256 名前:
名の無き英雄
:2015/07/29(水) 02:11:38 ID:6TpNRlLHrU6 0
小ネタ見つけた。緊急の6AAMぶっぱフランカー、隊長機の名前「スキュラ」だけど、こいつの元ネタは六つの触手で一斉攻撃する半人半蛇の怪物らしい。
神話にも詳しいACESはすごいと思った(こなみかん
257 名前:
名の無き英雄
:2015/07/29(水) 04:08:20 ID:QP0BEdifpVs 0
ログインボーナスの完スト後が屑チケからCrに戻ってた
やっぱバグだったのかぁ
それともあまりにブーイングが激し過ぎて戻したのか…
何はともあれ助かったわ
258 名前:
名の無き英雄
:2015/07/29(水) 05:43:25 ID:fpCzqFLkXv+ 0
>>257
ボーナスが固定だと勘違いしてないか?
259 名前:
名の無き英雄
:2015/07/29(水) 09:43:34 ID:IUD9vG+7T8o 0
>>253
魔改造と言ってもLv15や20まで上げなくても十分では?そもそも特別機Lv10=素Lv12~13位の設定がなされてるし。
ステータスのS++も絶対的な性能ではなくあくまで目安だし。ただし素味噌の射程、リロード、誘導は魅力なんだけどね。
AKはHVAAが無いのとMPBMが不当に嫌われてるので、自分として素パクの育成をお勧めするが。
因みにあなたの仰る通りLv15ならなんとかなるが、ほとんどの人はLv20なんて無理だと思うよ。
Lv20に乗ってる人は相当な機体愛があると思われるので、スロットもほぼMAXだから単純に魔改造したからどうにかなるもんじゃないと思う。
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50