ホーム
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
オンライン協同戦役攻略スレ2
- 1 名前:名の無き英雄 :2015/05/08(金) 22:58:02 ID:OoPQQzLir/w 0
- オンライン共同戦役にあるミッション攻略に関する質問のスレです
質問をする前に、wikiの各ミッションやよくある質問を読みましょう
- 2 名前:名の無き英雄 :2015/05/09(土) 05:14:54 ID:P0SApmshxsM 0
- >>1
乙
- 3 名前:名の無き英雄 :2015/05/09(土) 08:12:03 ID:CKqgAqb6wtk 0
- AWACS<<只今から臨時>>1乙を開始する。なお、より多く>>1乙した部隊には特別な報酬が支給される。各機、作戦行動に移れ。不意討ちに注意!>>
- 4 名前:シーゴブリン :2015/05/09(土) 08:52:50 ID:ddUGkNuhmiI 0
- >>1 乙
>>3 乙
- 5 名前:乙ガンダム :2015/05/09(土) 10:05:06 ID:+RfzBp8Cq+c 0
- 橙タゲのBUNKERってたまに酢味噌が当たってるのに全然ダメージ与えられない時ありますよね?
なんか攻撃があたる向きとかってあるのかな??
- 6 名前:名の無き英雄 :2015/05/09(土) 12:23:19 ID:Ls3VAqS/p8E 0
- うん
- 7 名前:名の無き英雄 :2015/05/09(土) 12:51:43 ID:xynkqpYWt4M 0
- 建物が邪魔してるとか一部のタゲはマジで限定方向しか通じないからね、仕方ないね
- 8 名前:名の無き英雄 :2015/05/09(土) 13:14:28 ID:+RfzBp8Cq+c 0
- >>7
その方向ってどうやって見極めるのですか?
それともタゲごとに暗記するしかない感じですか?
- 9 名前:名の無き英雄 :2015/05/09(土) 15:30:57 ID:40c1vuQFjGE 0
- ミサイルの入射角度が浅いと当たっても無効化される気がする
- 10 名前:名の無き英雄 :2015/05/09(土) 15:35:48 ID:2iRjWHpLc/M 0
- 直上から急降下爆撃
- 11 名前:名の無き英雄 :2015/05/09(土) 16:44:15 ID:EJoukvod3N2 0
- バンカーのバグどうにかしてほしいね
まぁLAGM使えばいいんだけど
- 12 名前:名の無き英雄 :2015/05/09(土) 17:35:36 ID:CQFQ9GcOStM 0
- >>8
目標のタゲを見た時、点線になってなきゃ大丈夫って程度・・・まあ範囲攻撃だと貫通するんでw
- 13 名前:名の無き英雄 :2015/05/09(土) 20:09:56 ID:ddUGkNuhmiI 0
- >>8
ミサイル射出角を少し上に向けて誘導で巻けばオッケー
- 14 名前:名の無き英雄 :2015/05/09(土) 20:45:31 ID:x2R9ry+8Suk 0
- 支給x1備蓄x2で3倍強行をかけると、研究進捗が1倍しか進まないような気がするんだが、
気のせいなんだろうか?
- 15 名前:名の無き英雄 :2015/05/09(土) 21:10:53 ID:ddUGkNuhmiI 0
- >>14
それは搭乗機体の研究進捗は2.1倍ですね。強行燃料選択画面の下の方に書いてあった気がします。纏めて3.5倍で良いじゃないかって思いますけどね。
搭乗機体以外は3.5倍になっているはずです。
搭乗機体以外の研究を止めていた場合、備蓄3個で進んだ研究進捗と支給1備蓄2の研究進捗で少ないと感じるのかも。
支給と組み合わせて研究を進めたいなら進めたい機体には乗らないってところでしょうか。
- 16 名前:名の無き英雄 :2015/05/09(土) 23:20:26 ID:ISYWSOmBefU 0
- >>14
気がするじゃなくて疑問に思ったなら数字で検証してきてくれ
誰だってできるんだからさ
- 17 名前:名の無き英雄 :2015/05/10(日) 00:17:49 ID:qGlz5LdjWxo 0
- >誰だってできるんだからさ
- 18 名前:名の無き英雄 :2015/05/10(日) 00:46:40 ID:2IXx9URr35g 0
- >>16
おいどーした急に!?
そんな噛み付くほどのことじゃないだろ!?
おらービックリしたぞ。
- 19 名前:名の無き英雄 :2015/05/11(月) 15:04:37 ID:PoJfcfEG3gA 0
- シンファクシ級の潜航タイミングって何かで決まっているのでしょうか?
出現後けっこう早めに潜航する時があればなかなか潜航しない時もあるし。
それどころか1度も潜航しないまま撃破することもあるし。
時間?与えたダメージ?それともランダム?
何か潜航のフラグ立ての要因ってあるのでしょうか??
- 20 名前:名の無き英雄 :2015/05/12(火) 00:29:05 ID:fkPsVCTCOIk 0
- ダメージでないかな…
- 21 名前:名の無き英雄 :2015/05/12(火) 02:32:56 ID:tQFpkvLN8No 0
- 今は潜られる前に倒すのが普通になってるからわからんw
- 22 名前:名の無き英雄 :2015/05/12(火) 08:59:25 ID:8rPzvWC1w2U 0
- そうすると時間という線が濃厚。
- 23 名前:名の無き英雄 :2015/05/12(火) 13:00:19 ID:xj6tY0IqLR6 0
- >>14
チワワがきたら支1備2で出るんだが、いつも後で開発どめに気づき…すみません。
- 24 名前:名の無き英雄 :2015/05/12(火) 16:16:27 ID:8rPzvWC1w2U 0
- チワワが来ちゃいましたか?
- 25 名前:名の無き英雄 :2015/05/12(火) 19:27:16 ID:iKsYI2D8aVE 0
- わん
- 26 名前:名の無き英雄 :2015/05/12(火) 20:49:28 ID:WJTEKKVL0Ps 0
- チワワ<<くーん>>
- 27 名前:名の無き英雄 :2015/05/12(火) 21:14:31 ID:rBLB4IKFlmc 0
- ???<<カーク、イージー!>>
- 28 名前:23 :2015/05/12(火) 22:35:00 ID:xj6tY0IqLR6 0
- >>14
とりあえず1枠開発できるようにして…支1備2で強行×3.5でしたワン。
- 29 名前:名の無き英雄 :2015/05/13(水) 05:20:14 ID:QLt+djA7aW6 0
- >>22
うーん、私もたぶん時間だと思うんだけど、たまーに時間すげーかかってるのにぜんぜん潜航しない時があるんだよね。なんでだろ??
- 30 名前:名の無き英雄 :2015/05/13(水) 08:07:09 ID:3KRpC1Z61rc 0
- チワワが来たら守ってあげたい
- 31 名前:名の無き英雄 :2015/05/13(水) 08:28:06 ID:5n+YOU9f8BQ 0
- >>29
油田のシンファクシは潜航しなかった気がします。
(うろ覚えなので違ったらすみません)
- 32 名前:名の無き英雄 :2015/05/13(水) 08:45:28 ID:2B568yhNvBI 0
- >>31
それで正解のはず。俺も油田でシンファクシ出た時に潜行したのは見たことがない
- 33 名前:名の無き英雄 :2015/05/13(水) 10:07:57 ID:6MB88T6RpVU 0
- 確かに、東京と宇宙センターはバンバン潜るのに、油田で潜ったの見たことないね。
油田って砂漠だから海岸線がビーチみたいになってるし、ひょっとして遠浅なのかな?
- 34 名前:名の無き英雄 :2015/05/13(水) 10:35:50 ID:RU9ozOXdO2w 0
- ≪あの戦k・・・潜水艦は座礁しているので沈みません!≫
浅瀬にダイブしたせいで逃げられなくなったドジっ子シンファクシとか考えると微笑ましい気がする(白目
- 35 名前:名の無き英雄 :2015/05/13(水) 12:47:57 ID:3KRpC1Z61rc 0
- 浮上してこないことがあるコモナとは対照的ですね
- 36 名前:名の無き英雄 :2015/05/13(水) 13:36:03 ID:2xZps1sXD6Y 0
- たまにバグって再浮上しなかったり。
- 37 名前:名の無き英雄 :2015/05/13(水) 15:42:03 ID:9Z1gZbGCHUE 0
- そういやシンファクシのバグに不完全浮上あったな・・・
バグが起きた時の味方行動見ていて浮上中タゲが水面に出る前に候すると発生する模様
油田ハードチャレの時にストラプが浮上前に攻撃して3回もバグったからほぼ確定
酷いのはタゲ水没してるんで船体か爆風じゃないとダメが出ないうえに
緊急浮上の姿勢のまま機銃とミソとUAVにニンバスをぶっ放してくる・・・あれはもう嫌だw
- 38 名前:名の無き英雄 :2015/05/13(水) 18:15:35 ID:eJlInV3v/OE 0
- 考えてみると、コモナのシンファクシ、たったあれだけの潜行時間で結構離れたところに浮上するよね。
ひょっとして別物?
- 39 名前:名の無き英雄 :2015/05/13(水) 21:21:05 ID:XSPRYUDpbUg 0
- リムファクシ「ドキっ( ̄□ ̄;)!!」
- 40 名前:名の無き英雄 :2015/05/13(水) 21:58:47 ID:KZ5VQX3IZro 0
- >>38
そういえば某動画では「お前はどこぞやの蒼き鋼か!」みたいな事言ってたな。
実際あんなデカブツが短時間であの距離移動するのはかなり無茶な話みたいだね。
- 41 名前:名の無き英雄 :2015/05/14(木) 00:34:49 ID:HdfNRxXDxMo 0
- CPU無し選択可になって楽しみな反面
マップによっちゃ四人部屋なんか暫くはSクリアが難しくなりそーね
以前からCPUの働きぶりは部屋の平均レートか、あるいはホストのレートに依存してそうな話が出てるけど、緊急なんかも結構働いてくれてるし今までみたいな調子じゃCPU分まで埋められないよーな希ガス
- 42 名前:名の無き英雄 :2015/05/14(木) 00:51:52 ID:8iJqMOQ4AB6 0
- 逆に面白くなりそうなのは6人部屋だな
CPUという運に頼らず腕前勝負の面が大きくなりそうだ
- 43 名前:名の無き英雄 :2015/05/14(木) 07:07:05 ID:5a+rORpp+VE 0
- >37
油田の場合はそうなんですね。コモナだと候なくても発生するみたい。レーダーでシンファクシの周辺に機体なくても発生してるときあるから。
- 44 名前:名の無き英雄 :2015/05/14(木) 07:21:55 ID:99LtwrIqqOA 0
- 実際AWACSからの通信でもシンファクシとは言ってなくて「シンファクシ級が」って言ってるから、シンファクシ級の潜水艦であることには間違い無いけどシンファクシではないのでシンファクシよりもある程度改良が施されてるかもしれませんね。
ちなみにシンファクシ級1番艦がシンファクシでシンファクシ級2番艦がリムファクシなのでシンファクシ級3番艦以降ってことになりますね。
- 45 名前:名の無き英雄 :2015/05/14(木) 07:30:28 ID:eYCDwziYFDU 0
- 潜水艦バグ?はラグの類かも
前、フレンドと飛んでた時に発生して、終了後に半浮上だったことを話したら
そのフレンドは全浮上だったらしい
- 46 名前:名の無き英雄 :2015/05/14(木) 08:05:39 ID:4y5KJAS5ykE 0
- CPU無しは高レートには影響皆無だが、低レートにはクリアランクを稼ぐのがハードになりそうだね
クリアランク不問でスコアチャレンジしたい場合はおあつらえ向きだが
- 47 名前:名の無き英雄 :2015/05/14(木) 08:28:54 ID:U+4bG5GWbbw 0
- 4人、6人部屋にbot2体設定あればバンナム見直したんだが・・・ まあbotなし出来るようにしただけマシか
- 48 名前:名の無き英雄 :2015/05/14(木) 08:46:57 ID:X7Vwe2rMMlU 0
- なにそれ、6人部屋だとこれまでどおりだし、4人bot2とかそこまで細かく設定する必要ないだろ
意味わからん
- 49 名前:名の無き英雄 :2015/05/14(木) 09:21:10 ID:K7lPkVrHnu+ 0
- >>48
BOTは人の代理って意味合いが有るんやで
47が言いたいのは多分2人+2CPUだけの4人部屋って事じゃないかな?
6人部屋2botは安定してSとれそうだし良いかもね
- 50 名前:名の無き英雄 :2015/05/14(木) 09:27:35 ID:4nkabVL9N6s 0
- >>46
高レート部屋ってみんな黄タゲも丁寧につぶして行ってるの?
それとも赤橙タゲ先取りして余った時間で余裕で黄タゲクリアできてるの?
- 51 名前:名の無き英雄 :2015/05/14(木) 10:27:13 ID:6Cdcy7CIZPU 0
- 高レートの大半は黄タゲ無視の赤タゲ優先主義者。
エーコンZeroで言う所のマーセナリーだ。
まあ、一部には黄タゲも平等に潰す
ナイトも居るけどね。
本当に強い奴は、このナイトだ!
ちなみに高レートの6人部屋の癖に大半が
マーセナリー志向の戦いをしてランクAだったのには
ワロタ。
2000越えばかりの連中なのにな。
- 52 名前:名の無き英雄 :2015/05/14(木) 10:30:10 ID:lyjzttbfsf6 0
- >>50
両方。
基本全部まとめて潰してく奴が多いし、いくらか余っても数秒以内に全部片付く。
特にアルプスだと高レートが通った後には焼け野原だな。
4人部屋でBOT全員0点とかたまにある。
- 53 名前:名の無き英雄 :2015/05/14(木) 11:19:34 ID:T8YirHvumjg 0
- >>51様
古い話ですが、逆ですぜ。
赤タゲ(クリアに必要な敵)を高速で掃除はどちらかと言うとナイトですぜ。
後は相棒レスキューとか。
ナイトは不必要な戦闘はせず、弱い黄タゲや非武装は無視。敵に狙われてる味方は守る感じで。
クリア時間でランク変化な感じで。
逆に報酬の為なら黄タゲだろうが非武装だろうが戦闘不能で逃げるだけの戦闘機だろうが何でも食べるのが、相棒ほったらかしでレスキュー無しがマーセナル。
クリア評価は殲滅率だった様な?
古いツッコミですまぬorz
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50