ホーム ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
レス数が1000を超えています。このスレッドには書き込めません。

雑談スレ 10
1 名前:名の無き英雄 :2015/05/23(土) 06:06:40 ID:h10kkCPBYXc 0
エースコンバットインフィニティに関することを何でも話していきましょう

前スレ】http://gwiki.orz.hm/bbs/read.php/acinf/1428410086/l50

452 名前:名の無き英雄 :2015/06/12(金) 22:31:18 ID:NDhh354Cn5Y 0
機体ないし初期コスト補正次第としか言えんがな
どれでつかうんだよ

極端にいえばF-16C 4AAMLv5 弾頭L+複合MまでやればMig-29いけるんだぜ?
非現実的とは言え出来なくはない(なお低コマルチは

453 名前:名の無き英雄 :2015/06/12(金) 22:32:37 ID:juNl6CHjrnA 0
さっき自分ホストの協同で、
一戦目…東京ハードでシンファクシ
二戦目…パイプラインハードでシンファクシ
三戦目…非常召集でSOLG
ってなった。
なんだか5をなぞってるみたいでちょっと楽しかったよ。

454 名前:名の無き英雄 :2015/06/12(金) 23:06:35 ID:yQniQ/Fy/L2 0
>>452
逆にFならマルチロックで赤タゲ一発までもっていけるからな



455 名前:名の無き英雄 :2015/06/13(土) 00:09:46 ID:DOrqwyGhtsQ 0
いくらスロット拡張されても高コスト機と低コスト機じゃ絶対的にダメージ量が違うから
差が埋まることはないんだよな
将来的に結局全機体がLv20開放されるのが目に見えている以上は

456 名前:名の無き英雄 :2015/06/13(土) 01:02:57 ID:c6TXONgLnMg 0
>>455
そこは腕じゃないか?機体性能だけ上がってもパイロット(プレイヤー)の技量は変わらないし


457 名前:名の無き英雄 :2015/06/13(土) 01:12:52 ID:if/72pGFK+k 0
Lv16以降の伸びはかなり悪いしなぁ

458 名前:名の無き英雄 :2015/06/13(土) 05:17:24 ID:HdfNRxXDxMo 0
こんだけクレも掛け、研究も大変なんだからもーちょい性能差つけてくれていいように感じるわレベル20機体
さらにスロットなんざ左側とは言え結構辛抱の要る仕事なんだし
初期コストの絡みで赤タゲ1確もままならんのだからもーひと声宜敷くおなしゃす

459 名前:名の無き英雄 :2015/06/13(土) 12:20:12 ID:ylj4nRMj5Mc 0
最高性能を前提に考えるから足りない思考に陥るのよ
最大の長所はその機体であることでしょ?
趣味と性能は二者択一だからこそ趣味に走ることができるんやで!

460 名前:名の無き英雄 :2015/06/13(土) 12:32:36 ID:blJLUaO5TI+ 0
>>458
入手しやすさ、ある程度までのl研究速度改善、更にスロット強化などで十分配慮されてるのにまだ文句があるの?
そういった言葉を反映し続けたら機体に性能差を付ける意味は無いって結論に至る。

限度は弁えるから!って言ってもやり出したら際限なくエスカレートしていくよ。

461 名前:名の無き英雄 :2015/06/13(土) 13:05:59 ID:c6TXONgLnMg 0
>>457
そう思うでしょ。でも、上がるにつれクレがとんでもない額になってくるから
、100%になったとしてもクレが足りないパターン
になるから問題なし

462 名前:名の無き英雄 :2015/06/13(土) 14:38:29 ID:3xew1BYYsGk 0
実機と比べたらF-16の位置づけが残念でなぁ
いっそblock50とか52を出して欲しい

463 名前:名の無き英雄 :2015/06/13(土) 15:34:03 ID://mvxN7nOTY 0
左端でも何とか戦えるようにしてくれた時点で満足なんだよなぁ。

464 名前:名の無き英雄 :2015/06/13(土) 16:17:20 ID:c6TXONgLnMg 0
今さらだけど一番スロット増えて良かったって思える機体って何だろうか?
個人的にはずっと使っているF-2Aだと思うんだけど、やっぱりF-4G・F-16・MIG-21とかの
スロットが15越えてない機体かな?

465 名前:名の無き英雄 :2015/06/13(土) 16:35:46 ID:vYRvBLrfF3+ 0
>>462
Block62<…

466 名前:名の無き英雄 :2015/06/13(土) 16:45:54 ID:ylj4nRMj5Mc 0
>>464
一番・・・と言うと、
「通常ミサイルの使用割合が高く、パーツで化ける特殊兵装」
を持ってる機体じゃね?
HPAAとかUGBとか、特殊オンリーで使うには厳しい機体

467 名前:名の無き英雄 :2015/06/13(土) 16:54:05 ID:llYfsqltTVQ 0
>>464
左端から中盤ぐらいの機体じゃない?とくにファイターとアタッカーw

468 名前:名の無き英雄 :2015/06/13(土) 16:59:09 ID://mvxN7nOTY 0
>>465
F-16Fだろ貴様!w

469 名前:名の無き英雄 :2015/06/13(土) 23:23:45 ID:Orvgddb/AE6 0
アタッカー・ファイターが一番恩恵が大きいとは思うんだけど…>スロ増に必要量が最低スロ数で決まるから
それ以外で結構大きそうなのは、兵装スロ32のF-35とSu-47辺りかな?
兵装スロ32組は規格外で34、コレだと識別L(MSL)/L(SP.W)に改修Mが1スロ足りないんだよねw
或いは識別L/誘導改修/破壊改修の素味噌特化とか…
34→35で意外と組めるパーツが変わるんで大きく増えない機体も物に依っては嬉しい

470 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 00:53:07 ID:qOdNdq8iBVs 0
>>469
だがマルチは一つ増やすだけでも・・・同コストのファイターやアタッカー以上の経験値必要だもんな・・・

471 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 01:16:52 ID:ORPcv3f/2jg 0
そもそもマルチは空陸に通る攻撃力をもってて、
ターゲットが多ければ多いほど強くなる個性があったのに
なんでスロットまで優遇されてたのかって話ではある

472 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 07:13:40 ID:UVKdptpP1Fo 0
パーツで増強しなきゃどっちにも通らない攻撃力だからだよ


473 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 07:43:46 ID:Wj8NZBk4Rq2 0
マルチはパーツ付けないと器用貧乏って特徴が在るから打撃力不足になるのよね
ファイター・アタッカーが一確に出来るモノが二確になったり…
特徴を自分で調整出来る…パーツを集めて、組み換え費用が多く掛かり、落ちた時には修理費と時間が多く掛かるけど
一機育てれば対空対地どちらにも使えるし、ミッション中にどちらを狙っても最低限には活躍できる
…そういう特徴だった筈なんだけどねw
スロ拡張が最低スロット数基準で開放pt決めてるからマルチが不利なんだよね
(本来はスロ数少ない分、ファイター/アタッカーには素の特性が盛られてるしw)

474 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 08:32:46 ID:UVKdptpP1Fo 0
マルチのスロット優遇されてると思ってる奴って全ロール使ったこと無いんだろうな

475 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 09:13:27 ID:u6nZCC5cQJ+ 0
両用バランス型は長所でもあり短所でもある
橙までながら空地両方一確できるのがマルチの強みで、橙までに限られるのが弱み
FAで同じことはできない・・・いやAは橙空いけるか、誘導いるけど

相対的に弱くなったのには同意するが、
絶対的に弱いと思うのは戦い方がマルチ機に合ってないか、
相対的に弱くなった機体に対してレートが下がりつつある段階だと思うよ

476 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 09:20:14 ID:u6nZCC5cQJ+ 0
あ、拡張ポイントについては・・・どんまいとしか言えませんw

477 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 13:28:39 ID:nBVjKodS82Q 0
スロット増えるからA-10やAV-8Bでも育てようかな?
4AGM搭載のアタッカー機が欲しい(マルチではF-15Eレベル15を所有しています)

478 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 16:39:29 ID:xDmaUMJY3uY 0
1/72スケールの零戦を作ったもんだから、
前に作った同じ縮尺のF-15Eと並べてみたんだけど、こんなに大きさ違うんだね(笑)
http://fast-uploader.com/file/6989822887490/

今回作ったのは二二型だけど、アプデで追加されると噂の零戦が
X2から引き続いてA6M5だったら主翼幅は更に狭くなるし。

前回のアプデでフェンリアでけー!ってなってたけど、
レシプロ追加されたら何これちっさ!!みたいになりそう(笑)

479 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 16:48:30 ID:U2vf9HYHaZ2 0
あまりマルチに乗っておらず(ピクモルとストEぐらい)ワイバーンに乗って同レベルファイターのパクファやフランカーと比べて初めてマルチが器用貧乏と感じた。
というかワイバーンさんは酢味噌も不器用ですw
でも好き過ぎていつの間にか仕様回数トップで最高スコアもレベルもうちではトップに…これが愛なのですね。あ、スロット拡張は無理過ぎですw

480 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 16:56:04 ID:UVKdptpP1Fo 0
>>477
チャレ対策兼ねてXL育てるのは有りかもしれない


481 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 18:03:58 ID:nBVjKodS82Q 0
>>480
F-2A乗る前に使いこんでいたAV-8Bにすることにしました(一応レベル7まで育ててあったので)


482 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 18:06:26 ID:/y9FxHpYaA6 0
なんか今回はやたら不安定でしたなぁ。主でも野良でもちらちら抜ける・・ ほとんど開始前なのは少し困るけど

483 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 18:58:12 ID:tBsOj7VSRCE 0
>>478
1/72プラモすごいですね。塗装とかエアブラシですか?超キレイですね。
大きさも分かりやすかったです。
レシプロ機って零戦機なのですね。

484 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 19:02:37 ID:GCyFxDTFB7A 0
誰か日本人のボイチャッターに出会ったことあるって人いますか?

私は1度だけ自分の行動を解説というか実況してる人と出会いましたが、ミッション終了後にメッセージで

「Youtubeかニコニコ動画の実況動画か何かですか?」
と送ってみたら
「いえ、なんかしゃべりながらやってると燃えるんで」
と返ってきました。

485 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 19:20:42 ID:qOdNdq8iBVs 0
>>484
日本人でVCつかってだべってる人なら2・3回出合ってますね・・・
まあ、ガチな性能談義とか完全に雑談な方も居ましたけどw
一番であって面白かったのはネタやりたい!って言ってくる人がいて一緒に合わせた時かなww

486 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 19:32:23 ID:ORPcv3f/2jg 0
>>484
メビウスランキングの時に会ったVC部屋は雰囲気よかった
ランキング終盤ですがみなさん自由に飛んでくださいね~って雰囲気を和やかにしてくれた

487 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 20:40:44 ID:xDmaUMJY3uY 0
>>483
塗装はどちらもエアブラシですよ~。

エスコンでいうレシプロ機っていうのは大戦中のプロペラの戦闘機ってところですね。

ジェット機と違って、今の自動車と
同じ原理のエンジン(レシプロエンジン)を使って飛ぶ飛行機のことを
レシプロ機って言います。
(現代でも、C-130やP-3など、プロペラを使った飛行機はありますが、
あれはジェットエンジンの系統のエンジンを使っていてレシプロ機とは言いません。)

488 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 21:39:57 ID:nkh2vlv4Gds 0
そうそう。自動車と同じ原理のこの「誉」エンジンを愛車に積んで…
……正気か?なんてw
水平対向エンジンはレシプロっぽいですよね。





489 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 22:33:44 ID:PFHM439rbJg 0
今でも星型を二本まで絞り富士重が…w

490 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 22:38:04 ID:PFHM439rbJg 0
なんか復刻チャレンジでオバチュン絡めるとランカー軒並み100万とかになると運営が味をしめて(ry

491 名前:名の無き英雄 :2015/06/14(日) 22:39:38 ID:PFHM439rbJg 0
正:復刻イベント
誤:復刻チャレンジ
す、すまん

492 名前:名の無き英雄 :2015/06/15(月) 00:07:51 ID:HDUh5Mc2K6o 0
>>484

2~3回ありましたね。特に印象に残ってるのは、親フラ?でお母さんに怒られて回線落ちした方が居ましたw
あとは普通に礼儀正しい方達と楽しく飛びました。

493 名前:名の無き英雄 :2015/06/15(月) 00:53:22 ID:JP/mZPp93wQ 0
震電Ⅱがあるなら震電もあるよな?

494 名前:名の無き英雄 :2015/06/15(月) 01:04:10 ID:4XCjwFdzL+Q 0
現物の話ならメリケンの博物館にバラしたままで一機

ゲームの話なら バンナムにでも祈れ
そもそもレシプロ出るとは聞いたが今んとこX2で猫と零出ただけやろ
震電まで出んのかね

495 名前:483 :2015/06/15(月) 02:26:47 ID:7hqsxgjg8ik 0
>>487
ありがとう。迷彩の塗装完璧っすわ。
レシプロ機はプロペラ機でガソリン車っと。

496 名前:名の無き英雄 :2015/06/15(月) 16:09:32 ID:RJfrJghisAs 0
シュトリゴン落ちて来ないのであきらめて貯めに貯めた700万クレをB2購入、ワイバーンの餌、普段あまり強化してない特別機等に散財した結果…
さっきシュトリゴンが落ちてきた。開発すると落ちるというジンクスはマジですな。
ちょうど入っていた部屋が勝敗に気にしない無制限円卓でしたのでレベル1だからひよこエンブ着けて一回だけ飛ばせてもらいました。
ミサイルカーニバル好きにはたまりませんなw
っていうか、B2どうしよう…

497 名前:名の無き英雄 :2015/06/15(月) 16:43:35 ID:96SMq/KoEQI 0
サービス開始から毎日地道に飛び続けること1年余り。
今日やっと通算飛行距離が38万5千キロに達した。 -そう月に到達しました。
次の目標は地球に帰還だけど、それまで続くかなぁ……

498 名前:名の無き英雄 :2015/06/15(月) 17:14:47 ID:cf37U5+NxEk 0
それだけ飛んでもまだ月か~。この際帰還せずにとりあえず火星まで行きましょう!

499 名前:名の無き英雄 :2015/06/15(月) 17:51:52 ID:ikPqf0U8eiU 0
さっきシュトリゴンドロップしたから早速キャンペーンで試運転して来たんだけど何これ?
レベル1のくせにフルカスタムしたらコスト1500だとぅ!?
しかもかっこいいし使いやすいじゃねぇか。
無強化でもレート1800くらいまでなら使えるだろうしこれは初心者救済としては十分アリだな。

バンナム良い仕事すんじゃん。

500 名前:496 :2015/06/15(月) 19:17:45 ID:rW8tcg1ytAo 0
確かにいきなり1500超えてましたw
当方1700でさっきの無制限部屋は1800のホストさんに後から2000の人に1400の人もって感じでわりとカオスでしたが、ドロップ後速攻で発注&カスタマイズで出た結果円卓で30000。チーム最下位、スマンorz
兵装の使い方が最初のブッパはほぼ空振りだったので明らかにもっといい結果は出せるハズな感じでした。
とりあえず、レベル1で考えると本当に強いですね。強化費はまだ知らないけど、知らない方が幸せかもしれないけど。なんにせよマルチなのでオーシアファルケンと違い対地も少しは出来るでしょうし、兵装もいきなりマルチロックなので使いやすいですね。



501 名前:名の無き英雄 :2015/06/15(月) 20:55:16 ID:h+DdZErfNJE 0
ターボプロップはプロペラ機で灯油ストーブっと。
(ジェット燃料JET A-1とJP-8はほぼ灯油。しかもJP-8はかなり高価でぼったk(ry)


502 名前:名の無き英雄 :2015/06/15(月) 21:10:06 ID:ZIYgIFYMuew 0
なんか東京ハード久し振りなんだけど緩くなってる?
決して上手になった訳ではない筈だが地上からの攻撃が以前の記憶より緩い希ガス

503 名前:名の無き英雄 :2015/06/15(月) 21:23:44 ID:ikPqf0U8eiU 0
>>500
しかもスロットの数だけで言えば俺の13レベのライトニングより上というw
これならLパーツガン積み余裕でツリー開拓後も強くできるからいいよな。

さっきオンラインで少しレート低めの部屋にお邪魔してみたけど結構行ける。
俺(2100)以外に1800が1人2000が1人1700が1人の無制限アルプスでルーム2位。
2000の人は魔改造だったので流石に勝てなかったけどこれはなかなか……。

なお強化費用は(ry

504 名前:名の無き英雄 :2015/06/15(月) 23:34:51 ID:7hqsxgjg8ik 0
>>502
レートか殲滅力が上がってない?
レート2100の部屋だと狙われにくいと思う。まぁ、油断してたら落とされたけどね。
ステルスよりも装甲の方が効くかな

505 名前:名の無き英雄 :2015/06/15(月) 23:41:54 ID:7hqsxgjg8ik 0
エスコンとあまり関係しないかも知れないけど、長文打つ時みんなどうしてるの?

506 名前:名の無き英雄 :2015/06/16(火) 00:32:49 ID:fVKEoSLpGNU 0
長文打つもヘッタクレもただ文章打ち込んで書き込みボタン押すだけやんけ
そんなに難しいことでもあるまい

507 名前:名の無き英雄 :2015/06/16(火) 00:35:25 ID:6YJcgZwmhCk 0
>>505
スマホだと誤字が多いから控える。
基本パソコンのキーボードを使って書いてる。

508 名前:名の無き英雄 :2015/06/16(火) 01:05:01 ID:Jjc8/p2vMBQ 0
東京HARDはS以下&負け確になったら損切り入らんとボロクソやな

509 名前:505 :2015/06/16(火) 08:39:44 ID:rmO/YcNmBiM 0
>>506
マジか〜、羨ましいゾ。入力遅いし書いてる内に前になんて入力してたかなって良くある。
>>507
デフォ スマホからだからかな。よく入力したもんだなと思うんだ。
ちなみに私は行数多くなる時、メモに打ってからコピペした。

510 名前:名の無き英雄 :2015/06/16(火) 10:47:35 ID:5Sxvk5+X9eU 0
>>502です
理由が分かりました
ステルスLでした
以前これ積んでなかった
別パーツに変えたら以前と同じように墜とされました
しかも素味噌もあたらなくなりますな
失礼しました

511 名前:名の無き英雄 :2015/06/16(火) 13:01:43 ID:9TPEw3SkIMQ 0
今更ながらYF-23を発注したんだが、ノズルの部分、ダムの放水口みたいな形してるんだなw
あと全体的なフォルムがドキンちゃんの乗ってるUFO?に見えちゃうのは自分だけだろうか?

512 名前:名の無き英雄 :2015/06/16(火) 15:34:31 ID:GEDJixRvfUg 0
俺はノズル部分がアークバードの複合サイクルエンジンに見えた。
...何でだろうか

513 名前:名の無き英雄 :2015/06/16(火) 16:09:58 ID:Vp1MRlqyfvc 0
特別機の方は新しいガンダムのコアファイターかと思った。

514 名前:名の無き英雄 :2015/06/16(火) 16:12:17 ID:Vp1MRlqyfvc 0
しまった!ATD-0と間違えましたorz

515 名前:名の無き英雄 :2015/06/16(火) 20:25:36 ID:rmO/YcNmBiM 0
>>514
ATD-0に特別機ってありましたっけ?(マテ

516 名前:名の無き英雄 :2015/06/16(火) 21:09:43 ID:13Ps4dqnTH6 0
え、えヴぇ?と思ってwikiを見たらスキンでした。
もってないので&スマヌorz

517 名前:515 :2015/06/16(火) 21:18:57 ID:rmO/YcNmBiM 0
>>516 なんかゴメンなさい。

518 名前:名の無き英雄 :2015/06/16(火) 21:43:51 ID:13Ps4dqnTH6 0
>>517
気にしないでください。こちらこそミス連発でしたorz

519 名前:名の無き英雄 :2015/06/16(火) 23:58:05 ID:rmO/YcNmBiM 0
燃料セール明日までかー

520 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 00:50:26 ID:/0/EL4lgyO+ 0
レジェンドと殺り合いてえんだが、部屋が見つからない。
だれかイベ以外で奴に会えた人いる?

521 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 00:53:03 ID:XA0C/0fQfzs 0
モスクワ4人で相棒が4AGM抱えたアタッカーだと空湧きや蝶使いがつい気になってファイター出してしまう
スト鷲素味噌強化も用意してたんだけどな
S3回はそんな訳で個人的に大変だったわ



522 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 02:30:09 ID:1Lnc3lZU83o 0
>>520
2500台クラスで部屋立ててるのは見たことある・・・1700終盤でも検索で引っかかるから無制限だったかな?

523 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 02:50:16 ID:xSH9FysreTU 0
4AGMは飾りと割りきって、酢味噌主体の構成作ってたからそいつ使ってた
超使いに連打しながら銃撃して相打ちで落としたわw
スコアは酷かったけどS取れたから目的は達したって事よね orz

524 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 02:59:45 ID:mDIM/RiC3mk 0
>>520
彼は無制限で毎日INしてる。時間は不規則


525 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 05:59:00 ID:WINzNQiJ7Ps 0
挑戦しようかと思ってたけど報酬いらないことに気付いてスルー
今は1回でも多くFで飛んでスロ増やしたいんじゃー

526 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 07:16:21 ID:a2SyFi4wsk+ 0
>>520
いつもモスクワで無制限4人部屋(BOT無し)を建てて飛んでるよ。
ただ時間がほんと不規則で真夜中飛んでる時もあれば平日昼間飛んでる時もあるし。

527 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 08:06:41 ID:BShM3S/CqME 0
絶対勝てないからやめとけ
最後空湧きで15万叩き出すから


528 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 10:45:45 ID:MwlgKcJ9Bys 0
>>523
私も素ミソ特化のロケランA-10作ってたので、兵装のみ変更して出撃。
どうせ4AGMしかいないだろう、と思って6人部屋建てたらATDさんが来られまして
余裕で3回Sでした。威力LでMiG29ワンパンも楽しいね。
来週もがんばるぞ! ・・・報酬しょぼいけど。

529 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 12:03:51 ID:y42onvdjTPY 0
>>527
ほぼ毎回10万以上もってくけど絶対勝てないって事はないさ
別のチームの時はともかく味方の時は役割被らないようにすれば相手チームの同業と食い合いの結果俺勝っちゃった事あるし
それにあの人のほうでもなるべく味方と被らないように譲ってくれてるみたいだからね
俺が見たのはA-10、フルバック、ストラプ、ナイトレーベン、XFA-27ノーマル、震電、メビウスラプター
多分味方が何であれ対応できるようにしてるんだと思う

530 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 12:17:27 ID:TV53I+O5yzo 0
ライトスタッフで暴れまくった自分と酢味噌特化震電レジェンドがほぼ同じスコアだったときは笑ったw どういう動きしてんねんw

531 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 14:59:52 ID:kNVQJycuQDY 0
空戦TDMならレジェンドもなんとかなるが
それでも魔改造パクファやデルフィナス持ち出してくるから
それなりの機体で挑まないと太刀打ちできないな
グルグル言ってるヤムチャ視点の連中より遥かに上の実力者だった

艦隊TDMでは何使ってんだろ。やっぱりストラプか?

532 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 15:02:12 ID:aMLYMF6vPXk 0
前見たときはストラプだった。俺もストラプだったけど敵F皆レジェンド追いかけ回してたわ

533 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 15:30:00 ID:zThEQAy1+Oc 0
しかしまあレジェンドレジェンドって称賛なのかはたまた嫌味なのか...

534 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 15:32:07 ID:72a2wmANrk+ 0
520です。
みんな情報ありがとう!
今夜も奴を探してみるよ。

535 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 15:38:53 ID:bjF0WS/KM22 0
まあ賞賛だろ
マナーもいいからね
なにより課金して俺らを支えてくれてる

536 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 15:44:15 ID:rZefBSxUpMs 0
無制限で立ててこそいるが意図的に初心者囲ったりとかスコア勝った奴腹いせキックとかもしてないからなあ。20位常連にはクソみたいな奴が何人もいるけどその点レジェンドはそういう心配なく飛べる
あと強い

537 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 16:27:50 ID:y42onvdjTPY 0
規格外強化の依頼書?を「どーせまた手に入るんだろw」って気持でF-16Cに使っちゃったよ…


538 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 16:36:22 ID:82wL6wVRicE 0
ふと気になりレジェンドのTwitterみてみたらナイトホークのベストスコア23万とかFAEBMTDモスクワで19万とか、次元が違いすぎて唖然としたわw

539 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 16:39:45 ID:eiPZN86sgEg 0
な、なんて軽率な事を!!…いえ、また手に入りますよwチャレンジは大概難しかったですが、たまに色々他のチャレンジに混ざって出て来てますw

540 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 16:43:33 ID:aOJbTTQjKHo 0
規格外?チャレンジで2枚獲得したけど、まだ使用していないな。
使用予定はどんがラプターに1枚使用予定だけど、残り1枚は使用未定ですね。

541 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 17:56:17 ID:1Lnc3lZU83o 0
規格外強化は手に入っても中々使えず・・・つい使ってしまって後からどうしようと思ったりw
最初の一枚は何に使おうか散々悩んで、結局は何でこの機体に~という状態に・・・

542 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 18:12:35 ID:RR+UmmkDKSA 0
規格外、初めて使ったのはストEだったなぁ。ここのみんなに勧められるままに信じて使ってるけど、後悔はしてないよ。そのままレベル10まで上げたし。
パクファとストラプもレベル10にしてるけど、常に一定以上の戦果を出してくれる、マルチのお手本みたいな機体だよね。

543 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 18:19:22 ID:C18o/bcq2WI 0
私は最初の1枚は天使へ。A-10へ使う予定だったけど、天使が落ちてきて規格外の費用が当時としては
バカ高いと思って転用しました。その後天使はLv10からOTへ。なつかしい。

544 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 19:08:00 ID:HyY1B2HSFT+ 0
>>540を書き込んだ者ですが、チュートリアルで最初に手に入れると思われる規格外の方は、
ラプターに使用しました、配信開始からの参加者で当時は超蜂獲得からパクファやラプターを
獲得するプレイヤーが多数いて、自分もその一人でした。
現在ラプターは魔改造してLV12になり、現役で活躍中です。

545 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 22:28:18 ID:xSH9FysreTU 0
規格外…累計だと4枚で2枚使ったが、天使とSu-34_AXに使ったな

通常幹の機体だと震電Ⅱがお勧めかも知れん(Lv6だけ高い)
それ以外だと鉄板はピクモルで、コレも突出してLv6だけ高い(ただし、それ以外も十分高い上、癖が強い)
洒落にならん高額機と爆撃機は置いとくとして…
比較的有望なのは、FB-22AR、F-35TR、F-15E_GM、Gripen_GF 辺り?

一番費用対効果高いのどれだろ…

546 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 23:43:53 ID:+If17XVYpZM 0
チェレの関係で、規格外しないと達成出来そうもない(ロト皮やライトトニング皮)時に使った。
特別機(ランキング&ドロップ)は概ね60~90万位掛かるので、現実的にはそこで使うのが良いと思います。

547 名前:名の無き英雄 :2015/06/17(水) 23:55:17 ID:b1O1nH7x9ow 0
オイラは規格外使ったのは新人当時金食い虫と言われていたピクモルだった。パクファとどちらにしようかと悩みそうで…数字の違いを見て絶対ピクモルだと一気に決まった感じでしたw

次はシュトリゴンの予定、というかレベル5まで逝くのにどれだけ&いつまでかかるやら?

548 名前:名の無き英雄 :2015/06/18(木) 01:44:59 ID:umzxrB9wCP+ 0
規格外か・・・懐かしい
どうせならレベル16以降に使えるようにしてほしかったぜ・・・(規格外5枚所有)

549 名前:名の無き英雄 :2015/06/18(木) 02:27:25 ID:ZIfFo6uhTBc 0
何に何枚使ったか覚えてない事に愕然w
皆さん凄いすね

550 名前:名の無き英雄 :2015/06/18(木) 03:20:37 ID:6ex5Irv5KXM 0
規格外は今日までにチャレンジ分含めて5枚出た。
1.妖精モルガン 2.黄色37 3.黒猫
あと2枚はメビウスとフェンリアに使う予定だ。フェンリアなんか1480万も浮くんだぜ?これ以上の使い道はない!


551 名前:名の無き英雄 :2015/06/18(木) 11:48:18 ID:Xv2DHwe7kK6 0
<<かっこいいぞ!>> <<いい機体だ。>>


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50